ドッグランナー
[更新日時] 2005-07-09 09:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番) |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
833戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判
-
341
匿名さん
-
342
匿名さん
パンフレット見てて思ったんだけど、グローヴタワーの杭って地下20mという
埋立地にしては浅いところにある強固(N値60)な「東京砂礫」という地盤に
打ち込んであるんですよね。
それで耐震構造でいいんだと理解していたんだけど、WCTのパンフレットを見ると
やはり20mくらいでN値60の砂礫層に達して、さらにそのままN値60の層を
10m近く深く打ち込んで「砂質泥岩」にまで達している。
本数もグローヴ81本で、WCTは3棟で405本。ついでにWCTは制震構造。
パンフレットの図が両方よく似ているので比較しやすいけど、グローヴは本当N値
60にちょっと達しただけで杭が終わっているのが良く分かる。これでいいのか?
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
耐震だけなんだからコンクリートも硬いのかと思えば70N止まりか・・・
WCTは100N。グローヴは48階だから基礎や柱にかかる単位面積当たり
の重量は42階のWCTより大きいような気がしますが、軽量化でもしてるの
でしょうか。やっぱり何か説明を受けたいところですね。構造説明会に参加
しようかな。
-
345
匿名さん
島の魅力は、構造だけではありませんから。
構造が心配な人は買わなければ良いだけ。
その方が倍率が下がって私は嬉しいです。
供給過剰で売れ残りマンションの卒塔婆地区はコンクリートの硬さとかをPRしないと人も集まらないようですね。
-
346
匿名さん
島の魅力とはなにか?
運河に浮かぶ中州の魅力とは?
昨日は運河が臭っていたな
-
347
匿名さん
コンクリの強度は品質、島はイメージの話。どっちが本質でどっちが客寄せかなんて、子供でもわかる。
-
348
匿名さん
埋立地の中洲に建つコンクリ強度の足りない耐震タワーマンションか・・・
スマップのCMを流すムダ金があったら品質向上に使ってくれよ。
そっちのほうが重要だろうが。
-
349
匿名さん
イメージやブランドを重要視する検討者もいるのですよ。
そういう人達にとっては、SMAPのCMは非常に評判いいです。
みんなが、コンクリの強度や耐震性に興味を持っているわけではないです。
高い買い物ですから、周りにどこまで自慢できるかも重要なわけです。
47階建ての超高層、港区芝浦、SMAPこれだけでも買いという人は大勢います。
港南では自慢できませんからね。
-
350
匿名さん
SMAPのCMが入居した後にどれだけ関係するのか疑問ですね。
ブランドは購入前のブランドよりも購入後のブランドのほうが重要だと思いますよ。
348さんの言われているように、CMに無駄に金をかけるよりは、品質向上だったり、価格の低減だったり
もっと金を有効活用できる方法はあるように思いますけど。
-
-
351
匿名さん
港南を見てみれば良くわかりますよ。
嫌悪施設云々言われているが、冷静に見れば悪くはない立地です。むしろ希少な立地と言っても良いぐらいと思います。
しかし、マスコミ等で供給過剰、売れ残り等、散々報道されたため対外的なイメージ的には、「供給過剰で売れ残っている買ってはいけない場所」という固定観念が出来上がってしまっています。
実際は、販売戸数の90%以上売れているにも関わらずです。
一度、出来上がってしまったイメージを覆すのは大変です。
港南の一部の物件は、これで大変苦労しています。
これを知っているがために、島では周到なイメージ向上作戦をまず打って出たのでしょう。
島の悪評も突き詰めれば「高い」これだけですよね。
これは、3月暴落説など根拠ないデマに騙された可哀想な人達が、騒いでいるだけでしょう。
芝浦の立地を知っている人達は決して「高い」とは思いません。むしろ「安い」ぐらいでしょう。
港南に至っては、価格の付け間違えと個人的には思っています。
-
352
匿名さん
>>351
不動産会社のカモか、不動産会社の回し者のようなコメントだね。
島は高いし、港南もあの環境の割には安くないから売れ残っている。割安感があれば不動産は
必ず売り切れる。それがマーケット。
-
353
匿名さん
場所は横浜だから条件は異なるが、割安で人気だったコットンハーバーは、すごい人気で
高倍率抽選だった。みなとみらいやベイブリッジを一望できる抜群の景観の良さはあるが、
まわりは倉庫だらけ、そして高速道路の排気ガス、駅からは遠いという悪条件をはねのけて
の人気だった。やはり安いということは強いという証拠。
-
354
匿名さん
島は「高い」これは不動産にとって致命的だろう。高さを凌駕する希少性が島にはないし、
プレミアムを実感させる構造上の工夫もあのタワーにはない。
つまり三井は宣伝ばかりに力をいれて、商品設計戦略や港南地区その他とのポジショニング戦略が
失敗している。
-
355
匿名さん
>>353,353
の方がデベ的な見方ですね。
一度付いた「安い」というイメージは最後まで付いてくるのですよ。
みなとみらいのマンションは高級と呼ばれても、コットンは決して高級にはなれないのです。
デベ的には、成功プロジェクトですが、購入者にとっては良かったのかどうか。
安さに惹かれて購入してどうやって子育てをするのか心配です。
コットンもイメージ先行という意味では島と同じですね。価格は決定的に違いますが...
-
356
匿名さん
>>355
あなたこそ島デベ的な見方でしょう?
客側から見ると、値段の魅力がすべてを勝るのだから、すべて同じ条件の二つの物件をみんなが買うのはCMにバンバン金をかけるほうじゃなく、
価格が割安のほう。
それに、高級のイメージはCMで作られるものじゃなく物件のつくりから生まれるもの。
いくらスマップのCMを流しても物件の内実はしっかりしてなければ高級のイメージがついてこない、ついてくるのは割高のイメージだけ。
それに、スマップは知名度こそあるけど、「高級」のイメージとは程遠い人達でしょう。
-
357
匿名さん
>>356
同感ですね。
Price-物件価格は、プレミアムともいかなくても高価格帯。
Product−免震や高密度コンクリートなどプレミアム感を感じさせる仕様が決定的に不足。
Promotion-スマップに反応するのは、中低所得者、低学歴層だから、高所得者層には不一致。
(中井君の吉野家CMや中央競馬会CMなんかはずばり成功だ)
マーケティングミックスが破綻していますな。
-
358
匿名さん
せめてキムタク1人だったら、プレミアム物件の広告になったけどね。
-
359
匿名さん
スマップで、あの焼肉CMで、
どんなブランドイメージができるというのかね?
企画もターゲットも間違えてるよ。
お馬鹿さんなタレント広告に金をかけるのは、やめてくれ。
-
360
匿名さん
焼肉CMに反応する層で、民度の高いマンションコミュニティーが形成できると思えない
ので、359に同意します。
全くの無駄遣い
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件