- 掲示板
まだ公式掲示板はないし、今後できるのかどうかも不明ですが、ここで居住者同士の忌憚のない意見交換ができれば幸いです
[スレ作成日時]2004-09-14 16:15:00
まだ公式掲示板はないし、今後できるのかどうかも不明ですが、ここで居住者同士の忌憚のない意見交換ができれば幸いです
[スレ作成日時]2004-09-14 16:15:00
アルプス2号店ができたら、多摩境通りにでるのに、回り道しなくてすむようになるんですかね?
そうなったら、それもありがたいんですけど^^
100
なんで知ってるの?
アルプスの人?
101
あの通りは多摩境通りという名前があったんですね。
工事の看板に書いてなかったでしたっけ?
建築計画によるとアルプス2号店は2階建てで、延べ床面積は5,875平米だそうですよ。
何でアクロスの店舗と1キロも離れていないのに2号店が必要なんだろう?
ふしぎです?
本当に。
千歳屋が出来れば良いのにな・・・
私も三和が好き!
みなみのの三和は大きいけどちょっと遠いからね〜。
>>109
聞いた話によると別のスーパーが出来ると客の取り合いになるでしょ。どうせ客の取り合いになるなら同じ店を作って、利益を独り占めしようというのが、三和やアルプスの戦略らしいですよ。
そうなんですか!なんとなく納得・・・。
ほんとかよ
個人的には同じようなスーパーばかりではなく、
クイーンズ伊勢丹とか成城石井、もしくは紀伊国屋のような
スーパーができれば嬉しいです。
サカガミグランルパがありますが、お店が小さすぎて品数が少ないですね。
デパ地下とまでは言いませんが、とても美味しいお総菜とか
お弁当とかあるとイイのですが。。。
と、なると立川、町田、府中あたりまで行かないとって感じで、
なかなか不便です。
ただでさえ週末は混雑するコストコ通りなのに、アルプス2号店の影響によりNT通り西側も渋滞するようなことになれば、迂回する車で必然的にプレセダン前も影響ないでしょうか?
先日の日曜日、すでにNT通りからサレジオ高専の建築現場あたりまで、クルマが繋がってましたね。
もう、「多摩境渋滞通り」だよね。
あそこは通りたくない・・・
昔は、ゼロヨン会場で爆音の車がたくさんいたが・・・
いまや、渋滞。