旧関東新築分譲マンション掲示板「○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○
  • 掲示板
pa-ku [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレもいっぱいなので、建て直します。
葛飾区南水元で庭園生活。700戸のスケールメリットを最大限活かしましょう。

ミディオン住人も将来の空き待ち検討者も大歓迎。

前スレはこちら

葛飾のミディオンはどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41142/
○葛飾のミディオンはどうでしょう?二棟目○
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41229/

[スレ作成日時]2005-05-28 12:10:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○

  1. 301 匿名さん

    私も別に中傷とか悪意があるなんて思いませんでしたよ。
    確かに298さんのおっしゃる、特定できそうな人に関する
    書き込みだから中傷にもなりうる、っていうのはひとつの
    理論ですが、281さんがそれを言うに至った核心には、
    「虐待とかではないよね。。」という他人を心配する心
    から来ているわけですから、その気持ちを汲んで周りが
    意見を交わせば中傷にはなりえないと思います。

    ちなみに、、子どもって色々な人の目がかかって育っていく
    ことが、大切だと思います。楽しいことはもっと楽しくなるし、
    問題のあることは早期解決できるし。子どもとはいえ、
    ひとつの人格を持った親とは別の人間と思うので、
    いくら親だからといって、全てをエスパーのように理解できる
    わけじゃないし、親自身も色々な助けが必要だと思います。

    じゃ、こんな集合住宅でそこまでやるのか、っていう展開
    ではなく、こうして意見が出た時には潰さずに受け止めて
    考える位できるといいですよね。

    281さんのようにご自身も生活を営まれながら他の方を
    心配して気にかけてくださる方がいて、298さんのように、
    もし音が問題だとしたら特定されやすい事例をあげるのは
    どうかな、、という別の観点からアプローチしてくださる
    方もいると、全体としてバランスがよいと思います。
    きっと、お会いしてお話しすれば、なんてことはないことと
    思いますなぁ。

  2. 302 匿名さん

    298です。
    もう、どうでもいいんですが、私が見た限りじゃ虐待なんて風には
    これっぽっちも見えなかったもんですから。
    私は頭からそんな風に思っていましたので、一連の文面を見ただけ
    の人(じゃないかもしれませんが)が大仰にいうのはどうかなと思
    いましてね。あんなんで虐待じゃないかなんて勝手に推測され、し
    かもそれを掲示板にまで書かれたら、言われた方も困っちゃうん
    じゃないかってね。
    まあ、私の思っている方と違うのであれば全く的はずれですが..

  3. 303 匿名さん

    ソレイユ真ん中住民です。
    我が家にも良く泣いて駄々をこねる幼稚園児がおります。
    毎日夕方ではありませんが週に3日は叱っているかも。
    子供にも親の言っていることを理解して欲しいし本気で叱っています。
    そんな時は本当に疲れます・・・。
    この一連の記事を言葉見て、ドキッ。泣き声?家かな?なんて思ってしまいました。
    就園前には考えられないくらい(自分でも)きつい言葉で叱る事も多々あり寝顔を見ては
    反省してしまう。子育て頑張りましょう。

  4. 304 匿名さん

    水元公園の菖蒲祭りは終わってしまったようですが、
    菖蒲は満開で紫がとても綺麗でした。

  5. 305 匿名さん

    7月23日(土)24日(日)金町第2団地横の広場で
    夏祭りがあるそうです。
    このあたりでは名物の大掛かりなお祭りらしいです。
    初めてで迷惑にならないように楽しみたいですね。

  6. 306 匿名さん

    >7月23日(土)24日(日)金町第2団地横の広場で
    >夏祭りがあるそうです。

    面白そうですね。行ってみようかな〜

  7. 307

    夏祭り、私も行ってみます

  8. 308 匿名さん

    夏祭りネタでもう一つ。

    今年の柴又花火大会は7/26(火)19:15〜です。
    場所は帝釈天近くの江戸川河川敷。
    会場は激コミなので少し離れたところでノンビリ見るのがお勧めです。
    毎年見に行ってるんですが、この花火大会はなぜ毎年火曜日と平日なんだろう?!
    また、会社を早退しないと・・・

  9. 309 pa-ku

    花火ですが
    商店街の方が参加できるように平日?!
    って言うか、金曜や土日は何もしなくても混むから平日?!
    ミディオンだとどのあたりの階なら見えるんでしょうね?

