- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
昨日、アド街ック天国で西荻をやっていましたが、
西荻には新しい物件、でているのですかね?
是非、候補にいれたい街です。
西荻はあまりきれいな街という印象はありませんが新宿に出るには便利ですね。
マンションの販売価格は三鷹・武蔵境と同じくらいのような気がします。
321さん>
パークホームズ西荻窪が9月販売開始でMR公開中ですよ。
ご参考までに→http://www.31sumai.com/yahoo/A3042
ちなみにM井不動産の者ではありません。MRを見に行った者です。
念の為。
↑の補足です。1期は終了し、9月販売開始は2期になります。
明記不足で申し訳ありません。
パークホームズ西荻って電車から部屋が丸見えだよね
パークホームズ西荻窪は、中央線寄りに道路があります。
線路と道路の間にビルが建っているところは、だいぶ騒音も緩衝されます。建物が無く青空駐車場になっているところの北側にあたる住戸は、線路から丸見えで騒音も煩いでしょうね。
ここは西荻窪駅から高架橋下を歩くと、マンション予定地のすぐ傍まで雨の日でも濡れることなく歩くことができます。
線路沿いはキツイですね。
西荻窪は駅近物件では双日が販売している駅前マーケットを再開発しているグラツィオーソ西荻窪があります。
周りに既存のビルがあるからか、上の階と下の階で同じ間取りでも随分値段が違います。
以前からこの駅周辺は駅近物件が多くでています。こういう物件は、お金で日照や眺望を買うことになるのですかね。
>328
いくら価格的に魅力があっても一日中日が差さず、窓からは隣のビルしか
見えないとなると、とても買う気にはなれません。かといって眺めが良く
日当たりも申し分ない部屋だと7000万くらいはしそうで、手がでません。
駅にごく近いので需要はあるのでしょうが...。
それにしても住まいとしてマンションを選ぶからには眺望も重要視したいです。
駅近でなくてもいいから...。
そうだね。眺望は、一戸建てでは絶対手に入らないからね。
眺望や日照がある程度保証されているマンションは、それなりの値段になります。
今はたまたま眺望や日照が良いマンションは価格もそれなりです。
双日の西荻のマンション、やはり一番高額な部屋は7000万台のようです。
2000万台の部屋もあるようですが、狭いし、低層階だと思うので日照、眺望
は期待できません。これは独身者向けでしょうね。
この物件は駅至近という事に最大の価値を置いている人にとってはいいかも..。
ただし、電車の音を気にする人はダメでしょうね。
電車の音よりも駅のアナウンス音の方が耳障り。
あと高層階はビル屋上の空調音なんかも夜は結構響きます。
道路の音や街の猥雑な音も。
なぜファミリータイプの設定があるのか不思議だ。
1LDKオンリーにすればよかったのに。
独身者には悪くない物件だと思います。
西荻駅近1LDK、結構残ってましたよ。あちらこちらで。1LDKだけだと厳しいかも。
今、地方都市では独身の人が住む住まいは40平方メートル弱くらいです。
そのくらいないと賃貸でもハイってくれません。
東京23区内では賃料の関係でそれより少し狭くてもいまは入るようですが。
地方都市の住宅用と23区内の店舗の大家をやっている経験から、申し上げます。
1LDKでは23区内では今の時点では中途半端なのです。もっとも人気の地域では13万円から15万円でも借り手があるようですが。
1LDKくらいですと分譲と賃貸と両面を考える必要があるようです。
確かに1LDKの分譲って難しいですよね。
投資目的かセカンドハウスがほとんどでしょう。
そういう部屋とファミリー向けの3LDKとが一緒のマンションって難しいらしいですね。
管理組合とかまともに運営されないし、賃貸住民は管理規約なんて守らないし。
1LDK。
シングル向けだけだと、投資目的+独身女性などの集合で困る。
ファミリータイプだと、ライフスタイルや収入がそろわず、これまた管理が困る。
結局、1LDKなんてどうして作るのかわからん。
1人暮らしでも、ずっと住むなら2LDKぐらいのところに住んだほうがいいのでは?
