コニマークス
[更新日時] 2016-11-17 20:46:44
鎌倉グランマークスの購入を検討していますが皆さんの意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2004-12-13 08:24:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
鎌倉グランマークスはどうですか?
-
401
匿名さん
東口までのバス渋滞を憂鬱に思っている方に朗報かもしれません。
財政難によりH15年より工期が延期されていました小袋谷跨線橋工事が
H17〜H26までになったみたいです。 行政から委託された専門家の
現橋調査も終え、先日地元住民への工事説明会も行われたみたいです。
既に台に建設済みのパイパス道路も接続されますので、最終的に東口への渋滞が
半分以下になると個人的には見ています。橋渡った方が確実に速いですからね。
橋を渡らずとも、横須賀線踏み切り前後の道路も土地買収で拡張すると
行政が計画してますので、今後10年で東口行きの渋滞も結構解消されそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
おー!それは嬉しいですね、朗報ありがとうございます!
渋滞が緩和され、駅の辺りが整備されると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
MRの解体作業も大詰めみたいですね。
今日前を通ったら中が完全に吹き抜け状態で壁も天井も無い状態でした。
体育館みたいな感じです。
来週には建物自体も消えそうです。
それ以降は建設業者さんの駐車場と化すのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
404さんがリンクを貼ってくださったHP
をさっそく見てきました〜!
こういうHPがあると、とても良いですね!
入居予定の皆さんと、色々情報交換したいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
77
こんばんは。HP更新しました。
各部屋にガラスサッシも入り始めてました。MRの撤去、寂しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
404さんのホームページを見させていただきました。
HPを通じて、いろいろな情報の共有を図ることができるように、
さまざまな情報が集まるといいと思います。
掲示板にある”出会い道”が少し、大人のエッチを感じます。
あまり気にしないようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
407さん、鋭い・・・気がつきませんでした。このホームページ全体の雰囲気からみれば
かなり異質といわざるを得ません。これはどう考えるべきことなのか???
おっしゃるように「あまり気にしないようにしましょう」なのか???
しばし静観のつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
408さん>かなり異質といわざるを得ません
レンタル掲示板ゆえ、しょうがないのでは?
HP利用者の大半は、実質ローンを組んだパパさん、子育て環境が気になるママさんと思われます。
そういうことは分別のつく年代では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
自分にとって必要な情報、そうでない情報があります。
世の中、様々な情報が錯綜しています。
情報の取捨選択は、その人の自由です。
ただ、行動に責任を持つことを自覚している人に
とってみれば、自明であるとおもいます。
いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
毎日この掲示板を楽しみに見させて頂いてます。
私は、こちらを昨年契約しました。以降、何度も
MRに足を運んだり、今は建設現場をたまに見に
行ったりしてます。引渡しの日が待ち遠しいです。
内覧会に向け、色んな実例などの情報を見てます。
楽しみの反面不安もありますが、410世帯のGMが
無事に完成することを願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
392
392で書き込みしたものです
みどり幼稚園はバスなしといれましたが
バスは運行しています
GMからはバスで行くまでもないのですが一応・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
住宅ローンでフラット35を予定しているのですが、
グランマークスは、0.3%優遇の優良住宅取得支援制度の条件に当てはまるのか、
確認した方おりましたら教えてください。
みなさん、ローンは決めましたか?なかなか悩みますね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
残念ですが、条件にはあてはまりません。
前に長谷工に確認をとりました。
この条件に当てはまる住宅は、とても少なく、
長谷工施工のマンションでは、私の知っている限りでは
深沢ハウス(都立大学跡地)位です。
耐震性や、バリアフリーなどの評価基準があり、少なくも一つの
基準を満たすことが条件になります。
例えば、耐震性は2等級以上になります。
ピンとこないかもしれませんが、具体的には、
免振構造の建物などが該当します。
なお、G.M.は1等級ですが、地震に弱い建物という
ことではありません。
今は、1等級のマンションが多いのではないでしょうか。
他の評価基準は、耐震性をクリアするよりハードルが
高いといわれています。このため、耐震性をクリアできない
建物は、ほとんどが条件に当てはまらないことになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
うちは現状公庫の審査通った状態で忙しくてほってあるんですが、
フラットに切り替えるとしたら、銀行等に出向き契約してしまえばいいのですか?
