旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティMoanaVilla新浦安について パート3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークシティMoanaVilla新浦安について パート3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-01-20 15:17:08

情報交換しましょう。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4002001/
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/shin/details.cfm?KCD=&LST_BUKKEN...

450件を越えた前スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40719/

新浦安NAVIGATORもよろしく。http://www.shinurayasu-navi.com/

[スレ作成日時]2004-12-25 22:32:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティMoanaVilla新浦安について パート3

  1. 382 匿名さん

    意見が逆だな?
    新浦安の三井物件は新しくなるほど仕様が確実に落ちてきています。
    ま〜、3mバルコニーは立派だと思いますが。

  2. 383 匿名さん

    だからね、三井だって馬鹿じゃないんですよ。どうすれば売れ残りリスクを少なく
    できるか、よく考えてるし、ちゃんとわかってる。その答えが、後になるほど仕様を落とし、
    値段を下げるということ。

  3. 384 匿名さん

     少し前までMoanaⅢの1階駐車場付き物件を検討しておりましたが見送った者です。
    もともと眺望には興味なかったので、老人ホーム側に建つであろう建築物の高さなど
    どうでも良かったです。土地勘がないため何度も足を運び、メリットとしてアピールされて
    いる点が本当に自分にとってメリットとなりうるか検討しました。

     高洲海浜公園はいいところですが、釣りとマラソンをしない人に
    とってはただ眺めるだけの海でしたので、ちょっと拍子抜けしました。
    公園の多さはおそらく子供の居る多くの人にとって魅力的ですが、
    私の家のライフスタイルに大きな意味を持つ環境ではありません
    でした。(1つ2つあればいいかな、という意味です)

     職場が有楽町線沿線なので、新木場で京葉線からの
    乗り換えは比較的ラクであることは確認できましたが、
    バスor自転車or原付バイク通勤を強いられることや
    雨や雪の日、深夜帰りを想像すると一週間のうち5日は
    ツライなぁと。週末2日を優先するのなららいい場所かも
    知れないと思いました。

     あとは既にこの板で指摘のあったような、新浦安全体のイメージと
    高洲とのギャップの大きさが私にとって大きな見送りの理由でした。
    私の実家のある、埼玉県高崎線の奥のほうの風景と、高洲の風景は
    かなり似ています。いきなり目隠しをされて高洲に連れて行かれたら、
    そこを新浦安と思う人は誰もいないと思います。

  4. 385 匿名さん

    ↑あらしです。高洲海浜公園のすぐとなりに総合公園できます。キャンプなど
    できる多目的な公園になるそうです。あまりにも意図的します。
    相手にしないように。

  5. 386 匿名さん

    高洲海浜公園に限らず、浦安の海は全て護岸されていて、葛西や幕張のような人工海浜を
    イメージしてくる人が見たら、拍子抜けするのは当たり前ですね。荒らしなんかじゃないと思い
    ますよ。だいたい、海は眺めるだけで拍子抜け、という意見に、キャンプのできる総合公園、
    というのがどういう意味で反論たりえるのか、全く理解できません。

  6. 387 匿名さん

    367=384
    同じ。目的がだんだんはっきりしてきた。
    違う人をよそおって指摘されると(違いますよ)と。私は購入検討者の
    ためをおもってと、イメージ操作します。

  7. 388 インコの汁

    荒らしが断末魔の声をあげてますね。ここのスレは人気が出てかえって
    注目されてますよ。

  8. 389 匿名さん

    人気ランキングの信憑性まで疑う。すごいね。
    信頼性はさておき。そういった情報がテレビ、マスコミを通じて新浦安が
    有名になっていく。そういうこともわからないんだね〜。

  9. 390 384

    384ですが、367さんとは全くの別人です。証明のしようもないですが・・・。
    イメージ操作とのことですが、イメージか現実かは購入検討者が判断される
    ことです。私は何度も通い、直接見て確認したことを申し上げたまでです。
    イメージを膨らませているのはむしろ購入者側のほうではないでしょうか。

     合理的な予測ならばまだしも、ただ発展することは確実だとか、企業が
    これから出てくるとか(出てきているのは別の地域ですし)、新浦安は人気
    エリアであるとか、私もそうかな、と一瞬思いましたがいずれも根拠が
    ないか根拠が薄っぺらでイメージ先行なきらいがあるのではないでしょうか。

