旧関東新築分譲マンション掲示板「@ジェイパーク武蔵野@ (2)  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町
  6. 武蔵関駅
  7. @ジェイパーク武蔵野@ (2)  
たー坊 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

武蔵野の豊かな森に映える、美しくも洗練されたデザイン
It's MUSASHINO DESIGN
http://www.jointcorporation.co.jp/bukken/musashino/

450までで新しいスレッドに移るべきでしたので新しいのを作りました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40448/



こちらは過去スレです。
ジェイパーク武蔵野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-31 11:34:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイパーク武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    421さん
    東京城西エリアに住んでるけど、バルコニーがお見合いしている住戸をメインに配棟した
    物件はほとんど見ないね。
    俺不動産会社にいたんだけど、まず無理な配棟計画で強引につくらないとこんな悲惨な
    状況にはならないよ。ほとんどの人が常識で判ってることだけどさ、バルコニーがお見合いって
    東京に住むとかそういった問題じゃないからね。

    している

  2. 423 匿名さん

    ああ 不動産屋さんですか・・・。 (もと)

  3. 424 匿名さん

    不動産屋さん、またはジョイントさん  教えてください
     本物件の販売が総戸数 163戸で
            第1期 8戸 7月18日 抽選
            第2期 5戸 10月上旬発売
    どうもピンとこないのです。どう理解すればいいのでしょうか。

  4. 425 匿名さん

    >420
     まだ言ってますか、モラルとか。 世の中色んな価値観がありますよ。 あなたにどれだけの
    モラルがあるのか実物を拝見したい限りでございます。
    >410
     私もモデルルーム行きましたが、営業マンはすごく感じのいい人でしたよ。一人は女性、一人は男性、
    どちらも押し売りなんて一切なし、他社の物件も含め色々教えてもらいましたよ。聞きたいだけ聞いて
    帰ったけど感じよかったです。 あなたの運が悪かっただけかも。ご縁がなかっただけですよ。
    >422
     私なら青梅街道沿いの車の中から見える家の中が見える高級マンションっぽい建物のほうが
    よっぽどいやだけど。。。そのほうがプライバシーないし。 線路沿いとかもっといやかも。
    東京にはそういう悪条件の物件がそれほど多いってから、東京に住むとかそういった問題じゃないっ
    なんてえらそーに言わないように。

  5. 426 422

    425

    好き嫌いを言ってるのはあんたのほうだ。
    幹線道路沿いの物件に限定して比べてエラソーなこと言わないように。

    ちなみに、道路沿いと違って始終向かい合わせで居住住戸が大きな開口部である
    バルコニーでお見合いするほうがプライバシーが無いのは当たり前。
    そんなことも判らないの?救いようが無いね。

  6. 427 422

    それと、バルコニーが向かい合わせになっていなかったところに、
    違法建築と思しき強引なやり方で向かい合わせのマンションを建ててるのは
    本当に稀な事例。だから問題になって反対運動が引き起こってるわけでしょう。

    当たり前のことがわからない御仁には、馬の耳に・・だろうけどね。

  7. 428 匿名さん

    >426
    えーっとあの、、、好き嫌いで決めて何が悪いのでしょう? そんなことあなたに文句つけてませんけど。
     えらそーに言わないようにといってるのです。 プライバシーを有無を決めるのは住民でしょ。
     あんたには関係ないでしょ。 文章ちゃんと読んでるの?
     427
     こちらは全て調査済みです。 それでも購入者は沢山いるのです。負け惜しみを言わないように。
     見苦しいですよ。

     

  8. 429 匿名さん

    428さん

    必死さが、かえって逆効果ですよ。傍で見てて笑えます(失礼)。

  9. 430 422=427

    428

    どしようもない方ですね。プライバシーの有無を決めるのは住人?
    本当にそう思っているのですか?もしそうであれば、あなたは「モラル」や
    「規範」という概念が大きく欠如した人間ということです。
    そういった方が購入されるからこそ、隣地のマンション住人と揉めるんでしょうね。
    本当に見苦しい方だ。あなたの言葉をそのままお返ししますよ。

    休日に草花の世話をしている時など隣のマンションの住人が出て来て、お互い
    少し気まずく、目線をはずずなどという場面が「通常」はあります。
    住宅やマンションを設計する時に気をつけることの一つに「窓やバルコニーの
    見合い」というのがあって、普通以上の良心的な建築士、設計士は隣家や向かいの家などと
    窓やバルコニー同士がまっすぐ合わない様、位置を変えたり、出窓にして向きを変えたり、
    配棟計画を検討するんです。これ、常識ね。

