物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区前野町3-37-1 |
交通 |
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモ東京ガーデンパークス【3】
-
282
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
皆さん、結構、指摘事項少ないですね・・
うちは・・3枚になってしまいました。
まぁ、でも細かいことで、補修可能なことばかりですが。
クロスのスレ、釘頭、傷、フローリングのノリ汚れなどです。
一番気になったのは、たたみの日焼けなのですが、
気になったかたはいらっしゃいませんか?
うちは一応張り替えてくれとお願いしたのですが・・・
いくらいずれ日焼けするとはいえ、引渡し時に日焼けしているというのは嫌ですから・・・
全体的に、クリーニング不足を感じましたね。
再度、クリーニングをかけていただくようにもお願いしました。
281さんが、誰かが拭き掃除をしてくれてるわけでもないので・・とお書きになられてますが
通常、分譲だろうが賃貸だろうが、引渡し前にクリーニングして引き渡すものなんですよ。
コンセントの上に木屑がのっているのを発見したときは「おいおい」と思いました。
汚れを発見したら、下手に自分でふき取ろうとしないほうがいいかと思います。
汚れが広がっては面倒ですし、自分で掃除すべきことでもないですから・・
外回りでは・・・駐車場のアスファルト・・施工が悪いですね。
はっきりいって下手だと思います。
あんな駐車場いやだなあ・・・
植栽のドロがついているから余計にそう感じるのでしょうか?
内覧者用のトイレ・・2ケ所ありましたよ。
外から入れるトイレがひとつと、キッズルーム内にひとつ、計ふたつはありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
傷・汚れは住んだらすぐにつくものだし、畳もすぐに日焼けすると思い、
うちは割り切って特に目立つ所以外は指摘はしませんでした。
それより、実際に建物を見て、これからここで生活するんだぁ・・・、
と想像をめぐらせて、楽しくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
採寸された方も多いと思いますが、玄関からソファ、ベットなどは
搬入できるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
フラットの金利が上がってきましたね。
来月は、下がってくれる事を祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
↑の方のキャンセル判断は妥当だと思います。
それにしても、記載されているような状態で部内検査合格
そして購入予定者に見せる、その状態がこれじゃ、他の部屋も
同じような状態が懸念されますね。
そもそも、内覧会とはもういつでも入居できますよ、という
状態になり、そのうえで購入予定者に最終確認してもらう意味でしょう。
これじゃ、これから内覧会に行かれる方は、よほど心して見なければ
大変なことになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
288さん、キャンセルするのはあなたの勝手です。
残念でしたね〜〜。。。あなたみたいな住人がいなくなってラッキーで〜す!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
>『ウチの仕様ではこれでOKなんです。強度もしっかり測定しています。これをまっすぐに直すことは可能ですが、強度が保てなくなります。』
どこの部分のことですか?良く見てみたいので教えてくれると助かります。
出来上がったものの強度ってどうやって計るんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
よく考えてみてください。
自由記載できる掲示板に書くことが全て本当だと思えますか?
大切なのは自分で見て自分で考えて判断することだと思います。
他人が言うことを全て鵜呑みにしても仕方ないし、
こういう業界ですから嫌がらせもあるだろうし…
後ろ向きな議論をするよりも、もっと前向きにモノを考えていったほうが
良いと思います。
少なくとも、ガーデンパークスを購入した人が多数見ている掲示板なんですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
いや、今までの書き込み読み直すと、嫌がらせばかりとは思えないので
少し心配です。
どこの掲示板でも、検討中〜契約、内覧が近づくと期待感。
入居後は失望やら揉め事と、どこも同じパターンです。
やはり、ここも現実を直視して、じっくり内覧することに
しなければならないなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
汚かった・・・。
これ正直な感想です。ほこり、木くず、ワックス塗りの際に入ったと思われる髪の毛。
ワックス塗り忘れの箇所、クロス貼りが雑に仕上がってるところ。
和室は、入ると靴下が真っ白になりました。
40箇所に及ぶ補修箇所。
初めてのマンション購入なので、よくわかんないのですが内覧会ってあんな感じなんでしょうか?
しかし、お天気には恵まれましたねぇ。
一日中、ぽかぽかと暖かかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
288です。購入者の方も見ている掲示板に適切な発言ではなかったと思います。すいませんでした。
気を悪くされた方申し訳ありません。昨日の今日だったものでチョット興奮気味だったようです。
292様 場所はあえて詳しく書かないほうが良いみたいですね。ご質問の強度は施工会社さんが実験(?)しているみたいです。自分たちで調べたわけではありません。施工会社さん曰く強度は抜群みたいですよ。
指摘はあくまで素人の私個人の感覚です。初めての内覧会でしたので期待が大き過ぎたのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
288さんは判断する勇気があって、うらやましいです。
ウチのカンダの上枠は、水平ではないので(弛んでいる)、如何する?と聞いたところ、勘弁してください。と言われました。
キチン側のサッシが曲がったし、さびがありました。取替えって欲しいと言ったところ、アルミだから簡単に直せると言われました。
それでも、此処までやってきたので、しょうがないと私は思っています。
291番さんの発言は、自律して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
我が家も本日内覧会でした。私も初めてだったので、どこまで指摘してよいか正直迷いましたが、
扉の打痕や壁・床の傷などについては厳しくチェックしました。
検査後も様々な業者さんが何度も立ち入っているので、機材などの搬入時に傷つくことがあるのだとか。
長谷工さんいわく、“最近の技術ではかなり目立たなくなるので基本的には修復対応”
とのことでしたが、どこまで直るのかがちょっと心配です。
もっとも引越しのときにも傷がつくリスクはあるのであまり神経質にもなりたくないのですが・・・
ちなみにチェックシートは2枚でした。
それとひとつだけ気になった点があります。
我が家はW棟なのですが、EVから長い廊下を歩いて部屋へ向かう途中になんだか気分が悪くなった点です。
もともと雨水を流すために外側に向けて斜めに傾いているようなのですが、
廊下が波打っているようにも見え、三半規管に影響が出て平衡感覚がなくなったのかな?と感じました。
あくまでも個人的な感想ですし大事にする気はないですが、大型の建物だと軋みが出るものなのでしょうかね?
