匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
http://www.apatama.com/
ここはどうなんですか?会社は評判悪いみたいですが、駅前で温泉付
に魅力を感じております。
2年後には小学校・中学校もできるということですが・・・・
[スレ作成日時]2003-07-27 23:42:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
{温泉}APAガーデンプレス多摩境ってどう?{駅前}
-
402
匿名さん
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
APAのみなさん、私はここの住民ではありませんが、近所のマンションの者です。みなさん、マンションは管理を買えと言います。これからはみなさんで一致団結して強力な理事会を作り上げ、問題点は徹底的に管理会社、施工会社に要求していってください。理事会がしっかりしていれば、鬼に金棒です。しかし、管理会社任せでは、良いマンション運営はできないと言っても過言ではありません。温泉付きという事で管理費が今後、高くなるでしょう。みなさんがよーく勉強して、無駄に管理費が値上げされないように業者選びには注意してください。やはり、複数の業者から見積もりを取り、比較検討して業者を選んでください。うちは、その方法で年間数百万円の管理費を削減できました。入居が始まりましたら、これだけ問題を抱えているわけですから、理事会を早く立ち上げる事をお勧めします。管理会社も施工会社も理事会で決定した事には逆らえません。それほど理事会には力があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
403様
私も全く同感です。
アパコミュニティには5000万円横領という前科もあり、
管理業務は他社に丸投げという、実態のない会社と聞いています。
ですから、管理費の内訳や合い見積もり結果の開示などの要求を
徹底的に履行させ、少しでも問題あらば管理会社変更を動議する
つもりでいます。
現状ですら、管理費は2万近くもするのに修繕積立は5千円しか
ないなど将来が心配なので、
管理費と修繕積立の比率見直しなどについても
既に契約者同士で相談や勉強をはじめています。
管理セミナーなどにも参加して勉強し、きちんとした管理を
正当な費用でさせるように、管理会社とも内覧会以上に
徹底的に戦い抜く覚悟です。
近所では、ゼロワンが管理会社変更をされたと伺っています。
その例を模範として、ここのマンションの管理組合も物申す
自律的な組合となるよう、出来る限り尽力したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
多摩境のマンション購入しましたが、クロスの継ぎ目とか下地処理酷いですよね
私、何度も張替えお願いしているのですが一向に改善されません!
やはり、キャンセルを考えるべきなのですかね
技術がないのに無理ではないお願いしているのですけど。。。。
あっ! そう言えば。。。
先日、多摩境のマンションに警察来ていたみたいですけど
ご存知の方、教えてください
何か事件でもあったのか
私の購入したお部屋いたずらとかないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
先月、APAの前の交差点で交通事故があったときに
現場に警察も来ていたので、その件だと思います。
交通量が多いですから、近くを通るときは注意が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
BMWのおばさんが、自転車を引っ掛けたやつか?