仮に1LDKといっても50平米は欲しいところだ。
三鷹や吉祥寺あたりのバス便物件は要注意です。南も北も道路幅が狭くて渋滞する所が多い。本数はあっても時間通りに来ない。雨の日はさらにその傾向が大きくなる。
北は五日市街道、南は井の頭公園や三鷹通り辺り。吉祥寺は南側の道路にバス乗り場が集中している。駅前では三鷹の方がまだマシ。
その辺りのことがわかっている人が、国分寺の徒歩圏と三鷹のバス便比較を言っているのだと思います。
三鷹は確かに便利ですね。ただふだん中央線を使って通勤している人でも、中央線の人身事故などで快速も緩行も両方止まってしまうことがよくあります。
丸の内線がある荻窪は中央線に始発が今はありませんが、振替乗車で新宿まで辿り着くことができるロケーションです。
うちなら、国分寺の徒歩圏より、三鷹のバス便にする。
人それぞれ、勤務地などによって違うだろうけど。
...でも不動産評価はどっちが高いのかなあ?
時間の不正確なバス便をイライラしながら待つ、というのは特に朝急いで
いるときなどには耐えられそうもないので国分寺徒歩圏を選びます。
バスを使うのは雨の日だけにして普段は三鷹までチャリで通えば
いいよ。三鷹駅は駐輪場が豊富だし。
マンション前にバス停があれば雨の日は早目に出ればあとは楽だね。
国分寺よりぜったい三鷹!
自転車+雨の日のバスっていうのはいいな。
子供といっしょにポケモンスタンプラリーにはまっています。
中央線は都区内パスだと西荻窪までしか行けないんですよね。
吉祥寺以西でも都区内パスは買えるけれども、吉祥寺以西から西荻窪まで
の区間は乗り降り自由ではなくて、1回降りたら駄目みたいです。
なんだかんだいっても便利なのは23区内です。
武蔵境ってどうなんでしょうか?
高架に伴う駅舎工事が行われていますが、
駅前が生まれ変われば、イメージもかわるし。。。
武蔵境も新築マンションラッシュ。
決して、安くないでしょ。。。
あのまわりは非常にくさいですよ。天気の悪い日は特に。
住宅街の中に馬術部の馬場があるんですからね。
なんで学内に作らなかったのかなと思いました。
武蔵境、今週号のヨミウリウィークリーの
「2004首都圏マンション収益力(PER)マップ」
新宿〜高尾間で、唯一赤信号がついている駅です。
70m2価格4,756万円、70m2賃料164,695円で、新築してすぐに賃貸に
出したとして、回収するのに24.07年かかります。
「2004首都圏マンション収益力(PER)マップ」
で24年以上が赤信号ですが、そのゾーンに入っています。
PERが高いと値下がりしやすいそうです。
武蔵境の物件を買うなら、もう少し待ちではないでしょうか。
東小金井はどんなんでしょうか?
武蔵境賃貸にはむかなそう。確かに。
でも場所によっては中古は高いよ。
私は不動産が言う徒歩10分以内というのが、長く感じます。実際歩いてみて
10分ぐらいで、アップダウンのない場所があれば魅力を感じます。駅に近すぎてもいやだな。
できれば、風俗や居酒屋が無くてちょっと洒落たお店やレストランのあるそんな駅ちかくの
街や物件を探してみたいですね。
風俗のような不健全な店のある街は私も嫌ですね。
新宿−八王子間でそういった類の店がないのは西国分寺と国立くらいの
ものでしょうか。(八王子近辺の小さい駅にもない可能性はありますが、
行ったことがないのでわかりません。)
今まで住んだ中央線の駅は全部駅前が風俗全開で、嫌でした。
荻窪はある? 南口にありそうかな?