  10. 310 kaikai

    話は以前に話題に挙がっていましたが、隣人のベランダでの喫煙に悩まされています。よほどのヘビースモカーらしく昼夜問わず頻繁にベランダに出て喫煙をしているみたいです。我家では喫煙者がいないため、風の流れで部屋中に匂いが充満してしまいます。私は特にタバコの匂いに過敏のため憂うつでたまりません。快適な生活を送りたいので何とか他人に迷惑をかけない喫煙体制をとっていただきたいところですが、何かいい案はないものでしょうか?直に言うのはちょっぴり勇気が要りますね。

  11. 311 匿名さん

    また荒れそうなネタですねぇ^^;

    ①直接やんわり言ってみる。
    ②管理会社経由で直接注意していただく。

    すでに掲示板などで注意が出回っているし、直接言ってもらうのがいいかもしれませんが、
    なかなか現行犯でないと管理会社のほうも注意しにくいかな?!
    kaikaiさんはお隣にご挨拶しましたか?
    気軽に禁煙をお願いできる雰囲気作りからやってみては?

  12. 312 匿名さん

    >310
    実は、うちも、隣人のベランダでの喫煙に悩まされています。
    今は時期、窓を開けている事が多いのですが、風の流れによっては
    部屋の中まで匂ってくる事があり、凄く気持ちが悪くなります。
    喫煙者にはわからないと思いますが、
    本当に息苦しくなります。

    お互いに快適な生活を過ごしたいので、
    対策案としては、管理会社に依頼をし、掲示板に
    「ベランダでも喫煙は禁止」と貼ったらどうでしょう。

  13. 313 匿名さん

    >「ベランダでも喫煙は禁止」と貼ったらどうでしょう。

    すでに貼られてませんでしたっけ?! あれ?!剥がされた?!

  14. 314

    一頃からベランダで喫煙というのが流行りだしましたね。
    私は喫煙者ですが室内で吸っています。
    あるいは換気扇の下で吸うなんていうのが流行っていますね。
    新幹線に喫煙車があるようにマンションの場合は
    喫煙者=室内でしょうね。
    ベランダは規則で禁止になっているようですから
    (マンション内廊下でくわえタバコなんて当然厳禁です)
    やはりもう一度張り紙かと・・・

  15. 315 匿名さん

    喫煙ね、いい加減にして欲しいもんですね。
    周囲の迷惑考えられないのですかね。
    ベランダと言わず、なんとポーチで吸っている輩も目撃しましたよ。

    なんていうんでしょう、喫煙者の方が明らかに少数派なのに、無駄な
    アピール行為に見えます。自分達で自分達のモラルの無さをアピールしてますよ。
    なんともおバカな人種です。
    喫煙者の中にもきっちりルール守っている人がいる筈なのにね。
    ほんといい迷惑ですよね。

  16. 316 S棟住民

    今日買い物帰りに我が家のベランダを見て、ふと見上げれば・・・
    真上の旦那さんがベランダで椅子に座ってプカプカ〜って喫煙。
    この前は下から煙が・・・。
    もう、勘弁してほしい・・・。そして自転車をしまおうと
    小学校側のサイクルポートに向かうとS棟南側1Fのおじさまが
    お庭でプカプカ〜〜〜・・・。

    ・・・どうしてそんなにモラルがないのかなぁ。

  17. 317 匿名さん

    最悪。モラルが低い住民多すぎ。間違った買い物だった・・・・・・

  18. 318 匿名さん

    >>317さん
    なぜそんなに悲観されているのでしょうか?
    あれもダメ、これもヤダと思い始めると全てが嫌になってしまうと思うのですが。
    まあ、間違った買い物だと思われるのはご自由ですが、満足してる方もいらっしゃるわけですし…。

    そして、こういうマイナスな意見のレスの時には特にsageて頂きたいものです。

  19. 319 匿名さん

    短気なんでしょう・・・
    わがままなまま大人になると、自分をさしおいて、他人ばっかり気になるのかなぁ・・・。
    自分中心な人ばかりですから、ここで文句書いてる人はね。
    他人を気にしろ気にしろモラル守れってしょっちゅう書いてるけど、
    書いてる人もここの掲示板を見てる人が不快な思いしてる事を理解してもらいたです。
    文句があるなら直接本人に言えばいいんだよ。ガキじゃないんだから、
    ここで書き込むのは根暗か陰険なやつだと思っちゃうよ。

