旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[8]【センター北】   」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[8]【センター北】  
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/
6 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39441/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41060/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-30 20:17:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

  2. 122 匿名さん

  3. 123 匿名さん

  4. 124 匿名さん

  5. 125 匿名さん

  6. 126 匿名さん

  7. 127 匿名さん

  8. 128 匿名

    幼稚園のお子さんがいらっしゃる方、どこの幼稚園を検討されてますか?

  9. 129 匿名さん

    徒歩で通うなら金の星、それ以外は園バスを使えば
    大体どこでも入れるのでは。

  10. 130 匿名さん

    金の星はいいのでは。
    10年ほど前にここの比較的近所に住んでいて少々知っているものです。
    近所には良い幼稚園は多いと思います。
    ちなみに、G棟を検討していましたが諦めた者です。

  11. 131 匿名さん

    >>129
    認識甘過ぎるかもしれませんね。幼稚園は大激戦ですよ。特に中途入園は非常に難しいようです。

  12. 132 匿名さん

    幼稚園激戦区・・・確かに!!皆さん3日前から並んだり、夜中の抽選にいったり、競争率ん倍だったり・・・
    結局どこかに入れていますが・・・なんとなくあせってしまうんだよね・・去年の私がそうでした。

    センプレができるから、年中から入れるつもりだけど年少から入れるわ・・というママ多数・・・
    11月1日はママたちの、メールのやりとりが激しいよ!! センプレから一緒にかよえるように
    がんばって!!

  13. 133 匿名さん

  14. 134 匿名さん

  15. 135 匿名さん

    【煽りには一言の反応もされずにすぐに削除板までお願いします。投稿者はアクセス禁止処分としました。管理人】

  16. 136 匿名さん

    了解

  17. 137 匿名さん

    管理人様。対応ありがとうございました。情報交換なら有益な場になるのですが、
    意見交換が始まるとどうしてもこのような場は感情的になりがちなので
    気を付けないといけないですね。なりすましさんが登場したらアウトです。

  18. 138 匿名さん

    この辺りは幼稚園激戦区なのですね。
    うちはまだ子供が生まれたばかりなのですが、早めに情報集めて対応したほうが
    良さそうですね。
    ただ、気がかりなのが都筑小学校の児童がいっぱいでプレハブ校舎を建てる準備を
    しているということでしょうか。
    できれば、プレハブじゃに校舎の方がいいですよね。
    小学校受験も考えものかも・・

  19. 139 123

    >管理人殿
    「荒れてますね」と書いただけで煽ったつもりは全くないのですが?
    とても不愉快なので、もうここは利用しません。

  20. 140 匿名さん

    購入者ですが、毎日ここの内容をチェックしています。
    先の削除内容は”あおっている”までとは感じませんでした。
    私も正直、”団地だな”と感じていましたがそのように
    感じている方も他にいるのだなと思ったくらいです。
    そもそも外観だけが購入理由では無いので。

    ここではここのルールがあると思いますが、ネガティブな意見を
    全く受け入れないのもどうかと思います。

    (私もアクセス禁止になるのでしょうか?まあ別にかまいませんが)

  21. 141 匿名さん

    >138さん
    ウチの息子は来年小学校入学です。
    そうですか、やっぱりプレハブですか…。
    まあ、急にこれだけ増えたら仕方ないとも思いますが、
    できれば、ちゃんとした校舎で学ばせてやりたいですね…。

    ただ、ルミエラガーデンでは、すぐ近くに小学校があるのに、
    定員オーバーでそこには通わせてもらえない、ということも
    あったらしいので、まだよかったのかもしれませんが…。

  22. 142 匿名さん

    ルミエラは元々学区が違うのでは?近いのに通えないというのは、このあたり多いですよ。変ですよね。
    プレハブでも子供は大丈夫!!親がごちゃごちゃ言わなきゃ気にしないもんです。

  23. 143 匿名さん

    プレハブがイヤとか別に良いとかいうわけではありませんが、
    都筑小学校は1クラス30人程で、1学年3クラスです。
    多少乱暴な言い方ですが、単純に1クラスにもう10人程詰めれば、
    全部でもう180人増えてもプレハブの必要はないです。
    センプレは728世帯ですが、全部が全部小学生のいる家庭ではなく
    中学生もいるし、幼稚園児、未就園、私立生だっているはずですし、
    もちろん子供がいない世帯等考えれば、そんなにプレハブプレハブって
    騒ぐほどではなかと楽観視していますが。

  24. 144 匿名さん

    学区の都筑小学校は、もともとは各2クラス分くらいの余裕をもって
    つくられた学校ですので、多少の児童増加には耐えられるということです。
    でもそれ以上の人数になっちゃったらしょうがないですけどね。

  25. 145 匿名さん

    >>138さん
    都筑小学校がプレハブ校舎の準備をしているというのは事実なのですか?
    それともあくまでも仮定の話ですか?

  26. 146 匿名

    (138さんではありません)
    小学校のプレハブ建設の話ですが、契約時に営業さんに聞いたら
    校長先生がプレハブ建設の準備を積極的に考えているとのことで
    センプレの方に早い段階で問い合わせをして来たそうですよ。

  27. 147 匿名さん

    ちゃんと裏の取れた情報ではないですが、
    センプレ2(仮)は300戸規模のマンションになるようです。
    これが出来ると、幼稚園、保育園の競争率も更に激化しそうですね。

  28. 148 匿名さん

    たった300?
    敷地けっこう広いですよね?

