マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションは絶対に今が買い時PART2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新スレ立てました。

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41336/

[スレ作成日時]2005-02-21 13:27:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART2

  1. 342 匿名さん

    暴落信者にとってはうれしい番組ですね。是非見てください。

    ただ、ここで忠告
    闇雲に安い物件って・・・どうなの?
    立地・仕様などは、価格と比べて妥当なの?(値引きがあってそれで適正価格になるだけでしょ?)
    そこに喜んで住む人もどうかと思うけど。
    いい物は、値引かなくても、待たなくてもすぐに完売しますよ(うちのマンションがいい例です)。

    それと、ちゃんと自分の支払い能力の方も考えてくださいね。
    現金一括で買う人はやすい方がラクかもしれませんが、資金のない人はどうかと。
    ローンを組み、金利が上がったときの負担分は、ちゃんと考えているんでしょうかね?疑問です。

  2. 343 匿名さん

    340
    さんまさに私もそう実感しますね。最近地方は凶悪犯罪が多いように思います。当然都会もそうですが
    過疎化による心理的な不安はますます増えて行きますね。人間は元来にぎやかなほうがすきですよ。
    たまに特異な方が田舎に住みたがりますが、過疎化が進めば進むほど東京への一極集中は進みますね。
    この流れは止められないでしょう。
    考えても見てください。悲しいですがお年寄りばかりの町で自分の子供を育てようとした時
    若いご両親はなるべく都会での教育等を選ぶ人が多いです。
    経済効率を考えても人口が一局集中しているほうが効率がいいんです。
    効率がいいということは便利だということです。一度便利さになれた人間は決して手放しませんから
    一極集中は避けられないですね。

  3. 344 匿名さん

    んなわけはない。

  4. 345 匿名さん

    >疑問です。
    結局、ガイアの夜明けを見たって買わない。
    3年経っても買わないし、5年経っても買わない。
    10年経ったら結局買わない。
    買わないを買えない(消極的)って置き換えてもいいけど、そんなもんです。
    一部の値引き情報を見て、暴落しかけていると安心しているだけなんです。
    (暴落済みや底値地点は逆に不安、しかけているがポイント即ち「待て」に
    しておきたいがベスト。)
    でも、安心は禁物です。
    http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050305AT2D0201Q05032005.html
    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050323AT1F2201F23032005.html

  5. 346 匿名さん

    つーか、万損を買うことは、人生を売ること。買い時は永遠に来ない。

  6. 347 匿名さん

    346
    そう思う人は買わなければ良いこと。
    検討者が集う板からも離れれば良いこと。

  7. 348 匿名さん

    多様な意見が見れない板って悲惨だな。

  8. 349 匿名さん

    無益な意見はいらなと思う。
    なぜそう思うかというポイントこそが、人の知りたいところでは?
    それこそが多様な意見。

  9. 350 匿名さん

    分譲マンションの問題点は散々既出だがな。この板は****多すぎ。

  10. 351 匿名さん

    個別で見れば、状況や事情はそれぞれ違うもの。
    多様な意見が見れない板って悲惨だな。

  11. 352 匿名さん

    >>350
    戸建ての問題点も散々既出だが・・・
    両者のメリット・デメリットも考えられずに、一方的にマンションを攻めるのはどうかと。
    いいオヤジのくせに、お馬鹿ね。

  12. 353 匿名さん

    暴落価格しないとみるや今度は分譲マンションの粗探しですか。
    一生そうやって僻んでて下さいよ。w

  13. 354 匿名さん

    賃貸派の叫びがうるさくなってきたね、このスレ。
    買えるだけの資金のある連中からしてみると、うるさいだけだね。

  14. 355 匿名さん

    賃貸派っていうとカッコつくが要は




    だけです。
    こう書くと、年収○千万ですがなにか?とか
    かならずくるが全部




    だから相手にしないこと。

  15. 356 匿名さん

    六本木ヒルズに住んでる住人はみな賃貸なのですが何か?
    賃貸料限界まで払ってもろくな物件に住めないからしょうがなく買うんじゃないの?

  16. 357 匿名さん

    ↑ほらみたことか!!
    こうやって飛躍するでしょ。
    住みたいね〜六本木ヒルズ。
    はいはい

  17. 358 匿名さん

    >>356
    どうせ、ボロ賃貸だろ?

  18. 359 匿名さん

    高級賃貸のほうが、下手な分譲より良いけどな。
    ちなみに、分譲万損は普通のなら今は誰でも買えるよ。
    長期ローンならな。
    しかしここに書きこんでる分譲派ってのは、ただの馬鹿だな。
    まあ、一人で必死に書きこんでいるようだが。

  19. 360 匿名さん

    首都圏一極集中
    現実に大手企業の地方支店や営業所は縮小傾向にありますよ。データはありませんが、私が勤務する会社や取引先もその傾向が多くなりました。
    将来の少子化をも睨んだリストラは地方からですね。地方は代理店に依託し、本社機能を強化するのは時代の流れだと思います。

  20. 361 匿名さん

    国民年金は持ち家を前提とした金額なんでしょ。
    賃貸生活で家賃を払わなきゃならない事は計算に入ってない。
    家賃を払わなきゃならない年金生活者は
    家賃3万円程度のアパートに引っ越すか、
    それまでに都営にあたる幸運を得るしかないんだよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