  20. 320 匿名さん

    ベランダ喫煙は本当に勘弁して欲しいね。禁煙家庭には苦痛極まりないからね。
    入居前から一抹の不安であった事が現実の想像以上の悩み。
    隣人は選べないからね・・・

  21. 321 匿名さん

    お隣さんに言えばいいじゃん。ちゃんとさ、話もしないでここで文句言ってるのがおかしいって言ってんのさ!
    よっぽどそのお隣さんがかわいそう。ここで知らずに文句かかれてるんだからね。
    隣人がいやなら引っ越せばいいだよ。これから末永く苦痛を味わうんでしょ、あなたにとっては!!!
    どっか行っちゃえ ばいばぁい

  22. 322 匿名さん

    そして、


    >319
    >320
    >321

    も、同じ穴の狢。

  23. 323 匿名さん

    >>322さん
    322さんはどーなのよ!

  24. 324 匿名さん

    まあ荒らさない荒らさない。

    >>321
    ここで文句言ってることについての是非はともかく、お隣さんに言うのは気合いがいるだろうね。
    でも、320さんも「苦痛極まりない」レベルまで行ってるんだったら、意を決して言うしかないね。
    あくまでも丸く丸く、最後まで丸く丸く。

  25. 325 匿名さん

    一般的つーか、普通に考えると我慢してる方が気を使って
    穏便にすまそうと思って努力するのってばからしいよね。
    明らかに、ベランダでタバコを吸っている人が悪いわけでしょ。
    みんな人事だと思っているから、直接苦情を言いに行けとか
    言ってるけど、本当に意を決してって感じだと思うよ。

  26. 326 原住民。

     タバコ好きなので、ズ〜っと吸ってます。
    今までも、ホタル族(ベランダで吸う事)で細々生きてまいりました。
    唯一許される迷惑をかけない(?)エリアということで・・・・
    MIDEON掲示板を見て認識が変わりました。
    何がって、ホタル族って、一見まわりに配慮しているかな〜っと思っていたのですが
    あらためて考えると、自分の家族の配慮だけだったみたいですね。
    上下左右の影響を受ける人のこと全然考慮していませんでした。
    本当にすいませんでした。

  27. 327 匿名さん

    >>319
    この意見って、無茶苦茶な理屈。

    ある程度の事なら目を潰れるけど、煙害に実際あっているわけだから、
    我慢しろと言うのは泣き寝入りをしろと言っているのと同じ。

    それと、"大人"だからこそ直接言いに行くのを躊躇ってるの。
    左右上下とは、ず〜っと共同生活していくわけだし、顔をあわせる
    機会も多いでしょう。
    何でもいきなり直接言いに行けば良いというものではない。

    310さんは、案はないでしょうか?とおっしゃってます。
    要は知恵を借りたいわけです。

  28. 328 匿名さん

    ちょっと質問です。314で熊さんも言っていますが、ベランダは規則で喫煙禁止に
    なっているのですか? 皆様の意見を見て、管理規約を一通り眺めてみたのですが
    ベランダ喫煙禁止は見当たりませんでした。管理規約のどこに書いてあるのでしょうか?
    どなたか、教えてください。

  29. 329 匿名さん

    ここの掲示板を見て考えを改める方もいらっしゃるようなので、
    書き込みをするのも無駄ではないと思うが。
    認識が変わった方が知り合いなどに、口コミで広がればベランダ喫煙も
    減っていくのでは?

  30. 330 匿名さん

    >>329
    火気厳禁みたいな事書いてなかったっけ?
    まぁ、規約で大丈夫だったとしても、これだけ
    迷惑がってる人が多いんだから、止めた方が無難。
    近隣と揉めたいのであれば吸って良し。

  31. 331 匿名さん

    >>328

    マンションっていう代物は、内法だけが個人の所有物なのよ。
    玄関ドアの反対側、リビングの窓の反対側当等は、占有できている
    だけでマンション住民全体の共有物なのよ。
    共有物って意識が皆無だよね。

    そうそう火気厳禁ですよ。
    まさか喫煙が火気にあたらないなんて思っていませんよね。

  32. 332 原住民。

    >>328: 名前:匿名さん
    管理規約は当然、基本中の基本ですが
    それが全てではないのでは。
    現実にこの書き込みのように
    期待をもってMIDEONに入居されて
    ガッカリでは、やれる事はやりましょうよ。

