匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番) |
交通 |
京王線「千歳烏山」駅から徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1036戸(AE棟:69戸、AW棟:82戸、B棟:109戸、C棟:91戸、D棟:115戸、E棟:92戸、F棟:98戸、G棟:88戸、H棟:112戸、I棟:127戸、J棟:53戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京テラスって知ってますか? パート3
-
151
匿名さん
文章って難しいですよね。微妙なニュアンスが伝わらなかったり、言いたいことと反対に受け取られたり。でも、躊躇したらせっかくのこの場も活きませんよ。もっとおおらかにいきましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
テラスはペアガラスがオプションですが、簡単に後で取り付け可能なの
で、アイセルコで頼まなくても費用的に良いかもしれません。
また、そのほうが住んでからの状況を見て検討できるので。
HPで検索すると色々ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
はやぶさ
確かに、ハンドル名でも、個人攻撃される可能性が、最近のレスにはありますよね。
でも、多少なりとも、責任をもちながら、皆さんと情報交換したいと思っています。
匿名さんで投書しょうと思うときもありますが、いまはこのままでいこうと思ってます。
そういう意味でも、最近匿名さんが多くなってきた事には複雑な気持ちあります。
テラスくん、三多摩るたさんなど、どうしているのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
はやぶさ
>152 匿名さん
ペアガラス、後付けできるのですか。知りませんでした。
高いものなので、現時点ではつける気はありませんが、入居後の状況みて、
お金に余裕が出来た時点で、改めて考えることが知りえたのは有益でした。
情報提供、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
Enkeli
はやぶささんこんばんは。
先日の契約会の際に、仕様変更の話が出ました。
例えばペアガラスにした場合、将来にわたってその仕様を維持する必要があるとのことでした。
詳しく確認しませんでしたが、リフォームにあたっては建築許可?など、法令遵守の観点も必要なようです。
単純に部材や工賃だけでなく、場合によっては各種手続きのコストも考慮する必要があるようですので、確認されたほうが良いと思います。
なお、営業の方やアイセルコの担当の方は、必ずしもいろいろな質問に答えられるわけではないので、回答を鵜呑みにしないほうが良いと思います。
###
話題がそれますが、サッシや窓ガラスは「共有設備」だそうです。
個人的には腑に落ちないのですが、外壁の一部と考えれば、そうなるのでしょう。
維持管理について質問したところ、仮に破損した場合、管理組合の費用負担で修繕されるとのことでした。
もちろん、誰かの過失や故意であれば、その人が費用を負担するのだそうです。
しかし、最初にペアガラスにするのは個人負担なので、ますます混乱しました。
回答してくれた方も、混乱しているように見えたので、それ以上深追いはしませんでした。
私の読んだマニュアル本には記載がなかったので、とりあえず今は疑問のままです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
ひかり
1期2次に販売される予定のH1、H8、G10タイプを検討しています。
同じくご検討される方、いらっしゃいますか。そして、この3つのタイプについて
日当たり、視線、間取りなど、どう思いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
ペアガラスは圧力でヒビが入りやすいので、それを管理費で修繕するのは大変。
カフェに関しても、場所代や人件費(フロントの人が兼務の場合)はこちら持ち、
材料費や手間はあちら持ちで、利益が出たときの配分がよくわからない。
質問してもつっこむと答えに窮する営業が多くて不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>156
まずHテラスについて。
ご希望の階はわかりませんが、やはりF・Eテラスの圧迫感はかなり
あるのではないでしょうか。
視線という意味では、あまりにたくさんの住戸がありますので、視線
は分散するでしょうが。。
間取りだけ考えればH1は興味はありましたが。
またGテラスについては、日照に問題があると思います。
Cテラスを検討していたのですが、この物件はバルコニーも広く元々
部屋に日が入りにくいうえ、この向きでは、すぐに部屋が暗くなって
しまうだろうと思い、高い買い物としては決めれませんでした。
Gテラスだと目の前の森が爽やかどころか、日影の原因にもなって
しまうのではないかと心配です。
私は結局他の物件の南向き(前は一戸建て)を契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
共有施設は、控えなもの&手のかからないものに限りますよ
特に「水物」が一番面倒(=カネがかかる)だそうです
ここはどこかの物件みたいに温泉・噴水がないだけいいけど、
カフェテラスって必要ですかねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
-----
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
-----
【成りすまし投稿とみなし、削除しました。管理人10/31】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>161
そういう言い方が荒らしを呼ぶ。
このスレのためと思ってるならスルーして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
ひかり(本物)
皆さん、
今、掲示板を見て驚きました。
161は、私(ひかり)が書いたものではありません。
どなたがわざと”ひかり”と私と同じ名前で書き込んだのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
ひかり(本物)
158さん、
ご意見、ありがとうございます。
Gテラスのバルコニーが中庭に面しているから、とても魅力的に
感じていますが、ある程度の広さも確保したいので、G10は予算より
高く、諦めるしかないです。
Hテラスは、Dテラスと同じく、やはり後ろの棟との距離が気になりますね。
でも予算の関係もあって、どこかで妥協しなければなりません。
改めて、貴重なご意見、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
はやぶさ
ひかりさんのところ、世帯年収はいくらくらいですか?
