- 掲示板
まだ5年先ですが・・・
地デジに変わった場合、今使ってる浴室テレビはもう見れなくなるのでしょうか?
通常テレビと違い、チューナーをつける事は出来ないし。。。
マンションの場合、ケーブルTVと連携してデジアナ変換して
現状のテレビも使える様にならないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00
まだ5年先ですが・・・
地デジに変わった場合、今使ってる浴室テレビはもう見れなくなるのでしょうか?
通常テレビと違い、チューナーをつける事は出来ないし。。。
マンションの場合、ケーブルTVと連携してデジアナ変換して
現状のテレビも使える様にならないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-05-13 10:43:00
嘘はダメダメ
通報しといたよ
風呂テレビに夢中になってるとのぼせて、意識がもうろうとなって、お年寄りもおぼれるらしいね。
僻まない僻まない(笑)
年寄りや子供だけじゃなくて、非正規もおぼれるらしいね。
テレビくらい付けなよ、あとスイミングスクールも行きなよ(笑)
まだテレビなんか見てる人いるの?
テレビは廃れました。
今でも観ているのは、生きる化石、老人だけです。
と言うか、バカ者と小学生はスマホさえあれば、十分。そもそもスマホより高いものは買えません。
日曜日の朝からようやる。
スマホで縁のないマンション掲示板に投稿する以外他にすることがないのか?
だから正社員になれないらしい。
ほんと、人間が小さいね。
浴室で音楽でも聴いてリラックスしたほうがいいね。
お大事に(笑)
まだ、テレビなんかみてる人いるの?
まだそんなことを書く人がいるの?
テレビを気にする人ってなんだろう。
受信料が払えない人。
別に単にチューナー付きディスプレイがテレビだから、映画を流そうが、ジャズをながそうが、Youtubeを流そうが、ラジオ番組を流そうが、色んな使い方ができるのだが。
少なくとも防災情報用に充電式防水テレビを購入したよ。
これなんか参考になる。IPX7か8が理想。
【2022年】防水お風呂テレビのおすすめ人気ランキング26選
https://my-best.com/2152
でも、ほとんどPanasonic製だけになっちゃったね。
元東芝のREGZAのテレビが売れ行きトップを走っているらしいけれど、拙宅はテレビもレコーダーもREGZA一色。タイムシフト機能とネットワーク連携がいいから色んなことができる。もちろんパソコンのディスプレイとしても使えるしね。
Netflixはやっていないけれど、リモコンに専用ボタンがあったり、クラウドメニューのボタンで、Amazon PrimeとかTSUTAYA TVとかネット配信が大画面で見られるってのは便利。昔はパソコンとかタブレットでみていたものが、80インチとかで見られるのは便利。
実際にはPrimeしか使っていないし、4K番組とかはまだまだだけれども、一応トレンドはおさえておかないとね。
それと、昔はスマホやPCのYoutubeをテレビにCastするのにChromeCastを使っていたけれど、今はスマホやPCが同じネットワークにつながっているだけで簡単ににCastできるので超便利。それと、スマホdeレグザが無料アプリになったので、無茶便利。
防水スマホを浴室に持って入れば、録画したものや、空きチャンネルを利用して地デジ/BS/CSも見られるので浴室テレビに早変わり。
経済ニュースや国際報道以外は、あまりテレビは見ないし、ましてや浴室で見ることはほとんどないけれど、駅伝好きのパートナーがリビングのテレビを占領していても、横で違う番組や録画番組がみられる機能は便利だよ。
録画の持ち出しができるのも便利。ダウンロードに少し時間がかかるけれど、夜ダウンロードを開始しておけば、翌日までには完了しているので、出張時の機内やリムジンバスの中で見ることもある。
あと、スマホの画面をUSB-Cケーブルでテレビにつなげば、大画面で見られるのも良く利用する。プレゼン資料をスマホにいれておいて、ケーブルだけ用意すれば、プロジェクターやパソコンなしでも、テレビさえあればプレゼンができる。
PCとスマホとテレビを三位一体でうまく活用できることが、現代人には求められている。
そうね。もうロングテールの時代だから、地デジも長続きしなかったね。
確かに、スポンサーがネット広告に大移動したので、ラジオもテレビも広告収入が激減。番組もつまらなくなってきたけれども、テレビドラマだけは視聴率を稼げるみたい。ネット配信も順調らしい。
関西テレビの「エルピス-希望、あるいは災い-」は素晴らしかった。長澤まさみって、いいねえ。でも、視聴率は伸びず、相棒 season21が、平均視聴率13.5%で断トツらしい。
NHK総局長が紅白歌合戦を評価 「新しい発見のあった紅白」 視聴率は視聴の多様化との分析
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6450987
紅白の視聴率は? 第2部(午後9:00~11:45)の平均世帯視聴率が35.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2部制になった1989年以降、歴代ワースト2位。
一方、NHK+でのユニークブラウザ数は約120万ということなので、当分はテレビで本放送、同時配信、見逃し配信ができる状態が続くように思う。