- 掲示板
中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39692/
[スレ作成日時]2004-09-27 05:46:00
中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。
すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」湧水群があり、環境・景観は最高です。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450なので、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39692/
[スレ作成日時]2004-09-27 05:46:00
217さん
どうしたんですか?被害妄想もはなはだしいですね。
この掲示板に乱暴な書き込みをしている人=運動を進めている文化人だと決め付けるほうがオカシイ!
た、タイヘんだ。ここは周りから好まれないね。本当にタイヘンダ。タマゴとか投げなれないと良いね。
ホントに卵や石を投げようとしている反対派住民がいるんでしょうか?
同じ人間として許せないですね。
だから、いないってば!
> この掲示板に乱暴な書き込みをしている人=運動を進めている文化人だと決め付けるほうがオカシイ!
おかしいおかしくないと思うのは個人の勝手です。
この掲示板でゼルクに対してネガティブな書き込みをしている人=反対運動をしている人
と思っている人が私を含めて複数居ることも事実です。
ここって参考にならないな
やっぱり高いゼルクハウス。
東京カンテイの調査によれば、今年1〜6月に販売されている新築マンション
の価格帯を地域別に見ると以下のとおり。
5千万円台 都心〜荻窪
4千万円台 西荻窪〜武蔵小金井
3千万円台 国分寺〜立川
ちなみにゼルクハウスの平均価格は5千万円台と見られる。
ゼルクさまは高級マンションざますから、お値段が少しお高くなってるざますのよ。
こんなに高いところ買う人いないだろうから、安くなってから買うのが吉。
http://www.kantei.ne.jp/PDFs/40jyutakuchi-1.pdf
この資料によると80㎡の5000万円台ラインは武蔵小金井となってますが
228の資料はどこからの引用ですか?
> ゼルクハウスの平均価格は5千万円台と見られる
「見られる」とはどういうこと?想像?
朝日新聞社の「第1回企業市民賞」が発表された。トヨタ自動車は
応募したけれど落選。大京、オリックスは応募すらしていない、と
いうより応募できるような活動はしていないということ。ちなみに
日産自動車は受賞。このあたりからも、本物と偽物の企業の
違いがわかるというもの。
そうですね朝日新聞は発行部数は日本2位だけど日本最高の新聞ですからね
朝日新聞には全て真実しか書いてませんものね
最高の新聞ですよアサヒシンブン
購入をやめようと思ってます。
昨日現場見学会に参加。フォレストテラスの6階を何戸か見せてくれました。
私は出来るだけローンを小さく抑えたいので2階か3階を狙っていたので
2階か3階を見せてほしいと要求したのですが、大京の社員は言を左右に
して見せてくれませんでした。もちろん見せてくれたタイプは6階でも3階でも
同じ間取りで変わりはないそうでその意味ではかまわないのですが、私たちは
部屋からの眺めが実際にどうなるのかを見たかったのです。モデルルーム
でも営業の態度はペラペラしゃべるだけで誠意が感じられなかったので、
その時点でちょっと引けてはいたのですが、昨日の態度でもうやめようと
いう気になりました。グランプラドの営業のほうがはるかに誠実な感じで、会社によって
こうも違うんだと思いました。
235さん
アドバイスありがとうございます。
どうせ3年から5年で2000万くらい落ちるのなら安いところでもいいかなと。もしくは3年から5年に買うのもいいかなと思います。
ここらあたりってどうせローン払えなくなって中古で出して2500〜3000くらいじゃないですか。だから無理して高いのをかっても仕方ないかなと思います。
国分寺に特快が止まらなくなる?それは大事件だ。
ゼルクに限らず国分寺のマンションは、特快が止まることを大きな利点
にしてるのにどうするんだろ。ゼルクは毎回のチラシにくどいほど
「新宿は直通20分。東京へ直通34分。」なんて書いていたけど、
できるだけ早くお断りの謹告を出さなくては。
>だから無理して高いのをかっても仕方ないかなと思います。
4000万5000万の価格があなたにとって無理しているのなら辞めるべきでしょう
国分寺に特快が止まらなくなると言うのはどこから得た情報でしょうか?