それ以外は概ね期待通り、いやそれ以上でした。
入居までいろいろ忙しい日々が続きますが、楽しみですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
297さんへ
288で「躯体のほうは施工不良と判断しました」と書いたのが、どうして「施工会社さん曰く
強度は抜群みたいですよ」と変化したのですか?「施工不良」と判断してから、「強度は抜群」
との判断にはどういう要因があったのかお聞かせください。
もう一点、同じマンションを購入する者として、躯体という看過しがたい問題があるのであれば、
お互いに情報を交換して、必要があれば協力しようという気にはならないのですか?
298さんへ
あなたの話しは信用できません。私も相当箇所指摘しましたが、ひとつとして「勘弁してくださ
い」とか「自分で直せる」という類の発言はありませんでした。
大小にかかわらず、すべて「直します」と言われました。
売れ残りを抱えた近隣マンションの営業マンの書き込みかどうかは、ここの契約者として自己責
任で判断しますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
色々な意見が出てきましたね。
キャンセルすると言う人がいましたが・・・
頭金はどうなるのですか?もどってくるのかな?
この時点でキャンセルはどのような手続きをするのですか?
3年探してようやく見つけた物件だから、
私はどこかで多分妥協しちゃうんだろうなぁ。
まぁ、マイナスな意見もありましたが、
私は内覧会が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
細かい傷がそんなに気にするようだったらマンションなんて買わないほうが良いと思う。一戸建てか、賃貸で我慢した方が良いと思う。
あと躯体の歪みが本当に構造体に致命的なぐらいに酷いものなのか調べてみたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
長距離の廊下では波うってるのは当然だと思うのですがどの位酷いのか具体的に教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
300さんへ:わたしは298です。信用できないのは、あなたの理解力に問題があると思います。
簡単に直れます(取替えではなく、業者は手直しする)と、自分で直せる(買主が自分で直し)とは、別な問題ですね、日本語を勉強しましょう。
勘弁して欲しいと言われたのも信じなかったら、担当者の名前まで挙げて欲しいの事でしょうか?
みなさんは素人ですから、打痕や壁・床の傷について目を厳しくしていますか、建築の角度から見ると、それは問題ではないとも言えるぐらいの事です。
床や構造物の水平、直垂、歪みが、業者にとって、直すのは大変手間掛かることです。実質、それは本当の”問題”です。それに触れると業者の対応変わるのも試してみてください。
私にとっては、このマンションを大きいな買い物ですので、慎重に考え、丁寧に直して貰いたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
確かに、マンション自体も、部屋もきれいとはいいがたいものでした。
が、実際の物件をみれて、これからの楽しさが増えました。
天気もよく、とても気持ちよかったです。
長谷工の方自ら探して、汚い箇所などは、、今後の対応や、
その場できれいにしていただけました。
あー早く入居したいです。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
内覧会に行きました。天候も良かったせいか、日当たりの良さには感動しました。
細かい傷や汚れ等、20箇所ほど指摘しましたが、とても良く対応していただきました。
個人的には大満足でした。これから内覧会に行く方、人それぞれですが、
基本的には楽しいものですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
匿名さん
内覧された方は、もう少し有意義な情報を提供してくださいな。
個人的感情をぶちまけるのは、道端にゲロを吐く行為に等しいですよ。
(公衆の面前で見苦しい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
288さん
躯体の施工不良と判断されるからには、一応の専門知識を持った方と推察いたします。
一般の素人では判断が難しいですから。
そうであれば、ご自身だけキャンセルをされて良しとはせずに、具体的に何処の箇所が
どのように施工不良なのか、我々素人にもわかるよう、ご説明いただけないでしょうか?
