旧関東新築分譲マンション掲示板「ニューライズシティってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. 南砂町駅
  7. ニューライズシティってどうですか?(その2)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450を越えたので新スレ
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38826/
荒れないように情報交換。



こちらは過去スレです。
ニューライズシティ東京ベイハイライズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-19 21:05:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ニューライズシティ東京ベイハイライズ口コミ掲示板・評判

  1. 421 ころころ

    はじめまして。ころころと申します。
    先日金消会に参加して 損保ジャパンのライフカウンセラーさんのお話を聞いて保険の見直しを
    考えているものです。 なんか無駄な保険をかけているかも・・・・と思いながら見直しもせず
    ずるずると来ていたので あの時あの場にライフカウンセラーさんがいたのは本当に本当に良か
    ったのですが、 なんと そのライフカウンセラーさんは2004年のトップオブザライフカウ
    ンセラー!!! なぜそんな人がー と思ったのですが やはりお話はとても興味深く、保険
    以外の話もたくさんさせていただきとても貴重な時間をすごしました。
    こんな素敵な出会いがあるんだと さらにNRCに感謝しました。
    ますます 買ってよかったと思える瞬間でした。

  2. 422 めがね

    >399 「土日に引越しを希望されたお宅の今後の動向は?」
    という内容で質問させていただいた者です。

    やはり、土日に希望されているお宅は土日でないと無理なケースが
    大多数なんだろうなあと思われました。
    そう考えると、平日に流れる件数もそう多くはなさそうですね。
    あくまで希望的観測ではありますが、我が家の引越し希望日における
    件数が劇的に増えることはないとふんで引越し会社選びをするつもりです。

    皆さん、ご回答ありがとうございました。良い参考になりました。
    おそらく幹事会社以外の引越し会社に依頼することになるので
    皆さんや幹事会社にご迷惑をかけぬよう配慮していきたいです。

    これほどおおがかりな引越しは初めてで、不安も多々ありますが
    皆さんの前向きなコメントを胸に、我が家もこの一大イベントを
    乗り越えます。3月、笑顔で皆さん勢揃いしますように。

  3. 423 匿名さん

    さばとらさんへ
    398です。アドバイスありがとうございました。
    内覧会には独りで行くこととなり、時間的余裕も精神的余裕も無く、
    少しでも情報(NCRでのチェックポイント)が欲しかったので助かります。

  4. 424 匿名さん

    内覧会で、壁の上や天上などをチェックしようと顔をあげたら、
    グキッとなって首と背中の筋を痛めてしました。
    普段、上を見上げて首を回すなんてしないからでしょうか。
    日頃の運動不足を痛感しました。(泣)

    内覧会のときは首を回すなどの準備運動をしてから
    隅々まで見ることをおすすめします。
    私だけかもしれませんが・・・。(大泣)

  5. 425 匿名さん

    ころころさん、
    そうなんですかーっ!そんな方がいらしていたんですね。どうせただの保険の勧誘だろうっと思い込んで話を聞きにいかなかったのですが そんなことならきちんと見直してもらえばよかった、、、。ちょっと後悔です。金消会やら内覧会、カーテンに照明、、引越しに、ローンのことやらなんやらでもう頭がいっぱい、師走だし、保険まで手が回らなかった。早くNRCで落ち着いた生活がしたいです。

  6. 426 匿名さん

    保険の見直しは、金消会に付き物ですね。もっともスムーズに保険が獲得できますから。。
    特に住宅ローンの団信に加入するとそれだけ生命保険を削ってもいいと思います。
    ほとんどの人が、あまり考えないで生保に加入しているので見直しには良い機会です。
    ただし、損保ジャパンは良いとして、損保ジャパンひまわり生命は商品少なくないですか?
    みずほ系だから損保ジャパンなのはわかるのですが。。。

    私は住宅ローンも火災保険も他を予定しているので、話は聞かなかったのです。
    問題は引越しです。平日にして幹事以外にするかを迷ってます。

  7. 427 匿名さん

    NRC購入者です。入居が近づいてきて忙しいですね。楽しみとともに、どんな生活がまっているのか不安もあります・・・一番不安なのは以前掲示板でも話題になっていたのですが、臭いのことです。足を運んで何回も確かめていますが、時々臭うんですよね。皆さんは臭いがきになることはありませんか?不安ならキャンセルしたほうがいいという意見ではなく、感じることを教えてください。

