- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションは絶対に今が買い時PART7
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
サンデープロジェクトで北川大臣が恐ろしいこと言っていたぜ。
建築基準法が改正になった1981年以前に建てられたマンションがどれだけ
耐震強度が足りないかを調べるだってさ。極端に強度の足りないマンションが
続出することは分かっているだろうに。マンションの強度補強なんて出来るの?
それとも立て直すつもりか。まさか建築業界が潤うからいいと思っている
わけじゃないだろうな。
-
244
匿名さん
>235
232サンの言ってたHはH鋼じゃなく、H工務店の物件じゃないかと思いますよ。
鉄骨作りは風ゆれが激しいので中高層には使われませんね。
さて、耐震性に関する安心材料がある物件は現時点ではやはり買いでしょう。
超高層は厳しい審査の分基本的には安心、
それ以外の物件は、今ならきちんと確認できるはずです。
むろん、確認できない物件はやめておいたほうが無難(笑)。
このスレの初期には、2年前が買い時だったという声がしきりだったことを思うと、皮肉なものですね。
-
245
匿名さん
>>231
私の調べたところSRC構造のタワーマンションなんて首都圏には皆無です。超高級MSだってRCですが、やはり余震ではひび割れて真っ二つですか。この場合低、中,高層どのへんを購入しとけばいいでしょう。アドバイスお願いします。
-
246
匿名さん
244
今ならきちんと確認できるはずです。とのことですが
どうやって確認するのでしょう?
-
247
244
>246さん
ご期待に添える回答ではないかもしれませんが、販社に確認するってことです。
きちんと説明してくれない、あるいは信用できない?
だったらその時点でその物件を買う価値はないでしょう。
>245さん
横レスで申し訳ないですが、
タワーマンションもある程度の物件は制震、免震のいずれかを採用、
最低でも耐震にはなっているはずですから余震で壊れる心配というのはあまりしなくていいと思います。
高層、中層、低層のいずれが良いかということについては、
揺れを左右する地震の波長次第ですからなんともいえないですね。
ただ、下部がSRC、上部がRCといった具合に途中階から構造が変わる物件は、
その近くのいずれかの階に影響が出そうな気がします。
-
248
匿名さん
姉歯事件でも購入者がヒューザーに何度も安全性に関して確認したそうですが
全く問題ないと何度も言われたそうです。
しかも、パンフレットにも何ページにもわたって安全性の根拠が書かれていたそうです。
要するに賠償能力ある大手販売会社以外のマンションは
買ってはいけないということなのでしょうか。
-
249
匿名さん
248さん
これって今になっては言った言わないになるんですかね。
どのくらいのレベルの営業が偽造の事を知っていたんだろう。
ぺーぺーの営業が今回の事なんて知る由も無いだろうから、懸命に
不良マンションを売り込んでいたんでしょうね、今嫌な気持ちになっているやつも
中には居るんじゃないかな?
マンション購入時にまさか地震で倒れますか?と聞いて「はい」と
答える訳もないが、、、
-
250
匿名さん
今回の件で何か統一規格というか、保険屋さんが保証みたいな
お墨付き制度が出来ればいいんですけどね。
このままじゃあ、マンションなんて買えたもんじゃないね。
それでなくても中古市場は厳しくて資産価値なんて無いに等しいのに。
-
251
匿名さん
あんまり褒めると大手販社が強気になるから止めませんか?
-
-
252
匿名さん
大手が強気、になんかなりませんよ。
自分のところにも、いつ火の粉が飛ぶかもしれないと戦々恐々です。
今大きな顔をしていると、もし欠陥が出たとき大いに叩かれるから、
みな控えめですよ。
-
253
匿名さん
ごもっとも。
施工だってどうせ孫請け、ひ孫請けですしね。
そうなると、物件なりデベを見る目さえあれば、今はねらい目かも。
-
254
匿名さん
ハイリスクハイリターンですね。
一か八か、勝てば大尽、負けて落ちれば泥。
マンション市場はまさに鉄火場。
-
255
匿名さん
>>244、>>245
鉄骨造はSRCではありません、Sです。
>鉄骨作りは風ゆれが激しいので中高層には使われませんね。
オフィスビルでは、鉄骨造の中高層が多いですよ。
SRCが優れているというの一般的な話ですので色々調べて下さい。
http://kokodesagaso.com/useful/use_1/10_kouzou.html
SRC造のSRCとはSteel Reinforced Concreteの事。
鉄骨で骨組みを作り、その周囲に鉄筋コンクリートを被せて
主要な構造体を作成する。こうして作成した構造体に
床や壁をはめ込み、建物を建築する工法。
鉄骨の剛性・コンクリートの圧縮に対する強さ・
鉄筋の引張力に対する強さを兼ね備え、抜群の強度を持ち、
耐久性・耐震性にも大変優れている。
さらに、非常に強固なので設計の自由度も高く、
柱の間隔を広く出来るので、開口部を大きく取る事が可能。
しかし、構造体の重量は大変重くなり、基礎は大きくせざるを得ない。
また、工期が長くかかる他、建築費用も高価になってしまうので、
一般に高層建築物などに使用される。
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
-
258
匿名さん
安かろう悪かろうだけは勘弁ですね。
高かろう良かろうであればいいのですが。
-
259
匿名さん
SRCが優れているからって、
オフィスビル買うわけにもいかんしな。。。
タワーマンションはRCですね。
-
260
匿名さん
物件価格が上がるって言うけど、実際そうじゃあないでしょ?
