東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2
匿名さん [更新日時] 2014-01-26 20:06:42

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南青山7丁目373(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (3番口)
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
総戸数:86戸
構造、建物階数:地上7階 地下1階建
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2014年01月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/

【一部タイトルの修正と情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-22 13:29:10

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判

  1. 413 匿名さん

    ただ集まっても意味ないですよね。地所にまけるな!なんてことで団結しても恥ずかしいだけですもの。論点整理しませんか?

  2. 414 匿名さん

    カフェデプレ?

  3. 415 匿名さん

    論点と言っても、具体的な情報がない今の時点では議論できないでしょ。争うかどうかは地所の対応次第。まあ、引渡延期ってだけでも大事だから、契約者がまとまって交渉をする必要になったときのために、まずは顔合わせしてお互いを知っておきましょうかってくらいだと思うけど。

  4. 416 匿名さん

    今地所に要求するとしたら、説明会資料を事前に送付させて、確認させてってくらいじゃないの。内容次第では団体交渉が必要だし、それこそ説明会に弁護士を同席させることも考えなきゃならない。

  5. 417 匿名さん

    契約者スレ、ご利用ください!

  6. 418 匿名さん

    契約者板も誰でも書き込めるんだけどね。やるなら契約者を何らかの方法でチェックしてローカルの場で議論する、他の契約者に周知するためにサマリを公開の掲示板にアップするとか考えないと。

  7. 419 契約済みさん

    契約者です。
    契約者用に書き込みしました。(No.3の書き込みです)
    ご契約者の方は今後は契約者用に書き込みしませんか。
    ご契約者の方、ご参加お願いします。

  8. 420 匿名さん

    契約者板でも地所が成りすましして火消し始めるでしょ。今までにもそういった書き込みがちらほらあったし。

  9. 421 匿名さん

    415さん、ごもっとも。今の状況で集まっても、何を議論するのでしょうか。焦ってもしょうがないですね。相手の出方もわからないですし。
    顔合わせと割り切るなら集まっても良いかもしれませんが、入居希望か解約希望かぐらいのチーム分けは必要でしょう。

  10. 422 匿名さん

    契約者スレでの議論が始まって良かったですね。この検討スレは、団体交渉の準備と弁護士の関与を阻止しようとする何らかの勢力の書き込みがスゴイからね。契約者の皆さん、陰ながら応援しています。先手を打って、有利に交渉を進められますように!

  11. 423 匿名さん

    契約者スレ見ると、情報開示が少なく不安だけどいまのとこは冷静に対応という感じですかね。集まって団体交渉とか弁護士依頼とかは今やることではないんでしょうし、持ってる情報の交換だけはしときたいのはそうかもですね。

    今後の三菱物件の検討者にとっても気になることですし、地所には本当にしっかりとしたお客さん目線での対応をしてもらいたいです。

  12. 424 匿名さん

    説明会は、初日に先発隊を送り込んで、そこで得られた情報をもとに、二日目に向けた戦略を練った方がいいと思うな。

  13. 425 匿名さん

    地所は不動産業者です。
    不動産業者の免許権者は国土交通省や都庁であり紛争の相談窓口もあります。
    説明会などで不誠実な対応を取るようなら免許権者に相談するのも良いかもしれません。
    免許権者から行政指導があればそれに従うしかないからです。
    ただ免許権者が業者に介入できるのは業法上の違反行為があった場合となります。
    今回の問題点は売主が契約時に説明した重要事項説明やパンフレットの内容
    住宅性能評価書や建築基準法などそのすべてが引き渡しまでに遵守されてるか?
    などですが・・・
    引渡期日を延期すれば完全に解決できる問題ならば最後は地所を信用したいですね。

  14. 426 匿名さん

    業法違反があることが限られた情報から分かるのであれば、行政指導を求めるのも一つの手でしょう。しかし、この点に関しては地所はそれこそプロで、シッポを簡単に出すとは思えない。しかも、業法が風評被害による価値の下落から契約者を守ってくれるとも限らない。地所も株式会社として自分たちの利益を最大化しようとするだろうから、契約者も専門家の力を借りながら自分たちの利益を守るしかないですよね。

  15. 427 匿名さん

    契約者の中に弁護士はいないか・・というコメントが散見されますが、運よく契約者の中に
    弁護士がいたからと言って、無償や安い報酬で、弁護士として仕事をしてもらおうとは
    考えない方が良いと思います。
    弁護士の仕事には目に見える原価がほとんどないので、少しでも知り合いだと「ちょっと
    タダでお願い」と言われがちなのですが、それは、たとえば契約者の中に内装業を営む企業の
    オーナーがいる場合に、その人に対して「共用部のリフォームをタダでやってくれ」と
    お願いするようなものです。
    また、契約者である弁護士が、弁護士として、契約者を代理して和解をまとめたりすれば、
    和解内容に不満のある他の契約者から不満を持たれる可能性もあるわけで、極めて難しい
    立場に置かれることになります。
    やはり、外部の弁護士に依頼するのが本来だと思います。
    (契約者ではないので、こちらに書き込みました。)


  16. 428 匿名さん

    引き渡し前に、こんなにケチがついた物件にはもう住めないですね。
    手抜き物件の汚名の着せられたまま、ずっと住むことなんかできない。

  17. 429 匿名さん

    汚名は永久に消えない。消せない。あとは買主がどう判断するかになる。

  18. 430 匿名さん

    企業相手にやっている大手事務所の弁護士だと、商売上、三菱相手には戦えません。

    また、>427さんのいうとおりでしょう。そもそも、そんなに深刻な事態なのですか?

  19. 431 匿名さん

    もし、本当に深刻な事態なら、行政や世論を見方につけるほうが賢い気がします。

  20. 432 匿名さん

    弁護士会に行って、建築紛争を得意とする弁護士を紹介して下さいって、頼めばいいと思いますよ。東京には弁護士会だけで3つあるんだから、必ず良い弁護士が見つかるでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