物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区東大泉2丁目1023番3他(地番) |
交通 |
西武池袋線「大泉学園」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
403戸(その他、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
構造のSRCとRCについてですが、
※日本建築学会研究発表資料より
高強度コンクリート・高性能鋼の開発、および施工技術の進歩により、
超高層RC造の建築物が可能になり、CFT構造も技術的課題がほぼ解決し多用されている。
構造形式も各種構造形式を適材適所に使用する混合構造が増えている。
これらの構造に比べ従来のSRC構造は構造性能の優秀さより、
施工性や経済性が優先される建築物では利用が減少している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つまり、このマンションは、施工性や経済性が優先されてRCなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
ここって、1月下旬入居だよね。他の購入者の入居後も販売ってありなんですか?
それともどこかの子会社に転売して、値引き販売もありでしょうか?
ここの「新古」マンションに興味あるんですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
このマンションだけど、長谷工御用達の建築確認民間業者が確認出しているんだけど、
一応東京都の条例では接道条件というのがあって、この規模(1万平米以上)だと
6メートル以上の道幅が無いと認可がでないことになっている。東京都の建築課による
と、どうやら長谷工側から提出されたこのマンションの接道の記載には、どうやらマン
ションの入り口からしばらく書かれているが、どうも東映通りの入り口まで書かれてい
ないらしいんだな。だから東映通りのセブンイレブンのところから、入る通りが接道条
件を満たしているかどうか問題になるわけだけど、確かにマンションの前面は広く拡張
されているから6メートルあるだろうけど、その先のセブンイレブンのところの東映通
りに出るところは6メートルあるのかね?セブンイレブンのところの道幅は明らかにそ
の先の部分よりも細くなっているんだが、6メートルないと、最近話題になった「蛇道」
ということになり、杉並でも同様のケースがあったが、後からでも建築確認の不許可がで
る可能性もありうるということにもなる。だれか実際にあそこの道幅測った人います?あ
るいは道幅を知っている人います?
西側道路は当然「蛇道」だから論外。実際に入居者が入ってから、あそこは6メートル
なかったなんて話しになると、結構今問題になっているマンション問題と同じになるわけだが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
ske
住民の皆様宜しくお願い致します。
ブログも書いてますよろしくどうぞ。
【不適切なリンクが書き込まれていため、URLを削除させていただきました。】
管理人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
野村さん、なんとか居住者の入居する1月末までに売り切ってください。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
耐震偽造事件で、ようやく国交省の対策案がでたが、
3000万のマンションだと、1000万程度しか土地代を受け取れないってどういうこと?
つまり2000万もあんな欠陥の建物に金払っていたっていうこと?
マンションって土地代が1/3程度しかないのか・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
保育園工事現場前の違法駐車車両、なんとかならないのかね?
練馬区は放置らしい。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
別にいいんじゃないのかなー、車通れないわけじゃないんだし。
保育園工事現場向いの住宅区画建設時もけっこうひどかったよ。
どうしてもというなら、警察に通報するしかないのかな。
うちの近くでも一軒家建ててた時、狭い道にずっと路駐してたけど、
さすがに通報する人はいかなったなー。
まあ、規模が違うけどね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>>288
あそこの保育園は、野村不動産の要望で、練馬区はわざわざ保育園内にマンション住民用の
通路を税金を使って作るわけだが、その通路を設置する練馬区の言い分は「通行量の
多い道路だから、歩行者の安全を保護するため」なんだよな。
じゃあ、保育園工事中は、違法駐車し放題で、歩行者の安全確保はどうなってるの?って
言いたいよね。
まあ、こんなのを見ても、そもそも練馬区の「歩行者の安全を保護するため」なんてお題目は、
野村不動産の要望を受け入れるための口実に過ぎないのはみえみえなんだけどね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
警察も暇じゃないから、広い道の路駐対策はあんまり積極的じゃないよ。
もっと他に迷惑な違法駐車があるからね。
それよりも、週末夕方のさと交差点付近をなんとかしてほしいよ。
どう考えてもこっちの方が、歩行者が危険にさらされてるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
気になっ3回目訪問です。
アネハ事件。
最初のインタビュー告白はこれですね。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20051125/m20051125002.html?C=...
