旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-25 08:45:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    モデルルーム行きました。
    標準のキッチンよりオープンの方が格段にいいですね。
    どうしてもリビングが狭く感じちゃいます。まーあきらめましたけど。
    あと気になったのは和室と押入れのふすま。
    かなり薄っぺらくて安っぽかった。

  2. 62 匿名さん

    57,58さん情報ありがとうございます
    幼稚園は、すべて私立らしく市としての対応にも限界がるとのこと。
    しかしながら、徹夜しないとだめなのでしょうか?
    異常ですよね!

  3. 63 匿名さん

    寝袋持参の1日〜2日ではとてもじゃないけど太刀打ちできないっていう噂を聞きました。
    「並び屋」なるものを頼んで少なくとも1〜2週間前から並ぶとか・・・並び屋は1日15000円とか・・・
    そういうのを雇う余裕のない人は、親族入れ替わりで並ぶって聞きました。あ、驚かすつもりはありません。
    あくまで私も噂として聞きました。そういう私も心配している1人なので・・・かなりの覚悟が必要ですね。

  4. 64 匿名さん

    B棟の赤,あれいいですよ。ラインとか入っていない方がいい。内側は白っぽい色がいい…そうかなー??
    あの赤は気に入ったんだけど,いろいろな感じ方あるんだ。まっ,あと10ヶ月,たのしみですな。

  5. 65 匿名さん

    私もあの赤はステキだと思いました。

  6. 66 匿名さん

    63さんそれは本当ですよ!!!「金の星幼稚園」はそういう話だそうです。なんか幼稚園側に踊らされている
    気がする・・・・。もっと並ばないでもいい方法考えて欲しいものです・・・。

  7. 67 匿名さん

    センプレもいよいよ最終販売を迎えようとしていますが、購入検討者から購入者の方々へ、
    素朴な質問をさせてください。私も含め、大多数の方は、何らかのローン計画を検討されていると思うのですが、
    提携ローン、公庫ローン以外の民間ローン(ネットバンク等)を考えておられる方(私はどうするか迷っています。)で、
    特にアドバイスいただけるような事はありませんか?

  8. 68 購入予定者A

    D棟を考えてます。

    D棟の欠点ってありますか?
    また西向きの間取りの欠点も教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

  9. 69 匿名さん

    スレ違いだけど
    参考までに。

    確かにここらはガキ、いやお子様の数が多いので入園は楽ではないようだけど
    並ばなくても入れるところも探せばあるはず。
    しかも公立小学校入れるんだったらどこでも同じと考えた方が良い。

  10. 70 匿名さん

    D棟いいと思いますよ南向きなら問題ないし、西向きでも視界が開けていますよね。
    ただ夏の西日が多少つらいかもしれないけど。
    それも目前に建物がないからこそ。
    学校が近いのと駅から離れるのが難点??殆ど気にならないですね。

  11. 71 匿名さん

     モデルルームに行ってきました。最終販売ということもあって、
    空いていましたね。新しいモデルルームのキッチンを確認してき
    ました。開口部は他のマンションのものより広いと感じましたよ。
    ただ、やはり開放感はオープンキッチンにはかないませんね。
    でも、私的には収納を考えると上部の吊戸棚は絶対必要!!以前
    住んでいたマンションはオープンキッチンでしたが、収納不足に
    は困りました。人それぞれでしょうが、私は標準のキッチンで十
    分だと考えています。カウンター下の棚とかはオプションで付け
    られるんでしょうかね?あの部分を有効活用したいです。

  12. 72 匿名さん

    f

  13. 73 匿名さん

    67番さんへ
    いかに支払利息(ローンを完済するまで)を安くできるかがポイントです。
    社内で利子補給が受けられる融資制度とか、銀行によっては、給与振込とかいろいろ利用していると
    金利が低くなったり、ポイントがついたりとか、借り易くなったりとかあるようです。
    変動金利を選択するか?固定金利を選択するか?でだいぶ違います。
    銀行では借り入れ時に保証料がかかりますし、内入れする際に手数料がかかったり、結構いろいろな費用がかかります。
    ります。大変ですががんばってください!

