旧関東新築分譲マンション掲示板「ソラネットってどうですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 東大島駅
  7. ソラネットってどうですか?【3】
ぽち [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

江東区亀戸9丁目の「ソラネットシティ」について語りましょう。
先スレ:
「ソラネットってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40734/
「ソラネットってどうですか?【2】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39984/

*煽り、荒らしはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
ソラネットシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-13 21:18:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソラネットシティ口コミ掲示板・評判

  1. 302 301

    ちょっとした好奇心です。
    不謹慎でごめんなさい。

  2. 303 匿名さん

    >301さん
    お隣のマンションが東京都分譲だったとしても、関係ないじゃないですか。
    今はきちんとした活動をしてますよ。
    始まりは関係無いと言う事でしょう。
    ソラネットはまだ始まったばかりです。
    先日やっと第1回の理事会が開かれたばかりじゃないですか、これからですよ。
    でも、そこで既に粗大ゴミの対応等、実りある活動が始まっているではありませんか。
    今一番の課題である歩道のバイクも、そのうち対応が決まる事でしょう。
    焦りは禁物です。
    それより、自分達で、どうやって良い環境を作っていくかだと思いますよ。
    上階からのタバコのポイ捨て(?)も掲示されてましたが、そんなことしてたらいけないですよね。
    マンションの価値=自分達への評価だし、何より皆で気持ち良く暮らしたいじゃないですか。
    皆で住み良く、地域の方々と仲良くできるよう、改善してして行きましょうよ。

  3. 304 ぽち

    おはようございます。

    >>293 tonariさま
    大変貴重なご意見、ありがとうございます。
    路上駐車の件、一住民としてお詫び申し上げます。
    >>296 匿名さんもご指摘の通り、建設中はほとんど路駐はなかったので
    ソラネットが原因になっているのは否定できません。
    土曜日などは敷地内にまで・・・我々も本当に困っています。

    管理組合も立ち上がったばかりで具体的な対策はまだ少し時間がかかる
    かもしれませんが、住民全体の問題として取り組みたいと思います。
    (理事でもない一住民なので、発言に責任持てませんが・・・)

  4. 305 匿名さん

    >>293
    そちらのマンションに隣接する公園にでかいキノコが生えていますが、食べれますか?

  5. 306 みなみ

    私もそうですが、皆さんの中にもマンション購入が初めての方がたくさんいらっしゃると思います。
    いろいろな問題が指摘されていますが、たぶん、皆さんは知らなくてしてしまっていることも多いのでは
    ないかと思うのです。常識はずれの危険な行為は論外ですが、悪気はないと思いたいです。
    たとえば、バルコニーや専用庭、玄関扉の外側や窓枠や窓ガラスは、専用部分ではないのを
    ご存じない方は多いのではと思います。それらは、区分所有法や標準管理規約に書かれてあります。
    また、私達は、マンションに入居した時点で、当然に組合員になっていますので、
    これからは、ひとりひとりが学んでいかなくては、上質なマンション生活は望めません。
    自分達の為にも、社会の為にも、これから成長していきたいですね。

  6. 307 かんかん

    今まで皆様のご意見を楽しく見させて頂きました。
    歩道の自転車・バイクの無法駐車 汚いですよね・常識ないですね
    管理組合も出来た事ですし、ここらで一発 ビシッと整理させたいですね。
    あと 出入り門扉を乗り越えている 子供(ガキ)がいました、どんな躾をしているのか
    ○○の顔が見てみたい。・・・・・・・・・・・
                         そろそろ不満爆発かも

  7. 308 かんかん

    ところで フレックスルームは何時になったら使えるの
    長谷工は 何時までいるの????

  8. 309 匿名さん


    >303匿名さんへ
    激しく同意します。それも超激しくです。
    そうです!良識のある入居者皆さんで力を合わせ、ソラネットを素晴らしいマンションへと育てていきましょうよ!

