- 掲示板
最近、モデルルームが出来た、ライフピア浦和本太。場所的には静かで良いところだと思いますが、浦和駅の東口周辺の住み心地はどうなんでしょうか?検討している人とか、周辺に詳しい人の意見お願いいたします。
[スレ作成日時]2004-08-01 23:26:00
最近、モデルルームが出来た、ライフピア浦和本太。場所的には静かで良いところだと思いますが、浦和駅の東口周辺の住み心地はどうなんでしょうか?検討している人とか、周辺に詳しい人の意見お願いいたします。
[スレ作成日時]2004-08-01 23:26:00
マンションの竣工に至るまでに多くの検査(官庁検査を除く)があります。
①施工会社現場担当者及びゼネコンの管理部門の自主検査
②設計事務所の検査
③発注者すなわち中央住宅の検査
通常のマンションは②、③の指摘部分を手直しして合格したものを我々エンドユーザーに内覧させる順になります。
浦和本太ではこの手順が実施されたか、内覧会の時、聞いてみたら如何ですか。
あしたから雪になり最後の追い込みがかけられない。私も間に合わないと見ています。部屋さえ形になっていれば内覧会させてしまうのだろうか?完成品でな内覧会は意味がないのでは?とても不安です。
今日はすごい雪です。
今日工事ができるとしても内装だけだろう
手続きばかり先行して肝心の物件は未完成で本当に大丈夫なのか???
自然現象のせいとはいえ、内覧会での安易な妥協はやめましょう。
これから長く暮らす家なので、最初が肝心です。
浦和駅までの通勤途中にこの物件があるので毎朝晩見てますが、すごくバタバタしてますね。
3/6だとすると素人目にはとても無理な感じがしますが...外構もまったく手付かずに見えます。
いよいよ明日から内覧会が始まりますね。多数の方が初めてだと思います。私もそうだし。必要以上に敵対することはないけれど、104の方が言う通り長く暮らす家ですからベストを尽くして後悔のないようチェックしましょう。しかし共用部分を含め引き渡しレベルまで達しているのだろうか?
103の方の言うように手続きの書類ばかり送られてきて、肝心の進捗については何の話しもありません。
本来、19日の引渡しの為の5,6日の内覧会、工事ではなく、これから長く住む我が家をちゃんと完成させてもらって、引渡す為の、工事であり、内覧会であるべきだと思います。
ちゃんとした形で、内覧会、引渡しができないのであれば、多少の次期の延期の決断も必要では?
中央住宅の人、これみてないのですかねー。
内覧会が済んだ方へ。仕上がり具合はいかがでしたか?我が家は明日、内覧予定です。工事がバタバタと進み満足な仕上がりになっているか不安です。内覧チャックする際に『こんなところ注意して見た方が良い』などアドバイスがありましたら、お願いします。
本日内覧会が終わりました。とにかくひどい物でした。まだ専有部分も共有部分も未完成品でした。
気が付いたことを書きます。
1.とにかく汚い。(傷多数・ボンドの跡多数・クロスやフローリング、カーペット、ドアは傷や汚れだらけ)
2.頼んだオプションがまだついていない。
3.キッチン等水周りが欠陥工事
4.特に仕上げが杜撰
5.施工業者及び販売業者の自己点検未実施
以上内覧会としてお客に見せられる水準ではありませんでした。
同行して頂いた建築士さんは「小学生の工作より酷い、内覧会を実施するレベルになってない」
こんな業者は記憶にないと呆れておりました。
私はこんな状態で内覧会を行う事に憤りを覚えました。このままの状態であれば、場合によっては融資の実行日や権利移転(鍵の引渡し)を見合わせようと考えています。
明日行かれる方はよくチェックしたほうがいいですよ。
共用部分は一部まだでした。
部屋を見ている間はずっと業者さんが一人付いていて、指摘事項を記入するシ−トに書き込んで
いました。他のサイトで聞くように手直しを渋るような事もなく記入してました。
どうしても最初は壁・床のキズや凹みに目がいきますが、それより毎日使うドアや窓・棚の開け閉めを念入りにしてみるといいと思います。
オプションで依頼した項目が施工されているかも確認していたりするとあっという間に時間が経ちます。
最後に1Fでサイン・捺印しないといけないので、これは・・・と思うこと(ぶつけた痕とか)があったら質問した後、直せますかと聞いて
指摘事項に加えていってもらうことが大事です。
良い内覧会になりますように!
