マンションなんでも質問「登録と抽選【営業マンの力関係は?!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 登録と抽選【営業マンの力関係は?!】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-12-28 21:34:00
【一般スレ】登録、抽選での営業マンの力関係| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションを購入する時抽選の場合、要望書というものをまず書いて
それから登録期間があってその1週間後ぐらいに抽選という事が多いとは
思いますが、その間営業マンはなるべく希望住戸が重ならないように
営業努力している・・・と思っています。
そこで希望住戸が重なってしまった場合の事なのですが
ズバリ営業マンの役職は希望住戸獲得に影響するものなのでしょうか?

つまり、私が部屋Aに要望および登録しています。(担当営業マンは役職なし)
そこへ他の営業マン(役職は課長)が担当しているお客さんが私と同じ部屋を
希望したとします。双方とも資金面に問題がなかったとすると、やはり役職の
ない営業マンは私に違う部屋を強く勧めてきたりするものなのでしょうか?
もちろん勧められても希望住戸を変えなければいいだけの話なのですが・・
なんとなく役職がついている営業マンさんに担当して頂いた方の方が得な
ような気が致しまして。。。

[スレ作成日時]2005-06-30 23:22:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

登録と抽選【営業マンの力関係は?!】

  1. 42 匿名さん

    41さん ありがとうございます。
    私が知りたいのは抽選倍率の事です。
    あまり期待しすぎて落ち込むのも嫌なので・・・
    前日にでも聞いてみようと思います。

  2. 43 匿名さん

    買う気をアピールする為にどんどん聞いたほうが良いと思いますよ ^^
    営業マンの力量って若干は有ると思います。
    私の場合はどんどん買う気を営業マンにアピールして
    第一希望のみでハズレた時は買いませんっとまで担当営業マンに話しをしていました。
    当日競争率は3倍でしたが無事当選しました ^^
    担当営業マンが抽選会場で私だけにやたらと話しかけて来たのをよく覚えています。
    やはり抽選で細工したのかなと思います ^^;

  3. 44 匿名さん

    43さん。そうですね〜もう抽選まで日は無いのですが
    諦めずにアピールしてみます。
    申し込むまでは締め切りのギリまで待って空いている物件を
    予約するほうが確実では・・・なんて思ってましたが
    どの部屋も抽選だったら1番の方が買う気はアピールできますよね(^^;
    はずれても前向きに考えるようにします。

  4. 45 匿名さん

    同じマンソンに2回落ちて3回目にあたった。。。
    そこは細工してないような気がした。
    4倍→2倍→2倍だったし。。。

  5. 46 匿名さん

    営業で、決まると私も思います。
    そこで、、、、、
    一番最初にMRに行く時に書くアンケートは、できるだけ買う気があることをアピールすることと
    できるだけ、空いている平日や時間を狙って行くこと。
    そうすると、いい営業に当たる確率は上がると思います。

    それから、倍率は気にしないほうがいいです。
    今回販売の部屋となっていなくても、契約済みの部屋じゃない場合は、買えると思っていいと思います。

    契約済みじゃない部屋の中で一番自分たちがいいと思う部屋を選んで、
    「この部屋以外は、希望のものがありません。ここが当たらなかったら、
    また、他のマンション探すしかないな。当たるといいな」って感じで、強くアピールしたら、
    倍率が4倍だったのが、抽選直前には2倍になっていたし、当たりました。

    直前の営業マンの「外れたら、第二候補はどの部屋ですか?もし外れたら、すぐに押さえることが
    できるようにしておきたいと思うのですが」と言われても、
    「いいです。この部屋が当たらなかったら、今回は見合わせることにします」
    と強気で言っておけばOKです。

  6. 47 匿名さん

    私も「ここじゃなかったら、買いません」と言ったら当たりました。
    ただ、価格の見直しが入った時は値引きは一番少なかったです。
    条件も必要かな〜と思いますが「頭金が多い」「勤続年数が長い」・・・

  7. 48 匿名さん

    ローン事前審査も通して、物件&予算的にもここしかない!!っていったにもかかわらず落ちた。。。
    3倍だった。。。

  8. 49 匿名さん

    >>48
    あなた以上に好条件の人が当選したのでしょう ^^;

  9. 50 匿名さん

    ....残念ーーーー!!!

  10. 51 48

    がーーん。。。顔が不細工だからか<好条件

  11. 52 匿名さん

    ぐわ。申し込んだ所だけが5400万で
    他の住戸は4800万になってる。
    他の住戸の申し込みがイマイチだったので
    吊り上げられたかな。こりゃ。

  12. 53 匿名さん

    >>52 吊り上げられたかな。こりゃ。

    ちがいます。その価格で需要と供給が一致したのです。単純な経済学です。
    とりわけ、表向き「価格未定」で行われるいわゆる「優先案内会」は、
    あなたのような「需要」を発掘するためにあるのです。

  13. 54 匿名さん

    52さんが選んだ部屋は、それだけの価値がある部屋だったんですよね。
    お目が高かったということで。
    ところで抽選の話。。
    家の場合、新卒と思われる若い女の子が担当だったのですが、見事当選しました。
    抽選会には出ていません。落ちた時に気まずいと思ったので。
    ちなみにフルローンです。お恥ずかしながら。
    もともと人気が高かった部屋で、三倍でした。

  14. 55 匿名さん

    提携銀行のローンを利用してくれると営業さんの成績になるため、そういう人が
    当選する場合もあると聞きました。54番さんは提携銀行のローンですか?
    抽選会に行ってないということですが、最初に当たった方がキャンセルされて
    権利が回ってきたとも考えられますよね。

  15. 56 匿名さん

    僕が抽選を実際に体験して感じたのは、守る部屋は嘘(倍率が高いだの)を言ったり、ダミーを入れる等、
    まあ、どちらもそれでもいいから【ここにする!!】って言われれば断れないので、もしバレても、言い訳を
    必ず言える不正ならあるのかなと感じました。

  16. 57 匿名さん

    うちは同倍率同時抽選だったので、100%運のみでした。

  17. 58 匿名さん

    私は3倍の抽選で落ちました。ローンの審査も問題なく通り、買う気まんまんだったのですが。。。

    そこは超人気物件で要望書の段階から抽選になることは分かりきっていたため、営業も「どの部屋を選んでも同じですよー」ってな感じでした。
    ああなると、調整がどうのこうのという話は関係ないんでしょうけどね。
    ちなみに、抽選は同倍率同時抽選でした。

  18. 59 匿名さん

    横レスですみません。
    先日、再来年にできるマンションの先行のMR披露会に行ってきましたが、
    こちらは乗り気でしたが、結構営業の方がさめていました。
    「うちは人気物件なんで」とか、抽選も「まあ、第三希望までだしとけば
    どれか当たるでしょう」というくらいに・・・。
    マンションはよかったのですが、その営業の態度にかなり興ざめして
    しまいました。
     これってやっぱり、選別されたってことかしら・・・。

  19. 60 匿名さん

    >>59

    選別されたね。
    年収いくら?

  20. 61 匿名さん

    私は先日、3倍の抽選を受けて一旦外れました。
    「次点です。他の階なら押さえれますが」と言われましたが
    そこ以外はいりません。と断ったら、
    翌日、「当選者の方がローン無理そうで...」と
    電話がありました。
    私には、「事前にローンは済ましてもらわないと申し込み無理です。」
    みたいな事を言って前日仮審査申し込みをさせてローンの諾否を
    確認した上での申し込みだったのにと思いながら聞いておりましたが、
    実際のところは何だったのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