旧関東新築分譲マンション掲示板「センター北の新しいマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. センター北の新しいマンション
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

センター北駅近くに大規模マンションができるとのこと、この物件にに関して何かご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2004-02-06 17:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センター北の新しいマンション

  1. 22 匿名さん

    ネットで検索すれば、機械式駐車場で
    問題になってるマンション結構ありますよ。
    結局メンテ代で月々の駐車場代が消えて、
    設備の更新が難しくなってたりします。

  2. 23 匿名さん

    2番の情報が正しければ700戸分の駐車場を確保するには
    機械式しか無理でしょう(地上か地下かは別として)
    あの場所で80から90㎡中心、価格帯4000万〜5000万では
    あまり作りは期待できないですね
    可もなく不可もなくごく一般的なつくりでしょう


  3. 24 匿名さん

    ニュータウン内の大規模で全戸分の自走式駐車場
    が完備されてるところってないですよね?

  4. 25 匿名さん

    センター北、南の地下駐車場でも500台くらいだから
    ここのマンションのあの敷地の広さをもってしても
    自走式作ると敷地の3割〜4割駐車場にとられてしまう
    地下に作るとコスト的に高くなるし機械式になるのは
    しょうがないんじゃないのかな
    自走式がどうしてもほしい人は1戸建てだね

  5. 26 匿名さん

    タンタタウンも大体同じくらいの総戸数だし、駐車場は機械式・自走式
    両方ありで、こちらもあんなカンジになるのかな?なんて、勝手な想像を
    しています・・。

  6. 27 匿名さん

    >>24
    センター南と仲町台の間、線路沿いにある公団?の
    売れ残りマンションは確か全戸自走式だったはず。

  7. 28 匿名さん

    >27
    あそこは150戸程度なので大規模には入らないですね。
    中、小規模なら全戸自走式はちらほらあるけど。

  8. 29 匿名さん

    >>27
    あそこ立地のわりの価格高いよな
    自走式でも嫌だな

  9. 30 匿名さん

    センター南からも仲町台からも中途半端に遠いし、異様に高すぎ!
    センター北のここが、このくらいの値段だったらまだわかるけど・・・。

  10. 31 匿名さん

    ここの立地は北側ほど高台になるから、一番北側に
    全戸分の地下駐車場(立体自走式)っていうのが
    ベストなんだけど、無理だろうな。

  11. 32 匿名さん

    そろそろ広告がうたれるころですかね〜。

  12. 33 匿名さん

    中・大規模で自走式100%はヒルトップコート,
    エステスクエアセンター北がそうですね.
    エステは金属の2階建てで雨の日は使い勝手悪そうだけど,
    ヒルトップはコンクリート2階の一部を除いて屋根付き.
    しかも全数ハイルーフ対応となっている.

    センター北の大規模マンションは敷地面積から言って,
    立体自走式は可能だと思うんですけどネックは建設費.
    デフレ時代とはいえ駅前でヒルトップより低い価格設定では,
    多少高級路線に振ってでもぜひ実現して欲しいところだけど,
    きっと無理なんだろうなぁ...

  13. 34 匿名さん

    他のマンションのMRを見に行ったときに
    このマンションの配置図を見ました
    (他のもいろいろありました)
    1棟を除いて南東方向向きのようですね
    10階と7階の建物で確か9棟くらいだったと思います
    戸数は700戸くらい
    建物間は余裕を持っていそうなので、平置き駐車場は
    そこそこありそうですね

    ただ敷地がでかい(地図上で計測すると7万平方m位)ということは、
    ルミエラガーデンズと比較しても1戸あたりの敷地が1,5倍近い
    この辺の土地の公示価格とルミエラと同じつくり設備として
    土地代700万位は価格があがります
    ただあの辺はルミエラのところより土地代高いんで
    02番の方の情報と照らし合わせると
    予測として 80㎡ 4500万〜 ではないでしょうか

    まあ単なる推測なんでどうなるかわかりませんが
    これから見るとタンタは借地権の効果は出ているんですね

  14. 35 匿名さん

    80㎡で4500は高すぎるような・・・。
    ニュータウン内のここ数年内に売り出した大規模とは
    一概に比較できないからなんとも言えないですけど、
    ファミリー向けの物件ならなにもあんなに駅に近くなくても
    売れるものは売れるし。やっぱ価格ですよね。
    この値段だったら700戸以上もさばけないと思う

