旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-04-25 08:45:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    最上階角部屋なんて実際は最悪でしたよ。
    角部屋は冬場の暖房効率悪いし。
    最上階なんて、夏場暑くてたまらないし

  2. 352 匿名さん

    351さん私も同感!冬も夏も本当に悲惨!!!(電気代が大変な事に)展望は良かったけれど
    耐えられなくて買い替えしました。

  3. 353 匿名さん

    要は、最上階角部屋は資金に余裕があり、かつ
    購入後の生活に余裕があるひとじゃないと買ってはいけないってことですね。

  4. 354 匿名さん

    後は隣と上の音が凄く気になる人もね。

  5. 355 匿名さん

    西向きの最上階角部屋に住んでいた事あります
    冬はまだ耐えられましたが、夏は本当に悲惨でした。。。

  6. 356 匿名さん

    南向きの907号は、値段が高いのにもかかわらず最高の24倍だそうです。
    (最上階ではないですが・・・。)
    角部屋は最上階じゃなくても、暖房が効かないのでしょうか?
    床暖があるのでましかなと思っていますが・・・。

  7. 357 匿名さん

    20倍以上4部屋、10倍以上1部屋(積み立て君)、登録ない部屋は、5〜6となってました。希望の部屋は、これからも登録増えそうなので、どれくらいの倍率になるのか心配です。

  8. 358 匿名さん

    目の前に建物があるという所に住んだことがないので、
    部屋から見たC棟がどんな感じになるのか予想つきません。
    一番近い所で間隔21mと聞きました。
    C棟の人たちが出入りするのが丸見えなのかしら。
    日当たりは日照図では冬でも問題無いと出ていましたが、実際どうなんでしょうね。

  9. 359 匿名さん

    今回のD棟もかなり盛況のようですね。
    我が家は、条件の違う2つの部屋のどちらにするか、いまだに迷っていますが、
    どちらかには登録するつもりです。

    907号室の24倍、すごいですね。
    348さんが言われていた南向の最上階角部屋というのも、やはりそのくらいなのでしょうか?
    西向きの角も抽選になるところが多いんですよね?

    5日まで、落ち着かない日々を過ごしそうです。

  10. 360 匿名さん

    21mの間隔の中で音の反響はどうなのかな?

  11. 361 匿名さん

    21mも離れていれば問題ないでしょう!

  12. 362 匿名さん

    圧迫感あると思う。

  13. 363 匿名さん

    圧迫感あると思う人は買わないほうがいいでしょうね
    毎日、圧迫感のある生活なんて。。。

  14. 364 匿名さん

    いよいよ今週末は最終登録ですねー。
    抽選のお部屋も多いようだし、
    広告も入ってなかったところを見ると
    申込者だけで完売見込みなんでしょうか。
    D棟申込者のみなさま、希望のお部屋が当たるといいですね。

  15. 365 匿名さん

    最上階と目の前に建物がある部屋の両方に住んだ経験がありますが、
    最上階は暑いので風通しと冷房がかなり重要です。
    21mは、個人差もあると思いますが低層階だと圧迫感があるでしょうね。
    C棟との位置関係にもよりますが、
    私の経験では、レースのカーテンを常時使用するとか
    家具の配置等に気を使う等工夫していました(ご近所も)
    ただし、これが気になる人は団地には住めないでしょうけど。

  16. 366 匿名さん

    積み立てくんの人が申し込むと、一気に20倍になるってききましたが・・・。
    今日は駆け込み組みが多いのでしょうね。倍率を確かめてから申し込む人とか。
    でも申し込んだ部屋の抽選の倍率聞いても、担当者によって違うことを言われるのだけどどうして???

    外れたときのショックは大きいでしょうね。もし外れたら、他にいい物件ありますか。
    ニュータウン、あざみ野あたりで来年3月までに入居希望ですが・・・。中古でもOKです。
    リフォームすれば見違えるようになりますよね。

  17. 367 匿名さん

    今日MRに行って来ました。商談席は満席に近く、結構な盛況振りでした。
    明日がいよいよ抽選ですね。当たるといいな。

  18. 368 匿名さん

    >>364さん
     週末のチラシはありませんでしたが、
     金曜日の市営地下鉄は車両吊り下げが全てセンプレでしたよ。
     他の広告は一切無し、何処見てもセンプレ!!!
     購入希望者の私としては、良いのか悪いのか・・・(^^;)
     もっとも、私が乗った車両だけかもしれませんが・・・。