ウチで依頼した内覧業者さんは、床の水平とかを器具で計測して
誤差が少ないと言ってましたけど。
家は明日内覧会です。
109さんの話しをきいて非常に不安になってきました。
そんなにひどいなら、最後にサイン、捺印しなくてもいいのでしょうか?
内覧会時間はどれ位でしたか?
売主(中央住宅)は内覧会に来てないのですか?
110です。
何も手直しがない時は・・・・・・「指摘事項はありません」にサイン・捺印。
仕上がりで気になる箇所や不具合がある場合は・・・・・・「指摘事項は当シ−トの通りです」にサイン・捺印。
指摘事項を記入した用紙を互いに確認して再内覧会に臨みます。
時間は2時間位でした。
あまり何でも欠陥と云うのはどうなんだろ。
112です。113さんありがとうございました。
少し気持ちが落ち着きました。
113さんの部屋は、特に大きな問題はなかったということですか?
109です、うちはサインをしていませんし当然求められませんでした。
施工業者と売主の現場責任者に指摘個所を伝え、19日までに直せるのかどうか等修復工程スケジュール作成するよう指示しました。
夜、施工業者と売主が修復工程スケジュールの会議をしたそうです。
結果は月曜日か火曜日に報告することになってます。
内覧会、行ってきました。
中央住宅、東京中央建物、管理会社、引越・オプションの業者が来ていました。
共用部分は7割ぐらいの完成度といったところでしょうか。まだ確認できる状態ではないです。
私は内覧業者や建築士に同行してもらわず、親族で確認しました。
でも、素人目でも発見できる不備があまりに多すぎました。
指摘したことは109さんのお話を加えたうえ、以下の通りです。
◆壁紙が浮いている
◆洗面所のタイルが傷だらけ
◆扉(戸棚、引き出しも含めて)の立て付けが甘い
◆床面の四隅に隙間
◆コンセントがない(1箇所)
と、いったところでしょうか。内覧会の一般品質水準はわかりませんが、あまりにひどすぎました。
私にとっては、来週の再内覧会が本当の内覧会ですね。
細かく見るとかなり時間がかかるので、ふたり以上で参加するのをオススメします。
あと、懐中電灯を持っていった方がいいです。大活躍でした。
と、悪いことばかり書いてしまいましたが、それが解消されれば良い家になるなとも実感できました。
これから短い時間で仕上げなければならないので、
業者さんは大変だと思いますが、頑張っていただきたいですね。
内覧会行ってきました。一族でくまなくチェックしました。とにかくあきれるくらい汚れが目立ちました。でもその汚れに目を奪われると根本的なミスを忘れてしまいます。うそだろ!っていうミスもあるので複数人数で厳しくチェックすることをお勧めします。とにかくこれで完成ですってレベルではないです。この状態で内覧会をさせる神経が信じられません。翌週再内覧を前提としています。我々だって忙しいのにひどいなあって感じです。環境やこじんまりとしたマンションをよしとして選んだのでその選択に間違いはありませんが内装その他もっとまともにやってくれ!っと思いました。
あちらも突貫で大変でしょうがついの住かとすべく購入した私たちは安易に妥協してはいけないと思いました。
本日内覧会、行ってきました。
昨日行ってきた皆さんと同じような状況でした。
とにかく、フローリングが傷だらけ、またどの部屋も床面の四隅に隙間がありました。
数えきらないくらい多くの個所で直しをしてもらうよう指摘してきました。
これが、業界標準なんでしょうか。
本日内覧会に行って参りました。建築士の方に隅々まで見ていただいたので、その点がクリアできれば納得できる物件になるかと思います。確かに傷や汚れはありましたが、私どもの物件で一番問題だったのは、床全面の床なりでした。勿論これに付いては、業者に原因を調査して貰って、来週の再内覧会までに直して貰うつもりです。もし同様の問題を抱えていらっしゃる方がいましたら、知っておいて頂きたいのですが、基本的にはフローリングについては二年間の保証期間が有るそうです。只フローリングのコーティングをしてしまうとその保証期間が無くなってしまうそうなので、注意して下さい。
私はそれを知ってコーティングを取りやめました。また浄水器をオプションで取り付けた方、内覧会の時点で既にフィルターが取り付けられていませんでしたか?もしそうで有れば、既にそれは中古の品であるため、業者に連絡して、新品のフィルターを用意して貰って下さい。新築ではそれが常識みたいです。
114です。本日内覧会に行ってきました。あまりのひどさにあいた口が塞がりませんでした。
こんな状態で内覧会を予定通り実施する、施工会社の多田工営は勿論、売主の中央住宅、販売代理店の東京中央建物の良識を疑います。
傷、汚れは途中で数えるのも馬鹿らしくなる程の数。そのほかにも、付け忘れ、破損など全く話しになりませんでした。
当然来週再内覧会です。
みなさん、あまりにヒドイと思いませんか?