  33. 333 参考までに

    確か、現在掲示板に貼ってある紙には
    とても小さい字でバルコニーでの喫煙は禁止…と書いてあったように思います。

    実は別件で、気を付けていただきたい方に、菓子折りでも持って行って
    やんわりお願いしようかな〜と思っているんですよ
    って話をたまたま管理事務所の方に話したら、
    それはちょっと待ってください、個人的に言いに行くのはやめた方がいいです!
    と言われ、苦情ではなく、あくまでお願いという形でもやめた方がいいですか?
    と聞いたら、どんな方かわかりませんからね…まあ、こちらに任せてください、
    それでしばらく様子をみて改善されないようであればまた知らせてください。
    と言われました。
    で、張り紙をしてくださり、気を付けていただきたい方も改善してくださいました。

    という事がありましたので
    本人に直接言えばいいではないか!という方はそれでいいかもしれませんが
    隣近所との関係を損ねるのではないか?とお悩みの場合は
    一度管理事務所の方に、大きな文字で書いた貼紙をしてもらえるよう
    お願いしてみては如何でしょう?

  34. 334 匿名さん

    物事の本質がわからない、319が哀れ。

  35. 335 匿名さん

    328で書き込みをしたものです。掲示板を見に行ってしまいました(それも3棟とも(^^;)。
    バルコニーでの喫煙禁止は書かれていませんでした。また共用部分の火気厳禁についても
    管理規約に見当たりません。で、規約で書かれている部分を明確に指摘していただきたい
    のです。しかし、「書かれていないから、気にせずに喫煙して良い。」というつもりは
    毛頭ありません。

  36. 336 匿名

    335さん、規約ももちろん大切だけど、それより大事なのは常識ではありませんか。掲示板にかいてあろうが無かろうが関係ないでしょう。

  37. 337 参考までに

    >>335さん
    大変失礼いたしました。書いてなかったのですね。
    ご足労かけました。335さんの他にも確認された方がいたかもしれませんね。
    すみません。

    ちなみに上記・我が家の場合も特に規約違反という事ではありませんでした。
    だからこそ、ウチが勝手に迷惑しているのだから
    直接お願いに行こうと思った次第だったのですが
    事務所の方は協力してくださり、穏便に改善してくださいました。

  38. 338 匿名

    喫煙ですが・・・
    上、下階どちらかわからないのですが、換気扇の所で吸われていると、ベランダからよりも
    大量に臭いが流れてくる気がします。
    部屋の中で吸ってるから迷惑にならないわけでもないですよね。
    こんな思いをなさった方いませんか?

  39. 339 匿名さん

    >338
    室内での喫煙の臭いまで気になってしまわれるのでしたら・・・郊外の一軒家を購入するしかなさそうですね。
    分譲マンションとはいえ共同住宅という点ではアパートや社宅などと同じなのですから。

  40. 340 匿名さん

    700世帯もいると、文句言うやついっぱいて大変だ〜。
    ま、でもそういう人がいるからバランスとれてんのかねぇ・・・。

  41. 341 匿名さん

    喫煙所を設けることはできませんかね。
    当然、吸う方々でお金出しあってもらって。

  42. 342 匿名さん

    自室の中で吸えばOK
    余計なお金も不要。

  43. 343 匿名さん

    >339
    ちょっと言い過ぎだと思います。

    338さんが、気になっている事を言っただけなのに・・・


    >338
    わが家では、現時点では臭ってはいませんが、ベランダからは臭ってきます・・・
    やはり、喫煙をしない人にとっては、喫煙の臭いはとても辛い事です。

  44. 344

    うーん喫煙者は肩身が狭いね。
    >>338さんの気になることもわかるし
    >>339さんの言いすぎかもしれないけど我慢する場面は
    我慢してというのもわかる気がします。
    喫煙者マナー向上の問題かとも感じますが
    嫌煙者は煙っていうだけで嫌な人もいますし。
    何でも駄目っていうことではなくて
    「ここでは駄目」「ここでは可」というような
    ことに出来ませんか?
    私も経験あるけれど、喫煙所の近くを通って
    (別にそこを通らなくてもいいのに)
    物凄い表情で喫煙者を睨み
    後から駅、設備等へ苦情言ってくる方もいます。
    何とか共存できませんかね。

  45. 345 匿名さん

    確かに肩身が狭いですね(^^;。このまま行くと、「通路側の部屋で窓を開けて煙草を吸っている
    うちがあって、臭いのでどうにかして欲しい!」となりそうではないですか? −−煙草は部屋の中!
    窓を開けず!、換気扇も回さず!となってきて、喫煙者のいるうちはドアも開けるな! となるって
    のは考えすぎでしょうか?

