旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分


【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-30 02:15:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    私も先日本契約してきました。
    さっそくオーナーズスタイリングに取り掛かってます。
    これからローン地獄ですし、今が一番楽しいときです。

    それにしてもエアコン高いです。
    ずっと悩んだのですが、結局取り付けるのはやめることにしました。
    営業さんにエアコンの件、要望書を出された方がいらっしゃいましたが、
    もし配管工事だけで済むように変更がなされたら教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  2. 203 匿名さん

    >>196さん

    匿名の掲示板に文句書きたくなってしまうのはしょうがないですよ。
    うちは、8年前に今の住まい(マンション)を購入しましたが、当時はこんなにネットが発達
    してなかったんで、他の購入者から情報を得たりということは一切なかったです。
    だから今回はここを読んでだいぶ勉強になりました。

  3. 204 匿名さん

    住む部屋まで決定すると、隣人がどんな人か気になりますねぇ〜
    ここは川崎の中では高級なんでしょうから、そんなにめちゃくちゃな方は住まないと
    信じてますが。
    仲良くしましょう

  4. 205 匿名さん

    確かに、自分の部屋が決まってくれば当然お隣さんは気になります。どんな人かな?いい人かな?悪い人かな?
    しかし、前にも書いたんですがご近所付き合いも生活環境です。どんなに便利で最新のマンションに住んでもお隣さんと上手くやっていけないのは生活しずらいのではないかと思います。

    ここが荒れ続けたまま入居日を迎えれば、嬉しさも楽しみも半減しちゃいます。お隣がどんな方なのか、最初から疑って掛かるような構えは感心できませんね。。。
    揉め事の種になるようなことをワザワザ書き込む必要が私には分かりません。

  5. 206 匿名さん

    すみません、どこかでどなたか書いてたかもですが、靴入れや、窓など、垂直方向の図面(各部屋毎か、なければパーツ毎でもけっこうですが)は、MRで手に入るのでしたっけ?

  6. 207 匿名さん

    >196さん
    もうここには来ないほうがいいと思いますよ。
    掲示板とはどうしたってこういう所です。
    ほかのマンションと比べると荒れ方は全然マシだと思いますし、
    ある程度掲示板と言うものに慣れてから来たほうがよいのでは?
    掲示板では過激な事を書く人もたいていは普通の人です。
    そんなものなので、過度の心配される方には不向きな場所です。

  7. 208 206

    まあまあ、せっかくお幸せ絶頂&○ー天気な>196さんから話題をそらそうと、他の話題に振ってますんで、その辺で勘弁してあげてくださいよ。

  8. 209 匿名さん

    >>196さん
    これだけ穏やかな掲示板は少ないですよ。
    一度港南マンションの掲示板や、別の川崎の大型物件の掲示板でもご覧になってみればよいと思います。
    いかにここが穏やかで、意味のない煽り等は皆無であるかがわかるはずです。

    >>206さん
    はい。手に入ります。
    「設計図書(せっけいとしょ)見せて下さい」といえば良いだけです。
    二次元を読み解く力が要求されますが、じっくり見れば理解できるはずです。
    わからなければ、一つ一つ営業さんに聞けば教えてくれますよ。頑張って下さい!

  9. 210 206

    >>209さん
    Thanksです。

  10. 211 206

    あ、そうだ、近所付き合いを深めるのに、ラゾーナ内にここみたいな掲示板サイトを立ち上げるといいかもですね。
    他の光ファイバー&サーバ管理付きマンションは、そんなことやってないのかな?

  11. 212 匿名さん

    お隣さんと上手くやる方法は簡単です。
    顔を合わせたら、必ず笑顔で挨拶する事からはじめ、積極的にコミュニケーションをはかる事です。

    普段マナーが悪い人でも、隣が友達だと普通にマナーを守るものなのです
    また友達だと思っていると、お互いに多少の事は全然気にならなくもなります。
    仲良くお隣さんと接する事。これが何より重要です!


    でも、管理規約は遵守し、常識的な集合住宅マナーを守るのは当たり前ですよ。^^

  12. 213 匿名さん

    その設計図書というのは、前にどなたかが書かれていた「青い図面」というのと同じものでしょうか?

  13. 214 匿名さん

    >213さん
    そうだと思います。なつかしい青焼き?
    ただ平面図は見ましたが、展開図はまだできてないようです。

    >209さん
    そうですよね、ここ全然荒れてないですよね。
    土壌汚染が心配なのは、みんなそうですしね。

  14. 215 匿名さん

    2コ残ってる部屋って先着準で結局売れたんでしょうか?
    部屋番号、わかります?