今読むとやっぱりウソ言い逃れだらけです
でも、木村建設東京支店長がアネハに水増し架空請求書を書かせてた、
本当の報酬額との差額4-50十万円をその度にポケットに入れていたのは、
国会参考人招致質疑でも、当の本人が認めていましたね。
でも「リベートとは思わない。営業経費だ」と。
この感覚!
(夜の接待費で自分のポケットには入っていないと言いたいんでしょうね。業界常識の感覚なんでしょうねー)
プラウド東林間の設計事務所も裏金すごいみたいです。
出所のわからない1千万円のお金を地元対策費として地元団体や商店会に支払っているそう。
その顔役の自治会には自治会館建設資金口座に取り込まれて問題になっているようです、
地元情報サイトで公表されていました。
隣駅中央林間に東急の大型店が進出した時は、東林間商店会にも巨額の補償金が落とされたので、
商店会ひとりひとりに5万円分配されたそうです。
(末端でこの額だから、途中では桁の違う額が抜かれただろうと不明朗な分配だったそう)
それに味を占めて、プラウドマンション計画にも迷惑料を要求してまんまとせしめたっていう構図だって。
でも、私たちは、商店街のお客さんになって売り上げ貢献になりはこそあれ、
商売のマイナスになるなんてありません。
ゴミだって駐車場だって公園だって自分たちの管理で考えられているはず。
住民集会室も大きな共用の部屋が備わっています。
地元自治会の会館の建設資金を出す謂れはありません。
これも全〜部私たちの購入価格に含まれている「営業経費」って習慣なんですねー、あ〜あ(涙)
地元顔役自治会長さんは、古くから地の創業設計事務所の建築士さんなんだって。
裏金づくりや悪い仕組みに長けた長老さんなのでしょう。
マンションも東林間もイメージしていたのと大違いとわかってきてガッカリ_|‾|○ 不安が芽生えた今日この頃で
<省略されました> [全文を見る]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38521/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
「鹿島」「大林組」から事情聞き取りへ…国交相表明
2005年12月 9日 (金) 14:07
北側国土交通相は9日の閣議後会見で、ゼネコン最大手の
「鹿島」と「大林組」が強度を偽装したホテルを施工してい
たことについて、「日本を代表する大手ゼネコンが(偽装物件を)
施工していたというのは非常に残念。なぜ、見抜けなかったのか
、直接、話を聞かせていただきたい」と述べ、今後、両社から事情
を聞く考えを表明した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
ヒューザーの物件は、強度偽装の上に、さらに施工段階でも誤魔化していたようですね。
建築業界の体質を物語るもので、残念です。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
うちは施工不良はまったくありませんでしたよ。
一級建築士の内覧同行サービスも利用しましたが、非常に丁寧な施工であるとの評価でした。
野村不動産、長谷工の担当者も最初から最後まで同席していましたがとても親切な印象でした。
長谷工の担当者は施工不良チェックのコツまで教えてくれました。
ところでJ−COMに加入する予定で、ついでに電話もJ−COMにしてNTTをやめようと思ってるのですが、
IP電話のような音声不安定や誤接続などの不具合を心配しています。
情報を下さる方がいたら、どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
購入・検討意図のない煽り、荒らしはスルーしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
関係ないんですからどうでもいいでしょう
スルーしましょう
どうせ一人暇人(職も持たない人)が投稿してますから
気にしてたらきりがありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
私もマンションは新古物件がお得と思って竣工済みマンションの売れ残りをサーチしていたこともありますが、
間取りや階数など、条件のあうところはみんな売れていました。
結局、家族の希望もあり早い時期に契約しましたが、今ではいい選択をしたと思っています。
もう購入した方、新古を購入希望の方、どちらの選択も正しいと思いますが、
縁あって住民同士になるのですから、お互いの選択を揶揄することなく、
仲良くやっていきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
私はここの物件売れ残ると思っていましたが、希望するところが残っていませんでした
残念です。近場にあるかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
続々大手がすでに立てたマンションの設計のチェックをやっているが、
野村不動産や長谷工は新聞に名前がでてなかったけど、設計に関して再チェックするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
大手、99年以降のマンション数千棟自主点検へ
2005年12月11日11時55分
主な不動産大手各社の対応状況
耐震強度の偽装問題を受け、三井不動産など大手不動産各社は、民間検査機関が建築確認をした自社物件
の分譲マンション全棟について、耐震強度が十分な設計だったかどうかの自主点検に入った。居住者らに不
安が高まっており、住宅需要の冷え込みにもつながりかねないため、点検結果をもとに安全性を示す狙いだ。