【↑巧妙な荒らし行為です。成りすましです。管理人10/31】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
はやぶさ(本物)
>164 ひかりさん
今レスをを見て驚きました。165で勝手に人の名前使って書き込みがしてあることに驚きです。
165については、管理人さんに通告し削除要請をします。
ひかりさん、私は個々のご家庭の年収を、このような公開の場で聞くような人間ではありません。
不愉快な思いされていると思いますが、スルー(無視)して平静を保つようにしてください。
お互い荒らしに振り回されないようにしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
はやぶさ(本物)
>155 Enkeii さん
ペアガラスの情報、ありがとうございました。
うちでは、将来余裕ができたらペアガラスにすることもありと思っていましたが、
教えていただいた内容からすると、入居後もむりみたいですね。
アイセルコについては、子供の教育費などを考えると無理はしないことに決めてますので、
うちではペアガラスは入居後も含め断念です。
でも、個々のご家庭での判断ですから、我が家では納得してます。
改めて、ご情報ありがとうございました。
参考までに、ペアガラスについて、解りやすい解説をみつけました。
ご興味ある方は、見てみてください。
http://www.iimado.jp/dannetu.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
-----
100平米以上の部屋作ってほしかった。1000あってもどれも狭い。
【様々なスレッドで妨害を試みている方です。参考にされないようお願いします。管理人10/31】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
はやぶさ(本物)
>158 匿名さん
貴重なご意見ありがとうございます。私も気がつかなかった視点でした。
参考になりました。また、いろいろ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
横浜
ペアガラスの後付けは不可ですか。残念ですが、我が家も断念です。仕方ないですね。
以前、はやぶささんにチェリー色についてアドバイス頂きましたが、結局、ノーブルメイプルにしました。少しでも部屋が明るい方が良いかな、と思いまして。
簡単には変えられないだけに、ぎりぎりまで悩んでしまい、チェリー色で申し込んだ翌日に、急いで変更をお願いした次第です。
契約した他の方は、どれを選んだのでしょう?
ちなみに、165がはやぶささんでないことは、これまでのやり取りを見ている方なら、絶対に分かると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
はなまるカフェ
> 171 横浜さん
我が家は結局シックマホガニーにしました。
このタイプのドアの造りと深い色のフローリングが気に入ったためです。
ところで久々にこのスレッドを覗きましたが、荒れてしまっていて残念です。
ちなみに投稿する際にsageをチェックしておくと、スレッドの一覧表示上で先頭に来ないため、
荒らしの目に付きづらくなります。
ただsageが続くと、逆に新しい方も流入し辛くなるので、スレッドが廃れる可能性もあり、
賛否両論あるとは思います。しばらくsageで投稿してみようと思います。
では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
Enkeli
私の書き方が悪く、誤解を招いたようですので補足します。
私は、ペアガラスの後付が「不可」とは書いていません。
後付の可否は、私にはわかりません。
契約会の説明によると、ペアガラスに仕様変更した場合は、将来にわたってその仕様を維持する必要があるとのことでした。
したがって、仕様の変更には何らかの手続きが必要であり、一旦変更すると簡単には元に戻せないという意味に理解しました。
そのため、将来的にリフォームを予定されている方は、必要な手順を確認された方が良いのではないかと書かせていただきました。
なお、何が「仕様」に該当するのか、手続きが届出なのか許認可なのかなどは、私はわかりません。
こういう決まり事は、どうやって調べればいいんでしょうね。
もしかすると、マンションで一般的に共通するルールと、東京テラス(というか、例えば公庫の都市居住再生融資どの認定基準)に固有のルールがあるのでしょうか。
いろいろ気をつけてはいても、購入した後にならないとわからないことも結構ありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
三多摩るた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
ひかり
はやぶささん、
おはようございます。
昨夜、165の書き込みを見たとき、直感で偽者のはやぶささんだと
直ぐ分かりました。161で自分の名前も勝手に使われていたのを見たとき、
同じく驚き、怒りを覚えました。
三多摩るたさん
おはようございます。
今 思えば、半年前ほど、三多摩るたさんが教えて下さったお陰で、
この掲示板を知りました。私もこの掲示板が荒らされたから、
住まいサーフィンでご購入された方、検討中の方と情報交換
をしたほうがいいと何度も思ったことがあります。
それでは、住まいサーフィンで話しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
3悪コテハン登場
【様々なスレッドで妨害を試みている方です。参考にされないようお願いします。管理人10/31】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
-----
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
ペアガラスが話題に挙がっていますね。確かに機能性は良いとされていますが・・・
パンフ等にある機能性はある条件下であって、同等の性能が発揮されるとか限りません。
例えば結露にしても....
