- 掲示板
今後どのようになっていくのでしょう?
元のスレッドが定数を超過しましたのでこちらで続けます
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38284/
[スレ作成日時]2004-10-26 23:29:00
今後どのようになっていくのでしょう?
元のスレッドが定数を超過しましたのでこちらで続けます
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38284/
[スレ作成日時]2004-10-26 23:29:00
徒歩8分でりんかい線もあるしね。
だってさぁ賃貸でマンションにプールついてるんだよ?
ステキじゃない?
WCTの規模を考えると、始終子供たちでいっぱいになっちゃって、
CGで描かれているようなおしゃれな感じにはならないと思うけどね。
個人的には無い分管理費が安い方が良いなぁって思ってるよ。
【スレッドの趣旨から逸脱してしまいますので削除させて頂きました。管理人】
マンションにプール・・・ご近所との裸のつきあい・・・ぞっとしますよね
子供のためには良いでしょうが。。。
ガレリアなんかもそうですが、場所がわるいので共用施設を充実させることで、魅力のある物件
に見せようとする。維持費の問題より、そのとき限りのデベの姿勢が疑われますよねえ。
将来の維持費負担考えるとないほうが良いとおもいます。
でも要らない物はさらに削って、
もしくはより有用なものに切り替えて
管理費を有効利用したいですね。
プールってそんなにいらないですかね?
ジムに行かなくても入れるし、すごい重宝しそうなんですが・・・
そのうち使わなくなるとか言われてるけど2000戸もあるしそんなことないと思うけど。
プールはかなり使われると思いますよ。
むしろ使われ過ぎていつも混んでいるので、使いたい人が使えなくって、
「どうせ使えないなら要らない」って感じると言うシナリオを懸念してます。
例えば小学生くらいの子供がしょっちゅう大勢でプールで騒いでいたら、
大人はなかなか入る気にはならないでしょう。
もし混むようなら値上げして使用する人数を減らすでしょう。
トータルの収入は変わらないでしょうから管理費にも影響なさそう。
ただ使う側としては値上げは辛いですが・・・。あの値段はいいバランスだと思いますよ。
なるほろ...
港南地区は嫌悪施設が話題となりますが、住宅地ではあとから住み着いた住民パワーのため
工場などが移転を強いられるといったこともあります。
よく話題にされる食肉市場などはどうなのでしょか
西側によく整備されたオフィスビル群、東側には数万人規模の住宅団地ができるわけですから
ちょっとミスマッチではないでしょうか。