    >既に粗大ゴミの対応等、実りある活動が始まっているではありませんか。
    掲示板に不法投棄された粗大ゴミを一づつ写真に撮って掲示されてありましたね。(実はその内の一つを捨てた人が誰だか私は知っています。早く自分から申告して下さいね)
    管理組合いいぞーーー!!!
    我々の代表は抽選で選ばれたにも拘らず既に『本気』です。
    管理会社の長谷工コミュニティさんも入居者に気を遣いながらも一生懸命やって下さっております。
    我々も「自分に関係ない」などど思わず同じ屋根の下に暮らす者同士、共に力を合わせてソラネットを育ててゆきましょう!
    ちなみに全く関係ない話しですが、私の夢はいつかソラネットの中庭で450世帯全員で焼肉パーティーしたいのよ♪(ちょっとだけ具体的に・・・場所はエアリー前の駐車場で、駐車されている車はその時だけ立体駐車場の通路部分へ仮置きして頂き、準備とかはエアリー1階の専用庭の方々に協力して頂いたら可能かも・・・勝手な想像してごめんなさいね。。。)

  9. 310 匿名さん

    >308
    6月までフレックスルームは、長谷工の人がいるそうなので使えないと思います。
    防災センターの人が、室内の欠陥があったら、6月までは長谷工の人がいるので
    直してくれると言ってましたから。
    あと、セントラルスポーツの体験を申し込みましたが、使える部屋がないらしく、
    延期になりました。

  10. 311 匿名さん

    長谷工の人、平日しか仕事しない(休日に働く気は全くない)みたいですね。
    DINKSにとっては、使えないことこの上ないです。

  11. 312 匿名さん

    >293
    ソラネットは450世帯なので、その親戚や知人が来たり、配達等の業者などが来ると、
    来客用の駐車場だけでは足りず、路駐してる人がいて、隣のマンションとしては
    あのマンションが出来るまでは平和だったのに!という気持ち分からなくはないです。

    でも、値段が安いマンションだから、住人のマナーが悪いみたいな言い方はどうかな。
    隣が出来た頃より、マンションの値段が全体的に下がってるんじゃないの?

    ごみの収集車がよく公園の周りや、病院の近くの道路にたくさん止まっているけど、
    あれは何をしてるのかな?江東区のごみの収集車だけじゃないみたいだけど。

  12. 313 匿名さん

    普通、一戸建てだと、引っ越したとき隣に挨拶に行きますよね(少なくとも日本では)。
    マンションでも、隣の部屋には挨拶に行きますよね。

    これに対し、隣のマンションに挨拶に行くことはないんですかね?
    もちろん、個々ではなく管理組合同士の挨拶を念頭においての話ですが。

    ちなみに、都議会(2003.11.27:平成15年建設・住宅委員会)で、
    江東区亀戸九丁目K四街区十七階建マンション建設計画反対委員会委員長相沢亨さん外四名の方々」が、
    ソラネットシティ建築に異を唱える陳情文を提出してるんですね。

    この方々はラフィーネハイツの住人の方々らしいです。
    今まで知りませんでしたが、ラフィーネハイツの方も、東側を塞がれて、色々ストレスが溜まってるんじゃないでしょうか。

  13. 314 匿名さん

    >建設計画反対委員会委員長相沢亨さん外四名の方々」が、
     ソラネットシティ建築に異を唱える陳情文を提出してるんですね。
     この方々はラフィーネハイツの住人の方々らしいです。

    ラフィーネさんの所も15階くらいありますよね?
    自分の所は高層で良くて、他人はダメって考えの人々なんだ。

  14. 315 匿名さん

    もともと、ラフィーネハイツの契約時の重要事項説明書に、現在ソラネットシティがある位置には14F建のマンションが建つ予定です、とあったらしいです。
    それが17F建になったものだから、共産党の力を借りて「話が違う!」と陳情に至ったようです。
    しかし、時の市街地整備部長に、契約違反ではないと一蹴されてます。

    ちなみに、建築直前の計画では、サウスとエアリーは20F建だったようです。
    しかし、ラフィーネハイツの住民説明会で苦情が出たために、現在の高さに変更されたみたいですね。

