物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市高津区北見方2丁目 |
交通 |
東急田園都市線「二子新地」徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川口コミ掲示板・評判
-
262
匿名さん
共用部分が火気厳禁なんて管理規約のどこに書いてあるの。
そんな陳腐な反論しか出来ないようなら、
これからもまだまだベランダで吸ってみよう。
煙に敏感って、車の排気ガスも駄目なの?
イナカニスッコンデロ
-
263
匿名さん
え。ここ、田舎じゃないんですか?
”田舎のばーちゃんち”といえば高津だったので、田舎だと思ってましたー。
ここを田舎じゃないと思っている人もいるんですね。
もっと田舎っていっぱいありますもんね。
ちゃんと調べましたか?規約。
きちんと見ておかないと、”血縁じゃない隣人”さんに健康被害を与えると訴えられますよ。
立派な傷害ですから。
-
264
252
田舎のばーちゃんち・・って普通、産まれ故郷のっていうニュアンスだからさ、
君にとっての故郷=みんなの故郷じゃないことぐらいは、どうにか判断できる
くらいの人だよね。ほら、もっとおおらかに!ね。
そうそう、バルコニーで喫煙したくらいで、健康被害を立証するまで
たーぷり吸えるよね。空気で分散してるのに健康を害するまでに
なるのは、相当だよね?そこらへんも、わかるよね!
ほら、おおらかな気分でさ、一服いこうよ!
-
265
匿名さん
ベランダでバーベキューでもしようかな〜なんて思ってましたが、
ここを見てやめることにしました。
しかし、私はタバコは吸わないけど、もっと臭い台所換気扇からの臭いの方が、
油が含まれていたりして、厳しいような気もします。
そのうち、焼き物・揚げ物の調理を禁ず、なんてならないように祈ります(笑)
-
266
匿名さん
通りすがりですが
このマンションでなくてよかった。
252みたいな人がいるのいやだ。
ここは都心でもないですよ。
川わたっちゃってるしねー
川1本だけど、資産価値ってちがうしね。
ベランダでタバコはよくないです。
252はもっといなかで、一戸建てが似合うでしょう。
でもさ、252ってそうやって教えられてきたんだね。
みんなで教えてあげなよ。
-
267
252
いやー、はなから、266さんとは一緒じゃないからさ。もうこなくていいよ。
そうそう、資産価値とバルコニーで一服と、同じように論じられるあなたは
素晴らしい人格者だと思うよ。
いやほんと、君と一緒じゃなくて良かった良かった。
-
268
匿名さん
たばこの話になるとどこのスレも荒れてくるね。お互いの意見がかみ合わず堂々巡りになってしまいがちです。
私は数年前にたばこをやめましたが、それまで20年以上喫煙していました。吸っていたときは気がつかなかった
のですが、やめてからたばこの臭いに非常に敏感になりました。たばこを吸っている人は洋服に臭いが染み付いて
いるのですぐわかります。でも、あの一服のおいしさも知っているので、何とも言えないですね。ここは多摩川が近
いので、携帯灰皿をもって散歩がてら一服するってのはどうですかね。
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
歩きタバコやベランダで喫煙してる人に、子供に「相手が嫌がることはしないように」などと教育する権利はないと常々思っております。
自分さえ良ければ他人がどういう思いをしてもいい、と思うような人がベランダで喫煙したり、消防空地に駐車したりするんでしょうね。
-
271
匿名さん
↑相手が嫌がることをしないように・・という教育がしたい人にしか、通じません。
-
-
272
匿名さん
そういう教育をされてない子供が育つと252のようになってしまうわけか…
当然252の子供も(いれば)同様に…
-
273
やっぱり
266の様に
このマンションの住人でない方も わざわざ書き込みされているんですねー
どういう意図があるのやら?
(以後書き込み内容が建設的な意見でなければ無視にかぎります)
-
274
匿名さん
なかなか大漁に釣られてしましましたね。
全然おいしくないネタに食いついてはいけません。
273さんも指摘している通り、煽り発言をする人は
何よりも皆さんの反論を見たくてそういうことを書くわけですから
反論するのは無意味です。
放置するのが一番効果的ですよ(^^)
-
275
ゼネコン社員
そうですね。
ここは匿名掲示板ですが、実際に同じマンションに住む住人同士でもあります。
仲良くいきましょう。
先日、高津のゴールドテニスクラブでコートを借りてテニスをして来ました。
土日で一面一時間4〜5000円くらいと公営コートより高いですが、
二週間前でもコートがとれて、利用しやすいです。(儲かってない?)
意外とおすすめです。
-
276
西側住人1
241さん、ありがとうございます。
おかげさまで、決心がつきました(笑)
ネットで頼んだのでもうちょっとで届くかな〜。
また、タバコの問題は簡単には解決しないと思います。
友人で吸っている人もいますけど、吸っている方は臭いとか感じないんですもん。
バルコニーでは吸わないで、換気扇の下で吸って欲しいものです。
でも、それだと共用廊下に臭いが行くのでしょうかね?
-
277
匿名さん
252って このマンションで友達いないんだろうな。
-
278
匿名さん
>252
隣人なんて他人だ、なんて言ってる時点でアウト。
正論じゃ勝てないって自分で言ってるようなもの。
なんでマンションに住むの?一軒家に引越しなよ。迷惑。
-
279
サウスマン2号
話題を変えて。
うちは子供いないのですですか
地図をみていると近くに中学がないのですが
どこになるのですか?
275さん
テニスいいですね〜。
テニス部でもつくりますか。(笑)
健康的に。
-
280
匿名さん
252の奥さんだって所詮他人だろ〜
自分に甘く、他人に厳しいあんたは寂しいんだろうな。
かわいそう。
-
281
匿名さん
>265
揚げ物、焼き物は毒じゃないでしょう?大丈夫ですよ。
ただ、バーベキューはかなりモウモウとしちゃいますからね・・・
程度次第でしょうね。周りの方のことを考えれば、やめておいた方がいいのかも。
タバコは麻薬と同じです。
よく、嗜好品だと言う人がいますが、他人の健康にまで害を及ぼす恐れのある嗜好品なんてないですから。
タバコをやめられない人に職場が通院を勧めるような時代ですよ。
他人だとかイナカニスッコンデロとかどう考えても普通じゃありません。
周りの人にも害があることを自覚して、マナーをきちんと守っている愛煙家の方もいるのに、こういう人がいるから余計肩身が狭くなってしまうのでしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)