- 掲示板
根岸駅徒歩5分、便利な立地に興味があります。
先週末から説明会開始。
みなさん意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2004-04-19 17:22:00
根岸駅徒歩5分、便利な立地に興味があります。
先週末から説明会開始。
みなさん意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2004-04-19 17:22:00
はじめまして。
うちも購入者で17日に内覧会でした。
指摘箇所は50くらい。床キス以外はほとんど和室の建具関連でした。
14さんのレポートを見て「見方甘かったかも・・・」と反省中です。
再内覧会が3月にあるので、そのときにもう一度目を皿にしなくては・・・と思いました。
玄関ホールは素敵でしたね。
ただ、我が家では表に数本立っているギリシャ風の柱が不評ですが(笑)
貨物の連結の音はうるさい様です。
線路際は鉄粉がすさまじいそうです・・・。
日が当たらないマンションと思いましたが・・・。
駅近、小・中極近、スーパー近は良しだとは思いましたが・・・
>24さん
文章からすると、購入見送りの方ですよね?
私は線路側なのですが、電車の音はあまり気にならなかったですよ。
まぁ貨物はまた別なのでしょうか・・・^^;
音よりも気になるのは、ご指摘のとおり鉄粉ですね〜。どうなんでしょ?
今さら心配しても遅いんですけどね(笑)
生活するには、とても便利な場所だと思います。
いよいよ来週は鍵の引渡しですね♪
引越は少し先になりますが、とっても楽しみです^^
わたしも電車の音はほとんど気になりませんでした。
駅のガソリン臭には少し驚きましたけどね。
駅近の利便性と街の雰囲気が気に入っています。
そっかー!!もう来週になるんですよねー。
初めての「自分の家」なので本当に楽しみです。
明日再内覧会にいってきます。ドキドキ。
どうかきれいになってますように〜
気持ちよく引き渡しの日が迎えられますように〜
今日、再内覧会に行ってきました。造作家具もついてる状態で確認できる、と
前回施工会社の担当者が確認してくれたのに、いってみたら家具はついてなくて、
確認のため、電話で話したライオンズファミリーの担当者は
「うちは17日納品ということで準備してますんで・・・」の一点張り。
「申し訳ございません」の言葉もなし(怒)
前回にダイキョー→ファミリーの連絡がちゃんととれてなかったんでしょうけどね。
立会いしてくれたダイキョーの方はとても恐縮してくれてすごく色々と連絡とってくれたり
丁寧に対応してくれたんですが・・・。
施工会社の方もちゃんとしてくれてたのになーーー。
あのファミリーのおっさん一人のおかげで、すっごく気分悪くなりましたね。
そりゃあ、あなた個人のせいってわけじゃないんだろうけど、
会社が対応ミスったんだから、もっと言いようがあるだろう、と思うのですが。
うちは引越しが遅いんで、またまた4月に再々内覧をすることになりました。
はあ・・・なんだかなー。他の手続きのときにもよく思ったんですが、
ダイキョーのおっさん達は接客態度に教育が必要だと思います〜(ぷんぷん)
・・・すみません。めいいっぱい愚痴ってしまいました〜
>22さん
再内覧おつかれさまでした〜!
だけど、嫌な思いをしてしまったようで・・・。
なんだか、お役所仕事みたいですね〜
責任のたらいまわしって言うか、『自分は悪くはないんだぞ〜』って感じ。
でも客商売なんだから、今回のような対応は良くないですよね!!
こっちだって人間なんだから、誠意ある対応をとってくれたら どれだけ気持ちが違う事か!!
・・・はっ!あたしまで興奮してしまいました(笑)
再々内覧では楽しい報告が聞けるのを楽しみに待ってます♪
そのころは、私は根岸にいますよ〜^^
再内覧会に行ってきました、前回指摘したところは全部直してくれました。
今回は、洋室の床をクリーニングしてワックスをかけなおすように要求しましたが、
すんなりと応じてくれました。
あとは、入居を待つだけです。とっても楽しみにしています。
今、毎日ちょっとずつ荷造りをしています。
これから、ご近所になりますから、皆さん仲良くしましょうね。
よろしくお願いしま〜〜す。
いよいよ、明日は引渡しですね〜♪
きっと区役所は混みあうでしょうね、覚悟していかなきゃですね!
5月に契約して、『入居はまだまだ〜』って思っていたんですが・・・あっという間ですね
準備期間はあったのに、まだカーテン決めてません・・・間に合うんだろうか?^^;
>14さん・22さん
こちらこそ、よろしくお願い致します〜♪
スーパーがいっぱいあって楽しみな私です(笑)
やっと入居しました。引越し大変でしたが、新しい生活が始まってこれから楽しみです。
入居してからも、近くのおいしい料理屋さんなどのローカル情報を交換しましょうね。
うちはリビングがベランダに面してその奥にキッチンがあるタイプですが。
料理するときの煙など、レンジフードが完全に吸い込んでくれなくて、
天井まで上がっています。そのせいでキッチン全体に匂いが付いてし
まいます。特に壁紙についているような気がします。
皆さんのお家はどうなっていますか?
ご入居される前に壁やカーテンなどに防汚防臭スプレーなどして
おいたでしょうか?
酸化チタンのスプレーがよいそうなので、取り合えずそれして
みようと思いますが
入居してから1ヶ月ちょっと。ようやく落ち着いてきました。
気に入って買った物件なので、毎日たのしく生活しています!
近所jのお寿司屋さん「NOBU」が我が家のお気に入りです。
うちのレンジフードはわりとがんばってくれてるようです。
それでも防汚スプレーには興味があります。
その後、使用感などはいかがでしたでしょうか?
入居後にもちょっと内装の修理をお願いしたのですが、その対応の仕方が・・・
各職人さんはとってもちゃんとしてくれてますが、肝心の東鉄の担当の方の
連絡の取り方に疑問が・・・
「今、ちょうど職人がきてるので、いいですか?」とかいきなり来るんです。
もっとちゃんと作業をスケジュールしろよ〜〜〜・・・って思うんですけどねー。
電車の高架なんかを得意にしてきた会社みたいだから、住居の内装部分なんて弱いのかもしれないですねえ。
といっても・・・担当者のあまりの言葉知らずさに「あんた、それでも社会人かぁぁぁぁ〜」
とつっこみたくなりました。
ここの営業しつこすぎ。
資料請求しただけで何度も電話かけてくる。
はっきり興味ないといってるのに。
キッチンの匂いの件ですが、うちは光触媒スプレーをしておいた上、
料理するときは窓を開けるようにしています、どっちが利いている
か分かりませんが、今はあまり匂わなくなりました。
ところで、入居後にリフォームをした方いらっしゃいますか?
うちはリビングの隣の和室をフローリングに変えようかと考えていますが
全部売れたの?
近日引越です。内覧から長かったけど、直しもちゃんとしてくださったので
安心して、新しい生活が始められそうです。^^楽しみ〜♪
ときどきベランダに立っていると、牧場の匂いがしてくるのですが、なんのにおいでしょう。
先日完売したようですね。さすがですね。