  15. 36 匿名

    私もこの物件は、検討していますが4500〜は高すぎる・・
    予算オーバーです。
    MR行っても西向きの3000万円台から売れて南向きの4000万円台が
    売れ残っている物件とかも有りましたので、立地が良くても
    意外と庶民が多いニュータウンで
    732戸さばくの大変でしょうね。

  16. 37 匿名さん

    34です
    あくまで私の推測なんで、三菱地所、東急、阪急さんの企業努力で
    もっと安くなる可能性はありますので、参考程度にしておいてください

    ただしマンション敷地が広いということは、1戸当たりの敷地が増えるので
    購入時と毎年の固定資産税はそれなりにかかると思います

  17. 38 匿名

    久々に情報入手しました
    最初は約700戸は、あそこの敷地全部は使わないようです
    残りの敷地に何が立つかはわかりませんがあの土地からすれば
    追加でまたマンションか1戸立てなのか、住居だと思われます
    これからすればタンタと同じようなものが建つような気がします
    金額はルミエラくらいかな?

  18. 39 匿名さん

    以前問い合わせをしたら今日、はがきが来ましたよ。秋にモデルルームオープンの
    予定」とのこと立地にふさわしい高品位な大規模マンション計画とありました。

  19. 40 匿名さん

    本日、前の道路を通ったらなにやらURLらしきものが書いてありましたが
    通過しただけなのでよく見えませんでした
    マンションの情報でも載っているのでしょうか
    知ってる方いませんか

  20. 41 匿名さん

    タンタもそうですが、何百戸というような大規模なマンションの場合、
    管理組合はどうやって組むんですか?
    棟毎にサブ組合のようなものを作るのでしょうか・・・

  21. 42 匿名さん

    >>38
    すんません。そもそもルミエラはどの位の値段でさばいたんですか?

  22. 43 匿名

    先日横を通ったらHPアドレスが出ていました。(www.reserved.jp)
    でも、なぜかアクセスできないんですが・・・。アクセスできた方いらっしゃいます?

  23. 44 匿名さん

    アクセスできますよ。
    ただ、マンションそのものの情報はまだのっていません。

  24. 45 匿名さん

    アクセスできますね。
    http://www.reserved.jp/top.html
    でも、物件についてはまだ全然ですね・・・。

  25. 46 匿名

    >>42
    たしかルミエラは3000万後半あたりが中心だったような
    記憶がありますが、覚えてる方いますか?
    今年から来年にかけて、ずいぶんとマンションが建ちますね
    グランドメゾンは前評判の割りに、期待はずれだったので
    ここはそうならないように祈ってます

  26. 47 匿名さん

    まだですかね?

  27. 48 匿名さん

    港北センタープレイスは、7棟の建物と、7つの庭があり
    南向き住棟中心(一部東、西向きあり)、総戸数700になる
    計画だそうです。今はまだアンケートをとっている段階なので、
    発表はもう少し先になりますね。

  28. 49 匿名さん

    h

  29. 50 匿名さん

    いよいよ工事が始まりましたね。三井住友建設なのががっかりですが
    場所は本当にいい所です。最初は二棟建設されるみたいです。
    北側の一部はどうなるんでしょうかね。地下一階と書いてありましたから
    駐車場はきっと地下階ですね。価格はどれぐらいか楽しみですね。

  30. 51 匿名さん

    隣接している都筑小学校の評判を教えてください。このマンションができると人数オーバーなんてことにならないのでしょうか?

  31. 52 匿名

    小学校もそうですが、幼稚園はどうなるのでしょうか?もともと都築区の幼稚園は
    入るのに大変ですが、今後は…。2〜3年前は願書を出すのに1週間並んだ幼稚園
    も幾つかありましたが、最近ではどうなんでしょうか?