  15. 216 匿名さん

    三井さん、今後は隣のショッピングセンターの概要も購入者にいち早く知らせてくれるサービスとか
    してくれないですかね? 本契約しちゃったらあとはもうどうでもいい客?

  16. 217 匿名さん

    住むのはだいぶ先なんで、変な心配ですが。もしも将来ラゾーナを中古で売る際、転落事故とか
    殺人事件とかが起きてしまったマンションになってしまってたら、価値ってめちゃくちゃ下がるんですよね??

    皆さん、そんなことしないで下さいねー
    みんなの資産だよー

  17. 218 “

    >>215
    L101とT211です。
    本家サイトの「物件概要」を開いて、「販売住戸の一覧」で確認できます。

  18. 219 匿名さん

    もうすぐタワー棟本契約でドキドキです。(多少の不満はありますが・・・)
    212さんのおっしゃるように、
    私もマナーを守りながら、穏やかに、にこやかに、そして積極的にコミュニケーションをはかれるように心掛けます。
    皆様よろしく〜 (^-^)v

  19. 220 匿名さん

    >あ、そうだ、近所付き合いを深めるのに、ラゾーナ内にここみたいな掲示板サイトを立ち上げるといいかもですね。
    >他の光ファイバー&サーバ管理付きマンションは、そんなことやってないのかな?
    LAZONAってサーバ管理付きなんですか?住民ポータルサイトですよね。知りませんでした。
    活発な情報交換が出来るといいですねー。

  20. 221 匿名さん

    >今後は隣のショッピングセンターの概要も購入者にいち早く知らせてくれるサービスとかしてくれないですかね?

    三井が手がけてますから教えてくれるかもですね。
    でも最近ネットの更新って本当に侮れないほど早いですから、教えてもらう前に自分で気づいちゃいそう。

  21. 222 匿名さん

    >ここは川崎の中では高級
    川崎区幸区鶴見区では最高級。
    中原区(武蔵小杉)、高津区(武蔵溝ノ口)の駅近物件はここより高級なのがあります。

    でも、これだけ生活利便性があってこの値段で買えるのは、
    一概に古い川崎の悪いイメージのおかげですね。

    数年後、川崎駅前はひょっとしたらひょっとしますよ。

  22. 223 211

    >>220さん
    いえいえ、ラゾーナはサーバ管理付きかどうかわからないんで、他の大規模マンションはどうなんだろうか、っていう意味です。
    三井の管理会社が何か(住民ポータルとか)準備してくれるか、してくれなきゃ、管理組合でサーバ持つか。
    ラゾーナはこの規模なんで、管理組合は諸々管理費でとってもお金持ちになるはずですから。

  23. 224 匿名さん

    そうですね。ただ、大規模のために意見がまとまらず、管理会社の言いなりになってしまう危険性もあるかと思います。
    ここの皆さんの意見交換を見ている限りは、建設的な意見がほとんどなので、住んでからもこんな感じでいろいろなことを改善する方向に意見をまとめて自分達の管理組合にしてゆけるといいですね。

  24. 225 匿名さん

    DIONの回線ってNTTやTEPCOと違ってプロバイダ込みなんですよね。
    みなさん今のプロバイダは解約ですか?

    また、「住戸内最大100Mbps」と書いてありますが、
    最大値を出すためには計算上、10戸に対して1本の光ファイバーとなりますが
    (1G = 1,000Mbps = 100Mbps x 10)
    実際何本引かれるか?知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
    1棟に対して1本だったらパンフで比較しているADSLの方が確実に早くなってしまう。

    当方は1週間程前に質問しましたが、「上に聞いてみます」で返事がきていません。

  25. 226 匿名さん

    プロバイダは今までのメールアドレスをキープするための最低コースへ切り替えか、いっそ完全切り替えか、悩ましいところです。
    (今のアドレスにうんざりする程スパムメールが来てるんで、これを機会に切るか、とも考えてますが)
    光ファイバーが実際何本引かれるかは、やはり設計側に聞かないとわからないでしょうね・・・
    まあ、100Mbpsといいながら、その実効速度が出ることはないんですが、ADSLより遅くなるってのは耐えられませんね〜

  26. 227 匿名さん

    先週タワー棟を契約しました。今頃気がついたのですが、ベランダの管理規約を見てたら禁煙なんですね。
    愛煙家としてはかなりショックでした。空気清浄機を買わなければ・・・また出費が増えそうです。
    マンションに住むのは初めてなんですがこれって常識なんでしょうか?