5000万のマンション、保険なし、欠陥発覚、
換金価格500万 差し引き-4500万
5000万のマンションに300万の保険・保障料金、
欠陥発覚、保障5000万 差し引き-300万
まあ、限度ぎりぎりいっぱいの顧客に、
むりやりでも買わせなきゃいけない営業マンにとっては、
初期投資額が増えるのは営業上困るんでしょうけどね。
-
261
匿名さん
>255
よく勉強しましたね、坊や。
でも、244や245に対するレスというにはあまりにもずれてますね。
鉄骨造をSRCだとは誰も言ってないし、オフィスビルの話や、昔の一般論をしてるわけじゃないんですよ。
このスレで感心してもらうことを期待するなら、少し読解力と、情報を選ぶ能力をつけて出直してきなさい。
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
SRC物件が欲しい人、長谷工のマンションの低層階を買いましょう。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
地震が怖いから、地震のないNYに住むことにしますた。
-
266
匿名さん
10階建以上のワンルームの賃貸マンションでもSRCはけっこうある
-
-
267
匿名さん
他のスレでもよく長谷工はひどいという投稿を目にしますが
評判が悪い原因はなんですか。
-
268
匿名さん
SRCにこだわってる人が多いんでしょうか?
鉄が安かった時代にはSRCが結構ありましたから、賃貸や中古なら探せば当然でてきます。
高級物件は今でもSRCかな(だから?昔のタワー物件はSRC)。
しかし、大規模タワーも含め、私の検討した新築はみんなRCでしたね。
いくらSRCのほうがいいんだと理想論をいわれても、所詮ないものねだり。
RCでも強度上の問題がない以上、今後またSRCが増えるとも思えないし、
スレの本旨である買い時の判断には関係ないですね。
高い=安心という心理に付け込んで、実際には今と同一仕様の物件を値上げしてくるデベが出てきても
不思議はないなと思う昨今です。
-
269
匿名さん
買い控えが広がりますから、まず値上がりは無いでしょう。
それより売り切りたいところは値引きしてくると思いますね。
-
270
貧乏人
高い=安心 にも限度があるね。
俺みたいな貧乏人には買えない価格になったら個人的には安心なSRCでも意味がない。
-
271
匿名さん
あてにしていた
団塊世代リタイヤ組の財布のひもが締まったね。
-
272
匿名さん
-
273
匿名さん
-
274
匿名さん
マンション買うんならキャッシュで一括払いに限る。ローンで買って、たとえ偽造とかがなくても、まんいち地震とかで住めなくなったら、
ローンだけは残り、さらに住めないマンションでも管理費はかかるわ、解体費用はかかるわで、恐ろしいことになる。
そんな場合、新たに新居なんて何十年先になることやら。生きてるうちには、もう無理かもしれんかも。
キャッシュ一括で買えないやつが、背伸びしてローンで高い買い物するするほど、恐ろしいものはないw
-
275
匿名さん
あんた世の中の大半を敵に回してるよ。。。四面楚歌も楽しそうでいいけどね。
-
276
匿名さん
マンション諦めて金が浮けば、旅行にグルメに車に趣味に金が行く。
景気回復はマンションバブルなんかはじけようと影響軽微。
-
-
277
匿名さん
マンション買うの今ちょっとヤメテ
持ち金たくさんある人は株式投資、ちょい金ある人は個人年金やりながら自適に人生を謳歌。
もちろん自己資金確保して、機を見ていつでも買える状態がベスト。
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
ひどい、怖れていたことが本当になったちゃった。
これから大手デベの名前が次々に出て来たら武部幹事長がいうように
日本経済もおかしくなるんじゃないか。
自民党の政治家はだいたい分かっているのかもしれないね。
-
280
匿名さん
心配のしすぎだから大丈夫だよ。それより自分の仕事の心配をしなさい。
-
281
匿名さん
-
282
匿名さん
なんだじゃあ内情は知っているんだな。
「総理!被害者の補償をしていたら、予算がいくらあっても足りませんよ」
なんて言ってるんだろうな。
-
283
匿名さん
経済全体がおかしくなるというような書込をすると
すかさず反応する約一名はまさに我らが博士。
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
SRCの方が耐震性に優れているのは明らか。
高強度のコンクリートといっても、所詮コンクリートだからね。
現場の施工で大きく左右されてしまう。
希少価値のあるSRC構造のものが狙い目か?
-
286
匿名さん
3年位前の鉄が値上がりする前までは
SRCなんか、普通にありふれていたのにね。
鉄が高くなるや、RCでも大丈夫だとかなんとか。
RCにすることによる躯体・構造のコストダウン。
最近は財閥系デベでもペアガラスも減ってきたし、
床暖房!?がオプションだって!?
-
-
287
匿名さん
構造物の性能の善し悪しに、一概に価格だけでは判断は出来ないけど、
とりあえずの最低限の、私の基準として、建物の坪単価が50万を下回る
建物は論外で除外します。(土地は含みません。念のため)
まずこの条件がクリアーして始めて検討の対象にしています。
→実は、50万でもまだ低すぎると思っている位です。
しかし、これすらクリアーしていない物件が現実にあるのは
非常に疑問を感じる。
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
需要が少なくなった今こそ買い時ですね。選び放題、値切り放題。
-
290
匿名さん
マンション業界はいやおうなく淘汰の時代でしょうね。
疑惑のありそうなところは、発覚前に早く換金したい人がふえるだろうから、
まず中古物件市場が先にダメージ受けてしまいそう。
極度に値切りに応じてくるようだと、
なんか後ろめたいとこあんの?みたいに疑われるし、
売り方むつかしいですね。
-
291
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)