450を越えたので新スレ
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38826/
荒れないように情報交換。
こちらは過去スレです。
ニューライズシティ東京ベイハイライズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-19 21:05:00
450を越えたので新スレ
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38826/
荒れないように情報交換。
[スレ作成日時]2005-10-19 21:05:00
今朝、駐車場の抽選会に行ってきました。
第一希望のエリアが当たり、ホッとしています。
遅れて行ったため、最初の話が聞けませんでしたが
何か今回の偽造問題のことに関して話してたようです。
どなたか説明を詳しく聞いた方はいらっしゃいませんか?
また、内覧会を控えておりますが、設計変更後のきちんとした
清書された設計図がいまだに届きません。
ヨシノに問い合わせたところ、
「興和さんかゼネコンサイドから発送されます」
とのこと。
皆さんはもうお手元に届いていますか?
うちは第一希望エリアははずれちゃいました。・゜・(ノД`)・゜・。
倍率2.8倍だったので仕方ありませんね。
でも、第二次抽選で上位だったのでホッとしています。
抽選会の前に構造計画書偽造問題に関する説明がありました。
問題になっているところとは関係ないということと、
国土交通省の指示で再度検査(調査?)をしているので
結果がわかり次第、入居者の皆さんへ説明するとのことでした。
抽選後に個別に質問を受け付けるとのことでしたが
質問された方はいらっしゃったのかな?
私はバイク場の抽選がはじまった時点で退席しましたが
残っていた方は少なかったです。
>234さんへ
初めてこの掲示板を見たものですm(__)m以後、よろしゅうお願い致しまする。
ヨシノスペースさんには、私も本当に苦労しました。。。(~ー~;
お願いしてた見積り書は約束の日から1ヶ月待ってもこず、
こちらから電話してみれば、「送りましたけど・・・今日再送しますね」
と言われたので1週間待ってはみたものの、またもや届かずで電話して・・・。
(後々聞いたら、初めから送ってなかったのを送ったと勘違いしていたらしい・・・)
やっと届いたと思ったら、お願いしてたものではない・・・(;TДT)
なんじゃこりゃぁぁヽ(`д´)ノって一人でキレましたよぉ〜夜中に・・・(TーT;)
まぁその後も色々あって、結局、考えていたオプション全てを
キャンセルし、別の業者さんにお願いする事にしましたけどね(^^;
購入者で 駐車場希望者ですが 本日は都合が悪く参加してません。
結局のところ駐車場の希望人数と駐車場の数はどうだったのでしょうか。
正直、どこでもかまわないから、借りられることを願っているのですが。
あれ?ちょっとだけ応募の方が多かった気がするが・・・。
ありがとうございます。ちょっと安心しました。すごいですね。同じだなんて。あまり過ぎていても維持費の負担が多くなるし、足りなさ過ぎても購入者の不満がつのりますからね。興和さんのよみが良かったのですね。
駐車場抽選会に行きました。
でも、遅れて行ったので抽選も始まってました。
途中からで意味がわからず、お隣の方に親切に教えて頂きました。
この場をお借りして・・・ありがとうございました<(_ _)>
車の方は、募集台数と応募台数がぴったり同じだったのですね?
では、応募した人は皆さん駐車場をお借り出来るのですね?
それはよかった♪
申込数が232っておっしゃってたので、ピッタリだと思います。
説明された方がちょっと紛らわしい言い方してたので、
私も「???」ってなりましたけど、家に帰って調べてみたら
平置228台、機械式4台、身障者用1台、来客用1台の合計234台なので
232台ならピッタリっていうことだと思います。
でこぴんさん、うちだけじゃなかったんですね。
本当にヨシノの対応の悪さにはあきれます。
見積りも送ってこないなんて、客を**にしているとしか思えません。
興和さんの対応はすばらしいですけど、ヨシノにはがっかりを
通り越してあきれています。
今日の駐車場抽選行ってきました。見事に第一希望のエリアに決まりホットしています。
毎日、ニューライズを見ながら会社に通っていましたのでここまでやっときたなぁという
感じです。内覧会も近くなってきましたし、皆さんいよいよですね。今日の抽選でも冒頭
に今回の一連のマンション問題に関するお話とニーライズは無関係である旨のお話があり
ました。私としての感想ですが、今までの誠実な対応を信じて最終報告を待ちたいと思っ
ています。それから抽選会に来られた方ですが、皆さん、良い感じの方でした。安心致し
ました。
262のものです。
前回書き込みましたが、きちんとした清書の設計図は
現在作成中だそうで、内覧会までに送るというコメントを
興和さんからいただきましたので、報告します。
そして、今回騒がれている耐震性についてですが
NRCの「耐震等級2」に関しては、すでに取得されたということでした。
ただ、文書として皆さんにお渡しできるのは3月の完成の頃になるということです。
とりあえず、取得できたことで安心できました。
>234さんへ(^^)
きっと、催促しないといつまで待っても送ってくれま
せんよ(^^;
ちなみに、見積書ですが、パンフ上税込み価格が記載
されていた商品に、更に税を加算された見積書を作ら
れてた事もあったので、確認した方が良いですよ(^^)b
購入者です。初めて掲示板に参加します。
駐車場も希望していたのですが抽選会に行くことが出来ず気をもんでました。この掲示板をみて希望者全員確保という事で安心しました。また、今騒がれている耐震のことも興和さんがちゃんとしているらしく安心しています。
残念なのがやはりヨシノスペースさんの対応の悪さですね。かなり切れそうになりながらここまで来た感じです。同じような気持ちの方がいるので安心しました。
家は夫婦と子供(女の子3歳)の三人で引っ越す予定です。これからもよろしくお願いしますね。
駐車場抽選会参加しました。第一希望エリア抽選でははずれてしまいました。。。。
希望者と区画数が一緒なのは良かったのですが、平置きの中でも何台分かには、
うちの車は置けないスペースがあるのでちょっと心配です。
(特に後で梁が出来ると分かったところとか。高さがたりないです)
来週(再来週でしたっけ?)の区画割り振りの結果が出るまでドキドキです。
12/5頃(12/5の週?)にはがきで区画の連絡をするとおっしゃってましたよ。
すみません、初歩的な質問なのですが
ポイントセレクトで選んだオプションって
内覧会の時にはついているのでしょうか?
NRCエントランス前に移設されるバス停「江東区高齢者医療センター入口」から
葛西臨海公園やプールガーデン、総合レクリエーション公園へのアクセスが便利になる事を
期待していたのですが、時刻表をみてがっかり。
日中(17時前)に平日で4本、土日で3本しか停まらない。
こんなバスじゃ使えないよ〜
来春には増便なんてあるのかな?
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13992520&...