- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
吉祥寺三鷹は駅近物件は少ない上に庶民は買えるようなのはほとんど無い
でも駅から離れるとそれなりに安い物件は結構ある
国分寺国立だと駅から離れたら商売にならないので必然的に駅近、値段もそこそこ。
全体的に国分寺国立の方が高く感じても無理はないと思います。
国分寺の駅周辺は高級感はゼロですね
立川の方がいいくらい
新宿から三鷹の間っていい!って絶賛する人が時々いるけど何がそんなに
いいのか良くわからない。
かろうじて街並みが良いと思えるのは南荻窪と西荻窪、吉祥寺の一部、
くらいのものではないんですか?
ゴミゴミしている上に高いという印象ですけどね。新宿−三鷹間って。
都心への通勤を考えた場合、やっぱり三鷹あたりまでが便利です。
でも通勤が都心でないなら、国分寺、国立、立川あたりのほうが
緑も多いしマンションも手が出る価格ですから、都心への便にこだわりがなければ
三鷹までと限定することもないんじゃない?
吉祥寺より、以西だったら、やっぱり立川がダントツでしょう。
もともとよそ者で、都内〜川崎と5箇所ほど、移り住んだらわかるけど、
10年前とは比較にならない程、都市として完成し、不自由な所、全くありません。
更に開発が限りなく南・北共に続くでしょう。
東京・新宿に通ってたら、帰りのライナー便利ですよ。
便利な街という点では吉祥寺、立川でしょう。なんでも揃ってますから。
でも静かな環境を望むなら武蔵境、東小金井とか西国分寺あたり、
通勤の便利さでは三鷹より東か、でなければ中央特快がとまる駅。
何を優先するかは人それぞれですから、一番譲れない条件をもとに選べは
いいのではないでしょうか。
電車はよくとまる。吉祥寺は若者にはいいけど夜の雰囲気が悪すぎ。
国分寺も柄悪い、治安よくない。立川は更にだめ。府中もね・・。
いわゆるギャンブル電車だね・・通勤も時間読めないからギャンブル。
カップ酒のんでクダまいてるオヤジも多い。
中野、高円寺は「変なヤツ」が多い。特殊人の坩堝。
国立は唯一雰囲気が良いけど、良くとまる電車で立川のひとつ手前って
かなり遠いでしょ。立ちっぱなしは泣きそうだ。
小金井在住です。公立中学の学力テストの成績は非常に高い、
ホントらしいです。し、しかし他に誇れる物があまりないのも現実。
市の財政は厳しく、公園の管理は最悪。小金井公園は「都立」です。
児童館・図書館なども周辺地域に比べて見劣りします。
幼稚園もぱっとせず、多くの幼児が府中・武蔵野・西東京などに流れていきます。
408、補足です。
ホワイトカラーの母親の教育熱は相当高いと思いますよ。
2歳の子供に2万/月以上の習い事をさせている方などごろごろいます。
田舎っぽい暮らしを楽しむつもりで中古マンションを購入した私ですが、
子供が出来るまでそんな「ガリ勉」地域とは気づきませんでした。
その分ヤンママなどは見かけませんね・・・。夢は、荻窪かな。
荻窪どころか吉祥寺までは高くて手が出ません。
あーあ、結局はヤンママがいようと自治体が貧乏だろうと
手の届く範囲のマンションしか買えないわけですから、
そういう場所に落ち着いてしまうのでしょうか?
結局どこがいいかなんて、結論でませんね。
何がなんでも吉祥寺がいい人もいれば
国立にブランドを感じる人もいる。のどかな環境が好きな人もいる。
人によって優先することが全然違いますものね。
どこだっていいんですよ。住んでる人が気に入れば。
中央線以外からお越しのお方には、こちらの本を一読されることをお薦めします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094183310/qid=1095307290/ref...
国立と荻窪を比べちゃうと、道路や区画の計画性などは、国立のほうが断然良いでしょ。
けど、利便性は断然荻窪だよね。荻窪便利だよー。バランスを考えると
荻窪のほうが良いかもしれないが、国立独特の雰囲気が良いなら、比べるまでもなく
国立しか考えないでしょうねえ。
国立には小学校〜大学まで住んでいましたが、何か昔のほうが良かったな〜。
今は地方の人ばかりの印象だし、なぜか皆さん妙にプライドが高い。
街は整然として綺麗でいいんだけど。(中、西、富士見台)
公立校はサイアクだしな〜。都心に遠いのも大きなネック。
451さん
そうなんです。
以後己を磨きがんばるつもりです。
よろしくお願いします。
是非とも
ttp://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=
shintikutyuuko&tn=1246&rn=100#last
に来てください。
イメージだけの問題ではありません。
新木場・潮見・越中島あたりに住みたいと思いますか?
越中島や潮見だと電車も15分に1本間隔。降りて少し歩くと深川の船着場。
川の防災対策工事も今はさかん。マンションが一杯建っています。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。