それがこのような掲示板の存在意義かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
303さん
やはり長い廊下で波打つのは普通のことなんですね。。。
私はマンションに住むのも初めてですし、
建築について知識も少ないのでそういう認識は持っていませんでした。
少々驚きではありますが、致命的なものでないのであれば気にすることもなさそうですね。
またどのくらい酷いかというのは、
具体的にどの箇所が何度傾いているといったものがあるわけではなく、あくまでも主観的なものです。
肉眼で見て床が歪んでるのかな?と感じ、また歩いていてまっすぐ歩けていないような感覚に見舞われた程度です。
もっとも棟毎が直線で結ばれている訳ではないので、まっすぐ歩けないのは当たり前なのですが・・・
すみません、皆さんの不安を煽るつもりもないので、このへんでやめときます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
300・308様
288→297です。
自分だけがいい思いを・・・なんて思ってはいませんが、書き込まなくても書き込んでも攻められるようなので具体的には言い辛いです。正直怖くなってしまいました。
一部屋の私の個人的な考えですのでご容赦ください。
逃げるようで申し訳ありませんが、管理人様に288の発言を削除してもらうようにお願いしましたので、どうかここまででお許しください。
不特定多数が見るであろう掲示板でキャンセル発言はいただけないですよね。反省しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
310さんへ 300です。
掲示板ですので、荒らして楽しんだり、他社の方が書き込むこともありますので、つっこんだやりとりは禁物でした。
反省しております。
重い問題は、結局、リクコスさんなどに直接確認しなければ、解決とはなりませんので、掲示板は掲示板なりに利用しなければなりませんね。
入居後も、あまり煩型にならないよう私自身、節度をもつよう自省して心がけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
我が家は、来週内覧会です。
晴れた日に内覧会を済まされた方に質問です。S棟の場合、ベランダのどの辺まで日は差し込んでいたでしょうか?
普通よりベランダが大きいので、床の日焼けはあまり心配するところではない、と以前説明を受けたような記憶なのですが、カーテンを探すにあたって
やはり遮光を選ぶべきなのか迷ってて。。(ガラスフィルムは付ける予定です)
あと、電話番号の変更っていつごろからできるものなんでしょうか。。引越し前から、電話を使えなくして変更手続きをするような
ことはできるのでしょうか。その時期ってもう年賀状を作っていないといけなですよね、だからできたらなるべく早く準備
したいと思っているんです。。
質問だらけですみません。ご存知の方、教えていただけたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>312はS棟の角部屋みたいですね?
この時期は太陽が低くなるので、西日ではかなり部屋の中まで入ってくるのではないでしょうか?
確かほかで内覧会に行ったら、畳が日焼けしていたと書いてあったと思います。312さんは大丈夫でしたか?
以前西側に窓のあるところに住んでいた時の感想として、夏の西日は強烈に暑くなりますので遮光のほうが良いように思います。
電話の件はJ・COMさんに頼むのであればJ・COMさんへ、自分でNTTさんへ転居手続きを頼むのであればNTTさんへ聞いてみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
我が家は、すべて遮光カーテンにします。ベランダ側は日よけのため、外廊下側は人影などが外から見えないようにするためです。ちょっと痛い出費ですが、マンション住まいの場合は仕方ないとあきらめています。
電話はJ−COMに頼んだら、すでに番号が連絡されてきました。年賀状に間に合いました。
NTTの場合は記憶ですが、転居日を指定して届け出て、しばらくしてから電話番号が連絡されてきたと思います。
感覚的には番号は、J−COMの方が早く決めてくれそうですが、313さんがおっしゃられるように一度、訊いてみたらよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
NTTでの転居手続きは転居日の一ヶ月前に電話すれば、その場で番号を決められます。いくつかの候補から選べます。
現在の番号を止める日も指定できます。例えば、12月20日に旧番号を止めて、新番号を開始する事も、もちろんできます。ただ、土日、祝日は
指定できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
購入者としては288さんのキャンセル発言は不愉快ですよね。
しかもどこがおかしかったのかを詳しくは一切言わず
不安を煽るだけ煽って怖くなったので、といって逃げる。
削除すればいいというものではないのでは?ご自分の発言には責任を持っていただきたいです。
致命的な施工不良だというならば、キャンセル料はなしで、既に入れたお金は全て返ってくるんでしょうか?
または288さんがキャンセル料を払ってでも解約をしたということでしょうか。
それだけでも最後にお答えいただけませんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
SC棟購入者
畳・・・。
日焼けしているように見えました。
日当たりがいい場所ですので、いたしかたないとはいえ
入居前に日焼けしていたこと、少し気になりました。
取替えをお願いしました。
引渡しが済んだら、和室とリビングにはすぐにカーテンを掛けようと思っています。
当然、遮光・防炎を購入する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
我が家でも畳の日焼けが気になりました。
日が入らないように紙をカーテンの替わりにしていたみたいですが(押入れに入っていました)、新築なんだからいくらなんでもあの畳は日焼けしすぎです。
もちろん畳返しをするのではなく6枚取替えで頼みました。
でも対応してくれるかは、かなり疑問です!!!
内覧会で見てきたほかの皆さんはどうなんでしょうか?
これから内覧会にいかれる方、特に日が当たる間取りの方は確認をしてきたほうが良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
対応してくれるかは、かなり疑問というのは交換してくれないかもということですか?多分ちゃんと交換してくれると思いますよ。
クロスやフローリング等の補修の効くものと違って畳の日焼けは誤魔化せるものではないと思いますからね。
日焼け防止で紙は敷いていなかったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
SF棟
我が家は来週いよいよ内覧会です!