うちは東京テラス付近に住んでいます。結露が嫌でペアガラスにしたのですが、満足できず、
結局ペアサッシにしました。
最初は、一枚ガラス << ペアガラス ぐらいの性能差と思っていましたが、
今の感覚は 一枚ガラス < ペアガラス << ペアサッシ です。
設計の自由度からペアサッシをオプションとまで考えてくれるマンションは少ないですが、
存在することは存在します。
東京テラスさんは、残念ながらペアサッシなんて考えられない!って対応でしたので
応募を見送りました。
ペアガラスを考慮されている方が多そうですが、その方は本当にペアガラスで十分かを
再考されては如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
“ガラス
皆さんガラスの強度をどのように考えられています?
友人から「これだけ建物が密集すると風速が強くなりガラス割れない?」と
言われ、ハッとしました。
営業さんは大丈夫大丈夫というのですが、台風来ても本当に大丈夫なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
180さん、興味深いお話をありがとうございます。
私も以前住んでいたマンションで結露にさんざん悩まされました。
ペアガラスなら問題解消だと思っていたのですが、ペアサッシってそんなに違いますか?
防音の効果もありそうですし、とても興味が沸いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
Mr.Boo
我が家はエレガントチェリーにしました。
最後までモダニティアッシュと迷ったのですが、入居後、使用する家具の
色と合わないであろう事と、白い壁紙より多少ベージュっぽい壁紙の方が
温かみを感じた事がチェリーを選択した理由です。
MRで全体のイメージを確認できない色を選ぶのは非常に勇気がいりまし
た。どれを選ぶかでイメージがガラッと変わりますからね。
ところで、検討中の皆さんは、パソコン(1Fで支払い計算なんかをする)で
カラーセレクトのイメージ画像ってご覧になりましたか?
営業の方からはそういった話は出てなかったのですが、他の方がご覧に
なっているのをたまたま見つけたので、お願いして見せてもらいました。
各カラーセレクトを選択するとMR写真の壁紙やドアの色がそれぞれの
組み合わせに変わるというだけのものなんですが、MRにないカラーも
全体のイメージが見れるので、なかなか優れものでしたよ。
どうやら一部色の設定が合っていない所があって、まだ完成していない
みたいですが、参考程度でみるつもりであれば、十分に見る価値はあり
ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
検討者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
Mr.Boo
>184
そう、煽られてもねぇ...(苦笑)
どのマンションを選ぶかは人それぞれ異なりますし、購入者の皆さんは
恐らくそれぞれが多くの時間を割いて真剣に検討され、自分たちなりに
納得してサインした方ばかりでしょうから、他の方がどう言ってようが、分が
悪いと言われようがその程度で焦って書き込んだりする方はあまりいらっ
しゃらないのではないでしょうか。
せっかく別スレが立っているんですから、そういった議論をしたい方はそち
らに書き込んでもらったらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
>182ペアガラスは防音効果はないよ。一番は結露対策。
長谷工マンションに過大な期待は禁物だ。C1タイプのハメ殺しサッシも
オプションにしないと中に黒い線が入ったやつになって見栄えが悪い。
値段は40万以上するけど これにしないとあの部屋にした意味がない。
【様々なスレッドで妨害を試みている方です。参考にされないようお願いします。管理人10/31】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
C1は窓がポイントなのにな。確実にアイセルコで取ろうってことか。
なんかセコイぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
横浜
はなまるカフェさん、Mr.Booさん。
カラーセレクトについてのお返事、有難うございます。
確かに、持っている家具などによっても、随分変わってきますよね。それにしても、カラーのイメージ画像見ることが
できたのですか……。言ってみればよかったです。もう色は変えられませんが、またMR行ってみようかと思います。
毎週通っていたので、ブランクがあると、何か気が抜けてしまって。もっと早くに入居だと気分も違うのでしょうが……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
ƒMr.Boo
>横浜さん、
私も申し込みのときになって初めて見たんです。すでにカラーは決定した後だったん
で、選択の参考にすることはできず、選んだカラーの確認をするだけでした。
MRの2Fにあるカラーセレクトの見本は、ドア1枚と小さなパネルだけなんで、全体の
イメージって掴めないですね。特にMRにないカラーは想像するしかなく、苦労しました。
多分、皆さん同じだと思いますが...
