- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
プリオン
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
公的資金どれだけ注入されるんでしょう?松田聖子に払うギャラあったら借金返して欲しいのですが・・・
[スレ作成日時]2004-09-21 16:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13 千駄ヶ谷第21大京ビル |
交通 |
https://www.daikyo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大京、産業再生機構へ再建支援申請って大丈夫?
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
>>281
この数字は大京のサイトに出ている販売戸数を総戸数で割った値で、だれでも計算できる。
実際は関連会社、販売会社が押しつけられているものがあるだろうからもっと多いと思われる
-
284
匿名さん
大京はバカのひとつ覚えで「マンション発売戸数26年連続全国第一位」
などと自慢しているが、重要なことは質のよいマンションを売っているのか
ということではないかね。消費者の目も年々肥えてきているから、アグラを
かいていては売れなくなること必至。
-
285
匿名さん
しかし、大京の営業さんは家まで何度も押しかけてきて、他の物件を
検討しているというと、まさかそちらを買う気じゃないでしょうね、とまさに
押し売り状態。こ、こわかった。。。一戸建てにしますといったらやっと
こなくなった。
-
286
匿名さん
家まで何度も押しかけてきての営業さん ← 優秀な営業マンとして、他社に移っていったとテレビで紹介されてました。
-
287
匿名さん
ちょと前に大京の物件を購入したものですが、大京の営業マンについて一言いいたい。
家に押しかけてきたり、書類を取りにきたり、ハンコ取りにきたり......
そういうサービスはしなくていーから、もっと勉強しろ〜〜
話をしてると、デベとしての知識のなさが本当によく判ります。
まず、お願いですから、質問したことに即答できるようになってください。
即答できなかったらすぐに調べて返事をしろーーー
そして、業界素人の購入者でも知っている「新型住宅ローン」
「借入先としてうちでは使えませんよ!」と真面目に言いきる営業マンがいてほんと驚いた!!
「そんなはずはない。調べてくださいよ」といったら
「お客様のおっしゃる通り、使えます」だって。
ほんとに、大丈夫ですか???
物件は気に入ってるからキャンセルするつもりはないけど、
呆れましたよーーー
住友や長谷工の営業マンの方が知識があるぞ。
-
288
匿名さん
大京って、給料結構良いらしいです。
30代で1000万超えも多いらしい。
-
289
匿名さん
>288
大京のマンションの価格が高すぎということですね。余分の利益が、従業員
の給料に反映するからね。
-
290
匿名さん
大京営業マンのレベルの低さは定評がある。オツムの弱いことおびただしい。
ちょっと前の話しになるが、かなりオツムのよい、というよりはっきりいえば
悪知恵の働く営業マンはいつのまにか都市開発部に移っていた。多分
マンション反対の近隣住民をあの手この手でやっつけるのに適任ということで
引き抜かれたのだろうと思う。
-
291
匿名さん
同感!他社の悪口ばかり言っている部隊もあるんじゃないの?
-
-
292
匿名さん
以前に大京のマンション見学バスツアーに参加しました。
横浜の物件3箇所まわったのですが、もう大変。
お客のとりあい。しまいには同じ大京なのに、悪口ばかり。
物件自体は悪くないけど、そんな販売してる大京に不安をもち購入を見送りました。
-
293
匿名さん
産業再生機構入りをしたダイエーの再建案が昨日発表されていましたが、同じく
機構入りをした大京はどうなるのでしょうか。ダイエーでは2千人がクビになる
そうですね。
-
294
匿名さん
-
295
匿名さん
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
大京も含めているよ。評判悪いのは、滅ぼされ、ある程度、評判いいのが
生き残るんじゃないの。
-
299
匿名さん
大京云々はともかく、私としては完成販売自体は好きなんですが、大京以外に
完成販売をやっているところってありますか?
モデルルームを使った青田売りが主流なのは先進国で日本だけらしいのですが。
-
300
匿名さん
大京も完成販売は止めるって山崎社長が夏前に言明してましたね。
今売っているところは全部青田売りですよ。もちろん入居済みの
売れ残りは別ですけど。
今考えると、過去の大京の完成販売は、確固たる経営理念があって
やったのではなくて、単なるポーズに過ぎなかったということ。
-
301
匿名さん
>>300
っていうか銀行屋の前社長がやるって言い出したからしょうがないやっていたんじゃないのか?
それと、
近隣に配慮しての計画変更なんかも銀行屋の前社長に変わった当初仕方なくやったことじゃないの?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)