  46. 346 匿名さん

    ベランダでの喫煙論争スレ
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/

    ご参考に。
    少なくともこのご時世、喫煙者は部屋の中で喫煙しましょう。
    ちなみに私も愛煙家です。
    んで、掲示板に「ベランダでの喫煙で迷惑している人がいます」という掲示を再び。
    でも、掲示板っていうのも、ずーーーと貼り付けられてると効果すくないのよね・・・
    実際、同じ文面だと「もう見たよ」で見なくなってしまいますもんね。

  47. 347 匿名さん

    >>344
    > 何とか共存できませんかね。

    ***********************************************************
    三省堂提供「大辞林 第二版」より

    きょうそん【共存】
    (名)スル
    〔「きょうぞん」とも〕二つ以上のものが一緒に生存したり存在したりすること。

    ***********************************************************

    共存は無理です。喫煙者を強制隔離するしかありません。

    以上

  48. 348 匿名さん

    ↑頭硬いね
    いいからageないでくれますか?

  49. 349 匿名さん

    森の中で暮らそうね。都内は空気だって汚いよ〜。>347

  50. 350 匿名さん

  51. 351 匿名さん

    ほんとだね(笑)
    空気清浄機100台くらい部屋に入れたら、快適な空気かも〜〜!
    がんばれぇぇ〜。>347
    ここは、下町です。森の中でも、上流階級の方たちが住むところでもないんです。
    タバコくさいくらいのわがままいうなら住む場所まちがってまーす。
    おれだって吸わないけど、タバコのにおいくさいなって思ったって、いちいち腹立てません。
    ここに書き込んで、文句言ってるのには腹立ちますけどねぇ。

  52. 352 匿名さん

    換気孔からのにおいですが、タバコもたまたまあるのでしょうが、
    時間帯によっては毎日の調理臭のがすごいと思います。
    うちはソーメンなのに、廊下に面した部屋は揚げ物くさかったり(笑)
    おそらくはその逆もあるでしょうし。
    つまり、長谷工の設計上、窓または通気・換気孔経由で
    一連の並びに吹き込んでくるよう当初からなってるわけですから、
    ある程度は一定時間の生活臭と思ってあきらめるしかないのでは?

    窓を開けることによる更地からの粉塵と道路から上がってくる騒音、
    こちらのほうが個人的には辛くて、窓閉めて冷房してます。

  53. 353 匿名さん

    >352さん

    ソレイユ前の道路、結構うるさいですよねぇ・・。
    こんなにうるさいとは思わず。。
    センターはとても静かそうで良いですよね。

    話題を変えまして・・・。

    この時期、中和室がかなり暑くないですか?
    ウチは、子供と一緒に中和室で寝ていますが、夜中に目が覚めるほど
    暑いです〜。(汗)子供は汗びっしょり・・。

    北側の部屋部分の壁を本気でぶち抜きたい、と考えております。(笑)
    窓のように一部分をくり抜くだけでもかなり風通しが良くなりそうだなぁ〜と
    最近考えております。

    北側の部屋で寝ていらっしゃる方は涼しいですか??
    夜はエアコンをかけたくなくて・・。

  54. 354 匿名さん

    センター東側です。西側窓から東側リビングの窓まで開放中です。
    今のところエアコン使ったことありません。
    窓開けっ放しなので、外の音が入るくらい。
    音はそんなに気にならないほうなので、風通しがよくて涼しいです。

  55. 355 匿名さん

    確かに下町。通勤時もすれ違う人の半分位は歩きタバコしてますねえ。
    駅前のバス停も待ちタバコのおっさん多いかな。
    タバコ吸わなくなって結構経つけど、ポイ捨てタバコの多さがMIDEON
    ベランダ問題と重なってしまいます。
    MIDEONに帰ってきてまでモラルの無い行動をしている人を見るとイヤー
    な気分になります。自転車放置や挨拶返しもそうなんですけど。
    (そういえば昨日ステテコ(いわゆる下着姿)の年配の方を見ましたが、あれも
     がっかりくるのでやめて欲しい。ハア)
    中庭解放と同時にタバコ吸う人も出でそうですね。

