匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4 |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センタープレイス口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
>138さん
ウチの息子は来年小学校入学です。
そうですか、やっぱりプレハブですか…。
まあ、急にこれだけ増えたら仕方ないとも思いますが、
できれば、ちゃんとした校舎で学ばせてやりたいですね…。
ただ、ルミエラガーデンでは、すぐ近くに小学校があるのに、
定員オーバーでそこには通わせてもらえない、ということも
あったらしいので、まだよかったのかもしれませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
ルミエラは元々学区が違うのでは?近いのに通えないというのは、このあたり多いですよ。変ですよね。
プレハブでも子供は大丈夫!!親がごちゃごちゃ言わなきゃ気にしないもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
プレハブがイヤとか別に良いとかいうわけではありませんが、
都筑小学校は1クラス30人程で、1学年3クラスです。
多少乱暴な言い方ですが、単純に1クラスにもう10人程詰めれば、
全部でもう180人増えてもプレハブの必要はないです。
センプレは728世帯ですが、全部が全部小学生のいる家庭ではなく
中学生もいるし、幼稚園児、未就園、私立生だっているはずですし、
もちろん子供がいない世帯等考えれば、そんなにプレハブプレハブって
騒ぐほどではなかと楽観視していますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
学区の都筑小学校は、もともとは各2クラス分くらいの余裕をもって
つくられた学校ですので、多少の児童増加には耐えられるということです。
でもそれ以上の人数になっちゃったらしょうがないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>>138さん
都筑小学校がプレハブ校舎の準備をしているというのは事実なのですか?
それともあくまでも仮定の話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
(138さんではありません)
小学校のプレハブ建設の話ですが、契約時に営業さんに聞いたら
校長先生がプレハブ建設の準備を積極的に考えているとのことで
センプレの方に早い段階で問い合わせをして来たそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
ちゃんと裏の取れた情報ではないですが、
センプレ2(仮)は300戸規模のマンションになるようです。
これが出来ると、幼稚園、保育園の競争率も更に激化しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>146さん
こどもはすぐに減ってしまいますんで、プレハブで我慢してください。
いちおうセンプレ以外の市民の税金も使いますんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
わたしは別にプレハブでも全く気になりません。それより校庭が狭くなる方が子供たちがかわいそうだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
その分、お休みの日は公園で一緒に遊んであげてください。
ご協力をお願いします。 by校長
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
138
>>145さん
>>146さんの仰ってることを私も営業さんから聞きました。
ただ、他の方のレスを読ませて頂くとまだ余裕がありそうなので、
今後の動向をみて、プレハブ校舎を建てる可能性がある位の話しの
ようですね。
ところで、センプレ2(仮)の動向も気になりますね。
あとから出るものって大抵良く見えてしまうもので、気にしないほうが
良さそうですが、気になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>152さん
税金のメリットを考えると、さらに数年待ってセンプレ2を買うより
今買っておいた方が絶対得ですよ!
・・・と考えるようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
ガス派
勝手な予測ですが、次はオール電化が来るとみています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
小学校の校舎がプレハブでも別にいいかな、地震には弱いかな、ぐらいに考えていたのですが、実際にお子さんがプレハブ校舎の方に聞いたところ、とても暑いので春からエアコンなんだとか。体に悪そうで嫌なのよね、と言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
センプレ2は今日もダンプカーがひっきりなしに土砂を運んでました。
どうやら普通のデベのマンションではなく公団系という噂が・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
152
>>154
そうですね!
立地も若干ではありますが、ペデストリアンデッキ渡ってバリアフリーで
駅まで往来できるって利点がセンプレにはありますし。
センプレ2もいい物件になるかと思いますが、私はこの時期にマンションが
必要だったので、悔いはないでしょう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>158さん
もともとこの辺の空き地はほとんど公団管理です。
センプレも隣もまとめて公団が民間に払い下げたものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
都市再生機構は、もう分譲マンションを建てないんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>128さん
幼稚園は人の意見に惑わされず、自分で見て決めた方が良いですよ。
現在近辺に住んでいて子どもが通園していますが、この辺りは園に特徴が
あるので、近い、もしくは人に勧められたからと入って、後悔する場合も
多々あるようです!都筑区内に限らず、園バスが来る範囲で考慮されたら
いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
センプレ2(仮)と呼ばれている土地の工事ですが、都市再生機構が
請け負っているようです。161さんが指摘されている通り、都市再生機
構は分譲マンションの販売から撤退しているようです。
という事はあの空き地は、賃貸物件ですかね?工事の状況から見て、
販売物件なら、そろそろそのための広告が貼られていても良いような気
もします。
駅の反対側のSCもかなり地下を掘っていて、開発がどんどん進んでい
るようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>163
センプレおよび2(仮)の両方の広大な土地は
最初からまとめて都市再生機構が整地してました。
で、いざ発表されたらセンプレ部分のみの建設だったので、
残りはセンプレ2では?という疑問がでているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>128さん
これだけ規模の大きいマンションだと、幼稚園も様々なのだと思います。きっとどこに行かれても、同じ幼稚園の方がいるのではないでしょうか?
願書の配布が始まりましたね。もうどこにするか決められたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名
128です。
色々と検討した結果、希望の幼稚園を決めることができました。
候補が2つあり、どちらとも私と子供には魅力的で、正直、入れるならどちらでも良いと思えていました。
センプレは大規模なので同じ幼稚園に通う仲良し親子さんができるといいなと思います。
帰宅後も庭で仲良く遊んでもらえたら..と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
今、大規模マンションに住んでいます。近くなので園はかわりませんが、バス亭で派閥ができていて
苦痛!!こっそり1人だけ家によんだりすると、後が怖い・・・早く引っ越したいです!!センプレではみんなで仲良くしていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
派閥とか怖いですよね。仲の良いグループができるのは仕方ないことであり、
とても親しく付き合える仲間ができるのは素敵なことだとは思います。
でも「あなたは仲間じゃない」みたいなオーラで接してこられては嫌です。
いつもと違うメンバーになっても「一緒にどう?」みたいな感じで自然に
誘い合えたらいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
私も↑同感です!!