ただ、このファイルは未完成品らしく、正式な営業ツールになっていないようで、担当
の営業さんパソコンのどこに入っているのか、分かっていませんでした。
見つけてもらうのに、ちょっと手間取るかもしれませんが、一見の価値ありです。
特にこれからカラーセレクトを選択される方は、見たほうがいいと思いますよ。
私の妻は面白がってずうっっといじってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
Mr.Boo
つづき
>横浜さん
そうなんです。私も契約してすっかり気が抜けてしまいました。
今まで寝る間も惜しんで資料を睨み付けてたのが、ずいぶん昔のように思えてきます。
いつもの生活パターンに戻って楽にはなったのですが、ちょっと寂しい感じもします。
マンション選びも買い物と考えると、やはり選んでいるときが(きついですが)一番楽しい
のかもしれません。
あー、早く入居したい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
はやぶさ
皆さん、こんばんは
カラーセレクトや間取りのイメージをつかむには、営業ブースにあるパソコン内で、
間取り検索システムというのを見せて下さいといえば、見せてくれるはずです。
カラーが変化したり、間取りがリアルに写されたり、各方向から見たものとかあり、
自分が購入しょうとしている間取りがすごくよくわかります。
あと、11月2日付住宅新報(新聞)にテラスが載っていて、1期1次は即日完売だそうです。
ちなみに、偶然なんですけど、セ0ス0関係者と話すことがあり、東京テラスについてきいたところ、
「200戸の販売で95%販売済とのことでした。1期2次は50〜150戸程度の販売で、公庫優先枠(?)
を使って、お客の希望する部屋を随時出していくみたいです。あくまで予想とのこと。但し、棟ごとの販売だから、
全く1つも売り出されていない棟の部屋がほしいといっても無理みたいです。
あくまでも、販売している棟のなかで、次回販売と記載しているのをお願いして申し込みいれてもらう
感じみたいです」
偶然東京テラスのことをよく知っている人と会えたのには、こちらが驚きました。
こんなこともあるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
はやぶさ
今、三多摩るたさんに教えてもらったアドレスにログインしましたが、
結構入力する情報が多くて、なんとなくですが、入力中止してしまいました。
しばらく、ここにいて、また、「荒れる」ようなら引越します。
引越しするときは、「引越通知」を出します。
>175 ひかりさん
もし、ここを見る機会ありましたら、もう一度だけ、ここでみんなと話しませんか。
有益な情報交換したいと思ってます。検討してみて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
はなまるカフェ
私も皆さんと同様、契約が終わって、今までの緊迫感が嘘のように抜けてしまいました。。
今は11/4のバス見学会というイベントが気になっています。
工事状況や棟と棟の間の距離を見てみたいです。模型を見て想像するのとは、
実感が違いますよね。
> 192 はやぶささん
実は昨日あちらの掲示板で呼びかけをしてしまいました。
しばらくは責任を取って(というほどのものでもありませんが(笑))
あちらをメインに書き込みするつもりです。
ご理解いただければ幸いです。では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この物件とガーデンヴィラ芦花公園を迷っております。
ここを購入(予定)された方でGVを辞めた方がいらっしゃいましたら
ご意見をいただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
194
大きい方ががいいのか?(テラス)
それなりの規模で高級感があるほうがいいのか?(GV)
・・・など、どっちもいい点がたくさんあると思ってて
正直自分的には欠点がみえてないので、
皆さんはどういう点でGVを辞めたのかが知りたいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
いやいや、GVに比べればってことです。わたし的には。
逆にGVの駄目なとこってどこだと思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
具体的な他の物件と比べて話をするのは荒れる元となりますので、194さんには申し訳ないのですが、
別にスレッドを立ててそこでお話していただきたいと思います。すみませんがどうぞよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>GVの駄目なとこってどこだと思われますか?
GVのスレッド向きですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)