規定に達しましたのでPart3を立てました。
完売しましたが、引き続き情報交換・意見交換をしましょう。
コスモ東京ガーデンパークスってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40235/
コスモ東京ガーデンパークス [[[2]]]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40577/
[スレ作成日時]2005-10-09 15:40:00
規定に達しましたのでPart3を立てました。
完売しましたが、引き続き情報交換・意見交換をしましょう。
コスモ東京ガーデンパークスってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40235/
コスモ東京ガーデンパークス [[[2]]]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40577/
[スレ作成日時]2005-10-09 15:40:00
見積もりはこれからですが、アリさんの電話での対応の悪さには失望しました。
幹事会社だからって調子に乗っていると痛い目にあいますよ。
サカイにも見積もり依頼をしたところ、とても対応が良く期待しています。
一斉入居でも全く問題ないと言っていました。
私の家でもアリ+3社ほどの見積もりを取りましたが、他社の担当の方は「ウチでも幹事会社になることだってありますから一斉入居でも問題ありませんよ」って言っていましたよ。
最終的にはアリ以外のところに決めました。
アリさんで不快な思いをされた一部の方の書き込みが続いてますが、他の方にもアリさんを
使って欲しくないような意図の内容が多い気がします。気に入らないアリさんが幹事なので
怒りをぶつけたいのでしょうか?私はアリさんの回し者ではありませんが、引越しがスムー
ズに進めば良いと願う一人です。入居前にして、けんか腰とも取れるような発言は見ていて
不愉快です。
202さんサカイは高いですよ。一斉入居はきらいらしいです。請け負いたくない見積もりでした。しかし、
ありよりは安かったけど。
まぁ、皆さんが激怒されるほど対応が酷いんでしょうね。
これは体験してみないとわからないことかもしれません。
情報の共有化だと思えればそれほど気にならないで読めますよ。
うちはアリさんの見積額を聞いて、早々に他の大手業者に決めました。
他社とは相当金額が違うことは事実ですよね。
他社に頼んでも断られるだけという強引な営業で見積額のままで引越を依頼された方は、
あとで事実を知ったらどう思うのかな?なんて心配しています。
今は情報化社会ですから、アリさんだってこの板の存在ぐらい知っているでしょうから、
あの見積額には無理があると気づいてもらいたいものですね。
ただここまで一律料金でがんばっていると引くに引けない状況なのかとも思います。
ありさんについて、一部の人が言ってるかどうかは、
自分で見積もり依頼をして、自分自身で体験すればよい。
今週から来週にかけて見積もってもらう人は多いでしょう。
アリさんに関しては、コスモライフにも契約者からクレームが来ていると聞きました。
コスモスライフもアリさんを幹事会社に選んだという間接的な責任はありますよね。
今後、アリさんに対して対応を改善するよう依頼するのではないでしょうか。
この板でもこれだけ傲慢な態度を指摘されていますし、アリさんも一定の学習はすると思います。
それにしても契約者に他社での引越は無理と思わせる営業手法は、どう考えても無理があります。
自社の車両は限られているから、引越が集中する日は超割高でなんてGWの旅行を彷彿とさせますね。
逆に他社では、まだこの時期なら全然余裕ありますと言われました。
そう言えば内覧会予定時間の最終案内が来てましたね。
なんかこれからはバタバタしそうで、入居まであっという間だと思います。
週末はビバホームでフローリングのワックスを研究してみます。
ありさんに頼むメリットって、皆がありさんで引越しすれば荷卸の待ち時間が減って引越しがスムーズにできるってところくらいかと思ってたんですが、これだけ他社に流れちゃうとただ高いだけって感じですね。
うちも混んでる時期の一斉入居なので他社に頼んでも引き受けてもらえない、とか
皆がありさんにお願いすることによって引越しがスムーズにできるので、他社にお願いする=他の入居者に迷惑を掛けることになる、とか
さんざん脅されてありさんにお願いしてしまったんですが、ここの書き込みを見ると正直言って不安になります。
ダンボールももうもらってしまったんですけどね。今から解約しても平気なんでしょうか?
