東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上石神井レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 武蔵関駅
  8. ザ・パークハウス上石神井レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-13 21:59:37

<全体概要> ザパークハウス上石神井レジデンス
所在地:東京都練馬区上石神井4-171-3
交通:西武新宿線上石神井駅徒歩11分、武蔵関駅徒歩9分(サブエントランスまで)
総戸数:142戸
間取り:3LDK~4LDK、67.44~89.16m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上石神井レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-25 19:53:27

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上石神井レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    なんか雰囲気悪くなってきちゃったね。さすが線路沿い

  2. 204 匿名さん

    西武新宿線に他の路線ほど競争力がないのは否定できないよな。
    京王線には浜田山、井の頭線は下北沢、吉祥寺あるし流石に張り合うは無理だよね
    下手に意識せずに分相応に安ければいいんじゃなかろうか。
    笹塚だって今は@320より↑とかのエリアですしね、馬鹿にできるエリアではないですよ
    特定の1個人だけ持ち上げて非難するのには無理があると思います。

  3. 205 匿名さん

    西武新宿は競争力は確かに無い。それは認めるが、ただ問題なのは競争してないんだよな、この会社は。
    池袋線についてはがんばってるんだが新宿線はマジでやる気が無い。堤がやめてそれも克明になったね。

  4. 208 匿名さん

    西武新宿と中央線の中間に住んでいてどっちもよく使うが
    **が多いのは西武新宿という感触。かなり違う

  5. 209 匿名さん

    新宿線は本数が少ないから不便なんだよな
    複々線化する気もないし乗降客数も少ないから無理に本数増やせないんだろうけど

    池袋線はたしかにまだ頑張ってるほうだと思う。
    まぁ実質的に西武線のライバルは昔から東武東上線とかだよね

  6. 210 匿名さん

    ほら、198みたいなのを書き込むと201みたいなのを嬉々として書き込んできちゃうんだよ。
    198は西武新宿線の話をしているのに、201は何故か京王線の話になってしまっている。
    しかも、201は一生懸命挑発しているよね。つまり、198みたいなのが望んでいたのに一番近い
    反応だったってこと。
    西武新宿線が本当に高級な沿線だと信じている人間が198みたいな書き込みを喜ぶと思いますか?



  7. 211 匿名さん

    どうも分かっていない奴が多いな。
    西武新宿はもともと中央線から漏れた人を拾うビジネスモデル。
    なので誰とも競争などしていない。拾ってるだけ。

  8. 212 匿名さん

    西武新宿線は落合、鷺ノ宮、下井草、上井草、上石神井など高級住宅地をかかえる優良路線です。
    中でも上井草や上石神井は石神井公園もほど近く、整備された区画が広がる良質な住宅地と言っていいのではないでしょうか。

  9. 213 匿名さん

    西武新宿は高級住宅街なんて通ってないからね。
    勘違いしないように。

  10. 214 匿名さん

    西武線沿いは計画的な都市整備が遅かったから区画が整然としてるだけだし、地価が安かったから戸建ての規模が大きいだけ。全くもって高級住宅街ではない。駅の周りを見ればそれは一目瞭然のはず。

    問題なのはそれを高級住宅地のように言い張って価格を吊り上げる傾向にあるデベの姿勢だと思う。
    住宅地が単に閑静であることと、質的に高級であることとは別次元の話。

  11. 215 匿名さん

    西武新宿戦は戸建の荒野が広がっているだけです。コンビニもありませんよ。

  12. 216 匿名さん

    コンビニないのは痛いよね

  13. 217 匿名さん

    高級住宅地にコンビニなんてありません。そもそも上石神井はファミリー向けの高級住宅地なんだからコンビニなんて必要ないだろう。コンビニ弁当しか食ってない単身者はそんなにいない。

  14. 218 匿名さん

    弁当じゃなくてアイスが欲しくなるじゃん

  15. 219 匿名さん

    コンビニの件はいまや住宅地の性格とは無関係。単にないと不便。
    どんな金持ちでもコンビニは普通に使う。使わないのは金持ちを履き違えている成金だけ。

    石神井は不便を我慢して高級住宅地なのだと自分で思い込んで住む、静かな田舎町だということはわかった。

  16. 220 匿名さん

    一種低層って戸建て派にとっては便利かもだけどマンション派にとってはいらないよ 不便なだけだもん

  17. 221 匿名さん

    しかしコンビニに限らずここは近くに何もないね…
    ある意味珍しい

  18. 222 匿名さん

    >>221
    現地行ってみなさいよ。色々あるでしょうよ。

  19. 223 匿名さん

    >>222
    毎日通ってるからしってるわ。何も無いから言ってます。

  20. 224 匿名さん

    道路歩いてても結構な電車音するんだど線路沿いは大丈夫なのかね。二重窓になってるのかな?