  32. 53 匿名さん

    センター北は何がよくてこんなに盛況なのかおしえてくれませんか。

  33. 54 匿名さん

    街がすっきりしていてよいと思います。
    でも結局は相対的に都心に比べて・・・ということになりますね。

  34. 55 匿名さん

    横浜在勤者にとってはかなり魅力的な街です。
    都心はごちゃごちゃしていて住みたいとは思わないよー。

  35. 56 匿名さん

    駅から徒歩3分で大手デベによる大規模物件ということで、注目してます。
    ただ、大規模で共用施設が多いと管理費が高くならないかと気になります。
    いくらくらいになるのでしょうか?

  36. 57 匿名さん

    最初は多分ごく普通の値段で(13000円位)修繕積立金だけが
    倍額ぐらいになるんじゃないですか?

  37. 58 匿名さん

    最初は多分ごく普通の値段で(13000円位)10年後ぐらいに
    修繕積立金だけが倍額ぐらいになるんじゃないですか?

  38. 59 匿名さん

    二重かきこすみません。

  39. 60 匿名さん

    チラシが送られてきましたが
    それを見る限り
    B棟前、A棟からも見えますが墓地が前にあります
    あと全体のつくりが1階付近が半地下のようになるようです
    階段状のため入り口側が半地下みたいに見えます
    駅へ行くところが少し高く作られているせいでしょうね
    間取りは無理に部屋数をとっているような気もしますが
    設備はどんな感じになるんでしょうか、あと値段も

  40. 61 匿名さん

    チラシを見た限りでは高低差があるせいでかなり
    複雑な造りになっているようです。メンテナンスの面で
    将来問題が出てくるのではないかと心配です。

  41. 62 匿名

    先週末プロジェクト説明会に行って来ました。価格は80㎡台で4200万〜
    90㎡台で4500万〜、100㎡台で5600万〜(予定)とのこと。駅前だから
    仕方ないのかな…という感じです。今後モデルルームを見て考えようかと
    思っています。坪単価で180万円前後というのは、果たして『買い』なのか
    …。皆さんどう思われますか?

  42. 63 匿名さん

    >62そうですか・・・
    予想より300万ほど高いです。モデルルームを見ないと
    無理しても買いたい物件かどうかわかりませんね。それにしても
    デベは強気ですね。がっかりです・・・

  43. 64 匿名さん

    >>63
    あの立地ですよ!!いくらなんでも考えが甘い!!

  44. 65 匿名さん

    でもお墓はひっかかりますよね。みなさん
    どうなのでしょうか?

  45. 66 匿名さん

    お墓&お寺(神社?)ビューの棟はその分
    価格差つくかもしれませんね。
    説明会に行った方、そのほかには
    どんな情報があったのでしょうか
    教えていただきたいです。
    モデルルームオープン日って
    やはり来月15日ごろですか?

  46. 67 匿名

    プロジェクト説明会に行った人は、来月の11日、12日に先行でモデルルームを
    みられるようです。その予約は今日の午前から電話で申し込みでした。その他
    駐車場は機械式で100%、あとは居住者専用のモザイクモールのカード入会が
    できるようです。また、共用施設ではロイヤルパークホテル、ボーネルンド、コンビ
    ウィズ、東急ハンズとの提携があるようです。棟によっての価格差はまだわかりま
    せんでした。

  47. 68 匿名

    あの立地にしても
    90㎡台で4500万〜、100㎡台で5600万〜は高い
    これで設備がたいしたことないなんて事はないんでしょうね?
    駐車場は機械式で100%だと駐車場も高そうですね
    (機械式は維持費がかかりますからね)
    とりあえずモデルルーム見てからですね

  48. 69 匿名さん

    説明会に参加していた人は多かったですか?

  49. 70 匿名

    家族組が多かったのでなんともいえませんが、借りていた会議室の席は
    大体埋まっていたような気がします。印象としては割りと東急の営業の方が
    多かったです。設備等に関しては昨年販売していた新駅近くの物件よりは
    グレードを上げると、言っていましたが。駐車場は10000円前後のようです。

  50. 71 匿名

    駐車場が機械式で10000円前後は
    場所も考えると安いような気もしますが
    修繕費とかの話はなかったのでしょうか

    >設備等に関しては昨年販売していた新駅近くの物件
    ルミエラでしょうけどHP等がもうないので良くわかりませんが
    タンタと比べるとどんな感じなのでしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