- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
livedoorの地図でもファイブスターとなっていますね。
クレストフォルムが載っていてニューライズが無いのが残念ですね。
クレストとニューライズがすごく近いんですね。
最近の物ですね。ありがとうございました。
しかし、昨日久しぶりに東陽町から亀戸行きの(大島経由)バス乗ったがまだ細い道通ってるのには
驚いたよ。
2005年となっていますが いつ頃の写真でしょうか?
ニューライズのモデルルームがまだあるから夏前くらいかな?
そうですね。モデルルームが並んでいるのは6月までですね。
影の長さから考えて5月前後でしょうかね。
争ってもしかたがないですが(笑)
周辺のさくらの木を見ると葉っぱが無く花が咲く直前のようですから
3月後半ではないですか。
368さん
観察が詳しいですね。
桜並木ってファイブからクレストの横まで続いているのですね。
春はさぞかし綺麗でしょうね。
ジャスコは混んでるね
今日から優勝セールだぞな。
そんなことよりさ!
駅前のセブンの前のたむろってるの感じ悪くない?
今日なんかマツキヨの方まで、ゴミやかばんを路上になげっぱなしだし。
あれ、セブンとかマツキヨに言って、止めてもらうように
注意してもらった方がいいよね。
あんなところによっぱらいの兄ちゃんがたくさんいたら、
絶対そのうち暴力事件とか起きるって!!
そんなのいまさらどうにもならないよ。セブン、マツキヨの人だって殴られたく
ないだろうから。
毎回、セブンの前の様子の書き込みご苦労さんです。
でも、昔からいるんだよな〜。
少しは良くならんかな。
南砂町駅は異常に狭くないですか?
他と比べると半分のホームスペースしかない気がします。
そこに狭く危険にしているのが東方面出口(2,3番)付近にあるエレベータ。
(張り紙で危険ですのでこの付近に立ち止まらないで下さいとあります)
一人通るのがぎりぎりなのに今後大丈夫なのですかね。
現在東側を利用している方で危険を感じた方いらっしゃいませんか?
(将来的には2つのホームにてきる構造のような気もしますが)
376さんの駅の狭さには同感です。
ホームの中央にある柱を避ける時、人が居るとちょっと怖い。
今後、駅の利用者は増加すると思うので、狭さだけでなく全般的に
利用者の利便を駅には検討していただきたいと思いました。