その為にはいつ頃までに契約を始めなくてはならないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
わたしは、フラット35のグッドローンの仮承認をもらいました。
書類を用意して、1カ月位で結果がでました。
仮承認は審査を通ったという性格のものですから、
正確にいうと契約とは違います。
公庫とグッドの2つを比較して、良い方で契約をする
つもりでいます。
まだ、時間がありますので、大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
はじめまして。 ここの契約者です。
この掲示板はGMの契約者以外にもレックスやロジュマンや四季の杜の方々も読みに来て
おられるようなので質問なのですが、夜間の帰宅時は皆さんどうしておられるのでしょう?
四季の杜のバス停も開通しましたが、現状最終便のバスが22時前で終わってしまいます。
ですので22時後は歩いて帰っているのでしょうか?
個人的にはフラワーセンター以降は人通りが少なくなって、夜だと怖い気もします。
でも意外にマンションが多いので皆さん集団でゾロゾロと歩いている様な気もするのですが.....
実際問題、実情はどうなっているのでしょう?
当方、残業が多い方なので今のままでは最終便のバスに乗れない日が多くなりそうなので。
どなたかご教授をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
工事は9F部分に入ったようです。
今日見に行くと、サッシが6F,玄関周りのタイル貼りが5Fまで進んでいました。
車両入り口のところからしか見えませんのでC塔の話ですが。
奥の方は1F位遅れている感じです。
共用等の基礎工事にも入った模様です。
地面をくり貫いて横に大きいセメント流し込み機材が置いていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
クーラーの設置ですが、皆さんどうしてますか。
リビングダイニングと和室ですが、別々のクーラーですか、それともマルチエアコンを考えていますか。
マルチは外観がスッキリしていますがコストが高く、省エネにも別々のエアコンが良いようようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
419さん、こんばんは。
我が家も同じことを電気屋さんで聞きました。
結論として、リビングダイニング+キッチン足したくらい用のエアコン1機で十分と言われました。
理由は日中は旦那さんと子供さんは家に居なく、家族が揃うのは夕方以降に普通はなります。
で、昼間は和室を閉めておいて、夕方以降人が増えたら和室を開くと良いです。
それが上手な省エネ方法で、エアコンの大きさもそれで一ランク下のでよくなります。
以上の様なことを教えられました。 自分もなるほどと思い、リビングは一つにして浮いたお金で他の物を最初買おうと
思っています。
但し、これは昼間行動するご家庭の話で、昼夜反転しているご家庭とかは話が変わってきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
420さんありがとうございます。
さんざんマルチエアコンえお考えていましたが「高いよですよ〜ネ」、420さんの意見を参考に電気屋さんに相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
うちも最初はLDと隣接する和室・洋室は合わせて一台でいいですよ、といわれた口です。
洋室は将来、子供部屋として使うことになってから、もう一台エアコンを買う予定で
今はつけないです。
結構、それで当初は大丈夫のようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
現在、ロジュマンとグランマークスの間の通りの奥に住んでいる者です。(今週引っ越しますが)電車の騒音ですが、みなさん平日にも行かれているようですが、やはり、夜に行かれることをお薦めします。ちょうど、あの場所は橋架高なので、結構五月蠅いですよ。手前のレックスの裏手などであれば、遮られると思いますが・・・貨物も走りますし、窓を開けて眠らない方なら大丈夫ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
423さんこんにちは。
貴重なコメント有難う御座います。 自分もその内夜に行けたら行ってみようと思います。
ちなみに、この辺りの夜の治安ってどうなのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
皆様はじめまして. 私達夫婦はシニア世代ですが 30代の方をはじめまだまだお若いこれから家庭を築いていくという世代の方たちの書き込みを読ませていただき心強い気持ちにさせられました. どなたかも書いておられましたが マンションは管理で財産価値が決まるとも言われているようです. それには住人の意識が大切だと感じています. どんな方たちが入居なさるだろうとある種不安を持っていましたが、意識の高い若い家族の方たちが多く入居なさることがわかり安心しました. 3月の入居が待ち遠しいです.
