旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38744/
>o: 名前:ピヨ投稿日:2004/01/31(土) 21:21
> 豊洲ノプライぶブルー東京ってどうですか?
> となりに東京フロントコートがたつそうですかそれより良い感じの物件に思えますが、、、。
…と始まった初代スレが450レスの制限を越えたので新しく続編を作りました。

[スレ作成日時]2004-11-08 01:02:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲 プライヴブルー東京 ***2*** 

  1. 262 匿名さん

    売れ残り物件ファンドが一括で購入して賃貸というのは
    よくあることだからね。新築で賃貸の広告が良くはいるのはこの手も
    多いよ。もちろん個人の投資もおおいけど。

  2. 263 匿名さん

    3戸か4戸でファンドの一括購入も何も無いでしょう。
    フツーに売れちゃいますよ。

  3. 264 匿名さん

    株を処分して現金にしました。年末にかけて上がっていましたが、そろそろ
    息切れと判断しました。これで借り入れが少なくできるかな。しかし、今年
    の税制改正を見ると頭にきます。増税ばっかり、配偶者特別控除が廃止さ
    れたと思ったら、特別減税廃止、消費税の税率アップ(07年から)、しまい
    には退職金課税の強化(いつからかわからないけど)なんて入っています。
    いままで、退職金には税金あまりかからなかったけど、これからは普通の
    給与なみにかけられることになりそうです。すると課税部分が18百万こえた
    ら、50%が税金に消えることになるかも。こんなんありですか?

  4. 265 匿名さん

    >258
    バカじゃね?
    1千万も引くわけねえだろうが。

  5. 266 匿名さん

    う〜ん。
    残戸が5戸に増えちゃいましたね。
    学校問題に絡むキャンセルなんでしょうが、これから購入する人は、学校問題もある程度
    はっきりしてしてきているので、ちゃんと理解した上で購入して貰いたいものですね。

  6. 267 匿名さん

    ここを買おうとしたものですが、ほとんど売れてしまってました。
    だからといって隣の建物は廊下など全体的に狭苦しいし、安っぽい。
    購入者も住むのでなく、賃料で稼ごうという人も多い。

    あーぁ、もっと早く動けばよかったなー。

  7. 268 匿名さん

    >267
    残りのキャンセル物件もなかなか良いと思うよ。
    お隣に比べると割高だけどね。
    一度相談してみたら?

  8. 269 匿名さん

    これから3月までは資金がショート(転売失敗等)してキャンセルする人が増えるから
    場合によっては掘り出し物にめぐり合えるかもね。
    興味があるならデベに情報を流してもらえば?

    このタイミングで小学校の為にキャンセルする人っているのかなぁ?
    もしいた場合、考え方が軽率すぎると思うのだが・・・。
    もしくはデベに騙されたのか。

  9. 270 匿名さん

    そうですよねぇ。A−Fタイプとか南向きだし結構好み。

    全然関係ないですけど、団信って安いですね。うちは団信に入らなくても
    OKだったんですが、今入っている外資系の家族保険より安い。これなら
    家族保険を減額して団信に入ろうかなぁと検討中。いくら団体と言え、
    こういうもんですか? なにか重大なことを見落としていないか気になって。

  10. 271 匿名さん

    入居したら生活口座を変更しようとしている人っていませんか?
    私はセンタービルに出張所がある&ファミマ(駅前&外断熱マンション?)で手数料タダになるから
    三井住友からみずほ(マイレージクラブ)にしようかなぁ、と思っていますが、
    豊洲だとどこが一番便利なんでしょうね?


  11. 272 匿名さん

    久々に現地へ行って見てきました。夕方でしたが所々に部屋の照明が
    点いて、内装工事?が行なわれていました。ホームセンターは鉄骨が
    4階まで積み上がっていて結構広そうな印象を受けました。

  12. 273 匿名さん

    1千万は大げさにしても、MR閉鎖後は値引きするだろうな、これは
    普通に行われていることですよ。

  13. 274 匿名さん

    ウチの担当、他のマンションに異動になりますって手紙が来たよ。
    そりゃそうだよね。

  14. 275 匿名さん

    結局、売れ残ったということなんですかね?
    クリニックも(多分)まだ決まってないし。
    入居後も「受付中!」の垂れ幕が建物にかかってるのはイヤだぞ…。

