旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシティパレ・ド・リヴァージュ(戸塚)を購入する一歩手前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランシティパレ・ド・リヴァージュ(戸塚)を購入する一歩手前
  • 掲示板
m [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

日綜のグランシティパレ・ド・リヴァージュ(戸塚)を購入する一歩手前ですが、施工(長谷工)や管理に若干の不安があります。
他に購入予定の方、検討された方などいらっしゃいましたら、ご意見を伺わせてください。

[スレ作成日時]2005-03-08 08:48:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシティパレ・ド・リヴァージュ(戸塚)を購入する一歩手前

  1. 12

    私も06さんに同意。
    ミニバス計画は日綜の営業担当からは一言も聞いてません。
    近辺住人に知人がいる方から聞きました。

  2. 13 匿名さん

    >スレ主さん
    施工(長谷工)に不安っていうけど、具体的に何が不安なのですか?

  3. 14 匿名さん

    長谷工っていうと、まずイメージ悪いよね。
    内装が安っぽいとか、5億円所得隠し事件とか。
    それ以外でマイナス面が見つかったなら、買わないほうがいいね。
    自分は特に施工上重大な過失があったという事実が見あたらず
    上記のことも妥協できる点だったので買ったけど。

  4. 15

    施工(長谷工)に不安なのは、所得隠しといったイメージもそうですが、長谷工施工のマン
    ションを購入した方複数から、とにかくアフターが悪いと聞きました。
    自分が直接被害を受けたわけではないので、具体的ではないのですが、やはり一生の買
    い物なので、不安に感じています。でも、多かれ少なかれ、どこでもそういう話はあるので
    しょうが・・・。

  5. 16 匿名さん

    知り合いが長谷工施工のマンション購入し暮らしているけど、別段アフターが悪いとは
    聞いたことがないですよ。
    また泊まったことが何度かありますが、よく懸念されている音の問題も全然気になること
    なく過ごしてきましたが・・・・
    長谷工悪かろうって前は言われていたようですが、今はそんなことはないって聞きました
    よ。
    とはいえ高い買い物、ご自信が納得した上でお決めくださいね。

  6. 17 匿名さん

    結局、スレ主はこのマンション買ったのかな?

    まあおそらく、物件自体は気に入ってはいるけれど
    イマイチ決め手がなくて、しかも情報収集もほとんどしてなくて
    登録期限ギリギリにネットの掲示板アテにする駆け込みみたいな人なんでしょ。
    こういうサイトによく来るタイプだね。

    登録を1回見送ってでも、自分で物件のアラ探しをこれでもかというくらいやらないと
    どんなところ買っても絶対後悔するよ、きっと。

  7. 18

    申し込みを昨日してきました。次回、重説→契約です。
    いろいろとご意見ありがとうございました。

    確かに17さんのいうことも無きにしもあらず(出来る限りの情報収集はしましたよ、
    結局、登録期限も過ぎましたし)だけど、気に入ってしまうと、周りが見えずらくなって
    しまうものでは無いでしょうか?
    なので、冷静な第三者の意見を伺いたかったので、このサイトを利用しました。
    むなくそ悪いこと言われるほど、間違ったことかな?

  8. 19 匿名さん

    最後の1行は余計だったね、この人

  9. 20 匿名さん

    mとms1975は同一人物でしょうか?

    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=3&b=1526&...

    同じようなスレタイを立て、同じような質問内容、投稿日もほぼ同一、HNも酷似
    そして18と同じ趣旨の指摘受けて終結している

  10. 21 購入者

    購入者ですがmさんに一言。

    そもそも、一つの物件について不特定多数の人が
    情報交換できる場を提供するはずのサイトに
    個人的な都合で質問スレッドを立てていること事態が
    指摘を受けてしかるべきところではないでしょうか。
    私はあなたより前にこの物件を購入しましたが
    昨年1月にマンション建設計画を知り
    MRができる前から季節・時間・天候を変えて何度も現地に赴き
    周辺環境を自分の五感で確認してきました。
    MRオープン後も5回ほど通って、建物の構造や管理等について
    営業マンにいろいろ突っ込みを入れて
    昨年10月にやっと契約に踏み切ることとができました。
    ネットの情報も多少は参考にしましたが、それ以上に
    9ヶ月かけて自分でできる調査はしたつもりです。
    それを安易にこういうサイトで質問を投げかけ
    (マルチポスト的行為に関しては、この場だけでは判断つきかねますが)
    集まったレスを検討材料に盛り込んで申込みするか否か決めるなんて
    あまりにもいい加減で、この物件に対してさしたる深い思い入れもないのに
    「とりあえず気に入ったから購入する」かのような印象。
    既に購入した人の気分を害しているにほかなりません。