  19. 369 匿名さん

    D棟、昨日申し込みに行って来ました。
    もうほぼ登録されていましたね〜。
    予算や向き、㎡などから希望の間取りを諦め、ちょっと妥協して申し込みました。
    Dは間取りがどれも個人的にはいまいちでした;;
    ワイドリビングが余りに少ないし、80㎡〜でもLDが狭い。
    でも、なかは変えられるしね〜。将来的には。

  20. 370 匿名さん

    そうそう。間取りはリフォームで変えられるけど、立地は変えられないですからね。
    こんな恵まれすぎた立地の物件はもう2度と出ないでしょうからね。

  21. 371 匿名さん

    ニュータウン内では確かにこの安さでここ以上の場所はないでしょうね。
    はずれたらどうしよう。。。何度も現地に足を運んだので、あの周辺が好きになってしまいました。
    予算さえあれば無理して中古でもいいから付近の一戸建てを買いたいような気もしてますが、やはり無理かな。
    今日もチラシに入っていましたが、あの周辺の戸建ては8500万〜1億ととんでもない金額ですね。
    それに比べると圧倒的にセンプレはお買得ですね。

  22. 372 匿名さん

    確かに立地のことだけを考えれば1億円の戸建てより条件が良い訳ですよね。本当にお買得ですよね。
    なんとか当たらないか。落ち着きません。

  23. 373 匿名さん

    徒歩数分圏内に大きな公園がたくさん(都筑中央公園、中川八幡山公園、山崎公園、牛久保公園、牛久保西公園)
    子育て世代にとっては、これ以上の物件はちょっと無いでしょうね。

  24. 374 匿名さん

    >>326のような親子も居るようだし
    私も気兼ねなく子育てできそう^^

  25. 375 匿名さん

    ま、いろんな人が集まって来ると思いますが、
    のびのび子育てが出来そうな環境ですよね!!

  26. 376 匿名さん

    今日、MRに行き、営業さんの前で「センプレに住みたいなー」って言ったら
    「せんぷれ??」って失笑されました。
    このスレでは、センプレで通ってたのに。。。

  27. 377 匿名さん

    うちも日常会話「センプレ」になってます(笑)。
    営業さん達ってこのスレ見てないんですね。

  28. 378 匿名さん

    当然、見てますよ。

  29. 379 匿名さん

    私の担当は全く知らない様な感じでしたよ。

  30. 380 匿名さん

    いよいよ申込締切ですね。
    抽選会場の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?
    当然駐車場はいっぱいでしょうね。

  31. 381 匿名さん

     最終期の抽選、どんな雰囲気だったのでしょうか?行かれた方、教えてください。

  32. 382 匿名さん

    D棟当選された方、おめでとうございます。
    3月の入居が待ち遠しいですね。

    今はオプション会の資料をながめてわくわくしています。

  33. 383 匿名さん

    最終期で当選された方、おめでとうございます。
    ここは希に見る好物件だと思いますから、よかったですね。

  34. 384 匿名さん

    遅い時間になってしまいましたが・・・ご報告です。
    あまり人気の無い部屋(10倍とかじゃない)でしたが当選しました。
    皆さんの仲間入りができて本当に嬉しいです。

  35. 385 匿名さん

    384さん、おめでとうございます!

    センプレのホームページも「販売終了」となってますね。
    全戸完売だったということでしょうか。
    384さんのコメントを見ると、ずいぶん高倍率の部屋が多かったのかと…。
    昨日、抽選に行った方、よかったら様子を教えていただけるとうれしいです。

  36. 386 匿名さん

    うちはハズれてしまいました。。
    抽選会には行かなかったので様子はわかりませんが、希望の部屋は4倍だったようです。
    もう少しお金を出しても倍率の低い部屋にいくべきだったかと、多少後悔しております。

  37. 387 匿名さん

    抽選会行ってきました。平均倍率4.5倍だそうです。積み立て君のため、数字上の最高倍率は、26倍、
    次に、25倍、24倍、23倍x2、・・・実際は、18倍(南向き、最上階、角部屋)が最高倍率でした。


  38. 388 匿名さん

    うちも外れました。
    2回目です。
    前回、今回と抽選会には参加できなかったのですが、実際参加したほうが当たる確立高かったですか?
    そんなわけないとは思いますが‥。
    当たった方は参加されましたか?