  27. 228 匿名さん

    >>227
    やっぱりベランダで吸っちゃうと隣の住居に煙がいっちゃいますからねえ。
    そういった迷惑をお互いに掛けないのが当たり前と意識できれば集合住宅も楽しいかと思います。
    なかにはベランダからポイ捨てするアフォもいるそうですから。
    私は換気扇の下で、空気清浄機をおいて吸おうかと思ってます。辞められれば一番なのですが。

  28. 229 匿名さん

    うちはずっとマンション暮らしですが、管理規約を全ての住民が完全に守ることは無理です。
    常識の範囲内で生活していれば何の問題も起こらないんですが、他人に迷惑の掛かるような事は守っていかなければなりませんね。
    とは言いながらも全てを守りながら生活は出来ません。」

  29. 230 匿名さん

    >222さん
    川崎の悪いイメージが吹き飛ぶ日が来るといいですね!
    利便性はこれ以上ないって言うくらい最高なのに、ホントにイメージが悪すぎです。

    恵比寿や代官山系になるのは無理だとしても、下北・吉祥寺くらいのイメージに
    なってくれるとうれしいな〜(駅大きすぎも不利なのかな。。)
    最近はフランフランとかお洒落雑貨屋さんも進出してきてくれてるし、数年後には
    "住みたい街ランキング"に入ってることを祈ってます♪


  30. 231 匿名さん

    マン質板、バルコニーのスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4868/

  31. 232 匿名さん

    >225-226さん
    光ファイバーは1Gbps1本と思いますよ。
    100Mbpsはマンション内の配線です、だから誰も使わなくても100Mbps以上でません
    660戸同時に使えば1.5Mbpsでしょうけど、通常は10Mbpsはでるでしょう。
    (P2Pとかで占有する人いなければ)

  32. 233 匿名さん

    ベランダの行動はその人のモラルを表しますからね。

  33. 234 匿名さん

    >>223さん
    >いえいえ、ラゾーナはサーバ管理付きかどうかわからないんで、他の大規模マンションはどうなんだろうか、っていう意味です。

    他の大規模は意外に用意されていますね。掲示板などは勿論、近くの病院の情報とかが一覧されていたり、
    もうちょっと進歩していると、共用施設や来客駐車場の予約がポータイルサイト上で出来たりします。
    是非、三井管理さんには検討してもらいたいですね。

  34. 235 匿名さん

    KDDIの光プラスマンションのタイプEですよ
    ちょっとDIONに問い合わせましたら、ちゃんとラゾーナが計画に入ってました。
    サーバはつかないんじゃないの。
    速度に関しては、なんとも言えませんそうです。
    ちなみに、IP電話は682円加算、でNTT番号とIP番号の2つ利用可能で
    川崎なら今のNTT番号が移行可能。
    AIRエッジは682円追加でAB割利用可能。
    だそうです。

  35. 236 匿名さん

    ラゾーナ購入された勝ち組の皆さん、おめでとうございます。
    今後の人生はもう約束されたも同然ですね。

  36. 237

    意味不明・・・。立地の良い場所にマンション買えそうというだけで人生勝ち組ってのもねぇ。
    抽選で当選した人は確かにラッキーでしょうし、入居までは良い夢を見られるかもですが、ローン払わなきゃならない人も多い訳で(販売員さんによれば高額の部屋は即金の人が多かったそうで)人生そんな単純でもないし。
    でも本契約した方は、入居までの間、いろいろ想像して楽しめますよね。私も早くしたいんだけど・・・

  37. 238 匿名さん

    >225さん、232さん
    競争と住民要求で増えることはありますよ。
    立地からいえばNTTのダークファイバじゃなくて、KDDI自設の可能性がありますから
    8芯ファイバ(1G4本分)ぐらいならコストはほとんどかわりません
    地中化されるでしょうし、工事費はKDDI持ちですから8芯ファイバの敷設は可能でしょう。

    VDSLタイプの話ですが、TEPCOひかりが16戸で100Mなので競争させると
    NTTもKDDIも「16戸でやります」って言い切ってました。
    TEPCOやNTT系もイーサプランがあるので、競争して欲しかったですな

    せめてVDSLの比率(160戸で1G)で敷いてもらえるとありがたいのですがねぇ
    660戸で1本というのは「ハイテクライン南武線」を持つ川崎のメンツが丸潰れですよw
    あの立地で田舎のCATVにも負けるというのはいかがなものかと思いますが。
    (市長、幸区長から一言突っ込んでいただきたし)
    まぁ最低でも棟1本は期待したいところです

    フェミティを売りにしているのに、マンションサーバすらないというのは
    東芝さんのIT企業としての立場がやばいんじゃないの?
    とか言ってみます(にやにや)