    しかも、自分の思惑外の、あるいは苦言的回答に対しては
    悪態をつくような態度に対しても疑問を感じます。
    だいいち、ネットの掲示板などで質問してみたところで
    自分の予想通りの回答が得られるはずがないのでは。
    ここで回答している人々は皆
    そういうあなたの自己都合的スレッドとわかっていて
    それでもあえてそれぞれの立場から回答しているのですよ。
    (おそらく、この物件の購入者もしくは購入検討者である可能性が高いでしょう)
    それを、自分にとって都合のいいレスに対してはお礼を書くが
    耳の痛い内容のレスに対しては悪態をつくとは
    私から見ればmさんはずいぶんと礼儀を知らない方とお見受けしました。
    (個人的に、17のレスはあなたをけなしているというよりも
    厳しく教えているようなニュアンスとして受け取れるのですが)

  11. 22 21の続き

    ネットの掲示板はバーチャルな世界と割り切り
    無法地帯のように捉えているのかもしれませんが
    ネットの世界でも現実社会の常識がその根底を支えているのですよ。
    もしあなたが、顔見知りの人から何か個人的な相談を受け
    それに対して自分なりに時間を割いて考えたものを相手に伝えた結果
    相手が「そんな答えは期待してないんだよ、バーカ!」
    などと言われたらどうでしょう。
    あなたのしていることはそれと同じことです。
    名指しでレスを受けた張本人だけでなく、周囲で閲覧している私まで
    不愉快になりました。

    失礼ながら、3日前に申込みしてきたと報告しているにもかかわらず
    誰もあなた宛てに歓迎や祝福のレスをつけないのは
    あなたのそういう態度が一因となっていると思います。

    仮にもあなたは「スレ主」なのだから、こんなケンカ腰の終結ではなく
    きちんとけじめをつけるべきでしょう。
    (1)このような自己都合的スレタイを立てた経緯の詳細説明とお詫び
    (2)現況(申込み終了とか、契約終了とか)
    (3)回答者全員への謝辞とその他あいさつ
    (4)今後、このスレをどうするかについて
      (ここで終了なのか、同じ境遇の人々へ明け渡すのか。
      自分はスレを去るのか、それとも回答者の立場として残るのか、など)
    以上4点がきちんと盛り込まれた内容で初めてスレ主としてのけじめが
    つくのではないかと思います。
    既存スレ「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?」
    はもうご存知かと思いますが
    そのスレを立てた風の花さんという人は、いかなる内容のレスにも真摯に対応し
    残念ながら家庭の事情により途中で契約した住戸をキャンセルされたときも
    立派にスレ主としてのけじめをつけて去っていかれました。
    彼女が去る際、多くの匿名さんが別れを惜しむレスをつけました。

    いかなる形であれ、どうかこのスレを後味の悪い終わり方にだけは
    しないでいただけますよう願います。

  12. 23

    (1)このような自己都合的スレタイを立てた経緯の詳細説明とお詫び
      私自身、このマンションは以前より検討してきました。
      このスレを立てる前にすでに、購入をほぼ確信しておりました。
      とはいえ、少々の不安はありました。
      なので、いろいろな方の情報を伺いたかったので、このスレを立てました。
      そのときには「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?」も
      スレの存在を知らなかったこともあり、自己都合的なスレを立ててしまいました。
      申し訳ありません。

    (2)現況(申込み終了とか、契約終了とか)
      結局、この皆さんのおっしゃる通り、私は甘かったようです。
      重説で行き違いが多くあり、契約には至らず、申し込みも破棄となりました。

    (3)回答者全員への謝辞とその他あいさつ
      こんなスレに回答頂き、ありがとうございました。
      また、不愉快な思いを多くの方に与え、申し訳ありません。