  29. 149 匿名さん

    >146さん
    こどもはすぐに減ってしまいますんで、プレハブで我慢してください。
    いちおうセンプレ以外の市民の税金も使いますんで。

  30. 150 匿名さん

    わたしは別にプレハブでも全く気になりません。それより校庭が狭くなる方が子供たちがかわいそうだと思います。

  31. 151 匿名さん

    その分、お休みの日は公園で一緒に遊んであげてください。
    ご協力をお願いします。 by校長

  32. 152 138

    >>145さん
    >>146さんの仰ってることを私も営業さんから聞きました。
    ただ、他の方のレスを読ませて頂くとまだ余裕がありそうなので、
    今後の動向をみて、プレハブ校舎を建てる可能性がある位の話しの
    ようですね。
    ところで、センプレ2(仮)の動向も気になりますね。
    あとから出るものって大抵良く見えてしまうもので、気にしないほうが
    良さそうですが、気になってしまいます。

  33. 153 匿名さん

    >>147さん
    航空写真を見ると300戸規模というのも頷けます。でもそれだと多少ゆとりのある配置になるのでしょうかね。
    気になるところですが、気にしないようにしたいです。

    http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.34.45.6N35.33.10.9&PR=...

  34. 154 匿名さん

    >152さん
    税金のメリットを考えると、さらに数年待ってセンプレ2を買うより
    今買っておいた方が絶対得ですよ!
    ・・・と考えるようにしましょう。

  35. 155 ガス派

    勝手な予測ですが、次はオール電化が来るとみています。

  36. 156 匿名さん

    小学校の校舎がプレハブでも別にいいかな、地震には弱いかな、ぐらいに考えていたのですが、実際にお子さんがプレハブ校舎の方に聞いたところ、とても暑いので春からエアコンなんだとか。体に悪そうで嫌なのよね、と言っていました。

  37. 157 匿名さん

    プレハブならアスベストの心配もないんじゃない?

  38. 158 匿名さん

    センプレ2は今日もダンプカーがひっきりなしに土砂を運んでました。
    どうやら普通のデベのマンションではなく公団系という噂が・・・。

  39. 159 152

    >>154
    そうですね!
    立地も若干ではありますが、ペデストリアンデッキ渡ってバリアフリーで
    駅まで往来できるって利点がセンプレにはありますし。
    センプレ2もいい物件になるかと思いますが、私はこの時期にマンションが
    必要だったので、悔いはないでしょう(笑)

  40. 160 匿名さん

    >>158さん
    もともとこの辺の空き地はほとんど公団管理です。
    センプレも隣もまとめて公団が民間に払い下げたものですよ。

  41. 161 匿名さん

    都市再生機構は、もう分譲マンションを建てないんですよ

  42. 162 匿名さん

    >128さん
    幼稚園は人の意見に惑わされず、自分で見て決めた方が良いですよ。
    現在近辺に住んでいて子どもが通園していますが、この辺りは園に特徴が
    あるので、近い、もしくは人に勧められたからと入って、後悔する場合も
    多々あるようです!都筑区内に限らず、園バスが来る範囲で考慮されたら
    いかがでしょうか。

  43. 163 匿名さん

     センプレ2(仮)と呼ばれている土地の工事ですが、都市再生機構が
    請け負っているようです。161さんが指摘されている通り、都市再生機
    構は分譲マンションの販売から撤退しているようです。
     という事はあの空き地は、賃貸物件ですかね?工事の状況から見て、
    販売物件なら、そろそろそのための広告が貼られていても良いような気
    もします。
     駅の反対側のSCもかなり地下を掘っていて、開発がどんどん進んでい
    るようです。

  44. 164 匿名さん

    >>163
    センプレおよび2(仮)の両方の広大な土地は
    最初からまとめて都市再生機構が整地してました。
    で、いざ発表されたらセンプレ部分のみの建設だったので、
    残りはセンプレ2では?という疑問がでているのですよ。

  45. 165 匿名さん

    >128さん
    これだけ規模の大きいマンションだと、幼稚園も様々なのだと思います。きっとどこに行かれても、同じ幼稚園の方がいるのではないでしょうか?
    願書の配布が始まりましたね。もうどこにするか決められたのでしょうか?

  46. 166 匿名

    128です。
    色々と検討した結果、希望の幼稚園を決めることができました。
    候補が2つあり、どちらとも私と子供には魅力的で、正直、入れるならどちらでも良いと思えていました。
    センプレは大規模なので同じ幼稚園に通う仲良し親子さんができるといいなと思います。
    帰宅後も庭で仲良く遊んでもらえたら..と思います。

  47. 167 匿名さん

    今、大規模マンションに住んでいます。近くなので園はかわりませんが、バス亭で派閥ができていて
    苦痛!!こっそり1人だけ家によんだりすると、後が怖い・・・早く引っ越したいです!!センプレではみんなで仲良くしていきたいです。

  48. 168 匿名

    派閥とか怖いですよね。仲の良いグループができるのは仕方ないことであり、
    とても親しく付き合える仲間ができるのは素敵なことだとは思います。
    でも「あなたは仲間じゃない」みたいなオーラで接してこられては嫌です。
    いつもと違うメンバーになっても「一緒にどう?」みたいな感じで自然に
    誘い合えたらいいなと思います。

  49. 169 匿名さん

    私もそうしたいです!!

  50. 170 匿名さん

    私も↑同感です!!

    質問なんですが、駅の反対側のSCって
    どんなお店が入るかご存知の方いらっしゃいますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