旧関東新築分譲マンション掲示板「グランプラド国分寺ガーデンフロール●No2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランプラド国分寺ガーデンフロール●No2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450レスを越えたので新スレです。

中央線徒歩圏にできたビッグプロジェクト
http://www.gp-k.com/

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38395/

[スレ作成日時]2004-08-21 21:22:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランプラド国分寺ガーデンフロール●No2

  1. 442 匿名さん

    >>440
    どこのマンションでも飛び跳ねるお子さんは迷惑です
    そういう方は一戸建てをお買い求めください

  2. 443 匿名さん

    日中だったら、まぁ子供だし・・・で諦めで数年我慢覚悟できますが、
    親が容認というか、当たり前風だったらちょっとねぇ。それと夜、最近の
    子供は夜更かしですよね。夕食終えてまったりの時間帯に「ドスンドスン」
    と走り回られたらたまらないです。
    子供の走る足音って、大人の足音より響きます。とりわけ2重床だとキツイです。

  3. 444 匿名さん

    飛び跳ねる音はほとんどのマンションで響くと思います。
    息子さんが注意しても聞かないなら階下に迷惑かける事に
    なるのは確実だと思うので1階か戸建を選んだほうがいいですね。

  4. 445 匿名さん

    フロ−リングだとお子さんの飛んだり跳ねたりする音は下の住まいの方に結構
    伝わると思います。絨毯を敷き詰めれば少しは違うかも知れませんが。
    かなり活発なお子さんの場合は1階に住むのがベストかも知れません。

  5. 446 匿名

    440です。
    ご意見ありがとうございました。
    現在、一階居住中です。
    だいたい同じ条件で、築20年のマンション
    最上階をリフォームした友人がいます。
    その方は、一切クレーム言われたことが無いみたいなので、
    響きにくい床があるかと思い、質問いたしました。
    友人の床は、直床でクッションタイプのフローリングです。
    二重床の方が、響きやすいとの話、興味深かったです。
    色々検討したいと思います。

  6. 447 匿名さん

    >440さん
    最近はコルクマットなど、衝撃をかなり吸収する素材もたくさんあるので、
    ご友人の方はいろいろ工夫されたのかもしれません。
    お話を聞いてみてはいかがですか?
    うちも3階でやっと歩き始めた子供がいますが、近々にコルクマットを敷く予定です。

  7. 448 匿名さん

    入居者です。
    確かに音についいてはいろいろ考えていただきたいと思います。
    ・・・既にうるさく感じる事があります。
    我が家は子供はいないのですが、いらっしゃる家庭では、
    床に色々対策するとか、じゅうたんとか多少でも
    音を階下に響かないような対策を考えてみた方がいいですよね。

  8. 449 匿名さん

    入居者です。そうですね、他人の出す音はとりわけうるさく感じて
    しまいますよね。おうちの中では走らないとか、ルールを小さいうち
    からちゃんと教えて頂きたいものです。
    お子さんでなくても、大人の歩く音も結構響きますよ。
    スリッパを履くとかなり軽減されるみたいなので、うちは常にスリッパ
    を履いています。子供がいなくても、やはり何らかの音は階下の方
    にはつたわるので、入居の挨拶をしないという主義のお宅でも、階下
    の方だけにはご挨拶したほうが良いと思います。
    でも、されないお宅もあるようで、ちょっと腑に落ちない気分で過ごして
    います。

  9. 450 匿名

    入居している方のお話が聞けてよかったです、ありがとうございます。
    前述の友人ですが、リフォーム工事時には、
    管理人さんの所に抗議の嵐だったらしいので、
    本当に階下に聞こえないのだと思います。
    まぁ、リフォーム代をウン百万円かけたそうなので、
    当然の結果なのかもしれません。
    グランプラドの床より、フニャフニャ感がありました。
    (コルク等は使っていないようでした)
    私は、子供がいない時期に上の階の方の騒音で随分悩まされたので、
    非常にこの件に敏感であります。
    よく言われている事ですが、騒音の主の方々に好意をもっていると、
    「あらま、○○ちゃん元気ね」と思えるところが不思議です。
    購入の件は、旦那とよく話し合おうと思います。

  10. 451 住んでみて、

    ずっと以前に、中庭の声が(室内まで)響くのでは、と相談させて頂いたものです。
    私は、中庭が玄関側なのですが、
    以前の心配とはよそに、まったく室内には、声は聞こえてきません。
    特に、昼間は、全く気になりませんね。(ベランダ側のかはたどうなのでしょう?)
    うちの子は、20時くらいに寝るため、中庭側の寝室にうつりますが、
    声は聞こえてくることはありますが、気にはなりません。
    皆さんが規律を守ってくれているおかげかもしれませんが、
    とても安心した次第です!