  56. 356 匿名さん

    この時期、選挙カーうるさいですよね〜。
    うるさいのはどこに住んでいても同じですけど、正面道路に車止めて
    「ミディオンの皆様!○○○○です!!○○○○をよろしくお願いします!!」
    とか言われちゃうと、あ〜、こいつには絶対入れない!って思いますよ。

    中学校、小学校、保育園のすぐ近くで流しではなく、腰すえて演説してますし・・・

  57. 357

    >>355さん
    バス停の待ちタバコやってました。
    携帯灰皿に捨てましたが。
    >>356さん
    選挙では東京地下鉄の金町延伸又はJR快速の
    金町停車を具体的に訴えて行動する人に
    投票しようと思っています

  58. 358 匿名さん

    >>熊さん
    延伸&快速、魅力的ですね〜!
    それは無理でもせめて西口ができてくれれば改札の混雑緩和になっていいのですが・・・。
    ミディオン前で演説していた人。結局うるさいなぁと思っていただけで何を訴えていたのか
    全く耳に入ってきませんでした(笑)

  59. 359 匿名さん

    >ミディオン前で演説していた人。結局うるさいなぁと思っていただけで何を訴えていたのか
    >全く耳に入ってきませんでした(笑)
    選挙も終盤にはいるといかに名前を覚えてくれるかにかかってきますからね。
    週末に近づくにつれて結局マイクで連呼しているのは「名前」ってことになってますね^^;
    しかし、朝の金町駅はうるさい・・・雨なんて降って暑い日にはイライラがつのる・・・

  60. 360 匿名さん

    候補者様
    私は他区からの転入ですので、あなた方には投票したくてもできません。
    分かりやすく要点を絞った現実味のある主張ならまだしも、実際は五月蝿い
    だけですので、印象が悪くならないうちにどっか飛んで行って下さい。

  61. 361 匿名さん

    ↑↑↑ 同感です。
    いつもの私なら、わざわざ投票しに旧住所へ戻ったりしませんが、今回は
    「トボけた首相」が「サラリーマン増税」をゴリ押しする政党
    以外に投票しに戻ります。

  62. 362 匿名さん

    >>355
    タバコだとかステテコだとか、あれこれ気になって夜も眠れず書き込んでるんでしょうね。
    これから中庭で・・とか、あらぬことまで杞憂されてるようで、お忙しそうですね。
    ウチの場合、お隣りさん?が夜中にベランダでタバコを吸っているようですけど、
    昼間は室内で吸っているようですし、家族が特に気にしてませんので何も言いません。
    言いたいことが、面と向かって言えないって お気の毒ですね。

  63. 363 pa-ku

    喫煙問題も服装も、意見いろいろで難しいですね。

    お知らせの転載なんですが、
    「盛況プロジェクト掲示板」2005年7月8日(金)までで
    閉鎖だそうです。

    今、二回目の親睦会などのお話しも出ていますし、
    みなさん、どうしましょう?

  64. 364 匿名

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  65. 365 匿名さん

    >>364
    そういう煽りならこちらで↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
    荒れるだけなんで。
    ここでは、ミディオンでどうするべきか?だけ話し合いませんか?

  66. 366 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  67. 367 匿名さん

    >>353さん
    自分は北の部屋で寝てますが、暑い時は暑いです。。
    でも、窓があるので蒸すってーことはありませんね。
    窓を開ければ寝れます。

  68. 368 匿名さん

    じゃぁ あんたが 立候補しろ>366
    うぜーんだよ そーいう書き込み
    おれの書き込みも似たようなもんだけど、
    あんたがそういう書き込みするからこーいう書き込みしたくなるのだよ

  69. 369 匿名さん

    >363
    住まいサーフィンと並行でしたからね・・・
    実際、パスワードとか無いa-labのほうが使いやすかったです。
    サーフィンも項目別にスレッド立てられるので
    荒れている某掲示板よりはいいと思いますが。

  70. 370 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  71. 371 匿名さん

    >>370
    世間を知らなさすぎです。
    最近は会社員や大人でも、うざい、うぜーは使います。
    それと、中学校の実名を出して遠まわしに批判をしている
    あなたの方が異常だと感じました。あなたは、出身学校で差別をされる方?