  15. 316 匿名さん

    陳情書を出した人たちと有楽は話し合いしたのかな?
    ラフィーネとは、道路隔ててるし、なるべく迷惑にならないような配置に建設
    してると思うけど。
    まあ文句言う人はどんなのが建っても言うだろうけどね。

  16. 317 匿名さん

    ソラネットは、きちんと近隣マンションへの対応をして、建築階数を減らしていますよね。
    さすがだと思います。
    それはすでに話し合いがついていることなので、お隣さんだって、今さらそのことを恨んで、
    昨今の路駐等の苦情を書き込んでいるわけではないでしょう。
    過去のことよりも、これからの姿勢が大事ですよ。
    ソラネット住民の方は、往々にして素直で人が良いので、
    紛らわしい情報に振り回されず、今後を考えていきたいものです。

  17. 318 匿名さん

    そのような経緯があったなら、ラフィーネの人たちはソラネットにもともといい感情は
    抱いてないんだね。

  18. 319 匿名さん

    ラフィーネってバルコニーは南向きと西向きがほとんどだし、ソラネットが日照権を侵害しているわけでもなさそうだからそんなに嫌な感情持っていないんじゃないかとおもうんですけどね。
    ソラネットを向いているのは廊下ですしね。
    まぁ、周辺にマンションとか道路、橋とか建てようとすると必ずといっていいほど反対運動とか起きますからね。
    ちょうど建設するところに住んでいる人は多額の保証金をもらえるんですけど、ちょっと外れた人にはあまりその恩恵がなく、騒ぎつづけるようですね。
    ラフィーネなんて建設する時大変だったんじゃないですかね。神社の前に建てるので関係者から相当反対運動があったんじゃないでしょうか。それを沈める為に結構な額を出したんじゃないんですかね。

    ソラネットのMR行った時、有楽の営業さんとラフィーネの中庭から建設現場を見ましたが、南砂や明治通りのマンションのような反対の横断幕なんかなかったので、案外良好な関係なのかと思いましたが、こんなところでで揉めているんですねw

  19. 320 匿名さん

    私も他のMR近辺では、派手に反対の横断幕掲げてるマンションを見たので、
    ああいう近隣と揉めてるマンションは嫌だと思っていたので、ちょっと残念です。

  20. 321 エアリー地下二階

    サウスの前に何かでかいものが建ったら、反対するでしょうね。
    日照権等問題ない建物でもね。
    反対運動なんてどこでも起こりますよ。

    私は東京に住む以上、騒音と景観はあきらめてますけどね。

  21. 322 匿名さん

    近隣となんてモメてませんよ。もう解決済みです。
    なんで今ごろ、そんな話が持ち上がっているのかなー。
    ぐじゃぐじゃ言っても仕方ないじゃないですか。
    建設的な話題の方が好きです。

  22. 323 かんかん

    浅間神社公園廻りの駐車は
    朝 ゴミ車でいっぱいですね
    交差点付近に停車しているので、通勤・通学の迷惑ですね。
    コンビニの横断歩道で ヒヤット させられました。

  23. 324 匿名さん

    そういや昨日の深夜、パラリラが京葉道を走ってましたね。こっちに越してお初かな?

  24. 325 超愛しのミャマウィンさん


    いま正面玄関前の進入ロの植栽がきれいですよね。
    特に入り口直ぐの白く小さい花が可愛いくて毎日見るのが楽しみです♪
    でも最近サツキ取っていった人もいるらしいし、この花も株ごと取られないか毎日心配です。。。

  25. 326 匿名さん

    玄関前に置いている物に、置かないようにとの張り紙がつけられてますね。
    その後すぐに、片付けた人もいますが、気づかないのか、無視しているのか
    そのまま放置している人もいます。
    玄関前に物を色々置くのは見苦しいし、放置している家を見ると自分勝手な
    人なんだろうなあと思ってしまいます。

  26. 327 匿名さん

    >>326
    「この家族には近づかない方がいいですよ」とまともな住人への目印になりますね

  27. 328 匿名さん

    >玄関前に物を色々置くのは見苦しいし、放置している家を見ると自分勝手な
    >人なんだろうなあと思ってしまいます。

     花や置物なんかで飾っている家の前を通るのは、好きですけどね。
     個性を生かして飾りつけてあったり・・・特に花だったりすると和みますね。
     マンションの規則は規則だけれど、自分勝手な人と決め付けるのは
     どうかと思いますね。僕はだけど。

