旧関東新築分譲マンション掲示板「○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○
  • 掲示板
pa-ku [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレもいっぱいなので、建て直します。
葛飾区南水元で庭園生活。700戸のスケールメリットを最大限活かしましょう。

ミディオン住人も将来の空き待ち検討者も大歓迎。

前スレはこちら

葛飾のミディオンはどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41142/
○葛飾のミディオンはどうでしょう?二棟目○
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41229/

[スレ作成日時]2005-05-28 12:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

○葛飾のミディオンはどうでしょう?三棟目○

  1. 282 原住民。

    >>pa_kuさん。
    火事の誤報情報ありがとうございました。
    これで安心いたしました。でも、これはセキュリティ会社が
    周知させるべきものですよね。
    何しろあの音ですよ。隣の公団の皆様・都営にお住まいの皆様にご迷惑を
    おかけした事のお詫びと事実を明日にでも、早急に周知・手配してもらいたいです。
    特に第二団地は、記憶に新しい火事(本当の・・)があったばかりで、人事ではないのですから・・
    最後に、pakuさん、迅速な正しい情報ありがとうございました。本当に安心いたしました。


  2. 283 匿名さん

    >>不法駐車2台(ギ○ラン、セ○カ)気になりました。

    やはりこの2台問題ですね。

  3. 284 pa-ku

    掲示板に貼りだしてありましたが、
    正しくは「換気扇を回さずに炒め物をしてセンサーが反応」だったようですね。
    なんでもなくてよかった良かった。
    お隣さんがうちの子供を抱いて一緒に避難してくれたし、
    いざというときの逃げ方について考えました。

    原住民。さん、やや不正確ですみませんでした。
    本当に、周辺の方も驚いたでしょうね。

    あと、子供の泣き声ですが、
    赤ちゃん特有の眠くてぐずる夕暮れ泣きか、お風呂を嫌がる子供の泣き声?かも。
    一軒だけとも限らないし。うちの子も良く泣きました。(いまだにですけど)
    とりあえず、普通に泣いてるぶんには仕方がないとはいえ
    ひどく泣いている間だけでも、窓を閉めてくれるよう気が付いてくれるといいですね・・。

    この時期、夜のお風呂上りなど窓を開けていると風が向けて気持ちいいのですが、
    まだまだわが子がうるさくて閉めてエアコンの日々。
    それでも大泣きすると、焦ります〜

  4. 285 S棟住民

    子供の泣き声が話題にのぼっているようなので、出てきました。
    我が家の子も、まだまだおチビちゃんなので、大泣きするとすごい音量です。
    気が付いた時は窓を閉めていますが、ご近所の方達には申し訳なく思っています。
    一応、引っ越してきた当初、近所に挨拶しましたが、やはり、窓を開けて
    気持ちの良い季節・・・。お子さんのいないご家庭ではさぞかし耳に触る事でしょう。
    すみません。毎晩ではないにしろ、気をつけます。

    関係ないのですが、ミディオンで会う小学生(特に女の子)はとても人なつこい子が多くて
    気軽に話し掛けてくれたりします。我が家のおちびも、頭をなでてもらったりして
    うれしそうです。ベビーカーの時など、重い扉も開けてくれたり・・・。
    今のところ、いい感じの人々に出会っていてうれしいです。

    でも、タバコの話しは困りますね。悲しいです。

  5. 286 匿名さん

    281さんは子供の泣き声がうるさい、のではなくて
    もしかして虐待?ということを心配しているような気がするのですがどうでしょう??

  6. 287 S棟南(東より)住民

    そんなに長時間泣いているのはちょっと疑わしいですよね・・・
    そうでないことを祈りますヽ(;´Д`)ノ

    ちなみにウチには泣き声きこえてきませんね・・・

  7. 288 アーボ

    >>281さん、286さん
    私もその解釈しました。
    周囲に気になる人が他にもいたら
    様子を探ろうか? て展開かと…

    ちなみに我が家も泣き声や子供の声だとか
    煩わしさはありません。

  8. 289 S棟南♪住民

    我が家も泣き声については聞こえませんが…
    前に一度主人が駅から帰宅して『凄い泣いてるよ〜どこも一緒なんだな〜』
    と話して帰ってきた時はありました。
    281さんの泣き声の件をみてpa-kuさん同様、夕暮れ泣きかな?と思いましたし
    夕方から親が食事の支度を始めて、抱っこして〜かまってくれ〜と泣き、お風呂でも泣き…
    夜の寝つきも悪く泣く〜と言うパターンも!?
    先日一歳半のママっ子の男の子が遊びに来てちょっとのトイレタイムまで母親を追って姿が見えないと
    泣き続けていたのでその姿と重なってしまいました。

    ただ引越しをして環境も変わり、元気にしている親も子供も表には出ませんが
    ストレスはかかえているのかもしれませんね。
    敏感なタイプのお子さん尚更、泣く事でSOS?

