- 掲示板
駅徒歩3分と大変魅力的ですが、新小岩は不案内です。環境はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-04-13 17:19:00
駅徒歩3分と大変魅力的ですが、新小岩は不案内です。環境はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2005-04-13 17:19:00
>61さん
そうですね。大手だからといって安心出来るとは思いませんが、良い所長は人数の割合からいって
大手の方が多いと思います。
販売価格についてはもう結構2,3階くらいまで出来上がった時点で価格を下げたので、基礎工事には
問題ないのかなあと勝手に思ってます。問題が出るとしたら内装とかですかね?
駅からの距離などは申し分ないので、迷ってます。
2期販売までじっくり待つのも手かなって感じですね
確かに評価が難しい(意見が割れる)物件ですね。5月からここのMRに何度も通い、
その間、他の候補物件をことごとく撃破してきましたが、最後に脱落。
ふりかえってみると、決め手は毎回、「駅から3分、新小岩から東京まで13分。」でした。
それが強力だっただけに、他のことは妥協していたかもしれません。
(今思えば設備、インテリア等は中途半端かな。。。)
結局、それ以外はメリット見出せてなかったですね。
冷静に考えると、わかるのですが、MRに通ってると、「素敵なお部屋」を見せられて、
そんなこと考えられないですね。
私も駅近というのはかなり魅力的でした。
でも結局、値段の高さと、質問事項を書いたハガキを送ったとき、随分MRと実物は違うような返事を受けて気持ちが半減。
59さん同様、同じ駅の違う物件を購入しちゃいました。
自分にとって完璧な物件というのはないけれど、すごく大きな買い物だから余計悩みますよね〜
多分こちらと迷われた方の多くはデュオシティさんと悩んだ方多いと思います。
うちも見に行きましたが、散々迷ったあげくやめました。
だからといってプラウドにするかは分かりませんが、セキュリティ面、施工会社、デュオより
プラウドの方が良いかなあと思ったんですよね。
デュオの価格と立地は良いなあと思いましたけど。
結局何を優先するか。ですよね。立地、駅からの距離、デベ・・・人それぞれですが
こちらの物件を選ぶ人は利便性第一の方なんだと思います。
うちは先週登録をしてきました。共働きなので、利便性を優先し環境には目をつぶりました。
デュオも検討していたのですが、同僚に先を越された為に止めました。
施工業者等色々と問題があるようですが、これ以上悩んでもしょうがないので
抽選に当たったら購入します。
昨日、担当の方から連絡があり、希望の部屋に決まりました。。水曜日に重要事項説明に行きます。
購入者の方、色々と語りあいましょう。
HPに第一期完売って出てましたね。
人気的にはどうだったのでしょうね?
抽選はほぼなかったのかなあ
最終日の午前中に行ったら9割以上花が付いていたので、人気はあったみたいです。
あまり重なっているのがなかったようです。営業の人が調整したのかな。
私も希望の部屋に無抽選で決まりました。やはり営業さんの強力な調整があったようです。
第1期完売はさすが野村さんですね。2期は苦戦しそうな気もしますが。
>やはり営業さんの強力な調整があったようです。
野村はその辺上手いですからね。
2期の部屋はちょっと苦戦しそうな値段ですよね
今現状どうなっているんでしょうね??
購入者です。書き込みが無いのが寂しい・・・ 2期が9月末から開始されるみたいです。営業の人に頑張ってもらい、完売してもらいたいなー。
77さん>
昨日か一昨日、テレビでやっていた
荒川が氾濫したときに水没する予想地域には入っていませんでした?
一度購入を検討しただけに、ちょっと気になったのですが、
テレビでは確認できませんでしたので、もしご存知であれば。
この先10〜20年の気象変化等を考えると、
ニューオーリンズのようなことにならないとは言えないですよね。
脅しているつもりではなくて私も購入したいのですが
その辺のことや地震を考えると、どうしても二の足を踏んでしまいます。
78さんへ。
77です。たまたま、私もテレビを見たのですが、予想地域には入って無かった気がします。
足立・墨田・江東区から先に水没し、その後荒川が決壊するとどっと来るような映像(地図?)でした。
まあ荒川が決壊すると23区の4〜5割は水没するって話ですから、その時は諦めます。答えにならずすみません。
二の足を踏むお気持ちもよく判りますので、ここに限らず色々と検討し、良い物件を購入して下さい。
うちも検討してましたがやはり地盤がイマイチなのでやめました
79さん>
そうなんですか、入ってはいないのですね。それは良かったですよね。
入居前にそんなこと言われたら、私だったら滅入ってしまいそうです。
色々と検討しているのですが、ちょっとした拘りさえ捨ててしまえば、
私が住みたいエリアでは、結局賃貸(分譲の賃貸を含む)が1番リスク回避&低コストになりそうで困ってしまいます。
もしもの時を諦めるだけの度胸と財力がおありの人たちがうらやましいです。