マンションなんでも質問「二重天井、二重床は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重天井、二重床は必要?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2015-05-19 17:12:11

子供が小さいので、二重天井、二重床は必要と考えいますが、直床、直天井とは遮音面で相当違うのでしょうか?また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか?教えて下さい!


[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2008-01-17 10:30:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重天井、二重床は必要?

  1. 551 匿名

    直床のマンションは、工業地域、準工業地域に多い。
    土地代も安くつくので、デベの儲けも多いでしょう。

  2. 552 匿名さん

    2重床さんのむなしい連投が続いてるなぁ
    床構造は気にせず買ってるとか言ってるのに
    リセールヴァリュー的に弱いよねぇとか言っちゃってるし

    某所の例なんて言わずに物件名出せばいいのに出さないし
    出すとつっこみどころ満載なんだろうなぁ

    妄想に基づく精神論ばっかりで具体的なことが言えない人ばっかり
    このスレには高級マンションと同じ床構造の人ばっかりで
    高級マンションに住んでる人はいないんだろうね(笑)

  3. 553 匿名さん

    そう直床を卑下しなくてもよいと思いますけど。

  4. 554 匿名さん

    低価格高性能の直床マンションが少ないのはどうしてですか?

  5. 555 匿名さん

    低価格低性能の直床マンションは若い世帯のお財布に優しいです。
    若い頃はそれで良いのです。

  6. 556 匿名さん

    直床直天井は高級物件に多いんだよね。

  7. 557 匿名さん

    二重床は施工期間が直床に比べ短縮できるので、地価の高い都心等ではデベにとっては都合が良いだろうね。

  8. 558 匿名さん

    >>550
    Casbeeでは直床のほうが遮音性が高いと評価されてるよ
    きちんと評価基準を読んだほうがいいよ

  9. 559 匿名さん

    だって、その件は工場や商業施設でしょ? 住居じゃないw

  10. 560 匿名さん

    >550
    これはみっともない、やめとけ!

  11. 561 匿名さん

    >550
    これは多分川崎あたりのタワーマンションと20m高度規制の直床マンションの比較ですね。
    リヴァリエと鈴木町のスミフあたりじゃないかな?

  12. 562 匿名さん

    直床押しの方の反論が罵声レベルですな。

  13. 563 匿名さん

    >Casbeeでは直床のほうが遮音性が高いと評価されてるよ
    きちんと評価基準を読んだほうがいいよ

    ソースは?
    ソースもなく言ってるなら荒らしと同じ。

  14. 564 匿名さん

    素直に考えて、欲しいと思う地域に同じ価格帯で直床か二重床があったら
    直床物件は選ばないなぁ。
    自分でもなんでだろう?って思うけど。

  15. 565 匿名さん

    こんな根も葉もない荒らしの情報で直床なんて選ぶ人はいないでしょう。
    そうじゃなくても直床が選ばないけど。

  16. 566 匿名さん

    >563

    Casbeeでは直床のほうが遮音性が高いと評価されてるよ

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-60.html?sp

  17. 567 匿名さん

    だから高橋さんのブログはいらないよ。

  18. 568 匿名さん

    高橋健介のブログはいらないのはなぜ?
    とても客観的で参考になるブログだとおもいますが。
    都合の悪い情報は受け入れないだけでは?
    っていうか、そう言ってるのは高橋健介じゃなくてCasbeeでしょ。

  19. 569 匿名さん

    少なくても碓井民朗の「聞いた感じ」よりはCasbeeの方が参考になると思うのは俺だけか?

  20. 571 匿名さん

    そんなにムキにならなくても。
    高橋健介のブログへ二重床派にとっては都合の悪い真実なのでしょうね。

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-category-13.html

  21. 572 匿名さん

    誰も読んでないからいいんじゃないですか。

  22. 573 匿名さん

    高橋さんのブログはひどいからね。煽りの集大成。 
    高橋さんは〔いいね〕を稼ぎましょうねw 信頼ゼロのブログですわ(大笑)

  23. 577 マンション投資家さん

    2重床か直床かを、判断基準として、
    マンションを選んでいる人なんているんですかね?