    ただでさえ隣からの目線を遮ることさえ結構大変ですし、ましてや窓を開けると、
    聞くとはなしに聞こえてくる声もあります。リビングがまさに生活居住区間ですから、
    リビングがバルコニーに面している設計が多いマンションでは尚更、カーテンを引いたままで、
    ほとんど開けることができない状況になったりします。
    プライバシーを守ることって大変なことですが、現代社会では「環境配慮設計」
    として、窓の見合い・厨房排気の吹出し方向・ガス湯沸しの配置・エアコン屋外
    機の配置に注意して設計をすることが常識ですから・・・。

    プライバシーに無頓着な425=428のような人には、まさに「関係のないこと」なんでしょうけど
    そんな輩が隣地に引っ越してくる隣のマンションの人は大変可哀想ですね。

    何を調査されたのか知りませんが、お判りになりましたか?
    判る頭をもっていれば、最初からこんな低次元の話くらい感覚で判るもんですがね・・。
    隣のマンションの方、本当に可哀想です。
    このスレで、以前隣地とバルコニーが向かい合わせになるのは嫌だから・・と言っていた
    購入者がいましたが、せめてそういった常識的感覚の持ち主が購入されることを願います。


  10. 431 匿名さん

    >430
    近隣さんでもない部外者のわりには ずいぶんと必死な書き込みですね
    きっと過去に悲惨な目にあわれたのでしょうね。
    あなたの言う非常識な建物に引越しを決めている非常識?な人間がたくさん
    おります(私の聞いているかぎり) さてどうしましょうか?
    あなたのおっしゃることは理解できますが、それは建築主にあててください
    そして、平気で他人のことを低次元だとか無能のような表現をつかわれる方の
    何を聞き取れというのでしょうか?もう少し人に話を聞いてもらえる話し方の
    お勉強をされてからご意見されたほうが効果的だと思いますよ。折角長々と綴るのなら
    尚更。 余計なお世話ですね。 あ、また低次元の人間に言われるとカッとなっちゃいますか?
    そんなことはないですよね? あなたは同類じゃないんですから。こんな裏側で熱くなってないで
    近隣の方に代わって建築主に物申してさしあげたらいかがですか?よろこばれますよきっと。

  11. 432 匿名さん

    ↑あーあ、非常識って認めてるよ。

  12. 433 匿名さん

    >431さん
    何をそんなに抵抗されているのでしょう?
    こちらの物件の購入者のかたですか?
    どう考えても、この建物は常識でないことは明確です。
    430さんがどういう立場の方か存じませんが、この方のいっちる意見の方が常識やモラルだ
    と思います。一戸建ての方がプライバシーがないといっていますが、
    いくらなんでもリビングや窓をわざわざを対面に設計ないのではないですか。

  13. 434 匿名さん

    430 の勝ち
    431 の負け
    ですな。

  14. 435 匿名さん

    >434

    ばかじゃないの? 勝ち負けなんて存在しないの。 モラルだってそれぞれの価値観で
    違うでしょ。 それにしても430、こんなに長い文、ずいぶんおひまですね。
    自分の思い、こんなに書いたって読む人何人いるのかしら?

  15. 436 匿名さん


    >ばかじゃないの?

    って428・431・435が一番**だって、皆思ってるんだけど。ハズカシもなく良く現れるね。
    ヒステリックな書き込みと、モラルが価値観で違うと思ってるオツムの弱さに感動です。
    いい加減、退場しなさい。掲示板に書き込むことと、このサイトの利用目的すら理解
    できていないんだから。

  16. 437 匿名さん

    非常識な人は、常識が無いわけで。435さんは自分の書いてきた
    レス読み返しても、その愚かさに気がつかないタイプだから、
    シカトしてスルーしてあげよ。

  17. 438 匿名さん

    435って***だね。こんなレベルの大人がいるわけないから
    中学生くらいなんじゃないの?もしこんなにばかな大人だったら
    最悪だなー。このマンションの購入者ってことも無いよね?
    購入者だったらマズイっしょ。社会不適応者丸出しだもん。
    中学生だとしたら、購入者じゃないから一安心。

