- 掲示板
http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=・ジョイントコーポレーションについて教えてください778910
[スレ作成日時]2004-08-04 08:52:00
http://www.jointcorporation.co.jp/open/building/index.jsp?buildingId=・ジョイントコーポレーションについて教えてください778910
[スレ作成日時]2004-08-04 08:52:00
>>インターネット事業者とマンション管理会社が業務提携しているので
>簡単に変更はできないと思われます。
管理会社は何年かの契約になっているようなので(現在はジョイント傘下)、
契約が終了すれば管理組合の決定によって管理会社の変更をすることが
出来るそうですよ。ですので、一応インターネットの会社なども、管理組合
の決定によって変更は可能ではないでしょうか。
ただし、そう簡単ではないのは事実でしょうね。
>217 使いこなせば絶対場所のハンデを克服できますよ。
心強いお言葉!!
休日ともなると、246、16号だけでなくグランベリーの周りなども
大渋滞ですもんね。
がんばって裏道を探しましょう、みなさん。
藻前、ハッスルだろ。
以前、ジェイパーク側から、東名横浜ICに向かおうと思い、坂のところでいきなり大渋滞に・・・・
なんのことはない、、カルフールに入る車が左車線が渋滞していました。土日の買物タイムはこういった感じなんでしょうね。
命名 「カル渋滞」 ちゃんちゃん♪ でした。
行動時間や裏道を使うことで渋滞をうまく避けられるといいですよね。
「釣り」は放置ですね。(笑)
「釣り・・って
どういう意味ですか?無知ですみません
暇人??
あ、釣りですか、、私も詳しくは知らないのですが・・・
その名の通りで、餌で魚を釣るようなことだと思っています。
反感を買うような発言で掲示板を荒らすようなことでしょうか?
掲示板ではそんな感じで使われているようですね。
違ったらごめんなさい。
227さんへどうも有り難う御座いますこの掲示板は
荒れないといいですね!
この前マンションの前とおり、みましたが
だいぶ完成してましたよ
楽しみです
Mスプリングは送迎バス?があるようですね
駅から出てるのをみました
こちらもバスとおるといいですね・
お金払ってでもバスがあればもっと快適です・
マダ。マンション周辺は休日しか車で移動はいてませんが
たしかに全体的に渋滞しますね
よい裏道探しうちもがんばります!最近うちは内覧業者探してます
高い買い物なので念のためプロに見てもらいます
お勧めのとこありますでしょうか?
ご存知なら教えてください
6マンくらいはかかるのでしょうか?
バードビューはどうですか?
評判はいいのでしょうか?
ここって無料駐車場と謳って販売しているけれど、
そういう物件は止めたほうがいいですよ。
なぜ、駐車場無料が良くないのかはご自分でお調べに
なって下さい。
こういうことをチラシにのせて販売している時点で3流デベ
ですね。
私なら買いません、大きな買い物ですからね。
>>231
駐車場が全戸数確保され、維持費の低い自走式駐車場であれば、
有料にする意味がみあたりません。絶対に車を保有しないという方は
損してる感じを受けるかもしれませんが・・・そういう方はこのマンションを
選ばないでしょう。月々1万前後の費用で機械式駐車場を使う方が不安を
感じるのですが。月々の1万円でも35年の住宅ローンの支払いに換算すると
結構な金額になります。私は甘いでしょうか?
それとも別に落とし穴があるのかな? もう契約しているので不安でどきどき
釣られたか・・・
ところでゴミ焼却場はどこにあるんだ?他のマンションの話か?
適当な発言をして去らんでほしい。
私が言いたいのは自走式、機械式云々ではありません。
232さんはよくお分かりじゃないようですね。
もう少し勉強した方がよさそうですね。
ここの新築・中古マンション版の中のスレの一つに答えがありますよ。
マンションの将来のことをもっとよく考えて下さい。
これについてよくわからないような方々ばかりが住むようだと
将来が案じられますね・・・。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39573/
これですか? 233さんはよく勉強されているようで感心しました。私ももう少し勉強します。
でも「無料駐車場につられて」契約したわけでは無いので他の方々心配しないで下さい。
ほんとに無料駐車場である事はマンションとしては致命的なことですね。
これを読んでよくわかりました。春にJパーク南町田Ⅱに住むのが楽しみです。
「無料駐車場」のスレ見ました。
要は、無料でも修繕計画がちゃんとしていればいいのですね。
Jパークの長期修繕計画では25年後に、自走式駐車場の補修・塗装を
することになっており、それぞれ449万円・539万円の予算を出しています。
25年も無傷で持つのか、ちょっと甘い気もしますが。
無料駐車場につられて入ってくる人は、思慮が浅い云々の主張は、
間違いだと思います。
無料駐車場は将来の修繕の時に、駐車場の積み立てが
ない分、住民の負担が後で大きくきてしまうことになりますよ。
今、デベが修繕の計画はキチンとなされているから大丈夫です、
なんて言っていても、ここが他のマンションよりも修繕積立金の
額が明らかに高めというわけではないでしょう?
修繕のころになってデベに文句言ってもまともにとりあって
くれませんよ。
ですから、その辺は覚悟しておいた方がいいですよ。
デベは今、売りたいがために何とでも言ってくるでしょうが。
237さんは、「無料駐車場につられて入ってくる人は、思慮が浅い云々の主張は、
間違いだと思います。」
と言っておられますが、これは明らかに思慮が浅いです。
専門の方にも聞いてみてください。
それでも間違っていないとおっしゃるなら、地道にコツコツと
将来の修繕のためにお金を貯めておいて下さいね。
>>238
私がライフレビューを選択しなかった理由は駐車場が100%確保されていなかった
からです。ライオンズステージの機械式駐車場の賃料がいくらか知りませんが、全戸分確保自走
式駐車場がJパーク選択理由の大きな要因です。
あなたが本当にマンション購入についてお詳しい一般の方でJパークを購入検討している方たちの事を
思い書き込みされているならば、「無料駐車場」スレの内容以外で自走式、全戸分確保、修繕計画有り
で表面上無料駐車場の物件に何故問題があるのか、あなたが知っているという専門の方の意見を明らか
にしてください。
ここは、100%駐車場で、しかも自走式、しかも車がないと生活が少々不便な地域。
よって、修繕積立金で駐車場を修理して何の問題もない。
エレベータの利用料を取らない、という事と同じ理屈で、無料で何の問題もない。
エレベータも1F、2Fの人は使わないけど、エレベータはみんなの物という考えで修繕積立金で修理する。
おそらく、他Mへの誘導だろうと思いますよ。
何だかここ、Jの販売員が必死に正当化しようと思って
書き込みしてるみたいねW
せいぜい売れるといいですね。