- 掲示板
中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40576/
[スレ作成日時]2004-09-05 00:28:00
中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40576/
[スレ作成日時]2004-09-05 00:28:00
アンチさんの解釈を知りたいと言っているのに、
他人事にした回答ばかりです。。。
1.支援団体として原告を応援するならともかく、景観権の侵害を提訴理由に
しているのに、市内在住でもなくおそらく自宅から国分寺崖線なんか見えないで
あろう部外者が「権利を侵害された」などと言えるのかな。「原告資格ナシ」で却下が
関の山でしょ。ホタルが原告に加わってるが、ホタル本人?にちゃんと「提訴の意思」は
確認してるのかな(これがなされてなきゃ無効)。所詮は情緒的な面に訴える事で世間の
目を引こうという「戦術」に過ぎない。
2.「運動家」は市民とは認めないなんて大京が言ったなんて175さんが書いてるの?
事実と違う事言ってはいけないね。複数の運動に携わっているのは、少なくとも開発行為を
「ある種の色眼鏡で見ている」事は容易に想像出来る。
平和とか人権とかもそうだけど、綺麗ごと言ってる運動には気を付けなくちゃね。
あ、もしかして「釣り」って奴だった?
そうだったら野暮なこと言ってごめん
やっぱりゼルクさんよりパークハウスさんのほうが目立ってると思うんだけど。
もちろん素敵なマンションだし、どうのこうの言うつもりは毛頭ないんだけど
道路に面してるし、建設の時にはそれなりの反対運動あったのかなあ?
確かにパークハウスさんの時に反対運動があったのかなかったのか、
詳しい経過など、知りたいですね。
なんだか、ここではゼルクばかりが悪者のようにいわれていますが、
それは一般的にどうなんでしょう??
反対派の方、水源を・・・景観を・・・というならば、
周辺にある古い家屋や工場や、パークハウスなど
あの辺りに建っている建築物すべて、同類なのではないでしょうか?
(それこそ古い設備で環境を汚染している可能性もあるのではないでしょうか?)
一マンションとしての、ゼルクの立地やクオリティは、MRを見学に行ったことがある
某ゼネコンの知人からの評価は非常に高いのです。
反対運動さえなければ、絶対に買うべき物件だと、知人から薦められています。
↑
つまりあなたの知人は反対運動があるから買うなと言ってるわけですね。
その知人は良識的な人です。
あなたがゼルクを評価しているのなら、こんな掲示板でグジュグジュ言ってないで
反対運動に関係なく買えばいいだけのことです。
反対派にはパークハウスの関係者もいらっしゃるということですかね。
パークハウスに関する質問には回答がないか、
涯線から北に下がっているので問題ないとされるか、どちらかです。
上で近隣住民が毎日ゼルク建設に耐えていると書かれていましたが、
西は公園、東は工場、南は遊歩道と地主さんの土地なのですから、
騒音やトラックの被害を感じるのは北側のアパートとマンションだけでしょう。
いつも日中書込みをされているので、ご在宅の方なのでしょうし、
そうならば、隣地の工事は辛いだろうとはお察しします。
ただの推論ですので、おおはずれかもしれませんが。
もとい、反対運動があっても、買ってもいいのでは?とも言われます。
反対派がいたとして、何かしらの不利益が発生するかもしれないが、
一度建ててしまった物を取り壊すことはないし、
反対派がそこまでする権利がないから、だそうです。
それにしても、ホントにこのスレッドは話にならないですね。
マンション購入の為の情報収集をしているのですよ。
一方的にゼルクを責める書き込みや主観による発言だけではなく、
建設的に質問に答えてほしいですね。まるで子供の喧嘩。
パークハウスさんの反対運動があったのか否か、
ゼルク以外の、ゼルク周辺の建物の環境への影響の情報を知りたいです。
きっとなんでもご存知の反対派さんですから、
そういうデータもお持ちなんですよね?
教えてください。是非。知りたいです。
210です。
少し補足します。
パークハウスは国分寺崖線(上の漢字は変換ミスでした)南側の崖下からは見えない。
西側の都立公園からはよく見えるが、この公園は人工的に整備されたもので
歴史的景観としての価値はないのでゼルク反対派に問題視されていない。
という理解をしています。
ただ、反対派のHPには、西側の景観も載っているので、
パークハウスは?と疑問に思う人が多いのもわかります。
誰かを責めようと思ってはいませんが、先の推論を不快に思われた方がおられましたらごめんなさい。
でも自然がどんどん減っているのも事実。空いてる場所にマンションが
次々に建てられている。もともと多摩地区に高い建物なんてなかった。
違和感がない人は高層建物になれている人。空気だって昔と違って
23区と変わらなくなってる。土地があるというだけでマンション次々に
建てないでよ。環境に溶け込んでると言えないし、浮いてるよ。
挑発にのって見解を述べたりすると誤用・悪用されて裁判をやっている
原告の方々に迷惑が及ぶといけません。
でも、ここは匿名掲示板なので誤用されることはないでしょう?
その為に真実を裁く裁判所という機関があるわけですから。
>212さん
ごめんなさい、チラっと思い浮かんだだけなんですけど丁寧にご回答下さり
恐縮です、207です。ありがとうございました。
つまり南の崖下にアンチさんは拘っているのですね。
歴史的景観というのは主観なのでしょうか。どなたが認めたらそこは歴史的景観
の価値がある場所になるのでしょうか。ごめんなさい、本当にわからないんです。
ゼルクハウスが環境を汚染する・している・していない、
ゼルクハウス以外の建物、工場が環境を汚染する・している・していない、
というファクトデータの上で議論がなされない=主観レベルの話でしょ?
そういうのは悲しいかな遠吠えにしか聞こえませんけど〜
「歴史的景観」というのは現実データがある上での話なので、
主観ではないと思いますが
アンチゼルクの方々へ。
このマンションコミュニティの掲示板で、
ゼルクを購入する人または現在購入しようとしている人と議論して、
結果、何をどうしたいんですか?
この掲示板って、マンション購入する人、考えている人が
物件について語る場だと思うんですが。
このまま、アンチさんがいちいち出てきていちいち反応すると
結果として『将来の住人達との亀裂が激しくなるだけ』なのではないでしょうか。
そこらへんどう思いますか?
これじゃ、他のスレッドみたいに普通に物件についての情報交換できないですよねーー
ゼルク購入者・購入検討中の人にとっては、もう、うんざりなんですよ。
もういいじゃないですか。十分、反対理由は購入者にも伝わってますって。
それに、もう、仕方ないじゃないですか。
アンチさんが何をいっても、もうすぐ完成しちゃうんだから。
アンチさんがそこに住んで困るわけじゃないんだから。
文句や不満を購入者・購入検討中の人にぶつけるのはそろそろやめたらどうですか。
怒りを向ける矛先が違ってると思います。
険悪になるだけですよ。
一般の購入者に迷惑のないように売主三社が問題が起きた時に責任が
取れるのか、心配だと思うのですが。
別に、購入者や検討者という一般消費者に対しては攻撃をしていないと思いますよ。
あくまでも怒りの矛先は事業者ですよ。一般消費者を攻撃するのは確かに筋が違うと
思います。そもそも、物件ができなければ、購入者も検討者もいない訳ですから。
>あくまでも怒りの矛先は事業者ですよ。
では、アンチさん、ご意見は裁判でなさったらいかがでしょう?
あのですね、つまるところ、いいかげんに
ここから消えてくれないかなーと思ってるんですよ。。。
この場では、アンチ・ゼルク派の方々の終わりのない「うんちく」聞くより、
物件について語り合いたいんですよ!