  39. 389 匿名さん

    わたしの登録した部屋は2倍でしたがあっけなく抽選で外れてしまいました。

    思ったよりも参加人数が少ないように
    思えましたが抽選もガラガラで公平にされていましたね。

    2倍の部屋は2番が。3倍の部屋は3番が・・・もちろん1番登録された方も当選されている倍率もありました。
    たった2倍で落ちたのは残念ですが
    まあ今回は縁がなかったということで納得しています。

    ・・・でも
    つみたてくんでも今回抽選に落ちた方が数件・・・
    ショックでしょうねぇ。
    ここぞとばかりに倍率優遇を使ったのに・・とお気の毒でしたね。
    西向きの部屋も意外と倍率が高かったので驚きました。

  40. 390 匿名さん

    そんなに倍率高かったんですか! 最終期だったので人気だったんでしょうか。
    第一期一次で購入しておいてよかったです。

  41. 391 匿名さん

    はずれた人どうします?
    やはり残念でしたが、皆さん今後どの辺で探すのかと。。ニュータウンにこだわります?
    それとも、もう少し通勤が便利な都心のほうとか??
    あるいはお金をためてニュータウン内に戸建てとか。。
    今ひとつ焦点が定まらなくなりました。気合いが入っていたので。

  42. 392 匿名さん

    NT内でザリガニ取りが出来ると聞きましたが、どの辺にいるんでしょうか?
    子供が取りたがっているんですが、今住んでいるところ(川崎)には自然がほとんど無くて-.
    早くセンプレに引っ越したいですね。

  43. 393 匿名さん

    山崎公園の中にある池で子供達がとってましたよ!
    ふなとかどじょうとかいろいろいるみたい。

  44. 394 落ちちゃった残念!

    391さんへ
    私も今回落ちちゃいました。。。
    センプレ北隣の場所(我が家ではセンプレ2とか勝手に言ってます)に
    期待しています。いつごろ建つのかなあ。。。
    情報ある方、教えてくださいね!!

  45. 395 匿名さん

    392さんへ
    山崎公園から徳生公園につながる緑道をお散歩してみて下さい。
    いたるところで子供達がザリガニ釣りしてますよ。
    その道にはカルガモもいるし(今ごろは親子で見れるかも)白鷺も見かけます。
    とてもいいお散歩コースで、お子様も喜ぶと思いますよ。
    あと、山崎公園とガーデンヒルズの間の小川(?)では春になるとおたまじゃくしが
    たくさんとれます。

  46. 396 匿名さん

    第三期当選された方おめでとうございます!

    ところで第二期までの購入者の方にはオプション会の案内がきましたね。
    みなさんはオプション会で購入されますか?
    高いかもしれないけれど、うちはいくつか見積もりをしてもらおうと
    思っています。

    それにまた秋にもあるんですね。

  47. 397 匿名さん

    389さん、残念でしたね。

    とても失礼な(やらしい)話なのですが、私は2倍で2番がでないかなーと、
    興味深々で抽選会を見ていました。
    そうしたら本当に2番が出てしまい思わず笑ってしまいました。
    というのも、ハズレた人にとっては、「2番の人がこなかったら、
    無抽選で当選だったのにー。どうして後から来て当選なのよーーー」と
    くやしさ3倍くらいかなーと思ったのですが、389番さんはそんな
    感情はあまりないようで、とても大人だなと感じました。

    でも、次点ならまだ可能性はあるのではないでしょうか?
    とりあえず、登録してみるってこともできたようなので、
    住み替えなどの事情でローンキャンセルになる人結構いるみたいですよ。

    とりあえず、来週末の手付金がひとつの区切りなのでしょうか???

    ちなみに、私は5倍でかすりもせずハズレでした。

  48. 398 落選組

     >>394
      そうですね。センプレ2(我が家でもこう呼びます)に期待しましょう。
      センプレの営業の方は、「あの場所も、間違いなくマンションでしょう。
      立地から見て、センプレよりも若干、販売価格は安くなると思います。」
      と言っていましたよ。 

  49. 399 匿名さん

    >立地から見て、センプレよりも若干、販売価格は安くなると思います
    そうなると、いくら駅近とはいっても、つられてセンプレも落ちちゃいますね。
    前にこれと同じパターン経験したことあります。

  50. 400 匿名

    我が家は第一希望で次点にもならずガッカリしていたところ、
    第二希望で次点になり、それが繰り上げ当選になりました。
    今回は西向き、眺望の面などから迷っている方が多そう
    だったので、もしかしたら当選したけどキャンセルって
    ケースも多少あるように思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