  72. 372 匿名

    370さんに同感です。そのような言葉を社会人が使うものではありませんよ。適切な日本語で書き込みしましょうよ。

  73. 373 371

    念のため書いておきますが。368の方の書き込みが適切だとは思っておりませんが、
    それ以上に370の方の書き込みの方に違和感を感じました。

  74. 374 370

    370さん、372さん、書き込みする際はさげる事をお勧めします。
    強要するわけではありませんが、その方がよろしいです。理由はご自身でお調べ下さい。
    実社会のマナーも重要ですが、ネットを使用しているからにはこちらのルール、マナーも
    お守り下さい。

  75. 375 おせっかい

    削除依頼出します。
    選挙前の微妙な時期ですから、たとえ伏字でも候補者の特定ができる
    中傷はよくないですよ。

  76. 376 おせっかい

    学校についても、この場合は言及すべきではないし、
    地方の方、その学校関係の方に失礼ではないでしょうか。
    うぜー、うざいですべて議論を切り捨てるのも快くはありませんが
    たまたま、通った学校に不良がいたからといって
    すべてそうだとは限りませんし、
    まじめにやっている学生および保護者の耳に入ればどれだけショックかは
    想像に難くないです。
    こういうのはやめませんか?

  77. 377 ドクターK

    >>364
    こちらのページで自己診断されてはどうでしょう?
    http://www.nenshosha.co.jp/FNI.html

    (^−^)にっこり ♪

  78. 378 匿名さん

    私もそう思います。良識ある大人の発言とは思えませんよ?

    今後信頼を取り戻すのには、途方もない時間と努力が必要となるでしょうが現在通っている生徒
    や教師たちも今は学校をもり立てようと必死になっているようですよ。

    その昔は越境希望者がでるほど評判のいい学校だったのです。
    色々要因はあるのでしょうが、人の出入りが激しい地域であるため
    新たにこの地域に移住してきた人達と昔から住んでいる人達との意識の違いも原因の一つとなっているようです。

    つまり我々(急激にこの地域の人口を増やしてしまったという点では同じかと・・・)も人事ではありませんね。
    公立の校風を作っていくのは地域だと思いますので、まずは私たちの意識の向上が大切かと。

    すみません、話変わっちゃいましたね〜。

  79. 379 pa-ku

    せっかちなので、もう一箇所の閉鎖に伴って
    とりあえずの避難用匿名掲示板、立てました。
    まずは連絡まで。

  80. 380 管理人

    当スレッドをご利用の皆様へ
    当スレッドにおける多数の投稿が全て同一ホストからの投稿によるものであり、
    自作自演である可能性が高いと思われます。
    ホスト名が同じで別の方からの投稿であったという事例はありません。
    削除依頼までご本人からのものであり、行きすぎた投稿を反省されているかも
    しれません。「おせっかい」というハンドル名を使われておられますが。
    全てでは無いですが、同じ方と思われる投稿を青色にマークしておきました。
    ご利用の皆様には冷静にご判断頂きたいと思います。

  81. 381 匿名さん

    >>380

    青色が全部同一人物のわけないじゃないですか。。。
    管理人さんは多分もうここをみてないだろうけど。

    不謹慎ですが少し笑っちゃいました。
    逆に言えば、青に変換されている人はミディオンから書き込みしてるって事ですね。

  82. 382 147

    >>380
    マンション全体で光一回線を使用しており、同一ホストになるのは当たり前なのですが・・・。
    今のご時世、同じような仕様のマンションは多々あるわけで、
    それを同一ホストだから全て自作自演と決定づけているココの管理人さんって、ホント大丈夫なの?

    しかもホスト名だけで判断するからダメなんですよ。
    使用OSとか使用ブラウザ、リンク元、前回アクセス時間、アクセス回数・・・等々
    これくらい設定すれば同一人物(同一環境)からのアクセスではないことくらい分かると思いますが・・・

    管理人さん、いまや巨大化したこのサイトの運営、本当に大丈夫ですか?