吉祥寺も意外にあるんだよねぇ…。
武蔵境以降はないのかと思っていましたが、国分寺とかあるのかな?
そういえば荻窪駅周辺には風俗のような嫌悪施設は見ないように思いま
したね。比較的健全な街だと思います。
さっき書き忘れましたが東小金井にもないんじゃないでしょうか。小さい街
なので。
国分寺には残念なことに、あるんです。
北口の方に数件軒を連ねているんですよね。
住宅街の中にあるようなかんじなので周辺住民からは顰蹙を買っている
のではないでしょうか。
それにしても三鷹、小金井、国分寺あたりは続々とマンションがたちますね。
供給過多ではないかと思うくらいです。
売れ残りとかキャンセル物件などねらい目かもしれません。
367さんの補足説明をします。
中央急行線(中央快速線とも言う方がいますが、御茶ノ水駅の信号機を見ると「急行線」が正当とわかります。)は現在最短運転時隔が2分10秒です。これ以上の増発は殆ど望めません。
中央・総武緩行線の方はまだまだ余裕があります。
三鷹以西からの人が三鷹でわざわざ緩行線に乗換する人は少ないですね。
今回の工事はあくまで立体交差化工事です。
複々線にするには用地が不足していて、一部区間を地下化しないと実現は困難です。
JRが地下線を作ってまでも採算がとれると踏むまでは、困難と思います。
そうね。都心に通勤しているわけでもないんなら、あえて三鷹より東の物件
を選ぶ必然性を感じない。
うちは共働きですが、夫婦の職場が都心と郊外という具合なので、
二人の通勤の真ん中あたり、特別快速がとまるという理由で三鷹にしました。
上り、下りどちらを利用するにも便利です。
住んでみたい街ランキングでは吉祥寺が2位、三鷹が21位でした。
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=11
やはり武蔵野市、三鷹市は根強い人気があるようです。
十数年前に吉祥寺の魅力にとりつかれて住み始めました。道路の混雑を指摘している方がおられましたが、通勤時間帯のバスはスムーズです。昼間の外出にはムーバスがあります。今は吉祥寺駅から歩いて20分くらいのところにいますが、吉祥寺に住み始める前に恐れていた交通渋滞は、日常生活をする上ではほとんど障害になっていません。
吉祥寺は中古マンションでもけっこうしますね。ということは
中古になってもそこそこの資産価値があるということですよね。
376です
私も最初は中古マンションを買いました。資産価値はそのときのマンション市況で決まるのでしょうが、大切なことは売りたい時に買い手がいるということです。私はそのマンションをかなり市場の状況が悪いときに売りだしましたが、何人か見学にこられた方の中から1ヶ月くらいの間に買い手が見つかりました。
また、吉祥寺には町内会がありません。時折ボランティアで募金が回って来る程度で、もちろん回覧版もありません。ごみだしのことなどは必要に応じて近所で話して決めています。自宅で葬儀をすることがほとんどなくなった今、町内会がないことで不便はありません。
ゴミですが、今年から数件のゴミを1箇所にまとめて出す方法から、家もしくはマンションごとに敷地内に場所を決めて出す方法に変わりました。小さい路地にまでゴミの集荷車が入ってきますので作業する方は大変だと思いますが、ゴミがからすにあらされることが少なくなりました。これはゴミの有料化につながりますが、我が家としては積極的に受け入れています。
吉祥寺で渋滞が苦にならないというのは少々意外でした。
駅から徒歩圏内にお住まいですか?
三鷹、武蔵野で新築マンションをさがしていますが、駅近は高いですよね。
バス便でも渋滞がないなら吉祥寺駅からちょっと離れても大丈夫かな?