質問なんですが、駅の反対側のSCって
どんなお店が入るかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
近郊に住んでいて現在子どもが通園中ですが、同じバス停の他の園の
お母さん方とも気軽に挨拶したりお話したり気持ちのよいお付き合いが
できています。同じマンションに住むのであるならなおさら、お互いに
気持ちの良いお付き合いを心がけたいですね。母子の性格が合う、合わないは
仕方のないことですし、少し乱暴なお子さんは親が気にかけていれば
気にならない。とにかく悪口は禁物!ですよね。
>170さん
大分工事が進んできましたね。書店やゲームセンター、トイザらスが
入ると聞いています。
ちなみに、センプレMR跡地には「万葉の湯」が入るビルが、グランドメゾンの
東側駐車場も老人ホームが入るビルが建設されるそうです。
他の駅前駐車場も少なくなってきていることですし、近辺が渋滞にならないことを
願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
万葉の湯ができる話は白紙になったと以前聞いてがっかりしていたのですが、
センプレMR跡地にできるのですか??すごく嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>172さん
>万葉の湯ができる話は白紙になったと以前聞いてがっかりしていたのですが、
白紙になったのですか?もしかしたら私が聞いた情報は初期のものかもしれません。
最新の情報をお持ちの方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
170
>171さん
情報ありがとうございます!
センター南にトイザらスがあるのにセンター北にもできるんですね!
いろんな新しいお店ができるのはとても楽しみです。
(確かに渋滞はちょっと心配ですが。。。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
セン南とセン北両方にトイザらスはいらないな〜と周りの友人も言っています。
個人的には港北ニュータウンに東急ハンズとユザワヤができれば言うことないのにな〜なんて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
東急ハンズできて欲しいですね。まわりの友人もみんな言ってますよ。あとツタヤも欲しいな。
センプレもだいぶできてきて嬉しい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
セン北S.C.はべビザラスじゃなかったかな。
パルコHPによると「核となる複数の大型専門店モールと、テーマ別に小型専門店を集積した
モールをコンプレックスした複合型の商業施設をコンセプト」だそうです。テーマ別の小型店が
はまれば使いたいS.C.になると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>171
>グランドメゾンの東側駐車場も老人ホームが入るビルが建設されるそうです。
その情報って本当ですか?
以前グランドメゾン東側を検討したことがあったのですが
やっぱりビルが建つんですね。
購入者は覚悟の上だったのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
NTに在住の者です。
セン北S.Cは、ベビーザラスとドイトが入る予定です。以前都筑のタウン紙に載ってましたよ
歴博通りは本当に何もなかったので、少し賑わいをみせそうですね。
でも、あんまりごちゃごちゃしていなくて、広々としている駅周辺が気に入ってるのですが
最近セン南には、これでもかという位、新しいマンションラッシュです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
171
>178さん
>>グランドメゾンの東側駐車場も老人ホームが入るビルが建設されるそうです。
>その情報って本当ですか?
駐車場の南側に着工する旨を記載した看板がたってます。
グランドメゾンの東側の窓は建物が建つことを考慮してか、最小に設計されてますね。
センプレは周りに高い建物が建つ心配がないので安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
皆さん、そろそろローンは確定されましたか?
私はFLATか銀行(提携ではない所)か迷っています。
銀行にした場合、実行時の金利が気になるところですね。悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>銀行にした場合、実行時の金利が気になるところですね。悩みます。
フラットの間違いじゃないですか?
フラットは初期の保証料がないとはいえ、毎年保険料をはらわなければいけないことを考え
候補からはずしました。
毎年払う保険料よりも、初期に払う保証料の方が安かったので。
フラットよりも低金利の銀行を利用して、早めに元本をなくしたいと思っています。
銀行だと全期間マイナス1%なので、将来現在のフラットの金利より1%アップしない限りは
オトクだと思ったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>>181
フラットも実行時の金利を気にしたほうがいいよ
>>182
保証料の方が低いといえるくらい長期間払うのに、金利上昇リスクを考えてないの?
みんな大丈夫か??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
今は銀行から超長期の商品が出ていますよね。
それが一番お得かと思うのですが、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>>184
私も家計上、超長期が一番お得で安心そうなので今週申し込む予定です。
ただ、3分の1程度2年固定でチャレンジしようかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
>>183
すまん!
確かに大丈夫かと聞かれるようなことを書いてしまった。(反省)
当然両方ともに実行時の金利だね。
どうもローン商品を検討しすぎたようで(^-^;ごちゃまぜ状態(^-^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>185
ちなみにどこの銀行ですか?
○菱B?
ここなら1年固定から始めてもいいかなと。
迷うところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
うちは中央三井にしようかなと・・・。
3年固定、全期間▲1.1%優遇を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名
諸費用っていくらかかるんですかね?
200くらい?
見積もりしてもらった方、大体の額を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
185
>>187
うちは三井住友を考えています。
三井住友の相談会しか出席しなかったもので・・
やはり、若干東京三菱の方が金利は低いのでしょうか?
>>189
諸費用は借入額やマンションの広さで変わってくると思います。
私は借入額3000万、84平方メートル位で諸費用170万位
だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)