1年半待ったので、とっても楽しみです。
内覧会がすでに終わった方へ、教えて下さい。
内覧会で持っていった方がいいもの、持って言ったら便利なもの
そして、チェックするポイントを教えて下さい。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
押入れに入っていた紙のことは、私も気になったので質問してみたのですが、
カーテンの代わりに窓に掛けていた物と、畳をカバーする為に敷いてあった物だそうです。
内覧会で皆さんに見ていただく為に一時取り外したとの事でした。
それでもある程度は日に焼けていましたが、日当たりが良いので仕方がない事だと思いました。
あの日当たりでは、住んだらすぐに焼けてしまいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
確かに、部屋、マンションは、まだ作業中のためか、きれいではなかったですね。
入居までには、きれいな仕上がりになってますよね?? ←リクコス、長谷工さん
320さん
我が家の場合は、収納の引くと真ん中辺りが折りまがって開く扉(名前忘れました)
の内側に汚れや傷が目立ちました。扉が折曲がってみずらいので、同行するかたに
クローゼットに閉じ込めてもらって、懐中電灯でてらしてチェックした方がよいかもしれません。
なので、懐中電灯はあったほうがよいかもしれません。
あと、キッチンの換気扇横上にある小さな物いれ?の天板にも大きな傷がありました。
スライディングウォールの部屋側にも、致命的な凹みがありました。(絆プランの部屋)
スライディングウォールは、長谷工の方と実際に動かして確認はされると思いますが、
家の場合は、スライディングウォールを収納口から出す⇒収納口に格納するという手順で稼動確認しました。
稼動は問題なしでしたが、その後部屋の雰囲気をみるために、スライディングウォール再度だしたら、
部屋側に凹みをみつけました。あのまま収納したままだったら見落とす所でした。
あと、玄関大理石にも、欠けが見つかりました。重いものでも落としたのかな??
まあ、家の場大きな問題点はこんな感じでした。
他傷などの指摘事項は多かったですが、入居すればまあ、傷はつくものだしと思い、
気楽に考え、仕上がりはまあ満足しました。とはいうものの傷はすべて修理していただきますが。。。
日当たりもよく、これからの事を思うとわくわくしています。
ながながとすみませんでした (^O^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
扉が普通に開け閉めできるか。木の扉と枠なので温度変化、湿気によって反ってしまったりして開け閉めできなくなる場合があります。
水をシンク又は洗面器に溜めて一気に流して下のパイプのジョイント部分から水が漏れてないかチェック
(バルコニーのシンクもね)。
キッチン、洗面所、ユニットバス等の点検口の中を覗いてゴミが溜まってないか見てみる。
サッシのガラスの傷。細かい傷も要チェック。小さな傷がどんどん大きくなる可能性あり。
あとはパンフレットと壁の位置とか梁の位置とか違いが無いか。多少の誤差はありますが、
大きく5cm、10cmとかずれていたらおかしいので指摘しましょう。
扉の開き方向がパンフレットと同じか。開き角度は大体パンフレット同じか。戸当りは付いているか。
換気の穴がパンフレットと同じ位置に開いているかどうか。エアコン用の穴が開いているか。
サッシの傷、歪み、へこみ。サッシと網戸の開け閉めがスムーズか。網戸の網が歪んでいないかとか、破けていないかとか。
サッシ周りのシール(外部側のゴムみたいな感触のところ)が不良ではないか。
水が入らぬようにするために注入してあるので切れていたり穴が開いていたりするとヤバイ。
可動棚の棚板がちゃんとスムーズに外れて違う棚に移動できるかとか。置いた時にカタカタ、バタつかないかとか。
クロゼットのハンガーパイプを引っ張ってみて外れてしまわないかとか。(この時、強く引っ張らないように注意。あくまで洋服を
掛ける場所ですから。)
キッチンのフードの換気扇を回したときLDRの連動吸気シャッターが同時に動き出すか。
あとは傷とか拾っていけば良いのでは?クロスのジョイントの隙間は出来るだけ諦めた方が良いと思います。3mmとか5mmとか
開いていると問題ですが、1mm以下はスルーですね。どっちにしろすぐに湿気とかの変化で開いてきたり表面が歪んできたりするんだから。
直しても再確認前に開いてくる可能性もあるのですから。フローリングや建具の傷だって直しに来てまた別のところに傷つけたりとかね。
掃除も極力、内覧会の時に案内してくれる立会いの人に処理してもらいましょう。
あと何を見れば良いかは思いつかないですが、まだまだあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
あまりにも細かいところを見る方は
はっきり言ってマンション向きでは無いと思います。371戸(だっけ?)を完璧にチリ一つ残さないで引き渡してもらうことは無理だと思う。
大型マンションは特に良い部屋、悪い部屋のムラが多いでしょうね。仕事をしていて朝はハリキッテ掃除屋さんは掃除してるでしょうけど
夕方頃には疲れてやる気も無いでしょうからね。
大工だって軽天屋だってシール屋だってペンキ屋だって(その他いろいろ)それぞれ多人数で施工して凄く腕の良い職人もいれば
悪い職人もいる訳で良いところ悪いところのムラが非常に出やすいと思います。それだけでは無く天候とかも影響があったりね。
あとは運次第かな?
自分も建築に対しては素人なので玄人の方にはお聞き苦しい部分はあるでしょうが、自分の率直な意見ですので気分を害された方は
無視してください。
自分もこのマンションに住むことになる人なので気持ち良く住みたい。ほかの人がここの悪いところをガンガン書き込んでいるのを見ると
ガッカリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
322さん
絆プランとのことでちょっとお聞きしたいのですが、
玄関にダウンライトってありました?
(靴箱の上に…モデルルームにはありました)
内覧会後、なぜかそこだけ全く記憶がないので気になって気になって…><
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
327
匿名さん
326さん
322です。
ダウンライトって折上天井の所のやつですかね?