  28. 329 匿名さん

    花台に花を置くのは良しとなっているので、かまわないと思います。
    でも、張り紙をされてるのに無視して置いている人はどうかと思います。
    戸建なら、敷地内に何を置こうと自由ですが、集合住宅だと、管理の
    行き届いてないマンションだと思われると思います。

  29. 330 エアリー地下2階

    >>326,327
    張り紙を張って以降、その部屋には人がいるのかな?
    長期不在などの可能性も考えられるし、
    体が悪くて早急には出来ない場合もあるだろうし、もっと長い目で見たあげても良いのでは?
    一度や二度3度の注意でどうこう言うのは早過ぎませんか?

    以前、この板で他人の自転車が自分の場所に止まっていた。端にどけたけどそのままになっている。
    どういう人だ?…
    という風な話がありましたが、
    私なら間違って他人の場所に停めても何ヶ月も気づかないですね。
    だって、自転車にほとんど乗らないから。

    ミスもあるし、知らないことも、気づかないことも、出来ないときある。
    確信犯かはどうかはわかりませんよ。
    しばらく、、、そう1年ぐらい様子見てあげてください。
    意外といい人かもしれないし、先入観いれちゃうと先は無いですよ。
    じゃあ、1年ぐらいそのままならみんなでキレましょうか(笑)

  30. 331 レギュラー

    話変わっちゃうんですけど、
    前のコンビニ(MS)行く度に、従業員の態度に腹が立ちます。
    私だけでしょうか?

  31. 332 プンプン!

    うちが割り当てられた駐輪場は、機械式駐車場のすぐ裏です。
    自転車を駐輪するのに、子供と荷物があり、また機械式にも手間取っていたら、
    機械式駐車場から出庫する車の排気ガスをまともにあび、すごーく不快でした。

    長谷工に、金網状になっているのは設計ミスでは?と電話したら、設計した者に聞いてみますと
    言われたきり、数週間連絡が来ず、こちらから再度電話すると、そのような事は想定していない。
    管理組合に引渡し済みなので、修繕する場合は、管理組合の費用でということでした。
    なんか長谷工の対応に不信感いっぱいです。

  32. 333 匿名さん

    壁作れ!ってことなんですかね?

  33. 334 匿名さん

    そういうことで不信感いっぱいなどと公然の掲示板に書かれてしまうソラネットと長谷工がかわいそうです・・。

  34. 335 匿名さん

    >332
    設計通りに仕上がっており、それを承知で契約+検収を行って我々は入居しています。
    長谷工さんの回答は当然です。
    逆に駐車場で壁を作ると、空気がこもるし、突風で飛ばされることを考えれば、
    普通は駐車場に壁を作るほうが少ないと思います。
    (マンションの一階とかが駐車場で、コンクリの壁だったら話は別ですが)
    私の場合は、きちんと対応している印象があります。
    おかげで3ヶ月メンテナンスは必要なさそうです。
    逆に、この値段でここまでちゃんとできているマンションは、かなり良い方でしょう。

  35. 336 エアル

    >プンプンさん
    ソラネットの敷地は駐輪場と駐車場の確保でめいいっぱいですから、
    ある程度仕方ないのでは?
    自転車を乗り降りするタイミングと、
    車を出すタイミングがいつも一緒とは限らないと思いますし。
    駐車場の裏が駐輪場というのも、金網で排気ガスをかぶるというのも設計ミスとも思えません。
    残念ながら、子どもと荷物で手間取るという理由は、個人的なレベルでの話としかなりません。

    日々の生活をする場ですから、皆さまそれぞれ不満はあるかと思いますが、
    その不満全てに企業が対応するのは不可能です。
    対応すべき問題にきちんと対応していただかないのは困りますが。