  18. 439 匿名さん

    ここのレスは双方あほだらけだな。

  19. 440 ひどいね・・・

    ここもコーヅもシティウインズも、どうせ同じレベルなんでしょ?
    ジョイント物件スレ、なかには勘違いのスレにまでマルチポストしたり。
    ま、畑の中なんてこんなもんでしょ。

  20. 441 匿名さん

    そのようですね

  21. 442 匿名さん

    ここにおかしな諸氏が数多く集まる理由は只一つ!!
    M地所、M不動産ならこうはならなかったでしょう。

  22. 443 435です

    ははは、***です。 最後に負け惜しみレスであります。
    あまりに真剣勝負なレスにあきれ真剣には返せませんでしたわ。
    レベルが低くて申し訳ないですね。レスする方、相当レベルが高いとお思いなんですね。
    お幸せに。くだらなさすぎてもう現れないから安心してください。
    ここに登場してる以上同じだとどーして思わないかなぁ。。。さようなら

  23. 444 匿名さん

    >443さま
    私も賛同。ここにはもう来ません 442のレスで
    相手のレベルがわかりました 無駄な時間をすごして
    しまいましたがスッキリしました。
    さようなら〜

  24. 445 匿名さん

    >443
    あざやかな、捨て台詞ですね。
    さようならとか言っておきながらちょくちょく見にきているんだろうな。
    >444
    は誰なんだろう?

  25. 446 匿名さん

    マンション探しをしてるモノです。ジェイパーク武蔵野も候補にあがったのですが、現地の反対運動にびっくりし、
    ジェイパーク武蔵野の反対HPもみました。しかし、最近そのHPが工事中の後、みれなくなったのは何故でしょう?
    反対運動に何か進展があったのでしょうか?

  26. 447 匿名さん

    アデニウム吉祥寺の反対運動に
    かわってましたね。
     

  27. 448 匿名さん

    【伝聞の内容にしましては、こちらに投稿されるには不適切かと思います。
     恐れ入りますが、削除させて頂きました。管理人】

  28. 449 匿名さん

  29. 450 匿名さん

    シティウインズの旗が降りたって・・・まじっすか?
    ど、どうなったんだ???

  30. 451 ジャッジ

    最後に笑ったのはJ
    損したのは近隣住民
    購入した人は、得したか損したかはその人しだいだけど自己責任

    ってとこでしょうか

    反対していた近隣住民も億単位の和解金でもあればトントンでしょうが、Jはそんなに出さないでしょ。
    近隣の100戸が100万資産価値が下がれば1億の影響があったってことですが、
    それでも、Jが売りに出す160戸に100万上乗せすれば十分もとは取れるわけだし。
    住んでるとこの資産価値が下がる分だけ近隣住民がなきを見たってとこですね。
    購入する人は選択の余地あるけど、元から住んでる人は嫌だからって簡単に引っ越せないしね。

    私の予想では、数年後にこの地域でこの価格であれば、もっと良い条件の物件が購入
    出来ると思うので、このマンションを購入した人は数年後に後悔するのではないかな
    と思う。どうしてもこの番地に住みたい人か、今すぐこの辺に住みたいという人は除きますが。

    ちなみに私は一時検討したが購入しなかった派で、その後興味があってここを訪れていました。
    あんた何が言いたいの と言う人が出てくると思うので、一応書いておきますが、
    急に静かになって活気がなくなったので、今私が感じている事をちょっと書き込んでみただけです。

  31. 452 匿名さん

    1億の和解金?もっといい条件の物件が今後出る?
    人それぞれですからね。 見事なジャッジ。

  32. 453 匿名さん

    隣接するマンションの住人です。
    ジェイパーク武蔵野の非常にユニークな透明グリーンのベランダフェンスにジョイント社の特徴を見ました。
    ジョイント社、デザイナーが見えていないものが透明フェンスの反射による光害です。
    入居後、来年夏に強烈な太陽を受け問題となるので、入居者のためにジョイント社は光害の原因を取り除いておくべきです。
    入居される方のおかんがえは?