  15. 276 匿名さん

    ほんとクリニックの情報全くないですね。
    どうなってんだろうか。
    空き家のままだと早急にテナントを考えないと行けませんな。
    どうせならベビーシッタールームとかでもいんだけど。

  16. 277 匿名さん

    クリニックは隣のを使いましょうよ。
    維持費もタダなんだし。

  17. 278 匿名さん

    私はクリニックが駄目なら、クリーニング店とかが便利と思う。
    近くに、良さそうなカットハウスやレンタルビデオとかあるかな?
    また、回転すしやファミレスとかが近隣にできればいいな。

  18. 279 匿名さん

    せっかくペット可なんだから動物病院でもいいよね。
    カットハウスは大学病院の並びにあったよーな…。

  19. 280 匿名さん

    >278さん
    豊洲住人です。
    残念なことにレンタルビデオのお店は木場まで行かないとありません。
    私は会社の近くのお店で借りることにしています。
    カットハウスは駅前にも公団の中にもあるのですが、うちの奥さんに
    言わせると「垢抜けない」ので銀座まで行っています。
    回転すしは駅前にありますが、どうせなら築地まで行くのがいいでしょう。
    駅前からバスに乗れば、20分くらいでつきます。
    ファミレスは現在のところ駅前のフォルクスくらいかな、でもこれからたくさん
    できると思います。

  20. 281 匿名さん

    残戸4戸になりましたね。

  21. 282 匿名さん

    >278、279
    別の豊洲住人です。
    追加情報です。
    レンタルビデオは私も会社近くのを使ってます。豊洲にはありません。
    美容院などは銀座に行ったほうがよいでしょう。1000円カットなら昭和大病院
    並びのふとんやの二階にあります。
    ファミレスは上述のフォルクスと最近ジャスコに行く途中のIBMビルにバーミヤン
    ができました。そこにタリーズと和風居酒屋もあります。
    動物病院はジャスコの近くに「しののめ動物病院」があります。

  22. 283 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    まあこれからに期待、ってところですか。

  23. 284 匿名さん

    食べ物やスーパーなど食品を扱うお店が入るとゴキブリが
    発生するのであまり好ましくありませんねぇ。。
    クリニックがやはり一番ですよ。あとはクリーニングかな。
    でも、フロントで取り次ぎありますよね・・・。

  24. 285 匿名さん

    フロントの取次ぎでクリーニング出したら高そうですね。

  25. 286 匿名さん

    コンビニ並みに、Yシャツ150円ぐらいでやってほしいですね。

  26. 287 匿名さん

    豊洲に住んでてちょっとした疑問ですが、楽町線の終電逃してJRで東京駅までしか行けなかった時に八重洲口のタクシー乗り場に行くと飲み会シーズンは列が長いことがあります。こんな時に上手なタクシーの拾い方ってあるのでしょうか?

  27. 288 匿名さん

    安ければ、フロント業務に支障がでる程、混雑するのでは?
    クリーニング店になっても、出入りが激しく、好ましくない。
    やっぱり、クリニックかな?

  28. 289 匿名さん

    豊洲のYシャツクリーニング代は210円が相場かな、確かに、木場のほうまで
    いくと100円とかあるが、やめたほうがいいと思います。

    タクシーは飲み会シーズンは銀座でもひろえません。あきらめましょう!

  29. 290 匿名さん

    >287
    電話でタクシーを捕まえろ

  30. 291 287

    >289
    >290
    そーかー。レスさんくす。

  31. 292 匿名さん

    そろそろ引越業者に見積もりをとろうと思ってますが
    皆さんは幹事会社に頼みますか?
    それとも他社?
    あまりに高額なら時期をずらすこと(4月中旬)も検討してます。

  32. 293 匿名さん

    見積は他社からとって最終的には幹事会社にぶつけてみる

  33. 294 287

    あと、これも疑問。とゆーか情報あれば。車で豊洲から羽田に行くのに、
    次のルートはどう使い分けるのが良い?
    ・首都高羽田線
    ・名前がよくわからんけど若洲ゴルフ場の付近から海底トンネル?くぐると
     もういきなり羽田の端に出てくる道路
    休日は空いてるようだが、平日や時間帯によっては渋滞してるのかな。。