三鷹のバスは三鷹通りなどかなり渋滞するみたいですね。
376です。
確かに昼間や土日の吉祥寺通りや五日市街道は込んでいます。しかし、通勤時間帯はおおむね流れていますので、道路混雑が理由で遅刻という経験はあまりありません。日中のムーバスはゆっくり走るのですが、大きな通りをできるだけ避け、一般の車は通行禁止の道でも通るせいでしょうか、最近はあまり遅れません。むしろムーバスは小さいので雨の日などに乗り切れない恐れがあることのほうが問題です。昼間に車で買い物という生活をしようと思うと渋滞に巻き込まれて不快でしょうが、ムーバスと自転車を日中の脚とした生活をするならば、前に書いたとおり、渋滞は気になりません。我が家では買い物用に吉祥寺駅近くの駐輪場を確保しています。
私は吉祥寺駅から徒歩ですと25分くらいのところに住んでいますので徒歩圏といえるかどうかわかりません(376の20分というのはさばを読んでいました。すみません)。JR社宅の跡にできた売り出し中のガレリアでしたっけ、あそこなぞも生活の不便はないと思いますよ。M不動産が秋に売り出す成蹊大学そばのマンションであれば、交通という面では申し分ないと思います(高そうですけれど)。
ガレリアも成蹊大近くの物件も高くて庶民には手がでません。
武蔵野、三鷹は魅力ですが、値段のことを考えると国分寺あたりまで
いかないと無理かなぁというのが本音。
立川より先にいくとお手ごろ価格の物件もありますが、都心への通勤が
きついですよね。
三鷹より国分寺の方が高いイメージあるがなぁ。
吉祥寺三鷹は駅近物件は少ない上に庶民は買えるようなのはほとんど無い
でも駅から離れるとそれなりに安い物件は結構ある
国分寺国立だと駅から離れたら商売にならないので必然的に駅近、値段もそこそこ。
全体的に国分寺国立の方が高く感じても無理はないと思います。
国分寺の駅周辺は高級感はゼロですね
立川の方がいいくらい
新宿から三鷹の間っていい!って絶賛する人が時々いるけど何がそんなに
いいのか良くわからない。
かろうじて街並みが良いと思えるのは南荻窪と西荻窪、吉祥寺の一部、
くらいのものではないんですか?
ゴミゴミしている上に高いという印象ですけどね。新宿−三鷹間って。
新宿から三鷹の間っていい!って絶賛する人は自殺志願者だろ?
都心への通勤を考えた場合、やっぱり三鷹あたりまでが便利です。
でも通勤が都心でないなら、国分寺、国立、立川あたりのほうが
緑も多いしマンションも手が出る価格ですから、都心への便にこだわりがなければ
三鷹までと限定することもないんじゃない?
>387
同感です。
都心通勤者にとっては通勤が痛勤になるのが嫌なので、少しでも都心の近
くに住みたいんでしょうけど、そうでない人間にとってはちょっと郊外で緑も
豊富で空気も比較的キレイなところの方がありがたいですね。
国分寺、国立あたり私もいいと思ってます。
西国分寺で20年近く住んでいました。
国分寺,国立にはさまれてあまり知られていませんが,
良いところです。
まず,南口は過去に公団が整備していてきれいです。
風俗店などもまったくありません。
飲み屋が裏手に数件あるぐらいです。
最近,線路沿いの鉄道学園跡地に都立公園ができました。
かなり広いので,ファミリーには良いと思います。
他にも史跡公園などが徒歩20分圏内にあります。
都立府中病院まで歩いてゆけます。徒歩10分ぐらいでしょうか。
静かなところなので,お勧めです。
でも,通勤が大変でした。今は京王線沿いに住んでいます。
が整備
あまり知られていないので,セールスポイントを。
文末のゴミ,見苦しくてすみませんでした。
自殺する人が多くよく電車が止まるからどこも買いではありません
吉祥寺より、以西だったら、やっぱり立川がダントツでしょう。