それにしても 皆さんよくMRに足を運んだり いろいろと研究なさったり すごいですね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
経験則での一言として、GMでは電車の騒音が入るかは判りませんが
電車の通過音や航空機の離発着音等は規模にもよりますが、以外となれるものですよ。
私はアナログ・タイプの目覚ましのアラームの針がセット時間に入った時のカチッという音で起きれますが、
深夜の線路点検の打音等(音源より20m干渉物サッシのみ)でも起きません。
初めは気になってましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
4月に近所に引越してきた者です。
426さんのおっしゃる通り、騒音には慣れました。
昼間は電車の音よりも、航空機の音とGMの工事音の方がうるさいです(笑)
夜はそれらがない分やはり電車の通過音がかなり聞こえますが、窓開けて寝てますよ。
子供達も起きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
電車の騒音・・・夜はそんなに響くのですか!!
今は飛行場の近くに住んでいるので、航空機の音には慣れたのですが、
電車の音も慣れでしょうかね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
騒音のお話が出ているので、ついでに。
先日、直接メールで鎌倉湘南病院に高校跡地に移転の件、聞いてみました。
跡地は取得の候補地に入っているそうです。秋ぐらいには結論が出るということでしたが、
まだ取得予定地がどのぐらいの大きさになるか未定なので、
どの科が移転してくるかはわかりませんとのことでした。
私としては、救急がこちらに来ないことを祈るばかりです。
あの救急車の音が夜頻繁に鳴るのにはたぶん慣れることはないと思うので...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
確かに、騒音は慣れれば平気とうい方が多いと思います。(余談ですが、私は主人のイビキにちっとも慣れなくて困っています(笑))
それと、厚木基地の飛行機の音・・・結構な轟音ですね〜。これも「慣れ」なのでしょうが、私はテレビの音が聞こえなくなるのがイヤで・・・
それほど頻繁ではないので助かっていますが。
この辺りの治安ですが、そんなに悪いとは思いませんが、やはり夜は暗いので会社帰りの一人歩きが怖いですね。
でも、ひったくり・空き巣などに注意するように回覧板が回ってきます。実際の被害件数もありました(件数は忘れてしまいましたが)
でも、それが他の地域と比べて多いのか少ないのかはわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
MR完全に無くなってしまいましたね。
元正面入口が在った方のゲート部分が綺麗にブロックを置いて補修されていました。
ここまですると建設業者さん達の駐車場か臨時の資材置場と化しそうです。
GMの空きスペースが増えた分、建設ピッチが速くなって鍵の引渡しが早くならないか
密かに期待なんかします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
楽しみな気持ちは解りますが、入居者の為にほぼ休み無しで働いている業者さんと、
その家族のことも少しは考えてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
何も遅いよ〜 もっと早く出来ないの? なんて言っていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
そういう陰の部分も心に留めてください。ほとんどのお宅が3連休かもしれないけれど、
今日も現場は動いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
個人的な予想ですが、
MR早く閉まった→臨時置場が早めに確保出来た→車をMRのところに移動出来る→
車置いていた場所が空いたので早めに共用塔が建設出来る→共用塔建設開始→
で、もしかすると工期が早まっているのかな?
と思っただけです。 バリバリと働いて工期が早まっているのかな? とかは一切考えていません。
大体、ここの建設業者さんは朝から夕方までなので、残業無しの一般サラリーマンの方と労働時間は
さして変わらないのでは?