  9. 290 匿名さん

    >>286-288
    考えすぎですね。ぐずりまくりの赤ん坊をあやすために廊下に出てくることに
    批判はあるかもしれませんが、まあそれだけです。いつも大変だと思います。

    でも響きますね.....子供のいない家庭は特に、単にうるさいとなるか
    もしれません。

  10. 291 281です

    今日は聞こえてきませんが、結構聞こえるんですよ。>子供の声。
    実は我が家も2人子供が居ますし子供がぐずるのは分かるのです。
    けど「あれはひどいんじゃないのかな〜」と思ったのでカキコしたのです。
    赤ちゃんではないですね。3〜5歳の子供の声だと思います。
    あやしてる様子はないんです。実際聞いてみないと分かりづらい事ですが
    通路側の窓を開けているとすごい聞こえてくるんですよ。
    (我が家はS棟の東側ですが南に近い)
    子供が居る私でも「アレレレレ・・・」と思うんですが・・・

  11. 292 281です

    続けてすみません。
    ただ「うるさい」と言うのではなく、何かあったのかな、大丈夫かな?
    心配になったんです・・・。余計なお世話かもしれませんが。
    うちの子供たちもそりゃ〜泣きましたし主人も見てきてますから
    子供が泣くときはどんなものか分かります。
    けれど、あまりにも・・・と思ったので・・・。
    思い過ごしならいいんです。越したことは無いんです。

  12. 293 匿名さん

    3〜5歳なら私(290)の知ってるのとは違いますが、それ以外に子供の泣き声で
    大きいのは知りません。私が見た感じだと半年から2歳までです。一番ぐずる年頃
    です。だっこされていますが、親の気知らず目一杯泣いています(笑)。

    強烈にぐずる子なんでしょう。私はそう思っています。

  13. 294 286

    290さんは281さんが心配している子供の見当がついて
    おっしゃっているんですよね?(読解力がなくてスミマセン)
    でしたら大丈夫そうですね。ヨカッタ!

    私は下町で育ちましたが、昔なら間違いなく近所のうるさいおばちゃんが
    「どしたの?!なんかあった?!」
    なんて押しかけてくるところですよ。
    今そういうことができるような世の中ではないかもしれませんが(少なくとも自分はなかなか・・・)、
    せっかく700世帯もある点を活かして気軽に声を掛け合えるようなコミュニティになればいいと思いますね〜。

  14. 295 匿名さん

    昨日の火災騒動、本当に誤報で良かったです。
    ところで、私はセンター南の高層階ですが、警報機の音が
    全く聞こえませんでした。たまたま、pa-kuさんの書き込みを見て
    ベランダや玄関外に出たりしたのですが、音が聞こえない。
    家の警報機もなりませんでしたが、それはそれで問題なような。
    家の警報機が壊れているのか、出火発生元から離れているからならなかったのか。


  15. 296 匿名さん

    様子見で可哀想な結果になったことは多いですよね。
    杞憂でもまだ継続するようでしたら、通報してはいかが
    でしょうか?(当事者では無いので、無責任な発言ですが)
    我が家も2人いますが、親に叱られてもせいぜい泣くのは30分
    でしょうか。親も反省させる時間の「さじ加減」の心得は
    持っているはずですし。(ここらで助け舟をだしてやる、、、)
    見境無く、叱る親は危ない。
    杞憂だといいですね。

  16. 297 匿名さん

    昨日会社から帰宅した際(夜9時頃)、共用スペースで小学校低学年と思われる男の子3人が勉強(?)しているのをみました。
    でも・・・
    ♪きーーんたーー○ーーーきーーんたーーー○ーーー♪と意味不明な歌を大声で歌っているではありませんか;
    疲れて帰ってきているのになんだこのガキはぁ〜?!?!って感じです。。
    べんきょーしねーならさっさと家帰って寝ろーーーー!!

  17. 298 匿名さん

    >>296
    自認していらっしゃるように、281からのレスの文章だけを見てこのような
    微妙なことを発言することは無責任ですね。特定可能な人の話なので、
    「中傷」と言われても文句はいえないように思います。

    第一30分も泣いてないと思いますよ。計ってないですがせいぜい10分くらい
    じゃないでしょうか。

    この話はこの辺で終わりにしましょう。まあ万一問題があるようなら左右上下など近い
    住民の方から管理の方に話が出てくるでしょうから。

  18. 299 匿名さん

    >>298さん
    281さんは、悪意なく本当に心配されてると思うのですが。
    あなたが思ってる部屋の方と違うかもしれませんよ。

    何で、中傷なんて言葉が出てくるのか、さっぱり分かりません。
    700世帯あるといろいろな考えの方がいるようで。

  19. 300 匿名さん

    気になるなら通報・・・それでいいと思います。
    それで違ったならそれでいいじゃないですか。
    虐待児童の可能性があることを知った場合は通報義務ありますし。
    理想で言えば周りの方が親しくなってそれとなく話すのがいいんでしょうけど。
    281を見て騒音問題と捉える人が多かったのはちょっと悲しかったり・・・

  20. 301 匿名さん

    私も別に中傷とか悪意があるなんて思いませんでしたよ。
    確かに298さんのおっしゃる、特定できそうな人に関する
    書き込みだから中傷にもなりうる、っていうのはひとつの
    理論ですが、281さんがそれを言うに至った核心には、
    「虐待とかではないよね。。」という他人を心配する心
    から来ているわけですから、その気持ちを汲んで周りが
    意見を交わせば中傷にはなりえないと思います。

    ちなみに、、子どもって色々な人の目がかかって育っていく
    ことが、大切だと思います。楽しいことはもっと楽しくなるし、
    問題のあることは早期解決できるし。子どもとはいえ、
    ひとつの人格を持った親とは別の人間と思うので、
    いくら親だからといって、全てをエスパーのように理解できる
    わけじゃないし、親自身も色々な助けが必要だと思います。

    じゃ、こんな集合住宅でそこまでやるのか、っていう展開
    ではなく、こうして意見が出た時には潰さずに受け止めて
    考える位できるといいですよね。

    281さんのようにご自身も生活を営まれながら他の方を
    心配して気にかけてくださる方がいて、298さんのように、
    もし音が問題だとしたら特定されやすい事例をあげるのは
    どうかな、、という別の観点からアプローチしてくださる
    方もいると、全体としてバランスがよいと思います。
    きっと、お会いしてお話しすれば、なんてことはないことと
    思いますなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