    (4)今後、このスレをどうするかについて
      頂いたご意見を受け止め、また、今回の件を反省し、一からマンション探しをやり直します。
      こんな身勝手なスレは引き継ぐ方もいらっしゃらないでしょうが、有効なご意見も多くありますので、
      使っていただければ幸いです。
      また、このような言い方もどうかと思いますが、私を反面教師として頂くのも宜しいかと・・・。

      ほんとうに申し訳ありませんでした。

  13. 24 匿名さん

    >23=m様

    >結局、この皆さんのおっしゃる通り、私は甘かったようです。
    >重説で行き違いが多くあり、契約には至らず、申し込みも破棄となりました。

    という箇所、もしかして重説の内容に不備欠陥があったということでしょうか?
    それとも、日綜の対応が不誠実(ウソをついていたetc)だったとか?
    横レスですいませんが、まだここを見ていたらMRで一体何があったのか教えてください。

  14. 25 おてんば娘の父

    今日、初めてこのページを知りました。グランシティを検索したらこのページを発見し皆さんのご意見を見させてもらいました。もっと早くこのページを見つけていればと悔やんでいます。私もここを購入したのですがやはり営業マンの対応というか会社としての対応がいただけないと思います。オプション会の連絡がこなかったりなど・・・
    そして、この間も、通路側の部屋のエアコンの室外機からた出る水のことについて聞いたところ、通路にそのまま流すとのことでした。「水を流す設備をつけないの」と聞いたところ、「通路の居住区側の反対に溝があります。水はすぐ乾きますよ」とのことでした。夏場は、クーラーもフル稼働でしょうから通路は水浸し、景観?も悪いし、おまけにコンクリートだから滑ったりして子供が怪我をするのではないかと思います。
    MRを出る前にもう一度確認したところ、ちょっと待っていて下さいと言ってカウンターの奥に入っていき、しばらくして「今までの物件ではそういう設備はありませんでしたが実のところ、今回の物件で通路はどうなっているのか判りません。」とのことでした。ちょっと頭にきました。自分のところが販売している物件のことでわかりません。というのはちょっと情けないのでは?
    実家にパソコンがあるのですぐは見れませんが必ず見ますのでご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  15. 26 匿名さん

    いろいろとマンションを検討している者です。
    正直通路側の部屋のエアコンの室外機から出る水まで考えがいかず、
    その辺りのチェックをしていませんでしt。
    こちらのマンション以外ではその設備は当然のことなのでしょうか?

  16. 27 匿名さん

    通路側に2部屋あるプランを買いました。
    ひと部屋は2人の子供の勉強机&私物置き用共同部屋(寝室は別部屋)に
    もうひと部屋は主人の書斎兼タンス部屋にする予定です。
    そういう使用目的のため、頻繁に室内の模様替えを行う可能性が高く
    どちらの部屋も夏は扇風機、冬は小型ヒーターを置けばエアコン要らずなので
    部屋はにエアコンを付けないつもり。
    当然、エアコンの室外機から出る排水通路について考えたこともありませんでしたし
    今まで様々なMRを訪れてきてそういう設備について気に留めたことも皆無…

    住戸寄りの壁(通路側の部屋の外壁)と廊下の境目部分に
    排水用の小さな溝を作るとかで解決できないものなのでしょうか?
    その程度なら現在の工事状況でも後付できますよね?

  17. 28 匿名さん

    私も購入者です。
    エアコンについては全部屋取付可と聞き、それで安心していましたが、排水通路がそうなっているとは
    思ってもいませんでした。
    私の購入した部屋は階段の前ですが、階段に水が流れ、滑りやすくなるということも考えられるのでし
    ょうか?そうするとかなり危険ですよね。うちは子供がいないのですが、お子さんのいらっしゃる方は
    心配ですよね。
    でも今から直すとなると結構な規模になりそうだから難しそうだし、どうしたら良いんでしょうね。

  18. 29 匿名さん

    >25〜28

    こちらは購入検討者のスレッドですので
    購入後の質問疑問等に関しては
    いくら書き込んだところで返答は来ないと思われますな。

    もしよろしければ、このマンションの総合スレッド
    「グランシティ パレ・ド・リヴァージュってどうですか?」
    にて同じレスを投稿してみたらいかがでしょうかな?
    このスレッドの05に直リンクが貼り付けてありますので
    そちらからどうぞ。

  19. 30 おてんば娘の父

    いろいろな意見ありがとうございました。

  20. 31 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