- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ベランダにタイルを敷きたいのですが、高層階の為業者さんが風で吹き飛ぶ可能性があるので直敷き(セメントで接着)にしないと責任持てないと言われました。あと、西側ベランダが暑いので雨戸(シャッター)を窓外上部に設置したいのですが、いずれも管理組合の許可はおりるのか不安です。不可となる様だったら黙って工事しようかとも思うのですが、バレたらどうなるのか教えて下さい!
[スレ作成日時]2006-02-12 23:24:00
ベランダにタイルを敷きたいのですが、高層階の為業者さんが風で吹き飛ぶ可能性があるので直敷き(セメントで接着)にしないと責任持てないと言われました。あと、西側ベランダが暑いので雨戸(シャッター)を窓外上部に設置したいのですが、いずれも管理組合の許可はおりるのか不安です。不可となる様だったら黙って工事しようかとも思うのですが、バレたらどうなるのか教えて下さい!
[スレ作成日時]2006-02-12 23:24:00
読んだ
書いてなかった
うちのマンションで、ベランダにラティスをボルト留めした人がいました。
総会で指摘を受け「認めるか否か」投票しましたが、圧倒的多数で否決。
「ルールとして決まっているのだからダメ」というのが共通の意見。
その家は後日撤去することになりました。
また、バルコニーに設置されている湯沸かし機を壁と同色に塗装したのも
やっぱり住民投票で「原状復帰せよ」という結論になりました。
タイル直貼りなんて、うちのマンションでは追放モノだろうなぁ・・・
ベランダにタイル貼ったところで他人にどう迷惑かけるってのさ?
>バルコニーに設置されている湯沸かし機
これは共有部分かなあ・・・ちょっと疑問ですが。
今日テレビでいしのようこのマンションのルーバルが出たけど
かなり手入れてましたよ。ウッドデッキに玉砂利や置石もあった。
全部自分でやったらしいけどちょっとうらやましかった。
置いてあるだけなのでOKでしょ。
共用部分のバルコニーをまさかリフォームする人なんてこの世の中にいてないでしょう?
タイル直貼りはリフォームではないよね…?
>タイル直貼りはリフォームではないよね…?
形状変更ですから、リフォームです。
「直置き」ならば施工しているわけではないのでリフォームにはなりませんが
ないと思いますよ。
管理組合への報告は必要ないが音が煩い様でしたら、両隣りと上下に一言伝えておいた方が今後の人間関係はスムーズにいくと思うよ。
↑
それ、言わなくても業者が教えてくれますよ。
置き敷きユニットタイルの副部材なんてカッターナイフで切れるっつの。
音なんか出ないよ…。
100円ショップで売っているカッターやはさみで
女でも簡単に切れます。
プラスティックですよ。
ちなみに私は女ですが120枚一時間ちょっとで
終わりました。
でも玄関からベランダまで運ぶのが重かった・・
バーセアとかだとタイルの小さいサイズがりますからね。自分でやる場合はそうしたものを利用してあわせることができますし、もちろんサイズがあわないところをうめる調整材をつかってもサイズはあわせることが出来ると思います。
逆にタイル自体を切って無理矢理あわせようとするほうがヤバイですよ。
バーセアとかバルコニータイルは裏のプラスチック部分の切断なので、281さんのいわれているように女性でも簡単に切れますよね。
タイルの運搬が一番大変なだけで、施工は本当に簡単ですよね。
うちはタイルを置いてるんですが、排水溝のアールの部分も丸く綺麗にカットしてくれました。
おかげさまで、プロの仕上がりですよ。素人にはとても無理だろなと思たよ。
排水溝のところなんかは、白などの玉石なんか置いて対応するとキレイですよね。
バーセアのパンフなんかにも載っていますが。
うちはイタリア製の細かな石をそうした部分に敷くことで対応しましたが、かなり満足のいく仕上がりですよ。
で、エアコン化粧配管の躯体へのネジ止めはOKなのかな?
他のマンション見ても殆どの人がやってるみたいだけど・・・
エアコンといえば室外機(ラック)の固定は?(普通は置くだけ?)
>>289
設置が想定されているものと、そうでないものの違いは大きいのでは?
それこそ「実態に則し紳士的に判断する」という類の話だろうに…。
配管固定がOKなら、防水面へのタイル直貼りだってOKだと
そーいう短絡思考こそが問題にされてるんだと思うよ。
ちなみにスリムダクトの固定ビスはせいぜい15mm程度。
外壁がタイル仕上なら構造体には達しない。
(あなたが「クタイ」にこだわるのであれば、だが)
二段式ラックを想定している場合は、固定用のボルトが
実装されているケースも多い。
「アレが許されるならコレもOKだろう」って主張は
典型的な思考停止者の言い草だよ。
マンションに住んでいる自覚とは、個人の納得如何とは
無関係に持たなきゃならん場合もあるのだ。
大人になんなさい。
そのとおり!
タイル直貼りOKだなんて思ってませんが・・・
(もちろんNG。論外でしょう。)
構造体へ達しなくても、共有部分を変化させるというだけで、厳密にはNGだと解釈してます。
ただ、普段見かける殆どのマンションで多くの住戸が化粧配管を取り付けているので、
ギモンに思って問うただけです。
ちなみに私の入居予定のマンションの管理規約案には、化粧配管に対する特記事項はありませんでした。
個人的には化粧配管を付けたいと思っています。
また室外機については、バルコニー側は二段ラックと固定用ボルトが実装されていますが、
共用廊下側の洋室用の室外機置き場(窓下)には何もありません。
こちらの室外機は、特に固定の必要はないものでしょうか?
それともボルトで固定するもので、化粧配管と同じように、慣習的に許されている?ものでしょうか?
確かに、電動シャッターは「うぃ〜ん」って結構煩いからつけたら近所にバレて管理組合にチクられる可能性大。
手動式にしてユックリ開け閉めだったらバレないかもね、、、?
では、お聞きしますけど、どの程度のリフォームなら許されるのですか?
「では、お聞きしますけど」…じゃねーんだっつの。
・一般論を履き違えず
・規約という大原則を尊重して
・ローカルルールには柔軟に
・紳士的かつ思いやりをもって
・全体の利益を鑑み
・きちんと手続きを踏む
…そうすりゃ一定範囲内の事は許されるんだよ。
共用部だろうと専有部だろうとな。
いったい今までのレスの何処を読んでたの???
296は、マンション買ってはいけない。
ずっと賃貸でいなさい。
無意識のうちに周りに迷惑をかける。
スレも300を超えたんだけど、勝手にリフォームしてつるし上げられた人は少数派なんだね、
それとも、非常識にリフォームする人なんて少数派なんだろうか。
少なくとも雨戸つける(つけたい)と思う人は少数派だと思いたい。
たぶん勝手にやってる奴らはここは見ない。
したがって氷山の一角のまた一角だろう。
雨戸なんて付けたら、布団干し以上に部屋がチグハグで美観の点では問題だよ。
オプションになっているマンションもあるなんて、ビックリ。
ベランダでもちつきしたら響くかしら?
これこれ、室内はやめれ
夫にやきもちやくのはいいのでしょうか?