  14. 74 匿名さん

    幼稚園の件
    横浜市幼稚園協会 都筑支部のホームページを見ましたが、
    並ばないと入園できないとのうわさ・・・、昨年は結果的に入れなかったという事実はない
    一部マスコミの極端な誤った報道・・・
    とか書いてありますが、まったくのうそ なのでしょうか?

  15. 75 匿名さん

    我が家は今年無事幼稚園に入園できました。願書受付は朝7時から並びましたよ。
    2〜3年前はホントに一晩並んだということもあったみたいですけど、
    幼稚園側もさすがに考え始め、今年からは並ぶ時間を制限したり抽選に変更したりと色々考えてくれてます。
    いろいろ心配でしょうけど、秋ごろ発売するビタミンママとか幼稚園に直で聞くとか
    正確な情報を収集した方が余計な心配しなくて済みますよ。

  16. 76 匿名さん

    いま西向きに住んでるものです。
    やはり午後にならないと日差しがあたらないのは
    ①午前中に布団が干せない ②冬の午前中はとても寒い
    というデメリットがありますが、
    ①富士山が見える ②価格が安い
    という点はメリットですよね。
    ちなみに西日が暑いというご意見がありますが、
    私は実際あまり感じませんし、西向きで眺望が開けている点は魅力的ですよね。

  17. 77 匿名さん

    わりあい近くに住んでいる者です。この4月から子どもが年少で幼稚園に
    入りました。小さいお子さんをお持ちの方もいらっしゃると思いますので、ご参考までに。
     69さんのお話のとおりだと思います。優先枠(近所枠、兄弟枠、2歳児からの未就園児クラス枠)と
    一般枠があり、優先枠の割合がとても高いところが多めです。一般枠は先着順または抽選の園が多いです。
    また、年中の募集よりも年少の募集の方が多めです。
    入園にあたっての節目としては、こどもが9月生まれとして「①未就園児クラス募集時(2歳時の10月〜
    2歳時の3月?頃)」「②一般枠の幼稚園見学時(2歳時の5月上旬頃(今?)〜7月頃)」
    「③幼稚園の運動会見学(2歳児の8月頃)」「④3歳誕生日(9月)」「⑤願書配布時(例年10月15日)」
    「⑥願書提出時(3歳時の11月1日)※この1日というか午前中で全て終わります。それ以降は外れた
    方が方々キャンセル待ちを探しまわりますが、それも3日程度のようで、それまでに決まらない場合
    年少入園直前3月頃までに転勤等で発生するキャンセルを待ちつづけるか、年中から入る選択をするか
    になります。が、69さんのお話のとおり、年少でもどこかには入れると思います。」
     2歳時の12月にこちらに引っ越してきた我が家は①のことは何も知らず、②から「参加」しました。
    私としては並ぶことなど論外でしたので、抽選のところだけに絞り、なんとか入ることができました。
    抽選の倍率が高いところも多く、幼稚園になぜここまで・・と思いますが、都筑区青葉区等は
    このような状況ですので、ご参考までに。

  18. 78 “

    77を書いた者です。書いているうちに75さんが投稿してくれていたので
    書く必要がなかったですね(笑)。
     この近辺の方は75さんお話のビタミンママの冊子やビタミンママのHP(の過去ログ)
    を参考にしていることが多いようです。

  19. 79 67

    73さん。有難うございます。
    支払い利息と金利タイプを慎重に検討して決めたいと思います。
    ところで、提携ローン以外の民間ローンを選択した場合、問題はないでしょうか?
    たとえば、提携以外は認めないとか、協力的でないとか、嫌がれるとか...
    その辺が心配なんですが・・・。

  20. 80 匿名さん

    2期購入者です!
    うちは提携ローン以外を検討していましたが、別にどこで申し込んでも問題ないようでしたよ。
    その場合は自分で調べて、金融機関に直接連絡をとることになります。
    (センプレでは提携ローン以外は担当の方は動かないようです。ご自由にどうぞ、といった感じ)
    ただ、提携ローンなら、万が一審査が通らなかった場合に
    東急に支払った手付け金が戻ってくるというメリットがあります。
    営業の方に確認して他も検討してみては? 最近はローンも多くの選択肢がありますからねー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