我が家も残業時間は多いほうではありませんが、二人で月100〜150時間くらいは普通に行きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん
まあ、まあ、まあ・・・なにせ熱帯夜ですから、クールダウンしていきましょう。
ところで「○○のサーフィン」にマンションの玄関扉の高さは2.10メートルはほしい、って書いてあるのですが
グラマの場合どうなんでしょうか。そんなことも調べずに買ったの?というレスが付きそうですが、しっかりした方
のコメントがありましたらよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
428さん
騒音についてですが、厚木で米軍戦闘機の離発着訓練をしているときは、
ちょうど鎌倉市まできて折り返すので、かなりすごい轟音です。窓を
閉めていても、家の中のテレビの音がかき消されます。ただこれは
たまにされる訓練なので、さほどストレスには感じません。
それよりも、やはり電車ですね。別の方も書かれていますが、東海道の
終電後も貨物は通っています。しかも一番GM側に近い線路です。
レックスガーデンの住人さんに音はどうか聞いてみたいところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
騒音ですが,ペアガラスの2重サッシ化は効果がどのくらいあるのでしょうね。
五月蝿かったら内側にシペーシア静などを取り付けようかと今考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>437
>「○○のサーフィン」
参考程度で見流しておけば良いのでは無いですか?
モデルルームで違和感無ければ大丈夫ですよ。
GMはマンションのモデルルームの中では比較的オプション仕様が少ない展示でしたし、
ほぼ同じような造りではないかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>>440
補足
あそこの自称一流建築士さんは長谷工の取る仕様はほとんど嫌いなので気にしてたらGMは買えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>437
>レックスガーデンの住人さんに音はどうか聞いてみたいところですね。
以前レックスの住人さんに聞いたことがあります。 その時は深夜の貨物の音が五月蝿いと言っておられました。
サッシも防音用のペアガラスが入っていると勝手に思い込んでいたのですが、実際はふつ〜のガラスが入っているそうです。
慣れるものかとも聞きましたが、あれは慣れるものではないと仰っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
>>440
おっしゃることはわかります。
ただ玄関扉の高さなんか資料のどっかに書いてあると思ってたのに見つけられなかったもので・・・。
巻尺持ってモデルルームで計ったような人はいなさそうですね、さすがに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
そういえば、今日、長谷工から小学校の学区変更(植木→玉縄)のお知らせが届いていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
はじめまして。
早速、玉縄小を見てきました。
うちは、まだ1歳なので気が早いのですが...(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
436さん
玄関扉の高さは、1.96mです。以前、工事で使われるという図面を
縮小コピーしてもらったんですが、その図面を見る限りでは上記の
数字が記載されてます。長谷工の物件は色々な事を言われてますが、
全てを気にしたらきりがなと思います。GMは直床だから、二重床
の物件より階高が低いのは物理的におかしくはないと思います。
素人の意見ですが、自分なりに少し勉強した結果、そう思うように
してます。とは言いながらも、私も、二重壁ってどうなんだろう‥
子供の足音で下の階の方に迷惑をかけないだろうか‥あの部屋の梁
がなければもっと良いのになぁ〜等色々気にはなってます。
話は変わりますが、オプション会って、いつ、どこで行われるのか
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
436
446さん、ありがとうございました。
似た物件に住んでいる人の書き込みを見ながらいろいろな心配を楽しんで(?)います。
いまさらながらですが、人生最大の買い物が実物ではなく図面なんですから。
お返しにオプション会の情報があればいいのですが
(そういうものがある、ということさえわかっていないので)・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
445さん
家も1歳の子供がいます。私もやっぱ気が早く(まずは幼稚園ですよね(^^;)・・・)
今から学校のことは気になってしまいます
小学校見てこられてどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
はじめまして。
我が家はまだ子供はいませんが、調べてみるとこの辺りの小学校は1学年2クラスくらいなのですね。
少子化の影響とはいえ、将来統廃合で母校が廃校にならない学校に入れてあげたいものです。
ちなみに、この辺りの学校のHPのリンク元HPを見つけました。
多分皆さんご存知かと思いますが、まだの方は参考までに。
http://www.kamakura.ed.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
スレッドのレスが450番になりました。
コニマークスさん、新しいスレットを立ててくれませんか?
自分は分からないものですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)