旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲駅
  7. パークシティ豊洲はどうですか?part4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

豊洲再開発エリアに誕生する海に面した大規模商業施設隣接の52階・32階建てタワーマンション!
豊洲、未来都心!プロジェクト(平成18年1月モデルルームオープン予定)

前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39121/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-10 02:05:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    >>200
    まとめサンクス、非常に参考になる
    今までこうやってまとめてなかったから何度も同じことで荒れたんだと思う

    >>201
    そんな煽るなって

  2. 203 匿名さん

    202さん
    何がそんなに参考になったの?

  3. 204 匿名さん

    住んでみれば、豊洲も佃も大差ないような気がします。
    リバーシティ佃を見に行ってはいかがでしょう?

  4. 205 匿名さん

    佃は中央区
    豊洲江東区
    大差あるだろ

  5. 206 匿名さん

    >205
    大差なし。
    てか豊洲のほうが楽しい。

  6. 207 匿名さん

    佃の人は週末、ビバやジャスコに買い物くるよ。

  7. 208 匿名さん

    ここって造船所跡・・
    以前土壌汚染で問題になった所だよね

    石川島播磨重工業調査結果
    http://www.ihi.co.jp/ihi/whatnew/toyosu/toyosu_dojou_t1.htm

  8. 209 匿名さん

    大丈夫かな・・・・

  9. 210 匿名さん

    社長にむかしはあそこらへん東京のゴミ捨て場だった。人の住むとこじゃない言われて凹んだ。
    一部上場企業の社長らへんの人になれば中にはそういう風に思う人もいるんだろうね。
    若いうちだけ住んでさっさと売ってしまった方がよいとまで(涙
    真剣に検討してるんだけど。

  10. 211 匿名さん

    隣の潮見、辰巳は昭和時代ののゴミ捨て場でした

  11. 212 匿名さん

    >>200
    まとめお疲れです。
    豊洲の「常識」的なことがまとめられていて良いと思います。

    >>204>>206
    リバーシティーと豊洲では全く違うと思いますよ。
    豊洲は住む所に賑やかなところも一緒にあるけど、リバーシティーは分かれています。
    リバーシティーは住む所は都心ではかなり静かで、さらにスーパーなどの日常生活に必要な店舗も
    ほぼマンションの敷地内に揃っています。
    で、他のものは銀座や開発された豊洲、又は晴海へと買い物に気軽に行けます。
    住んでいるところは静かで環境も良いのに、利便性もかなり良いです。しかし、価格は高いです。
    でも、豊洲の利点は住む所が賑やか(アーバン・リゾート内)ということなので比べるものではないと思います。

  12. 213 匿名さん

    >>210
    >若いうちだけ住んでさっさと売ってしまった方がよい
    確かにそういう面はあると思います。
    ここは末永く住むというよりは、楽しむために住むので、飽きが来たら他へ移るのが一般的でしょう。
    ただ、それなりの物件なら、売却時もそれなりに売れるでしょうから、
    同等の物件に同じ期間、賃貸に住むより断然お得だと思います。
    なので、物件を選ぶ時も将来売却することを考えて検討したほうが良いと思います。

  13. 214 匿名さん

    >212
    佃島と豊洲比べるものではない? ぷっ、笑えるね。

  14. 215 匿名さん

    >199=200
    アーバンリゾートって言ってるのあんた一人だけだよ。というかアーバンリゾートって
    恥ずかしいんだけど。ナウいとかトレンディーみたいに背中に寒さが走るから今後禁止。
    ここは価格次第。高ければ老夫婦、安ければファミリー爆発。子なしのサラリーマンや
    自由業が大勢を占めることは有り得ない。第二小学校が口をあけて待ってるよ。
    特に58階の方、外廊下にリゾート感覚は無理。室外機と窓からの漏光で団地気分。