地方自治体が確認検査した物件を含め、99年以降に造られたマンションを自主点検する動きが業界全体に
広がりそうだ。
三井のほか、大京、東急不動産、東京建物、藤和不動産などが、偽装問題が発覚した11月以降に点検を
始めた。各社の対象は、建築確認検査が民間に認められた99年以降の分譲マンション。合わせて1500
棟を超えており、他の大手も含めると、自主点検は今後、数千棟規模になる可能性がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
未登録
296: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/10(土) 09:41
内覧会ではいろいろ施工不良が出てきているようだな。あれだけ急いで作っていた
からさもありなんという感じ。ここは反対運動もあったし、強度偽装問題もあるので
どんどん強気にこちらから要求したほうが得策。あとで言っても絶対に聞いてもらない
らしいから。ところで、ここのインターネットって、400世帯で1000Mぐらいしか
スピードがないって本当? これ1世帯1000Mの間違い?400世帯で1000Mだった
としたら、これ、ネットとして使い物にならないよね?実際のスピードは古いISBN並ってところ
だろう?
298: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/10(土) 11:05
>>297
「野村不動産、長谷工の担当者も最初から最後まで同席していましたがとても親切な印象でした。」
まあその1/10でも周辺住民に親切であれば、ここもこんなにもめなかったのにね。
普通は長谷工の物件は施工業者だけが立ちあうようだが、ここはさすがに野村も長谷工だけに
まかせておけないという感じなんだろうな。長谷工も野村の前ではすごくおとなしいからね。
しかし「長谷工の担当者は施工不良チェックのコツまで教えてくれました。」っていうのも
笑えるな。チェックのコツなんか教えるまえに、施工不良をきちんと直しておけ!と言いたいね。
もちろん施工に自信があるところだけ教えているんだろうが、まるで「あなたにだけ教えま
すが・・」みたいな感じで教えるところなどは、なかなか手が込んでいるね。
まだ5期の販売(50戸)が1月末まで残っているようなので、がんばってください。
あと保育園の工事結構すすんでいるけど、あの影になる1Fは売れているの?
303: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/11(日) 10:01
来年1月末以降にでてくることを期待されているこのマンションの新古の物件が楽しみです。
せいぜいお安くしていただいて、さらに転売というのがおいしいようですね。
買うときは、ギロチン梁、二重壁・二重床、ローインテリジェンス、債権放棄組施工業者、
駅からやや遠い、南側にマンション建設のリスクなどを挙げてお値打ち価格で買い求める
ことができたらいいですね。それは今年1月から現在までの販売状況や設定価格などの流
れてみていくと、今後のおおよそ中古の値付けは予想できますね。
308: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/12(月) 01:39
倒産危険度ランキング 【出 所】 週刊ダイヤモンド 2002年10月12日号
長谷工はしぶとくがんばってますな。
http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_122.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
未登録
296: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/10(土) 09:41
内覧会ではい%8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
???o?^
303: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/11(日) 10:01
来年1月末以降にでてくることを期待されているこのマンションの新古の物件が楽しみです。
せいぜいお安くしていただいて、さらに転売というのがおいしいようですね。
買うときは、ギロチン梁、二重壁・二重床、ローインテリジェンス、債権放棄組施工業者、
駅からやや遠い、南側にマンション建設のリスクなどを挙げてお値打ち価格で買い求める
ことができたらいいですね。それは今年1月から現在までの販売状況や設定価格などの流
れてみていくと、今後のおおよそ中古の値付けは予想できますね。
308: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/12(月) 01:39
倒産危険度ランキング 【出 所】 週刊ダイヤモンド 2002年10月12日号
長谷工はしぶとくがんばってますな。
http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_122.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
???o?^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
過去のレス読んでみたら、マンション周辺の人達は高所得層みたいですね。
保育園に税金が投入されるとかのレスもあったけど、それぐらいの税金はいいじゃない。
豪華な練馬区役所の、建設推進派の区長が当選しちゃう位、税金の無駄使いには寛大なんでしょ?
