38
匿名さん
(続)別のWEBに下記があったので貼り付けます。
(新築物件の減少)新浦安は、これまで新築人気に乗じて立地に優れる中古物件の価格も堅調でした、新築と中古の価格差がない、最近では珍しい地域でした。しかし、新築マンション用地も少なくなり、今後は新築物件の供給は減少していくと思われます。
湾岸戦争の影響 さらに、湾岸戦争の影響も心配されます。昨年までの中心だった品川地区は生活環境におとることもあり、あまり影響はありませんでしたが、今後は中心が芝浦、晴海、勝どき、豊洲地区に移ります。とりわけ豊洲地区は新浦安の入り口でもあり、
また生活環境の整備も行なわれます。新浦安とマーケットを同じくすると考えられます。この影響が新浦安の価格にどう現れるか。
(千葉物件の影響) 都心のマンション用地の枯渇は、これまで敬遠されていた、新浦安以遠部の大型物件の供給が復活することが考えられます。これらは低価格で湾岸部に対抗すると予想されます。この影響のほうが新浦安には大きいかもしれません。
(「中古価格」がこれからの主戦場)
新浦安で新築が少なくなってくると、「中古価格」が失速するようでは大変です。中古が地価をひっぱていく必要が生まれます。「新浦安の中古マンション」が人気を呼ぶためには、街の魅力、浦安生活の快適さ、マンションの安心さを高め、かつ、広くアピールしていくことが、ますます重要になってきたというべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。