たぶん、アリさん以外のところに頼んでしまって、その後に、アリさんから電話があってさらに勧誘されたときに、
「もうダンボールももらってしまったんで」
と言っても、アリさんの営業マンは「そんなもん返したってかまわないんですよ。うちだってそういう目に遭うこともあるんですから」って言いそうな気がします。
現在、アリさんのあまりにもしつこい営業マンに閉口してまして...そんなふうに思えてしまいます。
実は、J−COMって初耳だったんですが、下のようなニュースが出てて、初めて、結構大きな会社なんだ、と知りました。
末永くよろしくしたいので、頑張って欲しいと思います。
— J−COMがPHSに参入。ウィルコムと提携し来春をめどに。通信料はウィルコムが展開する定額制を基に設定する。
知ってますか?J−COMでみる有料放送、BSとかそのほかの100チャンネルは録画ができないことを。
>210
見積書の裏とかに規約が書いてないですか?
基本的にキャンセル料が発生するのは、荷受日の2日くらい前からだと思うのですが・・・
まぁ、ダンボールは無料ってことでしたから返却。
それも取りになんて来てくれないかもしれないから
持ち込みになるかもしれませんね・・・・
もうダンボールもらっちゃたんですか・・・
早いですねぇ
うちなんて、引越しの1週間前くらいにもらう予定ですよ。
ありさんそんなに書かれているほど悪くないよ。
前にお願いした時なんて凄く応対よくて仕事も
スムーズに終わってましたよ。
まぁ、担当が違うとどうかはわかりませんが・・・
ちなみにそのときはサカイからも見積もり取りましたが
値段は一緒でした。
ただ、応対が悪かったのでありに決定。
どこに決めるかは個人の自由ですが、ここの書き込み
だけで判断せずに友人や身近に引越しされた方に
どうだった聞いた方が良いと思いますよ。
一人暮らしの妹が、一昨年葛飾区から北区へ引越した際、三社とった見積もり中、蟻だけ1万円
高かったという話でした。他の二社は蟻に対し同じく1万円安。
結局○ー○引越センターに依頼したそうですが、約束の時間より1時間遅れたそうです。
金額の差は事前にわかっても、内容は事前にはわかりづらいですから悩みますねぇ。
あとは実行前の対応が重要な判断材料になりますね。
まぁどこだろうが、いい加減な態度とられたら怒っちゃいますけどね♪
見積前は、ありさんに対して印象は悪くなかったですよ。
業界でも大手クラスですし、友人からの評判も悪くなかったので期待していたんですけどね。
今回の見積額や営業さんの姿勢は気分が悪くなりました。
年内入居での統一価格の提示と一斉入居は他社に頼んでも断られて無駄というお馴染みの話でした。
サカイの悪口をさんざん言って、2時間も見積にかかりました。
同じ日に他社の見積とったら1時間弱でアリさんより安い見積でした。
アリさんに断りの電話を入れると、これもお馴染みの作業員の人数とかの話で、
アリさんに頼まないといけないみたいな感じで、他に選択肢はないんだという勢いでした。
それでも断ると値引きを匂わせる展開となりました。
結局あまりにも強引だったので、信用できなくて他社にしました。
見積額は業者によってバラつくので数社の相見積はとって良かったという印象です。
今日現地に行ってきました。
ウェルカムガーデンのフェンスが外れていて、エントランス前の全体を見ることができました。
早く中の庭も見たいです。
ちょっと前に話題になったコインパークですが、すぐ近くの凸版印刷の寮のななめ前にもあり
ましたよ。値段忘れてしまいましたが、ちょっと安かったような気がします。
内覧会、うちは最後の方なので、みなさんの報告楽しみにしてます。
アリさんと他社で相見積もりとって他社のが安かった方に質問です。
これからの見積りの参考にしたいので、何トン車で何台、作業人数、
引越しの時期(集中日、年末、年明けなど)と金額を教えて下さい。
業者は差障りなければ…。
もう来週から内覧会なんですね。
うちも最後のほうなので、どんな感じだったか楽しみにしています。
>>219さん
入居説明会では、トラックは3t以下にしてくださいとのことでしたが、
その他については引越しする人の考え方や引越業者の担当者ごとに見積もりが変わるとおもうので、
不特定多数の人が書き込む場でご期待の情報を開示することなんてできないと思いますよ。