  33. 454 入居予定者

    >453
    逆にどうしたいのでしょうか?こちらにお考えは?と聞かれても難しいですよね
    それが反対の理由なのですか? 入居者の為なら反対運動をはやくジョイントと
    決着つけてください。 よろしくお願いします。

  34. 455 453

    454様
    ご存知かと思いますが既に反対の掲事物は下ろしました。
    私の願いは将来問題化する光害の原因をジョイント社は皆様の入居前に解決すべきである、ということです。
    J社は入居後は一切責任は負わない、このような問題の解決は入居される皆様、管理組合の責任と言っております。
    だからトラブルの原因は入居前にJ社に取り除かせるべきと考え、皆様のお考えをお聞きしたかったのです。

  35. 456 匿名さん

    455様
     すみません、光害とは具体的にどのような害なのでしょうか? 反射でどのような害が起こるのか知識が
    ないので良くわかりません。ご説明していただけますか?
     あと、「J社は入居後は一切責任は負わない、このような問題の解決は入居される皆様、
    管理組合の責任と言っております。」とは誰がJの誰とどのような状況でどのようにお話をされた
    のでしょうか? 具体的にご説明いただけますか?

  36. 457 453 455

    456様
     光  害  強烈な反射光で11月の太陽でも目を開けられません。強い夏場になれば大問題化。
     J社の誰  入居される方ならご自分でJ社に確認する事柄でしょう。
    蛇足
      455様の書き込みを拝見し、J社の方かと思いました。  失礼

  37. 458 入居予定者

    457様
     光  害  一応伺っておきますが今は11月です、眩しいのですか????
     j社の誰  「入居される方ならご自分でj社に・・・」との事ですが、
           今回この話に至ったのは貴方様が問題提起されたからでしょう?
           いつ・どこで・誰と誰が を曖昧に
           されるのは何故ですか?根拠なき話だからですか?
           

  38. 459 457

    458様
    これが最後。
    眩しいの証拠はJ社が持っていますよ。
    誰が?は持っている人ですよ、全て他人を頼るのではなくご自分で努力されてはどうですか。
    益々J社の方と疑いたくなります。 失礼

  39. 460 購入決定者

    久しぶりに動いてますねw
    光害については、現段階で問題になっているならば、J社と協議をされては?
    ちなみに、こんなものを見つけました。参考までに。
    http://www.agac.co.jp/simu/index05.html
    12月2日に、入居説明会があるそうです。
    その席で、可能であれば質問したいと思っています。
    ついでですから、他にも問題があれば列挙していただきたいと思います。
    入居者としても、入居前に諸問題を片付けたいのは同じですよ?これが、入居者の総意だと信じます。

    和解金について。
    金額は知りませんが、当然多少の和解金は出たのでしょうね。
    この手の大きなプロジェクトの場合、デベロッパーは当初の予算組みの段階で、「近隣対策費」なるものを
    当然計上します。私が携わったことのある物件では、3億ほど計上していました。
    トラブルがなければこれは、そのままデベの利益ですね。

    完成引渡しは1月25日頃と聞いています。
    それまでに、まだまだひと悶着ありそうですね・・・。

  40. 461 入居予定者

    459様
    眩しい光害の証拠がありそれをj社に渡している事など、
    購入者は知る由もないですよ!
    それを、他人に頼るのではなく・・・と言われてもこまります。

    ・・そうですか、そこまでj社に話が伝わっているのでしたら
    先ずは近隣の皆様とj社で話し合われてはいかがでしょう。

  41. 462 459

    本当にこれが最後。
    「先ずは近隣の皆様とj社で話し合われてはいかがでしょう」について
    J社が聞く耳を持たないから、来年夏にジェイパーク武蔵野の住民・管理組合に
    苦情が行くのを懸念しているのです。
    「J社は入居後は一切責任は負わない、このような問題の解決は入居される皆様、
    管理組合の責任と言っております」は本当です。(J社に確認すれば即判明するでしょう)
    J社の○○さん、これを読んでいないのかなー。
    私は入居される皆様と良い近隣関係を築くことを願っています。
    オシマイ、サヨウナラーーーー

  42. 463 456

    456です。 それ以後はじめて発言しますし、Jの人間でも何でもありません。購入者です。
    光害と書かれていたことに関し、もしかして専門的知識な事柄かと思い質問させていただきました。
    あと、Jの誰がそのようなことを言ったかと質問したのは、あなたが455でそのように書かれて
    いるからでしょう。なぜ入居するなら自分で確認する事柄になるのでしょう。
    あなたがJの誰かが言ったと書かれているので質問したまでです。
    あなたがでまかせを言っているかもと疑う前にお伺いしたまでです。
     一つ言えることは来年であろうが今であろうがこのような問題に関しては、
    あなた達がJと話し合いを持つべきで購入者に苦情を申しても何の解決にもならないでしょう。
    なぜならばフェンスを作成したのはJであるから購入者も責任を負う義務が発生しないからです。
    Jの誰かに言われたことが事実だとしても、普通にお考えになれば通用しない常識ですよね。
    ただ購入者の一人として近隣の方の迷惑を無視する気持ちはありません。
    この件はJに確認しなければならない事柄として質問したいと思います。