  8. 428 匿名さん

    >427さん
    臭う臭わないを皆さんからお聞きになってどうしようとされているのですか?
    重説にも臭気のことは明記してありますがその内容以外,なにをお求めになっているのでしょうか?
    荒れることになるだけだと思いますけど。

  9. 429 匿名さん

    >427
    匂いの感じ方は人それぞれです。
    他の人が匂いを感じたと言っても同じ場所にいてもあまり気にしない人もいます。
    他の人の意見を集めてもどうにもならない話ですね。

  10. 430 匿名さん

    427さん、

    私は今まで気になったことは一度もありません。
    みなさんがおっしゃるとおり、感じ方は人それぞれです。
    「匂わない」という意見が多ければ安心ですか?
    ここで「感じることを教えて」もらって意味はないと思いますし
    逆に不愉快な気持ちになりました。

  11. 431 匿名さん

    >427さん
    多少は臭いますよ。今、西葛西に住んでいて、ここ半年ほど週に2〜3回は
    会社帰りに南砂町で降りて、ニューライズを見て、歩いて清砂大橋を
    渡って帰るのですが、南口を出て、公園を抜け、道を渡ったあたりでまず臭い
    ます。その後、交差点から50〜100mほど行くと、嘘のように臭いが消えること
    が多いです。(風向きにもよりますが)
    さらに永代通りをまっすぐ進むと、ニューライズ東端を過ぎて100mほどで
    先ほどとは別の種類の臭いがしてきます。こういうパターン
    の日が、今まで歩いた限りでは大体7割(もうちょっとかも)
    くらいに感じます。

    もちろん、風向きや強さにもよりますが、あまりにおいが強くないのは、
    多分複数の臭気発生源が数百メートルほどしか離れていない海沿いに
    点在している(つまり、臭いの種類も違う)にもかかわらず、発生源と
    ニューライズの間にある建物群の配置で、偶然臭気がカットされやすい
    配置になっているのでしょう。
    駅前再開発が進んで、永代通りの反対側の土地にも高さのそれなりにあるビルが
    日差しをさえぎらない辺りで建ってくれれば、臭気もかなり改善されるのでしょうね。
    それを期待しているところです。私は。

  12. 432 匿名さん

    >427さん
    人の意見を聞いてどうなるものなのでしょうか?自分と同じ意見なら安心するのですか?私は431の方のような知らなくてもいいことを書かれてしますともう少しで入居できる今のとても幸せな気持ちに水を差される思いです。色々不安に思うことはひとそれぞれで意見を聞きたい気持ちもわかりますが明るい話題が好きです。

  13. 433 匿名さん

    >430さん

    本当ですか???
    信じられません。
    今までいったい何度現地に行ったのでしょう…。
    書き込みを信じて他の皆さんが期待してしまいそうです。

  14. 434 匿名さん

    私も正直、南砂町でどんな匂いをみさなんが感じているのか わかりません。現在西葛西に住んでいますが このエリアはよく磯泥臭いです。もちろん毎日ではなく、日によってですが。でも、長年住んでいるせいか、もう慣れています。だから南砂町で特別な匂いを感じる事はないのかもしれません。湾岸エリアは海が近いし、しかも東京湾はきれいな海ではないから、匂いはしょうがないですよね。それとも、もっと違う匂いなのですか?

  15. 435 匿名さん

    内覧も間近になった購入者がいまさら臭いがどうとか言わないだろ。
    付き合わされすぎ。そんなに知りたかったら過去スレ見たら?

  16. 436 435

    だいたい、このマンションから匂っている訳じゃないんだから、
    どうしても話したいんだったら「南砂町の臭いスレ」でも立てろよ。

  17. 437 匿名さん

    >東京湾はきれいな海ではないから、匂いはしょうがないですよね。それとも、もっと違う匂いなのですか?

    今さらという気もしますが、下水処理場が近くにあるのは
    皆さん承知の上だと思います。そちらの臭いの方が圧倒的にキツいです。
    もちろん風向きにもよりますが。

  18. 438 匿名さん

    思ってた以上に匂いがきつかったって事?

  19. 439 匿名さん

    いや、だからさ。購入者だったらそんなもの織込み済みなんですよ。
    今更騒いでるのって、どういう意図なんですか? 興味本位のあらしとしかうつらないのですが。

  20. 440 437

    >思ってた以上に匂いがきつかったって事?

    というか、434さんがおっしゃっている海近辺特有の磯の匂いよりも、
    南砂の場合は下水処理場からであろう臭いの方が鼻につく、という意味です。
    個人的な感覚ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