    【初めてのケースがこのマンションだったということで理解すればよろしいでしょうか?
     既に4年以上運営してきたのですが。この382は他のホスト名とは異なっています。
     こういった失礼なことをおっしゃるのであれば、当サイトをご利用頂かないようお願い致します。
     同様の発言があった時点で、このホスト名からのアクセスを禁止したいと思います。
     他のマンションでは起こっていない同一ホストからのアクセスは、マンションのネット管理上、
     大きな問題かと思います。パワードコムに変更を依頼されるべきかと思います。
     ★質問ですが、あなたはマンションのネットワークを使われておられますか?
     同じマンションの方なのにホスト名が異なっております。本当に住民の方ですか? 管理人】

  83. 383 匿名さん

    話変えちゃいますが、プライベートガーデンの噴水、しょっちゅー停めてメンテナンスしてますよね?
    友達呼んだ時に停まってると自慢の噴水が見せられなくて残念です。。

  84. 384 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  85. 385 匿名さん

  86. 386 匿名さん

  87. 387 笑った

    青文字全部同一人物だったらすごいよな

  88. 388 匿名さん

    皆、結局くだらない発言にばかり反応して・・・。
    そーいった発言はサラッと流しましょーょ!
    そしてもっと日常で大切な話していきましょう。
    (全然このマンションと関係ない話にそれ過ぎてるし。。)

    噴水の話を出した者ですが、誰も気にならないみたいで;
    あまりメンテナンスかかるようだと費用だってバカにならないだろうし、
    そーいったこととか理事会で話し合ってもらいたいですね。
    もちろん噴水はミディオンのシンボル(言いすぎ?!(^^;)ですからなくさない方向でね♪

  89. 389 pa-ku

    マークされてるなんてショック。。。
    私と熊さん、ドクターKさんは明らかに別人。
    と、いうことで単なる勘違いだと思います。

  90. 390 匿名さん

    青文字が同一人物だったら、ビリーミリガンばりですね。。

  91. 391 匿名さん

    ビリーミリガンかぁ〜、懐かしい響きですね。
    昔、流行ったね。

    あっ、ごめん。マンションとは違う話に反応しちゃいました。

  92. 392 ほろ酔いオヤジ

    >>382
    この部分だけを見ていたら
    やり取りについて
    まったくついていけません。
    基本は、MIDEON専用のサイトですよね・・・・
    だから、いろいろなご意見とか面白いし、参考になると
    いつも拝見してるんですが・・・

  93. 393

    >>389
    Pa-kuさん。
    お互い偽者登場でびっくりです。
    「本当の熊さん」に名前変えますか???

  94. 394 匿名さん

    >>393
    というか、あなたの発言もこの荒れる原因でしたよ。
    何でそんな他人事を言っているのですか?偽者?
    最近、結構問題ある発言をされてますし、理事会の方ですよね?
    非常に心配なのですが。

  95. 395 ほろ酔いオヤジ

     しつこくてすいません。
    MIDEONにお住いで
    いろいろな意見や感想が
    参考になるんですが・・
     住んでない方でも、ココに登場して
    かきこみをしてるんでしょうか?
    それで面白いのかな〜

  96. 396 匿名さん

    あの〜、382さんの名前が147に修正されていますが、
    ここのスレの147は私が書きました。
    で、私は、382さんではありません。
    どーでも良いですが。

  97. 397 pa-ku

    >熊さん
    いや、私の場合、偽者ではないのですが。
    たぶん、IPアドレスが一緒って本当なんでしょう。
    熊さんは、名前を真似されたのかな?
    IPアドレス、どういう仕組みなのか、今後のためにも
    パワードコムに、問い合わせしたほうがいいかもしれないですね。

    >管理人さま
    お騒がせしてすみません。
    ホスト名?がどういう風に表示されるのかはわかりませんが
    さぞかし驚かれたことだろうと思われます。
    ご指摘ありがとうございました。

  98. 398 ほろ酔いオヤジ

    >>383.388様
    同感です。MIDEON住民(専用)の話題で盛り上がりたいです。
    偽者登場って、その人は面白いのですかね?(当然偽者のほう)
    今、雨が降っていますが、当然MIDEONにお住いの方も
    雨ですよね。この連帯感というか同一の時間とかがイイと思います。

  99. 399 -----

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。
    次は全員がアクセスできなくなりますので発言にご注意下さい。管理人】

  100. 400 匿名さん

    >>382
    管理人様からのメッセージを頂いてます。
    みなさん見逃さないように〜

    我々は有益な情報交換の場としての掲示板なので、荒らし、煽りは無視の方向で
    お願いしますm(_ _)m。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