  43. 464 第三者

    459と456さんのやり取りを見ていると、来年夏に459さんが眩しいと訴えた時、
    J社は引渡し後は責任は持たないのでジェイパークの管理組合と交渉してくださいとして言っている、
    ということが最大の問題点でしょう。
    456さんの仰るとおりこれは「この件はJに確認しなければならない事柄として質問」するだけでなく
    引渡しの前にトラブルの種をJ社に取り除かせることが一番必要なことでしょう。
    常識が通用する会社ならこじれることは心配しなくて済むでしょう。

  44. 465 匿名さん

    突然割り込んでスミマセン・・・・
    私は購入を検討しジェイパークのモデルルームへ行きましたが、反対運動をされていたことと
    実際にジェイパークが東隣のマンションの日照を遮っていた為、気が引けて購入を見送りました。
    J社の方に聞きたいですね。近隣のマンションに迷惑をかけている事に対して「申し訳ない」という
    気持ちはあるのでしょうか?
    このスレにはどうみてもJ社の人間であるどうという方からの書き込みが多くあります。
    当然J社の方もこのスレをチェックされているでしょう。
    先日フジテレビでマンション紛争の特集をしていました。
    被害者の方の気持ちがよく分かり、購入しなくて良かったと思いました。
    どんなマンションでも買う人がいるから、自社の利益しか考えない業者がモラルの無い
    マンションを建てるのでしょう。みんな自分(自社)の事しか考えてないんですね。
    アデニウム吉祥寺でも反対運動をされているし、J社が建てるマンションには
    近隣住民への配慮がないと思います。それがJのブランドイメージになっています。

  45. 466 匿名さん

    近隣住人と仲良くしたい。だから買わない。以上

  46. 467 匿名さん

    でも完売!

  47. 468 匿名さん

    それは完売するでしょう。それだけ自己中心的な人が多いということでしょう。
    問題は住んでから近隣住民と仲良くやっていけるかです。
    近隣住民の多くは思ってますよ、買う人がいるからモラルの無い業者がそういう
    マンションを建てたと。
    結局Jにとっても、反対運動のせいで価格を下げたり、アデニウム吉祥では
    駐車場やマンションの階数外観を変更したり・・・と損な事は多いでしょう。
    完売すればそれでお終り・・・ではないですよね。J社にとってはそうでも
    住民にとっては違うと思います。
    入居までに下ろしてもらえるように交渉していると言っても、結局まだ西側に旗は
    たくさんありますしね。
    良く分かりませんが、入居後に光害の問題とか出てくると反対されて建ったマンション
    だけに、ややこしくなりそうですよね。

  48. 469 匿名さん

    入居後に予想されるトラブルは入居前に潰しておかないとJには逃げられ
    苦労するだけですよ、入居者は。
    Jとキチンと話すことが極めて重要で内覧会の折にでも団体交渉すべきです。
    アドバイスを一つ  必ず録音すること。

  49. 470 購入者

    以前東側のマンション建設時も反対運動やってた覚えがありますよ
    だからいいという事ではありませんが、土地の少ない都内では仕方ない状況
    ではないでしょうか? 私は、目の前に将来的に何か建つかもしれない
    要素があれば、それも踏まえて検討します。 だから東側の方々は
    反対旗を降ろされたのではないのでしょうか?
    西側の方々は日照も問題なさそうだし何が目的なのでしょうか?
    なんか怖いですよ。

  50. 471 入居者A

    どうも噂とかある種デマとかで乱されていますね。
    Jパークに事実を確認して、しかるべき行動の約束をすればすむことでしょ。
    入居前に決着してもらう、それでいいじゃないですか。
    購入しなかった人、それはその判断でいいでしょ。入居を決めた人にうだうだ
    言う必要ないです。
    後、姉歯問題、特に心配ないと思いますが念のため、確認必要ですね。。。安心のため。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