    「うちは子どもと荷物のせいで駐輪に手間取ります。
    割り当てられた駐輪場が入り口から遠くて、小雨が降ってきたときなど濡れてしまいます。
    駐輪場に屋根が付いていないのは、設計ミスではないですか?」
    ごめんなさい。このようなレベルの話に思えてしまいます。

  36. 337 077

    こんにちは。

    >プンプンさん
    排気ガスを浴びてしまったことはとても残念なことでしたね。
    お子さんもかわいそうでしたね。
    ん〜でも、やはり金網が設計ミスとは少し言いすぎかな?と私も思います。
    だけど、長谷工さんの対応の遅さはちょっと問題ですね。
    ぷんぷんさんが再度電話しなかったら、対応してくれなかったかもしれませんよね。

    うちも、前々からほんと気になっていたのは、確かにうちの中とかはそれなりに
    良くできていると思うのですが、外の施工は全然良くないと思います。
    雑?って感じですかね。
    ソラネット内の舗装などはほんとがっかりです。
    前にも書きましたが、サウスのエントランス前の水溜り、先日歩車道境界ブロックの
    ボロボロしたのを直したとき直るのかと思ったら、いまいちだったし。
    あっそうそう、その歩車道境界ブロックは引越業者の負担で直したそうです。
    うちは前々から内覧会のときも、確認会のときも、最近は管理会社にも何度も
    言っているのですが...
    これは施工不良!だとうちでは言っているのですが、みなさんはどう思いますか?
    それなりに値段が安いからで済む問題ではないと思うのです。


  37. 338 匿名さん

    公共の掲示板ではどんな人が読むかもわからないので、詳細な事情は、
    できたら、関係者、入居者だけで考えられる場で取り上げた方がいいですね。
    理事会や総会、管理会社、施工会社、売主、仲良くなったソラネット住人等に
    相談するのがベストですよ。
    ここに記入することにより、どんな弊害が出てくるかわかりませんから。

  38. 339 匿名さん

    サウスメインエントランスのソファで男子小学生が(4・5年生?)4人集まってカードゲームをしているようでした。
    「ここは遊び場ではないよ」と注意したら、逃げるように去っていきましたが、その後お菓子の食べこぼしや
    ソファの乱れ、私がそれをヨイショと直していたらなんとソファに肘掛部分に「カイケツぞろり参上!」のいたずら書き・・・。
    私もずっとエントランスで見張っているわけではないのですから、フロントの方にも注意してもらいたいと思いました。
    小学生もある程度大きくなると親も動向を把握できていないのは分かりますが、しつけの問題とも思います。

  39. 340 匿名さん

    ちなみにいたずら書きですが、消えないみたいです。小さいソファの右の肘掛部分です。
    ソファが黒っぽいので一見分かりませんが、近くまで行くとしっかりと書いてあるのが分かります。
    こういうのってとても悲しいです。その親に弁償させたいです。

  40. 341 匿名さん

    小学校高学年位の子たちがすごい勢いで友達と追いかけっこのように廊下を走り回っていましたが、
    お年寄りや、ちいさな子にぶつかったら危険です。
    やはり躾の問題だと思う。マンション内で事故になってからでは遅いでしょう。

  41. 342 匿名さん

    いたずら書きなどは、大人が目を光らせてないといけませんね。

    上のほうでゴミ収集車のことを言われてましたが、ソラネットが出来る前からあったことですので、
    駐車場の金網フェンス同様、契約前の調査不足だと思います。
    危ない思いをしたのでしたら、発車時間帯には旗を持った交通整理の方がいますので、
    今後気をつけてもらうように言ったらどうですか?(感じの良い方たちですので)
    ここで苦情を書いても、「ソラネット」ではどうもできないと思いますが。

  42. 343 匿名さん

    東大島駅を朝に利用する人は知っているかもしれませんが、
    社会保険病院の周囲はトラックやらタクシーやらゴミ収集車やら、路駐天国状態ですね。
    だいたい運転席でドライバーが寝てるんですけどね。