  38. 239 匿名さん

    ↑ご意見に賛成です。
    なんたって南武線沿線は、公害の街を返上し
    日本のシリコンバレー! というキャッチで
    外国に名を売ろうとしてきましたから。

  39. 240 匿名さん

    最近のお話からはちょっとずれますが、タワーにお子さんのいる家庭はどのくらいいるんでしょうね。
    部屋数が多いのでお子さんのいるお宅も多いいと思いますが同年代のお子さんのいる方達と仲良くなって雨の日でも施設内で遊ばせる事ができたらな^^と思っています。
    ちなみにうちは1歳なんですが、入居時には3歳になりますのでお友達と遊べる年になります^^

  40. 241 匿名さん

    中住居購入したのですが、ちょっと無理してでも角部屋にすればよかったかなぁ、と思っています。
    現在が角部屋住まいなので、なんとなくそう思ってしまうのですが。
    広さ的には家族構成にマッチしてると思うので、そうであれば問題ないかなぁ。

  41. 242 匿名さん

    >>240さん
    うちもタワーですが、入居までに生まれる予定です。入居時は1歳の誕生日頃の予定です!(笑)

  42. 243 240です。

    242さん

    楽しみですね〜^^無事に元気な赤ちゃんが生まれますよ^^これから暑くなりますから体調に気をつけてくださいね^^

  43. 244 匿名さん

    >>242
    健やかな赤ちゃんが生まれますように!!

    我が家も授かりますように!!

  44. 245 匿名さん

    >東芝さんのIT企業としての立場がやばいんじゃないの?

    (転載)
    モバイル、ワイヤレスソリューション戦略の遂行と、ユビキタス時代に対応した商品の積極的な投入により、グローバルでのトップグループの地位の確立を目標としています。

    って東芝さんは語ってますから、内廊下やロビーにもワイヤレスLANが配備され、
    棟内に関わらずモバイル機器による情報共有が出来る可能性さえ捨てきれないですね。
    (にやにや)

    ユビキタスって、「人間の生活環境の中にコンピュータチップとネットワークが組み込まれ、
    ユーザーはその場所や存在を意識することなく利用できるコンピューティング環境」の事ですから。
    「区別がつかないほど日常生活に織り込まれる」事ですから。
    (にやにや)

  45. 246 匿名さん

    >広さ的には家族構成にマッチ
    問題ないじゃないですか。
    うちは駅近と商業施設のメリットに負けて、一部屋ガマンしました。

  46. 247 匿名さん

    >高額の部屋は即金の人が多かったそうで
    高額の即金=貯金できる期間が長い=高齢(退職金含む)
    高額の即金=一時期に巨額の収入=ギャンブラー(賭け事の意味ではないです)か遺産相続
    高額の即金=毎月の給料が巨額=若いうちから6000万円貯められる一般的ではない職業

    うーーーん。。。
    私の周りには殆どいない人ばっかりだ。。。

  47. 248 匿名さん

    株で1億円儲けた人なら私の周りに何人かいますよ(^−^)
    そういう人たちが最近新築マンションを即金で買いあさっているそうです。
    うらやましい。。。

  48. 249 匿名さん

    >>246さん
    >広さ的には家族構成にマッチ
    >問題ないじゃないですか。
    >うちは駅近と商業施設のメリットに負けて、一部屋ガマンしました。


    241です。246さんありがとう。
    そうですね。一部屋追加したり角住居にすると同じ階なら1000〜1500万よけいに掛かって
    しまいますから。そのお金、別の楽しみに使うなり貯金に回すなりした方が賢いかな。

    上を見たらきりがないので、身の丈にあった買い物で良いのですよね。

  49. 250 匿名さん

    はじめまして_(._.)_ 未来の隣人の皆さんよろしく。
    第一期販売の契約も大体終わって、この掲示板の書き込みもずいぶん落ち着きましたね。
    うちは抽選にはずれたので1部屋増えましたがw
    ところで前に話題になってたオーナーズセレクトでしかつけられないエアコンの配管・電気工事だけ
    して欲しいって言う話は、どうなったのでしょう?(無理っぽいですが)
    あまりにぼったくってるエアコンに悩んでます。ある意味悪質な抱き合わせ販売ですよね、、、

  50. 251 匿名さん

    250さん
    抽選はずれたのに、どうやって買えたのですか?キャンセル待ち申し出たのですか?
    私もはずれたのですが、土壌汚染が気になって、今更ながら躊躇してます。
    川崎駅近にはメチャクチャ惹かれます。
    ウイング希望ですが、どうしても手に入れるべきか(方法があれば)。。新規検討するべきか・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