へたくそのばばぁが5シリーズなんて乗るからだよね。
まったく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
なんでこんなに仕事が雑なのか?これは普通じゃないと朋友のオヤジに文句を言ったら
「お客さん、これくらい普通ですよ。こんなので文句をつける人なんていない」って
言われた。どーなのこれって。
真剣に解約検討中。
それとコンビニ近くの非常階段。
あんな作りだったら、簡単に乗り越えられちゃうよ。
ゼロワンみたいに作らないと、ダメだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>>408
具体的にどういった問題か書かれていないので分かりかねますが、
不満はAPAと朋友に直に強くぶつけた方が良いと思います。
例えば、APA建設の責任者と朋友の施工担当者を呼び出して
現場に同行してもらい、本当に問題であるならその問題点を認識してもらい、
誰がいつまでにどのように直させるのか、期限を切った上で
書面でも修整を確約するようにするのが良いと思います。
期限を切らなければ、APAと朋友はいつまでも仕事を進めませんし、
書面がなければあとでややこしい問題になりかねません。
施工の精度にもよるかも知れませんが、「直せない」と回答された場合には
違約金をとったうえで解約することも可能です。
ある意味、「直せない」と回答してもらった方がおいしいかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
409
それから、「いつまでにできます」とか
「いつまでにやります」という回答は、もらっても意味をなしません。
期限をきるだけできちんとやってくれた試しは、ありません。
「いつまでにできなかったら、このように責任をとってもらう」という形で、
できなかったときのペナルティを明確にして、これを書面で確約させる
ことが必要です。
それでも十分とはいえないかも知れませんが、単純に期限をきるとか、
いつまでにやる・・という回答をもらうのでは、
平気で約束を破るのでだめです。
契約者なら、よくご承知かも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
今、工事状況を確認してきましたが、C棟を中心に
10邸以上で電気が点いていました。
毎日、朝には消えているので、消し忘れではなく工事の明かりと
思いますが、まだ10邸以上が工完していないということですね。
明かりが点いていない部屋でも、未完の部屋は沢山あるはずなので、
すくなく見積もってもまだ1割以上が完成していないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
匿名さん
>>408
>なんでこんなに仕事が雑なのか?これは普通じゃないと朋友のオヤジに文句を言ったら
>「お客さん、これくらい普通ですよ。こんなので文句をつける人なんていない」って
このオヤジさんの良いところ
→お客さんに対してきちんと「お客さん」と呼べていること。
ある別のオヤジなどは、客に名前も所属も名乗らず、聞いても何も
答えず、内覧チェックに済印をつけさせることだけを強要したそうです。
聞いたところでは熊谷組からのヘルプ社員だそうで
(会社に内緒のバイトかも)悪徳ぶりについては大手も同様のようです。
このオヤジさんの悪いところ
→「こんなので文句をつける人なんていない」
という発言。実際の発言はもっと穏やかだったのかも知れませんが、
本意は変わらないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
まず、断言できること自体が変ですが、要は契約者が文句を
つけるかどうか、だけが問題なのであって、他人がどう判断しようと
関係はないはず。
契約者がどう判断するかを前もって見極めきれないからこういった
発言が出るのでしょうが、むしろ、だからこそ契約者との
コミュニケーションをよくとって欲しかった。
そして、少なくとも自分の中でベストと呼べるモノを作った上で
お客に見せて欲しかった。
あまりにも粗雑な状態での内覧会や、全く手直し未着手状態での
再内覧会など、して欲しくなかった。
きちんと、自分のベストを尽くした仕事で、お客と勝負して欲しかった。
人によっては、前もっての部屋の仕様変更を注文しておいたにも
関わらず、部屋を作り間違えられた人もいるそうです。
どうして、確認をしてから部屋を作り始めないのか?
どうして、出来栄えを確認してから内覧会を開かないのか?
どうして、指摘事項に工事着手したかどうかすら確認せずに、
再内覧会を開いてしまうのか?
どうして、工事状況を確認せずにお客の足を煩わせることに
平気でいられるのか?
どうして、これだけ契約者や登記事務所、ローン会社当に迷惑かけることに
なっても、一向に手直しを始められなかったのか?
会社組織は、モノづくりにあたっては常に確認・確認・確認・確認の
繰り返しのはず。(例:工期の確認、仕様の確認、金銭の確認、具材確認、
着荷確認、担当者の確認、安全確認、完了確認等々)
なぜ、それがお客との間でも行えないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
お客とのインタフェース不良という点から考えると、
建設サイドのみならず、営業サイドにも責任の一端は十分にありそうです。
本来、施工状態のチェックなど建設側の仕事とは思いますが、
そのチェック不足で9月時点であれだけお客に迷惑かかっていた訳です。
ですから、お客と物件をつなぐインタフェースたる営業は、
その時点で建設側に正常に仕事を果たすよう要求し、
その結果について営業サイドでも、APA内部としての
ダブルチェックをかけて、同じ問題の再発という最も恥ずかしい最悪の事態だけは
なんとしても回避すべきだったはず。
9月はなぜ、夜に工事をせずに暢気に睡眠とっていられたのでしょう?