ありましたよ。
ちなみに玄関のコート掛向かい下の保安灯は、内覧会の盗難が多いらしく取り外されていました。
二口のコンセントになっていました。入居前に取り付けるらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
327さん
お返事ありがとうございます。
いえ、折上天井のでなく、靴箱の上の人工大理石の上に直接あたるライトです。
パンフレットでは壁に飾った絵に当たるように角度が変えられているものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
312です。
みなさんありがとうございました!
内覧会行ってからあれこれ考えた方がいいのですが、楽しみなのとせっかちな性格なので色々先走りしてしまって。。。
大変参考になりました。
遮光カーテンて、あまりオシャレなものないですよね。。
ベランダが広い分直射日光があたりにくかったら遮光でないカーテンにしようかと思っていたんです。
外から見える階ではないのですが、もっと検討したいと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
内覧会に行ってきました。
専門業者の方に同行してもらったのですが
結果は散々でした・・・
床・壁の傷はしょうがないにしろキッチンの取り外しを伴う瑕疵や
天井裏・点検口内の不具合が多数ありました(内容を書くと施工者に部屋番ばれそうなので書きませんが)
キッチリ直して頂けると約束してもらえましたが
素人だけではけしてわからなかったと思います
内覧がまだの方は専門業者の同行も視野に入れて検討したほうがよいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
遮光カーテンはもともと遮光の物でなくても、普通のおしゃれなカーテンに遮光の裏地を
つけてくれるカーテン屋さんも多くありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
マンションの和室の押入れってあんなにグラグラするもんなのか、びっくりでした。
これで、強度が保たれているのか正直不安でした。
実際に荷物を入れて、だめなら直す・・・。と約束していただきましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
328さんへ
ダウンライトはありました。靴箱の上に一つです。
ただ、角度を変えられるというのは今まで知りませんでした。
今月の19日に補修後の検査に行きますので、見てみます。
みなさんいろいろなところを見てらっしゃって感心するばかりです。
私の場合、入居日以降も長谷工の方が2ヶ月ぐらい常駐されるというリクコスさんの言葉もありましたので、
素人目に見えない箇所は隠れた瑕疵と決めて、入居日以降もいろいろ点検してみます。
ただ、できるだけ引き渡し前に見つけた方がよいので、19日にもう一度よく見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
333さん
お返事ありがとうございます。何度もすみませんでした。
パンフレットで額に明かりを当てていたので
(壁側に傾いていたので)
動かせるのか、こりゃムーディでいいなぁと思いこんでいたのですが、
実際に動かしたわけではないのでもしかしたら動かないかもしれません、ごめんなさい!
私ももう一度行くことになっているので確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
326さん,333さん
322です。
私は、ダウンライトの存在すら気づきませんでした。(モデルルームも)
本当みなさん、自分では気づかないいろいろなところを見てらっしゃって
参考になり、入居後もいろいろ参考になりそうです。
私も再確認にいくので、ここでの事と参考に見てみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
皆様の中に、クローゼット(ウォーキングタイプではない)のバーの位置が気になった方は
いらっしゃいませんか?
クローゼットのバーが、やけに手前に付けられているような気がして、ひょっとしたら
ハンガーを掛けると扉が閉められないのではないかと思い、
内覧会の日、急遽、主人にビバホームへハンガーを買いに行ってもらいました。
主人には、なるべく大き目のハンガーを買ってもらうようにお願いしたのですが、
掛けてみると、扉がギリギリ閉まる程度。
ハンガーと扉の間には2センチ程度の隙間しかできませんでした。
主人に買ってきてもらったハンガーは、コート用ではない、やや細身のハンガーです。
もっと大きなハンガーや、分厚いコートなどを掛けたら、多分クローゼットの扉に引っかかって、
扉が閉まらなくなるのではないかと思い、心配しています。
ハンガーが引っかからないように、
クローゼットのバーを、もう少し、あと1センチか2センチ、
奥に取り付け直してもらおうかと検討中です。
うちの主人は体格もガッチリとしているほうで、
その主人の大きなダウンコートをそのクローゼットに掛けようと思っていたのですが、
たぶん、今のままでは扉に引っかかって掛けられないでしょう。
私はクローゼットの多い家にあこがれていたので、せっかくのクローゼットが上手く使いこなせない
などということになると、非常にショックです。
モデルルームのクローゼットに比べると、実際の部屋のクローゼットは、
奥行きが7.5センチ浅かったのです。
モデルルームはあくまでも『モデル』とはいえ、極端に大きさが変わってしまうと
困りますよね。
それとも、私の計測が間違っていたのかな??モデルルームがなくなった今では、
確かめようもないのですが・・・。
クローゼット以外の部分は、概ね満足しているのですが、
とにかく、クローゼットのことが気になって仕方がありません。
バーを奥に取り付けても、今度は奥に余裕がなくなりそうですし・・・。
指摘事項の確認会の時、長谷工の方に相談してみようかと思っているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
クローゼットのバーの位置までは気になりませんでしたが、確かにクローゼットは奥行きがあまりなかったように思います。
モデルルームのタイプと同じ間取りを買ったわけではないのですが、一応わたしも確認会のときに再度採寸してみます。
ちらほらと話題に出てるカーテンですが、みなさんどこで購入されますか?