こんなことでは、入居後も安心できません。入居後も一緒に戦いましょう。(誰が誰だかわかりませんが?)
今週が内覧会、来週が再内覧会。ですが、これが最後ではありません。入居後でも不具合が
あれば幾らでも施工業者に報告する事はできます。入居我々は組合で団結し力を持つことができます。
皆で団結して、このマンションを今後も住みよいものにしていきましょう。今日の感想ですが、ゼネコンの皆さん同様
多田工営にはいい印象を持てませんでした。作ってやったぞ的な態度があり、今だバブル期のゼネコンの姿勢ですね。
挨拶も無く、基本的な部分が欠如している感じです。
119さん、フローリングの2年保証ってどういうことか詳しく教えていただけないでしょうか?
我が家はコーティングを予定してます。
119です。フローリングには入居後、二年間、施工業者に保証義務があり、その二年間内に問題が発生すれば、施工業者はそれを修復しなければなりません。私どもも当初はフロアーコーティングを予定していましたが、建築士の方に伺ったところ、
コーティングをしてしまうと、その時点でフローリングに不備があった場合でも、施工業者の修復義務は消滅し、コーティング業者もそのフローリングの不備には責任を取らないということです。
私も内覧業者に同行いただきました。
ウン十項目もの指摘箇所があり、疲れました。
内覧業者は、構造上の問題はないものの、内覧会ができる段階ではないですね、と
言っていました。
再内覧会の状況次第では、109さんと同様、融資実行日や権利移転を見合わせます。
実際のところ、鍵の引渡し以降のオプション工事も不安ですね。
皆さん頑張りましょう!
124さん:
私も知ってましたけど、ここまではひどくはならないことを期待します。
確かに指摘事項は多かったですが、大きい欠陥はありませんでした
部屋によってはひどいところがあったみたいですね
後に工事したところ程、時間がなかったんでしょうね
書類等の手続きばかり先行して、肝心の物件がお粗末じゃ詐欺ですよね
売り主は引き渡しを遅らせることは頭に入れてないんですかね?
再内覧会までそんな時間がない中、多くの修復工事に未完成部分の工事まで手が回るんでしょうか?
間に合わせるための工事なんてやって欲しくないですよね
何ヶ月も前から楽しみにしていた我が家、指折り数えた初対面の日がこの状態・・・
がっかりしたというか、悲しい気持ちになりました。
工期が遅れているのは随分前から判っていたはずです。売主や施工会社を信用して購入を決めたのに
裏切られた気分です。こんなのよくあることなのかもしれないけど、買う側の私たちには何回もあることではないのだから。
引渡しを遅らせてもいいから、間に合わせるための工事ではなく、お互いが納得のいくちゃんとしたものを造ってもらいたいです。
・・・つくる人のプライドとかないのかなぁ。
「引渡しを遅らせてもいいから、・・・ちゃんとしたものを造ってもらいたい」という意見をもっている人は多数いらっしゃるみたいですね。
でも、私の場合、現在賃貸マンションに住んでいて、3/20に立ち退くということで家主と合意してしまっています。引渡しが遅れたら、私はどこへ行けばいいのでしょうか。
路頭に迷う、とはこのことを言うんでしょうか。
本日現場を見てきました。人の気配はあまり有りませんでしたが、ほぼ全戸に電気がついていました。
今週末の再内覧会に間に合う様、真剣に工事を行って貰いたいものです。
業者の人間もこの掲示板を確認している事と思いますが、
何が何でも今週末までに完璧な状態に完成させないと、恐らく大変な事になると思います。
再内覧会では、先日「御購入者施工確認会シート」に記載された100近くに渡る指摘事項を
全てどの様に修理・修復したのか、立会い業者(多田工営の人間ですよね?)に説明して貰いながら
確認するつもりです。立ち会っている訳ですから当然理解してますよね、全て。先日の様に「間違えました」、
「間に合いませんでした」、「勘違いです」等々、幼稚な言い訳は一切認めません。
全てに完璧な仕上がりを求めます。既に我々住民からの信頼を失ってしまったあなた達にはそこまで誠意を持って行う義務が
有ると考えます。あまり住民をなめない方がいいですよ。このプロジェクトに関わっている全ての皆さん。今度は期待を裏切らないで下さい。
あまりのひどさに絶句。これでは、未確認の基礎、共用スペースや駐車場も心配です。再内覧会で納得いかなければ、3月19日の融資実行日や権利移転を見合わせようと思います。最悪の場合、何日前に銀行手続きが必要なのですか?引っ越して家がなくなった時の保障手続き方法など教えていただければ幸いです。