職人も含めて、単に怠慢だったのではないでしょうか?
各担当者がやるべき仕事をしなかったつけを、契約者が
一身に背負った結果として、今の引渡し直前の混迷に至ったのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
C棟5Fは、ほとんど全戸未だに明かりが灯っています。
職人様、怪我だけには気をつけて、頑張って間に合わせて下さい。
私はそろそろ、内覧会に備えて睡眠に入ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
ボイスレコーダで発言を記録することをお勧めします。
裁判になったときに有力な証拠になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
ビデオカメラを回しながらやるといいよ!
指摘した箇所の映像も残るし、相手の対応も残る。
絶対に、やるべし!!
私はやりましたよ。
効果覿面!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
かなりの戸数が、鍵の引き渡しを受け引越をしたみたい。
何ともない部屋もあるんだー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
ちゃんと見たほうがいいですよ。
納得して住み始めてください。
ずっと住むのは自分ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
部屋の状態が同じであっても、各人の許容度の差で
変わってくるというのもあると思います。
内覧業者を頼んで徹底的にチェックする方もいれば、
多少気になっても特に指摘はしない方もいるようで。
我が家も、ようやく終わりましたが、これから引越しが大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
がんばって引越ししましょうね!!
新しい生活、楽しみです。
コストコなど、楽しそうな場所がたくさんありますね。
温泉もオープンです♪
あ、自宅が温泉ですよね。
楽しみー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
昨日今日と引っ越しされた方いましたね〜
温泉入ってるのかな〜 いいな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
本来は住民の財産になるはずの駐車場を、分譲してしまう
APAの姿勢に疑問が生じ、将来の修繕などについてかなり
突っ込んで質問しました。
その答は「心配ありません。当社の他のマンションも分譲駐車場ですが今まで問題は起きていません。」と繰り返すだけで、将来のメインテナンスなどに関しては一切解答はいただけませんでした。
結論から言えば、アパは駐車場を売ることで利益を上げ、その後の
管理・修繕に関しては何も考えていないと言うことです。
今は問題なくても10年後、20年後には住民間でもめることは確実です。駐車場の土地分も分譲してるのであれば専有区画となり、修繕は個人持ちになります。管理組合の負担では、駐車場を購入していない
住民の賛同を得ることは難しいです。
その他、温泉の件でもあやふやな部分が多すぎます。
おそらくAPAは売れるものは何でも売っちゃって、後は知らんぷり。
後々のトラブルは管理組合で解決して下さいという姿勢です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
【超不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名さん
>駐車場の土地分も分譲してるのであれば専有区画となり、
>修繕は個人持ちになります。
>管理組合の負担では、駐車場を購入していない
>住民の賛同を得ることは難しいです。
私は、当然そのように考えていました。
分譲駐車場内の修繕は、住戸の修繕と同様で個人持ちと思います。
駐車場修繕費が適用されるのは、駐車場内の共有部分に限ると
思いますが、その分だけでも今の駐車場修繕費(500円程度)で
維持するのは困難と思われ、いずれ駐車場管理費と駐車場修繕費の
値上げが必要と思います。
本来の目的と異なる用途で、一般の管理費と修繕費を適用しては
ならないと思います。
温泉の件についても、APAコミュニティによるといずれ管理修繕費の
値上げは必至との見方でした。
それが管理組合の総意を得られないのであれば、温泉の廃止も
止むなしかと思いますが、それでも駅前のメリットは揺るがないので、
資産価値は維持できると思います。
温泉がなくなれば、管理費も相当削減できますね。
それから、管理費・修繕費の算出根拠について、
APAコミュニティは一切寄与しておらず、試算根拠は特にないようです。
管理費と修繕費の比率がアンバランスである点など、管理費・修繕費には
問題・不明点が多いので、組合としてこの点を解明して
改善していく必要有りと考えます。
ところで、分譲駐車場の様子を見てきましたが、共有部分の天井は
改善されていましたね。あの出来であれば、問題なしと思いました。