契約したときの重要事項説明では「防炎」のものをつけるようにと言われ、遮光・防炎の機能のカーテンを探していますが
なかなかいいデザインがないんですよね。。。
みなさんお勧めがあればおしえてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
少し前の書き込みをされた1階住戸の防犯について疑問を持たれた方、わたしも1階購入者です。
内覧会のときにインターホンの説明を受けた際、防犯設定したあとベランダ側から出れないのか聞いたら
60秒という時間が設定されてて、防犯設定して60秒以内にベランダから外出すれば、警報は鳴らないそうです。
「今はまだその設定をしてないので引渡しまでにしておきます」と係りの人が言ってました。
帰ってきたときは警報が鳴ると思いますが、すぐに暗証番号を入れて警報を切ることが出来るんだと思います。
ちょっと手間ですけど、エントランスから帰るよりラクなので、我が家もベランダ側から出入りすることが多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
ただいま、学校関係者に電話しました、各学年のに生徒さん10名前後コスモス東京に入居する予定している事が分かりました。
1年生や2年生の場合は、新しい環境に馴染み易いですけど、中高学年になると、転校するには抵抗があります。幸い、今回、一気に各グラス10名/2も転校生居るから、多少安心しています。
ですから、皆さん、同じ学校へ転校しませんか?コメントをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
ようたさん
338さん
266の書込みをしたものです。
60秒のタイマー設定をしてもらえるのですね。安心しました。
我が家は車中心の生活なので、ベランダから出入できないのは大問題でした。
私が内覧会に行ったのは初日だったので、その後対応を検討したのでしょうね。
できれば、帰ってきた時もタイマーを持たせてくれれば良いのですがね。
できるかどうか、確認会で聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
内覧会のご報告
内容:自室のチェック、説明会(浄水器、自転車置場、ポスト宅配BOXコーナー)
自主確認(ゴミ置場、駐車場、バイク置場、ロビー、パノラマ以外のガーデン)
確認不可(洗車場、屋上、共有施設)※エレベーターはロビー側の2基のみ使用可
オプション会(内装設備、カーテン、J-COM、光、生協、ダスキン)
自室チェック:すでに準備してあるもの(スリッパ、メジャー(若干数)、廊下側の部屋の照明、
脚立(要望に応じて))
持って行った方がよいもの(懐中電灯、方位磁石(再確認してみて下さい)、
家具寸法一覧表、カメラ(ビデオ含む)
水道、電気は通じています。
内覧会の評価:私は検査業者に同行してもらいました。
指摘数は約30箇所(いずれも致命的なものはありません)
結果論ですがあまり問題がなかったので、検査業者は不要だったかなあという感想です。
あくまでも結果論ですから、部屋の出来の良し悪しによっては必要性を感じます。
例えば、メーターボックスの中や内装の仕上げレベルは素人には分かりにくいと思います。
検査業者の評価:全体的に出来はよく、きれいに出来ているとのこと。
ただし、リクコスの元々の仕様で疑問点を言っていました。長谷工の方も同様の意見でした。
例えば、エアコンホース用の穴の位置が低い、配電盤設置場所、天袋のレールの取付け、
トイレ便器後ろの箱?など・・・。
以上、皆様のお役に立てれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
11/2に内覧会に行き、今日建物の周りを一周してきましたが、畳のある部屋にかかっている日よけの紙が2・3階まではかかっていましたが、4階以上の階層には全くかかっていませんでした。これでは畳が日焼けしてしまいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
341さん、わかりやすくまとめたご意見ありがとうございました。
共用部分は、あまりチェックができなかった、というか素人にはチェックが難しいですよね。
まあ、リクコスさんと長谷工さんを信用するしかない部分も多くあるのかと思います。
いずれにしても、マンションのみなさんと今後、組合を通じていろいと改善していかなくては
ならないことも、また多くあると思いますので、マナーを大切に、人もうらやむようなコスモ
東京ガーデンパークスにしていかなくてはならないと思っています。
みなさん、宜しくお願いします(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
うちは内覧会でガスコンロをつけていたのですが
(長谷工の方が)
皆さんつけました?
元栓がわかりづらいので、皆に説明して火をつけているのかと思っていたのですが
他の方の報告にはなさそうなので、そうでもないのかな?
魚グリルに火をつけてたけど後確認しなかったので
火の始末大丈夫かなーと未だに神経質に不安です^^;
家を長期に空けるときも元栓気になる性分なので^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
入居した後は、ここの掲示板は荒れることが多いので
引渡し後は本当の入居者だけの掲示板を作った方がいいですね。
でも個人情報を出し過ぎず、入居者だけがパスワードが手に入る方法で。
なんか考えます。
他のスレ見てると痛々しすぎて…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>345
うーん。でも不安に思ったことが・・・
内覧会当日、(内覧会には連れていきませんでしたが)うちにも小さな子供がいるので
特に小さいお子さんを連れたご夫婦には積極的に「こんにちわ」と声をかけました。
これから同じマンションで暮らす方だし・・・
もしかしたら近くのお部屋かもしれないし・・と・・・
でも・・・みなさん、はじめて見る建物に夢中なのか何なのか・・・
ほとんどお返事は返ってこず・・・なーんか寂しい思いをしました。
建物は違えども、同じフロアのご家族に廊下ですれ違ったとき
こちらはご挨拶してるのに、挨拶も会釈もないのには・・・・
なんか悲しいですね。
お部屋を見ることで頭がいっぱいで、それどころじゃなかったんだと思いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
うちは夫婦2人での入居となりますが、
ぜひ、お子さん連れのファミリーとも仲良くしたいです。
早く引越しをして、入居者みんなで仲良くしていけるといいですよね。^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
344さん
内覧当日、ガスはつけられないと、何かに書いてあったように思ったのですが。
ですので、電気・水道の確認はしましたが、ガスは初めから諦めていました。
もちろん、ガスの確認もしたかったのですが。
でも、長谷工の方がつけていたということは、皆さんは長谷工の方にガスについての説明を
受けられたということでしょうか?