  15. 216 匿名さん

    私はむしろ「アーバンリゾート」という言葉、イメージに胡散臭いものを感じますけどね。
    近隣住民のたわごとだと思ってくれればいいですが、
    佃に行ったことありますか?佃は金持ちの居住者のことだけ考えて作ったミニ「山の手」、
    回りと隔絶した世界だから成功してるんです。
    少し高級路線とはいえ基本的には庶民的なSCを併設して外から人を招き入れてしまうとなると、
    もっとずっと広くないとリゾート気分は味わえないのでは?
    私は郊外のニュータウン+トリトンぐらいの感覚で、それ故に住みやすそうだと考えているのですが...。

  16. 217 匿名さん

    >>214
    豊洲はお洒落で賑やか路線
    佃島は都会の高級住宅地路線
    >>216がわかりやすい

    >>215
    ハイハイ、釣れますか?

    >>216
    開発計画を見ると、かなり観光地的な要素を含んでいるし、現地へ足を運ぶと
    そのように工事していると思う
    また、佃島に関してはまさにその通りだね
    ここのアーバンリゾート路線は、リバーシティーみたいな都心の中の
    閑静な高級住宅地的なイメージとは違うと思う。もっと、明るくお洒落な感じ
    狭いと言っても、今まで人が住んでいなかった方も開発するし、
    商業施設だけが全てじゃないから十分リゾート気分を味わえると思う
    将来的には浦安・伊豆方面への船も就航するみたいだし

    郊外のニュータウンのイメージとは全く異なると思う
    アーバンリゾートとニュータウンは正反対のものと言って良いと思う
    ニュータウンみたいな街を目指していたら、わざわざ外から人を呼ぶような施設は造らないかと
    遊覧船とか水上バス、その周辺の公園なんて観光客用としか思えないし・・・

  17. 218 匿名さん

    >217 ここのアーバンリゾート路線は、
    だから、アーバンリゾートって寒い表現は禁止だって。
    おっさんだろ、あんた。ニュータウンと同程度に死語に聞こえるんだよ。

    >ハイハイ、釣れますか?
    2ch用語も禁止だ。日本語とは認めない。

    >将来的には浦安・伊豆方面への船も就航するみたいだし
    寝言は寝て言え。仮に実現しても浦安も伊豆も車で充分。

  18. 219 匿名さん

    >>216
    庶民的なSCって、確かにららぽーとは高級路線ではない。但し、ららぽーと船橋は規模のメリットがある。
    店舗数は540で、ビビットスクエアも併設されている。
    豊洲は200店舗、船橋の半分以下の規模。採算ラインは低くできるが、23区随一という程度の売りが無ければ
    この立地では到底、他のSCからの流入は期待できない。
    お台場・有明・東雲・豊洲の相乗効果でどのエリアも来客増加というのは難しく、食い合いは避けられない。
    銀座とSCでは客層が違うため、銀座の客は最初からターゲットに出来ない。結局は普段お台場に向かう人間の目を
    いかにここに向けるかが鍵。でなければ豊洲および江東区民の需要をどうにか創出するしかない。

  19. 220 匿名さん

    >>218
    まあ、落ち着け
    船ってのは行く過程が大切なんじゃないのか?
    実用重視だったら誰だって浦安に船で行こうとしないって
    明らかに、水上バスはお台場からの集客、
    船は乗船客を集めて他の施設も利用してもらう
    あと、実現するんじゃない?具体的な計画もあるし
    初島に就航させてる会社ってことらしいけど

    >>219
    SCだけが全てじゃないけど、SCに関して言えば
    いかに魅力ある店舗が揃うかだと思う
    ハンズなんかは結構目玉だと思う(ただ、規模が・・・)
    都内からの集客が無理でも浦安などにない店舗が揃えば、そっちからの流入が期待できるし
    あとは、お台場に集中させないでお台場と豊洲はセットというイメージを作ることでは?
    まあ、その辺は街開き前にはまた大々的にアピールするでしょ

  20. 221 匿名さん

    >220
    具体的な計画もあるし
    初島に就航させてる会社ってことらしいけど

    →ソース教えてください。

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