ただし構造上、屋上駐車場からの雨水の浸入は防げないので、
強い雨が降ると水流が生じてしまうのは、今の構造では止むなしと
思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
APAの別の物件ですが、以前購入寸前まで考えてたものです。
内装や共用施設のわりにお買い得価格だったので、買う気マンマンでしたが結局購入しませんでした。
理由としては、
①温泉の権利は、管理組合でなくAPA所有であること。
②長期修繕計画に対する修繕積立金計画に不安があること(一時金が生じる可能性が感じられたため)。
③分譲ガレージの電動シャッター部にて専用部なため、点検及び修繕費が占有者負担になるため。
以上大雑把な点でしたが、だいたいは427さんと同意見です。
しかし、他のマンション(APA以外)でも修繕積立金の計画には無理があるところが多いみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
AGP多摩境の住民です。
①については、APA所有の方が良いと思いました。
理由は、温泉が原因で周辺と何かトラブルになっても、
責任は所有者のAPAに取らせることができるからです。
②修繕積立金の低さは、APAに限らず他物件でも不安なところばかりです。
結局のところは、住民の意識レベルや管理組合の交渉の腕前次第と
思っています。
AGP多摩境では、特に若い方に意識の高い方が多いようですので、
期待したいと思います。
③分譲ガレージは購入しなかったので、住居部に対してはその分
割安感が高かったです。
その代わり、駐車場の管理費や修繕費に住居分が流用されないように
注意しようと思います。
他に、管理費・修繕費の見積もり根拠がないのは、
他社物件でも一般に同様のようです。
やはり、管理については住民次第の側面が大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>温泉が原因で周辺と何かトラブルになっても、
>>責任は所有者のAPAに取らせることができるからです。
周辺とトラブルになる確率より、住民とトラブルになるほうのが確率高いじゃない。
そうなると、所有権をもたない管理組合は無力では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
普通は長期修繕計画案が、修繕積立金の算出根拠になっています。あっ!普通じゃなかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
駅から離れていても、物件の価値の高いところはありますよ。
いいものはいい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
駅から遠いと確実に価値は下がっているように思えます。
3年後あたりから特に下がっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
APAとは関係ありませんが、うちが買い替えした際、営業から「今は中古で売るには徒歩20分圏内でも厳しい。最低でも15分以内じゃないと。」と言われました。
環境がイマイチでも、「駅近」というだけで客がつくのも否定できませんね。
遠くてもいい物件なら買い手もつくのでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
多摩境、特に小山ヶ丘地域の場合は、駅1分圏内であっても
環境に恵まれている点が、他の駅と異なる魅力だと思います。
例えば、公園も小山白山公園、小山内裏公園、多摩境公園とあり、
池や広場を備えた大規模な公園から幼児に適した小さな公園まで
揃っており、緑に溢れています。
その一方で、生活に必要な店舗も一通り揃っており、
この環境でかつ駅まで1分という点は、他にはないメリットであり
価値の源泉と強く感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
区画整理地でかつ駅前というのがいいですね。
こういった環境は、他には八王子みなみ野くらいかと。
それでも、店舗の多様性と規模は多摩境の方が優れていると思います。
駅がJRではなく京王なのも気に入っています。
冷暖房完備の待合室が揃っていて、電車の振動も少なく、
ほとんどの駅にエレベータ・エスカレータが完備しているので、
京王線は非常に使い心地がいいです。
更に、相模原線沿い(多摩ニュータウン)はどこでおりても美しい街並みが
整っているし、混雑もしないのでとても気持ちよく通勤できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
多摩境って、そんなにいい?
結構不便だよ。
資産価値、どうのこうのって場所ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
私は、多摩境はここ数年で、非常に住みやすくなったと思います。
特にファミリー層にとっては、これ以上住みやすいところは
なかなかないと思います。
438さんは、例えば具体的にどういった点が不便で、
価値が無いと思っていますか?