来週、指摘事項の確認へ行くことになっているので、その時にでも聞いてみようと思います。
346さん
私は内覧会へ行ったら、できるだけ多くの方にご挨拶をしようと思っていたのに、
現地に着いたら、正に、お部屋や共用部分を見ることで浮かれてしまい、
まだ慣れない敷地内をウロウロキョロキョロしているうちに、結局誰にも
挨拶もせずに帰宅し、「しまった!」と思い反省しています。(苦笑)
私のような者も居りますので、どうぞ、あまり気落ちなさらないでくださいね。
私も今後はできるだけ挨拶をしていきたいと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
346さん
私たち家族も子供がいるので内覧会の際積極的にご挨拶しました(^^)
なかにはお返事が返ってこられない方もいらっしゃいましたが・・・(^^!
皆さんと気持ちよく生活していきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>348さん
344です。
ですよね、ガスはつけられないと書いてありましたよね?
私もそうだと思ったのでコンロをチェックしつつなんとなしに
「ガスはつけられないんですよね」といったところ
「いえつけられますよ」と一瞬だけつけてくれました。
ガスの開通ってガス会社の人呼んでやるんじゃなかったっけ?と思ったのですが^^;
是非次回行くときに聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
339さん、その小学校はどの学校ですか。志一ですか、志二ですか、前野小ですか、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
内覧会に既に行った方もまだこれからの方も、ぜひ一度、磁石で方位を測って見てください。
図面と違った結果が出ます。みなさん納得されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
352さんへ
納得できないくらい、方位に違いがあったのでしょうか?
具体的におしえてください。
季節にもよるかもしれませんが、建物の南側はほぼ日が当たってるので問題ないような気がしますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
磁石で図った北はあてにならないよ
設計図書の真北と販売用の図面の北が違うなら話は別だけど
心配し過ぎだって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
SC棟ですが、内覧会の時に磁石で改めて測ったら、南南西の向きのつもりが南西向きになっていました。
もちろん磁気が影響するようなものは一切ありません。
どうりで西日が強いと思いました。
ものの本によると、磁北と真北があるそうで図面は真北表示のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
339さんへ
我が家は 志村第一にしようと考えています
各クラス10名ほど とありますが 2クラスづつあるそうなので
マンション全体で 120名ほどいらっしゃるということでしょうか?
我が家は その中の 1人ですが・・・
339さんは どうなさいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
今日内覧会に行ってきました。
方位磁針ではかってみましたが、ちゃんと南向きだったと思うんですけど。。(SC棟です)
あと、ベランダとベランダに面した部屋が、モデルルームより狭いと思ってしまったのは我々だけでしょうか・・。
チェック項目は40ほどでした。
専門家に同行してもらいましたが、「よくできてる方だ」と言っていました。。
駐車場は寒かったですね。。ストーブ付いてたし、温かいお茶もくれたけど、足元が冷えました。
(新聞の勧誘が強引だった^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
本日内覧会でした。
うちも業者さんに同行をお願いしました。指摘事項は50項目でほとんどは細かいキズや汚れ、扉や網戸の建てつけの微調整でした。
ぱっと見は綺麗に出来上がっていて、業者さんがいなければ指摘はほとんどできなかったのではと思います。業者さんに感謝です。
図面との違いや致命的な不具合はなかったようです。
親も呼んだんですが、ふかふかのフローリングとベランダの広さにびっくりしてました。
部屋を見終わった後もうろうろとしてしまいましたが、やはり全体的に汚れているのが目に付いたと思います。入居までに綺麗になってると良いですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
磁北と真北をググって調べましたが、関東では6度違うようですね。
360度中の6度を大きいと見るか小さいと見るかはそれぞれだと思いますが…私は全然気になりませんでした^^;
SC棟は徐々に西に向くように出来ているので、同じSC棟でも部屋番号が後ろに行くほど
南西よりにはなると思いますが、図面の通りではないでしょうか。
352さん、気にするほどのことではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
358さん
私も第一声が「あれ?!リビング狭くない?!」でした(笑)
でも、ものがあるとないとでは感じ方が全く違いますよね。
こんなこともあろうかとモデルルームの長さも計っておいたのですが、
全く同じサイズでした。
脳内イメージに修正が入っていたようです^^;
モデルルームは上手に広く見せるインテリアだったんだなぁと感心しました。
私も見習わないとなぁ。
(あと床の色もあるかも)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
昨日内覧会行ってきました。思ったよりきれいでしたよ。E棟ですが、もっと日当たりが悪いと予想
していましたが、午後3時でもリビング電気なしでも平気そうで安心しました。
新聞屋が4紙ならんでいて、3ヶ月づつ3社とってくれなどかなりうざかった。
コスモスモアは表札などに営業は今日きめないと入居に間に合わない。など購入をせまってくるのは
おかしい。表札1つつくるのに1ヶ月半もかかるらしい。
生協もそうで、16週間配送料をただにするので、いま申し込んでほしい。と言われたが後日と言うと
サービスはないと言われた。おかしな話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
新聞はどうせ頼むしめんどくさいので頼んできましたが・・
初期は、6ケ月づつ3社でしたね。
文句言って短縮してやろう。
2ケ月無料にしてくれたら、契約するって言ったんですがダメでした。
商品券の袋2枚程度じゃねぇ・・・・
生協は高いので申し込む気はさらさらありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
えっ新聞屋さんいました?