クロスに泥がついていたり大きく破れていたり、よくもまあこんな汚い状態で内覧会させますね。どうしたらクロスに泥がつくの?また、そのまま購入者に見せるの?汚れよりも構造をチェックしようと思ってましたがそれにしても汚れ傷が多すぎました。破れたクロスに業者のチェックシールは張っておらず、こちらが指摘しないとそのままなのか?そんな目立つところでこれだから、水回りなどすべてに対して不信感でいっぱいです。内覧会の前に銀行ローンの手続きをしてしまいましたが、こんな状態では金払えませんよ。ローンを組み高額な買い物をするのにとても気分がよくない。きっちり仕上げて引き渡して欲しい。
共用物(駐車場他)については、再内覧会の時に完成物を説明するとのことですが、専用物同様厳しい目でチェックしひどければ再工事をさせましょう。
共用物は今後わたしたちみんなが使うものなのですから。
うちも、再内覧会で納得いかなければ権利移転を見合わせます。
↑ 一人で書いてる?
内覧会を終えられ、愕然とした契約者の皆さま
内装がこの状況で、基礎工事への不安はないでしょうか?
私どもは購入を考え直そうと思っておりますが手付金返還が不安です。
こういった場合の戦術等、お知恵を拝借したいのですが?
是非ご意見よろしくお願い致します。
現在は怒る気持ちもなくなりつつあります。あまりにひどい...
多田建設は免許剥奪ものです...。
手付金の保証書に書かれている契約内容を確認する限り解約による手付金返還はそう難しくなさそうです。
条件はいろいろ有りそうですが。
住宅ローンを組まれている皆さん、融資の実行は本当に次回の再内覧会後の方がいいと
思いますよ。
諸費用、管理費等の代金振込みが10日までとなっておりますが、皆さんどうされましたか?
135番さん、教えて下さい。手付金返還への条件で予想される諸条件はどういったものが
想像できますか?私どもは再内覧会での不備をもって契約不履行は売主にあると指摘
しようと思っております。
136番さん、私どもは現段階において振り込む意志は全くございません。
そうですか。それでは、私も今後の支払いは一切とめることにします。
住民になる予定だった(過去形?)皆さん、一致団結して「完全履行」を求めていきましょう。
皆さんの意見を伺い、このページへの参加を決意しました。
なぜあのような内覧会を実施したのでしょうか?
3月19日引渡しが遅れると契約上、違約金支払いなどの義務が生じるからですか?
皆さんのような気持ちになるのは、容易に想像できた筈です。私も契約書を再度細かく
見直ておりますがよく理解出来ません。明日にでも契約書をすべて大手不動産会社
に勤務する義理の兄弟にFAXすることにしております。
やはり、この物件への購入は思い留まるべきでしょうか?
このような状況でも前向きに検討されている契約者の方いらっしゃいますか?
うちも指摘事項数十箇所のヒドイ状況ですが、前向きではありませんが最終的には入居を前提に考えています。
但し、指摘箇所の改修は当然として、不安に思っている全てのことに相手(中央住宅、多田工営)が納得いくように証明してくれることを条件に。
自分は、前向きと云えば前向きですよ。
購入前にいろんなサイトを見たり、本を読んで心の準備があったからでしょうか。
現時点では納得できる(あるいはそれに近い)状態にして住みたいと考えています。
引き渡し時に全部クリアできてない場合はその点書面で双方が確認する形でもちろん期限付きで(いつまでに完了とか)
仕上げてもらいます、ン千万払ってるんだし。
内覧会に限って言えば、指摘j事項が100箇所以あったとか、自分たちだけで内覧させて終わり間際に施工側の業者がやってきて
指摘しても認めようとせずこんなもんですと言い放ったとか、反対向きに付いてた扉が引越し日になっても直ってなくてしまいには業者と引越しやのお兄さんとみんなで
大爆笑しちゃったとか・・・聞けば聞くほど他ではいろいろあります。
期待しただけ落胆したという気持ちは私たちも同じ立場なのでわかりますが、内覧会は100%完成品のお披露目というより向こうが出してきたものを今度は住む側の
自分たちの視点でチェックし納得できる物件にする機会と云われてます。
納得するまでチェックする権利があります。オトシドコロは人それぞれ、体力・気力も要ります。
ま、今回の内覧会のように共有部分が未完成だとチェックのしようがないけど。
指摘事項が直れば納得できると考えるのか、それともあんな(!)内覧会で全て信用できなくなったと考えるのか。
基礎工事が信用できないとなれば専門業者をよんで鑑定してもらいますか?