    私が買うマンションは必然的に2重床になってるし、
    直床しか買えない層は選択の余地なく直床しか買えない、
    というだけの話でしょ?

    素敵なマンションで直床があれば、
    別にそれはそれでいいですが、
    直床なんてないんですよね。。

  24. 578 匿名さん

    素敵なマンションで直床はありません。
    直床さんも紹介してくれません。
    とっても残念です。

  25. 579 匿名さん

    収入の少ない若い人は直床マンションくらいで丁度いいですよ。

  26. 580 匿名さん

    本人ように悔しがっていたので間違えてしまいました。
    すみません。
    ところで何であんなインチキブログ必死に擁護してるの?

  27. 581 匿名さん

    擁護?
    インチキは>580の方で高橋氏のブログは客観的で分かりやすいと思いますが二重床派にとっては都合の悪い真実なのでしょうね。

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-category-13.html

    ディベに踊らされた二重床派も、必死に否定するなら根拠を示す必要があります。

  28. 582 匿名さん

    高橋氏だけでなく三井氏も今年に入ってこれまでの持論を改め

    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2014-05-10
    >二重床の方が直床より遮音性は高いことを証明するデータはありません。むしろ、直床の方が遮音性は高いというのが一般的です。

    と言っています。

  29. 583 匿名さん

    インチキそのものじゃん。
    ゼネコンの論文のいいとこ取り、ミスリードだらけ。
    このスレで賢明な方々にボロクソに言われた事ばかりだよね。
    誰も信用しませんよ。こんなブログ。
    まあ自己満足っていいかな。誰も読んでないしw

  30. 584 匿名さん

    ミスリードを誘うこともできずに
    自説の高級理論しか展開できない二重床さん。

  31. 585 匿名さん

    >583のようにこうやってデタラメ言うだけで結局なにも具体的な反論ができないのが二重床派。
    >583はでっちあげでミスリードだなんだと規約違反を連発して昔大量削除と投稿禁止を喰らったこと忘れたの?
    もうやめなよ。哀れだねえ。

  32. 586 匿名さん

    スーゼネの論文にいことが一つも書かれていない、二重床。

    いことが一つも書かれていないどころか、遮音性が低いと書かれてしまっている、二重床。

    これが現実。

  33. 588 マンション投資家さん

    直床派の人は具体低に、
    どのマンションが買いたいのですか?
    もしくは買ったのですか?

    クソみたいなマンションしかないイメージなんですけど、
    直床でもいいマンションがあれば
    直床にしたいと思いますが。

  34. 591 匿名さん

    孤軍奮闘空回りの二重床さんは直床に対するルサンチマンがおありのようでwww

  35. 593 匿名さん

    二重床も直床も変わった人ばかりになっちゃったね。
    まともな議論もないようだし、
    雑談板に移動すれば?

  36. 594 匿名さん

    ご自分が黙って自主的に移動すればいいだけでしょう(老婆心)

  37. 595 マンション投資家さん

    >二重床も直床も変わった人ばかりになっちゃったね。

    床のないマンションに住んでる、あなたが一番の変わり者ですよ。

  38. 598 匿名さん

    >>561
    よくわかりましたね。
    直床派はCASBEEの遮音性について直床マンションのほうが二重床マンションよりも評価が良くなると思っているようですが、実際マンションの評価はそれらのマンションのみならず、平均しても二重床マンションのほうが良いんですよね。

    ソースですか?
    評価結果は公開されています。

  39. 599 匿名さん

    Casbeeには直床より二重床の方が遮音性が低いと書いてあるぞ。

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

    二重床派>598はあいかわらず嘘の捏造を繰り返してるな。

  40. 600 匿名さん

    ザ・サンメゾン目白近衛町エルド
    いまは使われていない大昔の規格であるLL45、騒音増幅二重床を採用
    スラブ厚は200mm以下
    価格は1.4億円
    http://s-konoecho.jp/equipment.html
    まさかΔL等級すら使っていないとは
    さすが憧れの高級マンションの二重床は違うなwww

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