内覧会も後の時間だったし、バタバタしていたので、
存在も気付きませんでした・・
以前話題に出た「外に出ると少し匂いが〜」の事ですが、
やはり、感じました。ビバホームの前の印刷工場のインク等の匂いですね。きっと。
高速の騒音も下の階は防音壁で守られてますが、上の階はモロに聞こえてましたよ。
でも、想定の範囲内だし、窓を閉めればぼぼ解消されました。
しかし、一般道路と違って高速の騒音は24時間ほぼ変わらず。ある程度覚悟しておこう・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
生協、「不在でもポーチの中に置いておきますので」って言われましたが、勝手に中に入るってことなんですかね。。
新聞もそうですが、防犯上、少し心配になりました。
生協が中に入ることは、我々が今後決めていくことではなく、最初から決まっているんでしょうか?
どこも当たり前の話なんでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
↑新聞配達も通常はオートロックですから、朝刊配達などでマンション内に
入ることはありませんし、最初からそのようなことはありません。
入居後、管理組合において、新聞配達が認められることはありますが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
351さん、357さん:
339です。コスモは今年度から志一小の学区になるので、区役所も建設会社も子供の情報を志一に伝えています。
”各グラス10名/2も転校生”と書いたのも、志一から聞いた話でした。此処で訂正したいのは、各クラスの人数は10名/2で、つまり 10/2=5 を言うつもりでした。
学校の方には、12月にならないと、全員転入(手続き)するかどうかは分からないと言われました。
今週日曜日、11/13 10:00〜15:00 志二小の体育館で、地域別子どものつどい と言うイベントが有ります。凧やビーズを作ったり遊んだりする内容だそうです。
参加は自由なので、私は自分の子を行かせるつもりです、一日も早くその辺の子ども達と慣れて欲しいから。
話によると、志二では近所の大型マンション 東京ガーデンフォーラムの影響で、生徒さんは増えています。各学年1クラス志一より多いみたい。
我が子は皆さんのお子さんと同じ学校に入れたいと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
追伸:地域別子どものつどい は板橋区青少年委員会主催 連絡:03-3579-2488
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
生協は、今住んでいる所もオートロックのマンションなのですが、自分が不在でも
誰か他の生協を頼んでいる方がいればオートロックを開けてくれるので、
玄関の前に置いて行ってもらえてとても便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
例えば、足の悪い人がいて1階まで降りるのがたいへんだから、ということでその人は新聞配達を
部屋まで認めたとします。
ある人は生協を頼んでいるので部屋まで持ってきてもらうことができるとします。
いったい誰を入れなくするか、誰が決めて、誰だったら入れるのかを誰が決めるのでしょう。
入れないなら、住人、商売以外での来訪者以外は不可としなければ、オートロックの意味がなくな
ってしまうように思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
370
そんなこと、ここに書き込んでも。
あなたの例えばは、何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
オートロックの意味ねぇ・・・あまり信用しないほうがいいと思いますケド。
とっても悪質な業者が訪問してきたとして、
それを知らないでロックを解除してしまった住人がいたら
マンションの中歩きたい放題。
ふらりと覗きにくるような変質者は入ってこれないだろうけど、でも
待ち合わせをするフリをしてエントランスで待っていれば
誰かが入る(出る)ときに一緒に入れちゃう。メガがそうだったもの。
玄関のカギをしっかり締める、インターホンが鳴ったからといってすぐにドアを開けない、
これが一番の基本では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
373ですケド追伸。
自分が待ち合わせをするふりをして待っていた訳ではないですよ。
現地案内を営業にしてもらったときに営業がカギを忘れそういう結果になっただけ。
あのときは正直驚いたけど世帯が多いとこうなるのか、オートロックなんて
意味ないじゃんと思ったのでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
オートロックがそのようなら・・・。玄関前のインターホンにもカメラが付いていたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
みなさん落ち着いて。
過敏になりすぎです。
オートロックは最低限のセキュリティしか
ないんですから、基本は戸締り用心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
出前って部屋まで運んでもらえるのかしら?
オートロックのついてるマンションに住んだことがないので
わからないのですが・・・。
下げるのは、メールボックスまで自分で持っていきますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
勿論部屋まで運んでくれますよ。
インターホンで来たことを伝え、そこでロックを解除するのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
内覧会での、新聞の強引な勧誘は辟易しました。
断ったら小声で文句を言ってるし。
これだから新聞ってとりたくないんですよ・・・
新聞配達がオートロックを抜けてくることには絶対反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
f/g/te//y//45/6r;yr;56y;6;
\//////.............................................,mnbvcxz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
SF棟とSC棟の間から強風が吹いてました。どうにかなりませんですかね〜〜
子供が吹き飛ばされそうで怖いです! リクコスさんどうです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)