「あまりにヒドイ」、「欠陥工事」、「キズだらけ」等の発言はちょっと主観的な過ぎる感じがします。
うちも現在賃貸住宅で3月20日には退去しなくてはならないので、最終的には入居すると思います。再内覧会で納得の出来ないものであれば、引渡し後でも納得出来るまで修繕してもらうように、念書を書いて貰おうかと考えています。
140番さん、諸費用、管理費等の代金振込みは期日通り10日に支払いますか?
一言の事前説明もないまま当日まだ完成してませんってのはどうかと思います。
遅れたなら遅れてるなりの説明、謝罪があっても良いんじゃないでしょうか?
当日東京中央建物の方から見てのとおり遅れてます。申し訳ございませんの一言だけです。
忙しくてそうそう何度も行けない人だっているんだから、それなりの対応はあっても良いのではないですか?
141番さんにお尋ねしたいと思います。
50戸それぞれの異なった価値観をもたれる人たちが暮らす集合住宅で、一部の方の意見
かもしれませんが内覧会の惨状が伝えられております。もちろん主観的/感情的になられ
ている方が大半です。がしかし、その種をまいたのはまぎれもなく売主です。
それらに対する誠実な姿勢が示されていない以上、わたしは皆さんの意見に賛同します。
わたくしはただ悲しくてクレームする気力がなく当日は去りました。
主観的ではなく客観的、構造的不具合があった我が家においては141番さんの意見は
まったく通じません。お願いですからこの後に及んで売主擁護のようなレスを送信するの
はやめて下さい。基礎構造の不備がある可能性は50%以上か以下か言えば明らかに
50%以上です。その根拠は我が家の内覧会です。主観的に怒りをおぼえているみなさん
もそうだからこんな文句を言っているのだと思います。素晴らしいとおもって生涯をかけ購入
を決めていた物件に対して...。
■141番さんのご意見
指摘事項が直れば納得できると考えるのか、それともあんな(!)内覧会で全て信用できなくなったと考えるのか。
基礎工事が信用できないとなれば専門業者をよんで鑑定してもらいますか?
「あまりにヒドイ」、「欠陥工事」、「キズだらけ」等の発言はちょっと主観的な過ぎる感じがします。
基礎構造の不備(具体的にどのような欠陥かわかりませんが)があるのだとしたら、話は別次元ですね。
自分は売主を擁護するつもりは全くありませんよ。
やはり内覧会でたいしたトラブル箇所もなく終わられた141さんには、内覧会後このレスに
惨状を訴えている同組合みなの気持ちがわかなないのですね。
141さんの上記文言において、当事者ではないことがひしひしと伝わりました。
141さんがライフピア事業の関係者でないことだけを祈ります。もし、わたしとおなじ契約者
だとすれば同組合に所属するに耐えない方です。
私は、主人に対し、また両親に対し購入を正式に辞退する方向で動きたいと思います。
どうぞみなさま、きちんと納得して入居出来ることをお祈りしております。
初めての投稿です。
上の2つの意見のように指摘事項は多かったが大きな欠陥はありませんという人と、構造的
不具合?があって怒りを覚えているという人とでは意見がかみ合わないのは当然です。
っていうか、部屋によってそれだけヒドサが違うということですか。
基礎構造の不備って具体的にどんなことですか?
教えてください。
皆も知りたいことだと思います。
基礎構造の不備が内覧会で見つからなかった部屋の人もいるみたいなので。
144さん、具体的に基礎にまで及ぶと判断したのは、どういった点からですか?
フローリングの床鳴りですか?それとも、これだけ表面上であったからという憶測ですか?
私の部屋内部は溜息がでるような状態でしたが、基礎まで判断出来ませんでした。
よろしければ具体的に教えて下さい。
内装があれだけひどかったので、信用は失墜しています。基礎構造は推して知るべしと思い再内覧会ではプロに依頼しようと思っています。内覧会の時点で基礎構造に欠陥のあった方は教えていただければと思います。物件を気に入ってここまできていましたが再内覧会の結果如何では再考します。気分的にブルーになっていますが皆さん元気を出して最善の結果を得ましょう。