     しっかりとご自分の目で見て、足を運んで、どのくらい日々の買い物や
    通勤に時間がかかるのか、ご自身がイメージされている新浦安の姿が
    Moanavilla周辺でもイメージできるか、それが何年後であっても我慢
    できるか、等を直接確認し、総合的にご判断することをお勧めします。
    その上で購入を決断される方は、前向きに生活すべく、行政に働きかける
    なりしていけばよいと思います。

  10. 391 匿名さん

    386
    休日たくさんのひとがいろいろな遊びを公園でしていますよ。
    そんなに海水浴したいんですね。

  11. 392 匿名さん

    >>391

    葛西や幕張の海浜公園でも、みんないろんな遊びをしています。そのなかでも、水遊びや日光浴、
    潮干狩りや蟹取りをする人の占める割合は、かなり高いですよ。海を眺めるだけ以外のことができない
    海浜公園って、何なんでしょうね。

  12. 393 匿名さん

    384と390が同じということは12:59から15:27まで最低eマンションに
    はりついていたということになりますね。エサをまいたらすぐくいついたということは
    ずっとはりついていないとできないので、それと(拝見しちゃいました)
    などと同じ意見というか同一でしょう。住みたいランキングの難癖なども
    かいてるんですね。そのエネルギーはどこからくるんですかね〜。
    ほんとおもしろいよあんた。(笑、笑、笑)

  13. 394 匿名さん

    シーカヤックやウインドサーフィン、カイトボーディングなどに興じる人も、浦安ではほとんど見ませんね。
    本物のハワイでは、欠くことの出来ない風景の一部なんですけどね。

  14. 395 匿名さん

    自分がやってることは他人もやってるに違いない、と単純な人は思いこみガチですが、
    世の中そんな人ばかりじゃないんですね。自分が張り付いてたり、ジサクジエンしてても、
    それはその人だけの特徴だったりするわけです。だれでもやってるわけじゃありません。

  15. 396 匿名さん

    新浦安のメリット・デメリット

    メリット
     ①子育て環境良好
     ②街並み美しい
     ③都心近し(幕張ベイタウンは通勤圏から脱落しつつあり)
     ④民度高し
     ⑤オリエンタルランド(TDL)効果大(イメージ・法人税収70億超)

    デメリット
     ①埋立地故の地盤沈下
       見たことがない人は関空のビルや地面を一度見ておくべき。
       そこには埋立地の「現実」がある。
     ②災害に弱い
       阪神大震災で、埋立地だった高級住宅街の六甲アイランドは液状化
       で地面グチャグチャ。震災後アイランド人気は正に「地盤沈下」で地
       に落ちた。新浦安も危ない・・・ 津波にも弱い。
     ③オリエンタルランドの将来
       人口減少時代。超高齢化社会。老人達がミッキーマウス見にTDLへ
       行くだろうか?前のレスで「TDLある限り浦安は安泰」とあったが、
       素晴らしい指摘。TDLが「順調である」という前提なら浦安市も安泰。
       しかし、これから間違いなくTDL経営は厳しくなる。利益減=法人税
       減=浦安市財政直撃。TDLは永遠ではない。
    ④ME21開発終焉近し
      残存土地減少=人気に拍車=地価上昇          → 誤
      開発終焉=人口流入減=商業施設閉鎖=街の老年化 → 正
      ニュータウンは開発が終わると街が死ぬ。

    新浦安どうなる?

  16. 397 匿名さん

    では、自作自演を含め荒らしを削除依頼出しましょうか。
    393はまず購入者を成りすました荒らしでしょう。エサまいたら?
    馬脚を現しましたね。このスレは本当の購入検討者が少ないのでしょうか。
    購入者を装っている荒らし、釣りの類がほとんどに見えます。

  17. 398 匿名さん

    395
    もうわかってますよ。いくらつくろっても、24時間ごくろうさまです。

  18. 399 匿名さん

    398
    なんでそんなにあつくなっているのでしょう。自分にはもう関係な物件
    でしょう。あらしなら関係あるでしょうけれども。

  19. 400 よっしー

    398》397のまちがいでした。

  20. 401 匿名さん

    なんで訂正するのに名前を変えてくるんでしょうね?つい連続投稿の時のいつもの癖が出ましたか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