  34. 295 匿名さん

    入居者ではないですがよく妻が羽田に勤めているのでよくいきます。
    豊洲からの一番早いルートは晴海通り→東雲で357を右折。
    国際展示場、パレットタウンを過ぎるとトンネルがありますので
    あとは看板の指示通りに行けば羽田に着きますよ。
    平日、休日でもそんなに混んでいませんので20分くらいでつきますよ。

  35. 296 295

    首都高速を使う場合もありますが、休日だと有明付近で渋滞している場合が
    ありますので使わないですかね。
    使う場合は夜中で急ぎたい場合ですかね。

  36. 297 匿名さん

    >294 若洲からはまだ道はできてないよ。
    H22に若洲から中央防波堤まで橋ができる予定だけど、
    どっちにしろ若洲まで行ったらめちゃめちゃ遠回り。
    青海から中央防波堤を通る道のことだと思うけど、
    どうせ首都高に乗るなら台場まで下から行って、
    13号地で入れば?

  37. 298 匿名さん

    いやいや、首都高に乗らなくても295さんのルートでは着きますね。
    特に帰りは品川の料金所で渋滞するので、このルートが一番早いです。
    もっとも、お台場から品川埠頭がわへの一般道も工事が始まっているので
    直接測道を走るだけでいずれ着くようになりますよ。

  38. 299 匿名さん

    ちなみにバスで羽田へは行けないですかね?

  39. 300 匿名さん

    あと295さんのルートだと距離的にどのぐらいですかね?
    タクシーでどのぐらいの値段になるのか知りたいです。

  40. 301 匿名さん

    よく霞ヶ関からタクシーで羽田まで行くと8千円くらいです。豊洲でもおなじ
    くらいじゃないですか。

  41. 302 295

    距離は18〜20Kくらいじゃないですかね。
    タクシーで行ったことはないので料金はわかりません。
    あとはバスですが
    京急バス
    http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport/03_01.html#
    リムジンバス
    http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/rinkaihukutoshin.html
    豊洲から出発するバス便は聞いたことがないのでお台場まで都営バスかタクシーで
    行き乗り換えるという方法が考えられます。
    これも使ったことがないのでわかりません。

  42. 303 295

    ネットで調べたら5300円くらいだそうです。

  43. 304 匿名さん

    お調べいただいてありがとうございます。
    荷物の多い時は、どうするか迷いますね。
    タクシーでお台場まで行って、そこからリムジンバスか、
    タクシーで東京まで行って、そこからリムジンバスかってとこですか。
    電車だと2回は乗り継がないといけないですからね〜。
    豊洲 - 月島 - 大門(浜松町) - 羽田空港 と
    豊洲 - 有楽町 - 浜松町 - 羽田空港
    どっちが楽かなぁ。

  44. 305 匿名さん

    豊洲<>羽田のリムジンバスが新設されるといいね

  45. 306 匿名さん

    豊洲付近に住んでますが、羽田に行くときは、
    東雲までタクシーで行き、あとは電車です。
    乗り換えも荷物があっても比較的楽ですし、
    時間的にもけっこう早いですよ。

  46. 307 匿名さん

    >304
    月島(東メト⇒都営)・浜松町(都営⇒東モノ)乗換えだったら
    有楽町(東メト⇒JR)・浜松町(JR⇒東モノ)のが早いよ

  47. 308 匿名さん

    東雲駅から天王州アイル接続でモノレールで羽田というルートですか?
    2駅を大きな荷物を持って乗り換えるのは大変そうです。

  48. 309 匿名さん

    先日、登記等手続き会に行ってきました。
    リバブル・銀行・火災保険会社・管理会社の方々の対応は
    非常によかったですが、引越のサカイの担当者、不親切・対応悪し
    でした。幹事会社に任せれば楽かなっと思っていましたが、
    かなり不安を感じました。

  49. 310 匿名さん

    タクシーで一回行ったことがるが、だいたい7千円(プラス首都高代7百円)でした。

  50. 311 匿名さん

    >東雲駅から天王州アイル接続でモノレールで羽田というルートですか?

    そうです。乗り換えも他と比べれば楽だと思いますが、、。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