保育園の通路なんて氷山の一角で、練馬区はもっと他に税金の無駄使いしてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
とある不動産会社
私自身ある不動産関係のサラリーマンです。(いわゆる業者ってやつ。でも野村&デベではないですよ。)
全部に目を通していないけど、否定・肯定いろいろ意見があっていいんじゃないの。注目されてて。
で、私自身はここを購入しようと思ってます。
<肯定派、私も含め購入予定者の方へ>
否定派の意見も一理あります。大手だろうが手を抜くことはありますから、気を付けましょう。
先日現地内覧しましたが、所々??ってとこは正直ありましたした。
あと、特定地域を除いて、マンションは基本的に値下がりします。ここも例外ではないでしょう。ただその
下がり方が、小幅なのか大幅なのか誰にもわかりません。(プロであれば余計に断言できないでしょ?)
また1種あたり(単価のことです。)の金額も高いのも事実です。目の前に新たにマンションが建つ
可能性も否定できません。
<否定派の方(特に業者さん)へ>
ご指摘の通り、施工は何かぬるい感じでした。外壁のシールが甘かったり、駐車場へのタイル敷の押さえも
甘いし、PS扉の一部がちゃんと2度塗りされてなかったり、巾木もずれてたし…。
因みに鉄筋は節約してないし、シャブコンでもないとは言ってました。ほんとかなー(笑)
ご存知の通り7年前、ここは入札案件でした。
相当な金額で落としたみたいですよ。(まぁ、想像つきますけどね。)結果、売値も高いですね、正直。
転売には向いてませんね。
売れ残りはあると思います。特販やって、竣工半年後に2〜5%程度なら、収支はまあまあ及第点って
ことになるのではないでしょうか。
あと、目の前にマンションが建つ可能性も勿論あると思うけど、総合設計使って果たしてどの程度
接近して建てられるでしょうか?下層階は確かに視界割悪くはなるけど。
私自身買っても良いかなぁと思ったのは、緑が多かったからです。同様エリアで緑の多いとこといったら
光が丘でしょうが、築20年に大金払うのもねぇ。
で、結論。欲しい人が買えばいいんんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
????????
>>314
ご意見なかなか参考になりました。確かに長谷工はこの土地をかなり高値で仕入れたから
建築基準ぎりぎりで建てざるをえない言い訳として繰り返して言ってましたからね。
売れ残りは竣工半年後に2〜5%程度ですか?噂だと野村の担当者は入居開始までに売り切
らないとペナルティがあるとか。でもいまだに毎週チラシは入るし、マンションのあちこちに
大きな販売促進の垂れ幕などかけてますから、なかなか営業的には予断を許さないところなん
でしょうね。でもチラシにしてもなんか販売方針が甘くて、これじゃあと思ってしまいます。
最初は東映撮影所の隣ということだったんですが、ヒッチコックの版権が高かったのかあっさり
それを捨てて、最近売りにしているのが、「都心へのアクセスの良さ」ですからね。都心への
アクセスが売りになるのは、地方在住者に対してぐらいでしょう。ターゲットの絞り込みが
甘過ぎますね。
でも不動産関係の業界の方なら、このマンションって買いなんでしょうか?転売するつもり
がなければ問題はないでしょうけど、本当はもっと駅近のほうがいいですよね?
それにマンションって、単にそこに立っている物件だけが問題じゃないですよね?
このマンションが周囲に及ぼした甚大な被害は、今後このマンションの居住者を
取り巻く環境に影響をだすとおもいますが。特に長谷工は工事中粉塵を垂れ流しだし、
工事協定違反は確定しているし、改善するふりして、結局何もしなかったからひどい
もんでしたよ。この債権踏み倒し会社は本当に問題あると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>317
どれが自作自演なんだ?言ってくれよ、業者さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
管理人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
管理人
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)