  11. 452 匿名さん

    ディスポーザーの使い心地はいかがですか?
    今迄、イヤというほど、なまゴミを何度も捨てていたので、
    主婦的には、すっごくすっごく大歓迎なものです。
    それで、質問なのですが、
    これで使えない食品(生ゴミ)ってありましたか?
    繊維が多いものはダメだったのかしら?
    先日、えだマメをいれたら、すごい音がして、ダメでした。
    梅干しの種は、無理な気がして入れて無いのですが、
    試したかたはいらっしゃいますか?
    教えてくださいませ。

  12. 453 匿名さん

    引っ越してきたときに下足入れに入ってたファイルの中に取扱い説明書入ってます。
    1度読まれてから使用したほうがいいと思いますよ。
    枝豆・竹の子・たまねぎ・バナナ・栗の皮みたいな繊維質なもの、
    鳥の皮や生魚の皮、イカの皮、あとおもちはなるべくやめたほうがいいです。
    まったくダメというわけではなく、
    小さくきざんで大量に入れなければいけますが。
    種は載ってなかったのでわかりませんが、
    貝殻はNGだったし、臭くなるものでもないので、
    普通に燃えるゴミとして出されてはいかがでしょう?
    刃も傷みそうですし。

    このマンションコミュニティのなんでも質問版あたりに
    ディスポーザーのスレがあったと思います。
    アンチディスポーザー派のあらしがすごいので読むのに疲れますが、
    ときどきためになる情報も載ってます。

  13. 454 匿名さん

    453さん、教えて頂きありがとうございます!
    説明書読んだはずなのに、
    枝豆を入れてしまってから、あれ確かダメだったはず…、
    なんて思ってしまいました。
    繊維もの気をつけなくてはいけませんね…。
    もう一度、説明書、ちゃんと読みますね。

  14. 455 匿名さん

    購入を検討しているものです。
    みなさんのレスをとても興味深く拝見させていただいております。
    今住んでいるマンションでも、上の階の人の足音が気になるものですから
    二重床のマンションにしようかとも考えているのですが、
    二重床のほうが響くというのは本当ですか?

  15. 456 匿名さん

    共用施設の予約をカードで行うと聞いたのですが、このやり方ってどこに書いてあるかご存知の方いますか?

  16. 457 匿名さん

    456さんへ
    パソリはお持ちですよね?
    グランプラド専用のサイトに行くと、左はしに予約のメニューがあります。(カードの絵柄部分)
    自分で予約するのが面倒なら、フロントでも、おこなってくれますよ。
    もしくは、教えてくれるかと思います。
    共用施設、マッサージ機を体験しました。なかなかくつろげました。
    来年、シアタールーム予約してます、楽しみです。
    宅急便や現像もお願いしました。(こちらはカードではないですが)
    色々と施設などがあるのは、とても便利でいいですね!

  17. 458 匿名さん

    455さんへ
    二重床には太鼓現象のおそれがあり、また、さらに施工が悪いと上の階の音
    が増幅されて伝わるそうです。直床は床コンクリートスラブがある程度厚くない
    遮音性が落ちますので、200mm以上あると安心です。

  18. 459 匿名さん

    456さんではありませんが、うちはまだパソリもらってません。
    配布が遅れるお知らせももう剥がされてましたね。
    前のほうで書き込みのあった「受け取りに来てください」っていうお知らせも
    うちのポストに入ってませんでした。
    他にもまだ受け取ってない方いらっしゃいますか?

  19. 460 匿名さん

    うちも入居が1月以降なので、まだパソリをもらっていません。
    どこにもらいにいけばいいのかわかりません。
    北側の部屋は結露がすごいので、入居はまだですが、
    2週に一度は換気をしにきています。換気口を開けただけでは
    結露は消えないです。

  20. 461 匿名さん

    パソリはイーストエントランスの管理事務室に行って「パソリをください」と
    言えば貰えるようです。但し、管理員でないと対応できないようです。
    (警備員に話をしてもおそらく、「管理員に話をしてください」と言うでしょう)
    配布は遅れ気味のようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