もともとよそ者で、都内〜川崎と5箇所ほど、移り住んだらわかるけど、
10年前とは比較にならない程、都市として完成し、不自由な所、全くありません。
更に開発が限りなく南・北共に続くでしょう。
東京・新宿に通ってたら、帰りのライナー便利ですよ。
でも立川駅周辺は夕方になると黒服の呼び込みのお兄さんたちが多すぎる。
何とかしてほしい。街は確かにおしゃれになったけど、どうしてもガラの悪い街っていう
印象がぬぐいきれない。
立川は川崎に似た感じがします。
私も20年くらい立川を見てきましたが、ここ10年の変化は大きいです。
これからも変化し続けそうな勢いを感じます。
便利な街という点では吉祥寺、立川でしょう。なんでも揃ってますから。
でも静かな環境を望むなら武蔵境、東小金井とか西国分寺あたり、
通勤の便利さでは三鷹より東か、でなければ中央特快がとまる駅。
何を優先するかは人それぞれですから、一番譲れない条件をもとに選べは
いいのではないでしょうか。
武蔵野、三鷹、小金井は公立中学のレベルが高いって聞いたことがあります。
実際どうなんでしょうか?子供のいる家庭には関心の高い問題ですよね。
電車はよくとまる。吉祥寺は若者にはいいけど夜の雰囲気が悪すぎ。
国分寺も柄悪い、治安よくない。立川は更にだめ。府中もね・・。
いわゆるギャンブル電車だね・・通勤も時間読めないからギャンブル。
カップ酒のんでクダまいてるオヤジも多い。
中野、高円寺は「変なヤツ」が多い。特殊人の坩堝。
国立は唯一雰囲気が良いけど、良くとまる電車で立川のひとつ手前って
かなり遠いでしょ。立ちっぱなしは泣きそうだ。
レベルが高いかどうかは検証しようがないので確実にはいえませんが,そのようなことを気にされるお母さんが多く住んでおられると思います。どこでもそうだと思いますが,どの中学はいいとかだめという話は地元に転がっていると思いますので,気にされるのでしたら、人づてに買おうとするマンション周辺の住人何人かに聞かれて参考にしたらいかがでしょう。
もし私立の中学をお考えでしたら,武蔵野三鷹くらいまでにしておかれた方がドアツードアで小一時間で通える中学の範囲が広がります。私の子供も中学を選択する時に武蔵野市からの時間と距離をほとんど気にしないで選択することができました。
そうそう小金井はダントツらしいですよね。
レベルが高いというのも大切ですが要はその子自身がどうかというのが大切でしょう
小金井在住です。公立中学の学力テストの成績は非常に高い、
ホントらしいです。し、しかし他に誇れる物があまりないのも現実。
市の財政は厳しく、公園の管理は最悪。小金井公園は「都立」です。
児童館・図書館なども周辺地域に比べて見劣りします。
幼稚園もぱっとせず、多くの幼児が府中・武蔵野・西東京などに流れていきます。
408、補足です。
ホワイトカラーの母親の教育熱は相当高いと思いますよ。
2歳の子供に2万/月以上の習い事をさせている方などごろごろいます。
田舎っぽい暮らしを楽しむつもりで中古マンションを購入した私ですが、
子供が出来るまでそんな「ガリ勉」地域とは気づきませんでした。
その分ヤンママなどは見かけませんね・・・。夢は、荻窪かな。
立川では時々見かけます。かっこ悪いヤンママ。
立川は田舎ですから・・・・・
荻窪から先は田舎です。
荻窪どころか吉祥寺までは高くて手が出ません。
あーあ、結局はヤンママがいようと自治体が貧乏だろうと
手の届く範囲のマンションしか買えないわけですから、
そういう場所に落ち着いてしまうのでしょうか?
そうゆう場所ってどこ?
おらの住んでるとこかな〜。安くていいよ。
吉祥寺、三鷹あたりで家買う奴はアホとしか思えん。バカ高でバス便ときてるし。
おら はドコに住んでいるの?立川?
おらさん、安くていいとこってどこですか?
千葉ニュータウン