不便さを実感することがほとんどないので、興味があります。
例えば私であれば、多摩境に一つ欠点があるとするとそれは、
八王子市と相模原市に挟まれた町田市の縁にあるので、
行政サービスが受けにくいという点だと思っています。
具体例として、町田駅の方にある役所や警察署へ行くのは大変ですし、
多摩境駅近辺には交番もありません。
ですが、その代わりとして行政サービスの交換によって
相模原や八王子の図書館が利用可能です。
また隣駅には南大沢と橋本があるので、
それでほとんどの用事が片付いてしまいます。
緑も商業施設も多いので、メリットとデメリットを比較すると、
私にとっては圧倒的に便利で価値のある街です。
APA多摩境の魅力のうち半分は、
多摩境の魅力の恩恵だと思います。
それはAPA多摩境のみならず、周辺の多くのマンションにとっても
恩恵だろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
多摩境という地域は、魅力的ですよね。
だからこそAPAには、それにふさわしい仕事を期待しちゃうんですよね。
購入者は若くて前向きな方々が多いようなので、がんばれそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
なーんかいきなり多摩境を褒めるコメントばっかりで
怪しいですね。
話を意図的にそらそうという気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
多摩境という立地の話と、APA多摩境という物件に対するコメントは
本来別の話ですよね。
431までは物件に対するコメントがメインであったのが、
432の駅近論から、主題が立地に変わってしまっただけと思います。
432のコメントが意図的に、あるいは結果的に話を逸らしていますね。
物件に対する内装の施工不良は問題点として語られていましたけれど、
多摩境という立地は問題点として語られていた訳ではないので、
議論の流れが逆になった訳ではなくて、むしろ別の流れに
すり替えられたといった方が的を得ているのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
あと、内装の修繕の進行に伴って、施工問題の議論は
いずれ下火になってしまうと思います。
そのときの議題としてあがりそうなのは、普通に考えると
管理問題、立地環境の議論、APAという会社に対する議論などで、
自然と話はそちらに流れていきそうに思います。
その流れが怪しいと思う方は、積極的に内装の問題を語られれば
それで良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
私は南大沢に住んでいますが、ここ数年で多摩境駅周辺は大型店舗が次々建ち、買い物に行くには楽しくて便利な街になったと思います。
ただ、車で行くと休日はあの通りは渋滞にはまるようになってしまったので、自転車でなるべく行くようにしていますが。(^^;
APAにお住まいの方なら、歩いてあちこち行けてとても便利そうですよね。
内装や施工の問題がクリアになったら、周辺環境は悪くなさそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
gggg
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
APAってだけで資産価値が割安になることすら気づかないのだろうか・・・
(その逆として、三井・三菱というだけで中古価格は割高になるんだけどね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名さん
通りすがりで失礼します。
うちは三井ですが中古が割高になるのは知りませんでした。
でも、どこでも(APAでも)資産と捕らえずに、永住すれば・・・。
自分達が住む分には納得してれば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
446
>>447
そのとおりですね。
そもそも、いまどきマンションは(よほどのものでない限り)資産とは見なせ
ないという話もあるので、永住前提にすれば問題ありません。
もっとも、APAの物件は永住を前提にすると他の問題が出てくるので、
ただでさえ低い資産価値がさらに割安なんだよなあ。温泉、分譲駐車場、
どれもこれも悩みの種にしかなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
三菱は、ベルコリーヌですよ・・。
温泉・分譲駐車場は、資産価値それ自体は高いです。
ただし、価値の高い資産は高いランニングコストを要します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
多摩境は、静かでいいかもしれません。
ただ、無計画の出展により、道路状況は最悪。
尾根幹とニュータウンを結ぶ道なんか、最悪。
あそこに大型店舗が集中しているから、もう最悪。
これから、もっと拡張していくでしょ?
住みにくくなるよねぇ・・・。
行政サービスも行き届いていないし。
>>439が満足しているって、どういうこと?
だめなところも認識しているジャン?
あんた、APAのデベだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)