  21. 225 匿名さん

    >>223
    だったら検討やめなさいよ。何の目的で書き込んでるわけ?偏屈さん?

  22. 226 匿名さん

    んだんだ。

  23. 227 匿名さん

    静かそうな住宅街側は北向きだし、日当たりのいい南側は線路なんだよなここ・・

  24. 228 匿名さん

    別に線路沿いでもいいんだけど6000万も払って線路沿いってのはね

  25. 229 匿名さん

    線路沿いって貧乏アパートとか昔ながらの古民家ですよね。

  26. 230 匿名さん

    227ー229

    欲しくて仕方ない人ですよね?安く買えるといいね。

  27. 231 匿名さん

    待てば待つほど上がる時代ですよ。

  28. 232 匿名さん

    線路沿いが欲しくて仕方ないって人はいないと思うが

  29. 233 匿名さん

    まぁ線路沿いだとセキュリティは高いよね。
    あと日当たりは最高だろう

  30. 234 匿名さん

    西武線なんて駅近でも戸建てしかないような何もないエリアだからどこでも日当たりは割といいでしょ。
    ましてここなんて駅から11分も離れてるんだから。まぁそれだけ歩いて線路脇っていうのもイマイチですが
    その線路が物件の南側という非常に残念な物件

  31. 235 匿名さん

    うん、それはいえる。しかし地所も強気だね。
    西武新宿線でも中井とかでこの価格ならまだ理解できるんだが
    辺境の地、上石神井でしかも線路沿いでこの価格だもんね。

  32. 236 匿名さん

    比較的近くにライオンズ上井草レジデンスがあるが立地はまだそっちのほうがまだまし。
    新青梅街道沿だが近くにスーパーもあるし価格も5000万で妥当でしょう。

  33. 237 匿名さん

    ライオンズ上井草も5000万じゃ買えないよ。五千後半がメインだと思った。
    ここも六千万台で買えるのも今年いっぱいかと思う。不動産価格はどんどん上がっていくでしょうね。

  34. 238 匿名さん

    ライオンズは5000前半がボリュームゾーンだよ

  35. 239 匿名さん

    それって狭い部屋でしょ?あなた単身者?

  36. 240 匿名さん

    いえ、75m2ですよ

  37. 241 匿名さん

    警視庁石神井署は20日、線路上に鉄筋を投げ入れたとして、威力業務妨害の疑いで東京都練馬区上石神井、無職・石橋健二容疑者(49)を逮捕した。

    逮捕容疑は、4日早朝、練馬区上石神井1丁目の西武新宿線の踏切付近で、線路上に長さ約80センチのL字の鉄筋2本を投げ入れて電車に接触させ、運行を遅らせるなど業務を妨害した疑い。

    石神井署によると「保線作業の音がうるさく頭に来て、いやがらせをした」と容疑を認めている。現場周辺の線路上では昨年12月以降、相次いで自転車や石が投げ入れられており、同署が関連を調べている。


    線路沿いトラブルのご近所さん
    大人げない部分もあるけど相当うるさかったのかな

  38. 243 匿名さん

    西武線沿いのライオンズどれもいいとこついてくるんだよな。

  39. 244 匿名さん

    西武線への嫌がらせやめたら?
    東急さん。
    民度がしれますよ。

  40. 245 匿名さん

    西武新宿線はしょうがない。西武自体がやる気ない

  41. 246 匿名さん

    急行停車駅なのに飲み屋さん少ないのはなんでだろう。
    武蔵関のほうが流行ってて悔しい

  42. 247 匿名さん

    こことは別に、いま上石神井駅南側にマンションが造られてるね。
    そこは駅徒歩2-3分の立地、いなげやまで徒歩2分、コンビニ1分という
    好立地だから普通の人はそこをかったほうが資産性含めていいとおもうけどね。

  43. 248 匿名さん

    駅前のやつ確かに建設中みたいですね。ここもこれぐらいの立地だったらよかったのに。
    残念。

  44. 249 匿名さん

    あれは分譲じゃないな。。。

  45. 250 匿名さん

    おい、誰だよ偉そうに上石神井駅の南側で建設中のが資産性がどうの言ってたやつ。あれは分譲マンションと違うじゃん。何か言えや。多少は場を荒らした責任あると違うか?

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