- 掲示板
子供が小さいので、二重天井、二重床は必要と考えいますが、直床、直天井とは遮音面で相当違うのでしょうか?また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか?教えて下さい!
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2008-01-17 10:30:00
子供が小さいので、二重天井、二重床は必要と考えいますが、直床、直天井とは遮音面で相当違うのでしょうか?また、マンションの構造上でこれは外せないと思っている点はなんでしょうか?教えて下さい!
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2008-01-17 10:30:00
遮音性、耐震性は在来スラブの方が高い。
ただタワーマンションが増え高層階買う人はどうしても梁のある空間が嫌みたいでゼネコンも
いやいやボイドスラブ使ってるそう。
ボイドスラブで二重床は樹脂による遮音工事が必要で経年劣化が早い。
5年ぐらいで劣化が始まる。
やはり梁でスラブ受けて直床フローリングの通常工法が構造的には今のところ最強みたいです。
二重床って防音対策と違うから。
(将来的にやるかやらないか分からない)メンテナンスの為だから。
二重床=防音 がそもそも間違い。