  43. 344 paeoniae

     確かにトラックやタクシー、ごみ収集車の路駐が
    多いですよね。以前通勤していて現在在宅勤務なので
    分かったのですが、朝・日中ずっといるんですよ。
    あれってどうしてなのかしら?
     あと、お子さんの躾ができてない方が多いかなと思いました。
    こちらで言うのはなんですが、小学生ぐらいの子供が
    廊下を走ったり乱暴にドアを開け閉めしている姿をよく見ます。
    単独で遊んでいるならしょうがないかなとも思うのですが、
    そのときはお母さんも一緒にいて何にも注意されないのを見て
    少し不安に思いました。

  44. 345 匿名さん

    子供のしつけについて、一言。
    皆さんは子供の頃、親や先生に注意されただけで廊下や家の中を走ったりしなかったのでしょうか。
    マンションを傷つけたり、人に迷惑をかけるのはいけませんが、それだけで親のモラルを問えるのでしょうか。
    皆さんはそんなに立派な人生を歩んできたの?または自分の子はそんなに優等生なのでしょうか。。。
    339さんのように他人の子でも注意してくれる人になら言われてもしようがないかもしれませんが…。

  45. 346 匿名さん

    上階からのタバコやペットボトルの投げ捨て事件や、ホウキが落ちてきた事件、ひどすぎませんか!
    1階の方が気の毒です。
    粗大ゴミも放置されたままだし、廊下に物を置いてるし、路上駐車は多いし、
    自転車に乗ったままエレベーターに乗ってくる子供もいるし、親はそれを注意しないし、もうマナー悪すぎ!

  46. 347 匿名さん

    逆切れなど、信じられない行動を起こす少年などの嫌なニュースを見るとわが身に降りかかって欲しくないが為に
    大人の私達も見て見ぬ振りをしてしまう事がありますね・・・。
    逆切れする少年や大人は、親や周りの大人の注意やしつけが必要な時期にしっかりとそれがなされなかった為に
    免疫が無いのでしょう。
    親がもちろん先頭に立ってですが、周りの私達も注意や声掛けをしていきたいですね。
    マンション内の子供を襲うような事件の防犯にもつながりますし。決して感情的にならず、きちんと説明すれば
    子供は理解できるはずです。
    ソラネットは立地的に大きな公園も近いですし、子供はのびのびと広い野原で友達と遊ぶことも出来ます。
    私達大人が優しく時には厳しく見守っていきたいですね。
    ソラネットの子供達みんなが健やかに心身バランスの取れた大人に成長してもらいたいですね。
    理想論ですが・・・。少しでも努力していきたいな〜。

  47. 348 匿名さん

    >>345
    >>マンションを傷つけたり、人に迷惑をかけるのはいけませんが、それだけで親のモラルを問えるのでしょうか。
    問えると思いますよ。
    場合によっては法的責任も発生しますよ??

  48. 349 匿名さん

    タクシー、ゴミ収集車等の路駐天国は仕方ないと思います。
    空き地たくさん、川沿いのどんづまり(少交通量)、民家商店などほぼない都内では稀な地域ですので。
    まあ、その都内らしくない環境が購入動機の1部でもあったのですが。

    と言うか、今不満を言ってる方は購入前に見に来なかったのですか?

  49. 350 匿名さん

    >>345
    どうせ走るなって注意しても子供は走っちゃうものだし、
    損傷などの大事(おおごと)を起こさない限りは放任、と言うことでしょうか?
    廊下の走り回りは単に迷惑だけでなく、衝突などの大事の芽だと思います。
    広大な土地の戸建ならいいでしょうけど、ここは集合住宅ですのでそれを念頭に置いて考えて下さい。

  50. 351 匿名さん

    親も親なりに一生懸命やっているし、子供も子供なりの無邪気さゆえに
    ハメを外してふざけすぎてしまう事ってあります。
    我が家の事でない、他人の躾の悪さだ!! って当たり散らす前に
    「危ないよ」とか「ダメだよ」とか、その場で子供に注意してあげたらいいんじゃ
    ないでしょうか。 集合住宅なんでしょ? みんなが一緒に暮らしているんだったら、
    大人としてそれくらいの事はモラルを持って見本を見せれば?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