241さん。
確かに色々と検証してみるとがんばって買う価値は無いマンションなのかもしれません。助言ありがとうございました。
がんばっても買えない
が正解
245 ブブー
>>225
その気がなくても実際にやらなくても、犯罪予告は犯罪になり得ます。
なり得ますというのは、例えば購入者が要請するかってこと。これ以上
に危険を感じれば、実際に(確実に)動くでしょう。一歩踏み込むような
レスは注意しましょう。
----------
購入を断念された方、さまざまな理由があるかと思いますが、ご自分
のご判断が一番正しいです。ゼルクより良いマンションに巡りあうこと
をお祈り致します。
南購入致しましたが割高という印象は受けなかったですね。二面が公園ですし、
将来的に日照権が犯されない保険と思えば妥当かな・・、と考えました。
買う方の見解、買わない方の見解、「みんな違ってみんないい。」ですかね。
私もフォレストサロンの営業の態度が不快だったので、それ以上話しを進めません
でした。営業を代えてもらえといいますが、一体誰に要求したらいいんですか。
そういうことをパンフレットやMRの入り口に書いてもらわない限り、他の人間
に代えるなんてできるわけないでしょう。
>>249さん
んー、
マンション購入術(本)などには、当たり前のように書いてあること
なのですが。
人間同士ですから合う合わないはありますので、自分にとって話し
のわかる営業マンを探すというのも、購入術だと感じます。
通常は営業マンの上司に言いますが、希望が通らないのなら、
それだけの物件と席を立っても良いと購入術には書いてあることも
あります。
ということは買おうと思ってたんですね
営業が不快じゃなかったら買ってたんですね
ここを買うと近隣住民から石を投げられるとか嫌がらせを受けると聞いて躊躇していたんですが
購入者や購入検討者が以外とたくさんいて安心しました。
変な営業さんに当たってしまったのは残念ですね
そういえばモデルルームじゃなくてほかの不動産屋(三井とか住友系)経由で購入すると言う手もありますよ
大京の営業はあまり良い噂は聞かないので
>モデルルームじゃなくてほかの不動産屋(三井とか住友系)経由で購入すると言う手
は、聞いたことがありません。
もしも本当にそんなことができるなら、MRめぐりはしないで、一人の営業マンに
いろいろな会社の物件の中から、一番自分に適切な選ぶのを手伝ってもらえて
良いですね。
少し前にここは環境の破壊が・・・と書き込んでいた人がモデルルームに行って営業と話されたんですか?
気が変わったのですか?
254さん。
別人だと思います。
インサイダーな情報なんじゃない?けど243は要確認と言っているだけで
確認済みということでは無いように思えますが。けど特快がとまるのは
困りますので、本当に本当なら、もう少し詳しい内容が聞きたいですね。
※256さんて、根拠しめしてもらうの好きですねね。もう少し聞き方を
考えたほうが良いですよ。角が立った感じを受けました。
何でも角立てればいいってもんじゃないです。
>257さんへ
私も事実を知りたいだけです。
そのためには実データを提供してくれといってるだけですけど?
何でも角立てればいいってもんじゃないです。
なーんて書かれると私も角が立った感じを受けますけど?
243
いや、ごめんなさいね。別人でしたか。やけに根拠だ立証だって
反対派の方をわざわざ挑発する方が多いので、そう感じた次第です。
反対派の方も喧嘩口調ですけど、それに乗じた買い言葉になってる
人が多いから、荒れてしまうのだと思ってましたから。
ご気分を悪く成されたようですので、陳謝いたします。
訂正。259の内容は、256(258)さんへのものです。
間違えました。
南購入者です。
国分寺の他物件よりやや高目なのも含め、総合的に見て決めました。
営業さんの対応に関していろいろ書かれていますが私の場合は満足です。
懸念となっている条例、訴訟、湧水影響などについても考え方や最新情報を
逐次知らせてくれています。
訴訟の行く末は当初気にかけていましたが今はさほど心配していません。
反対派さんの書きこみはことごとく根拠がないことがもはや明らかなので、
言わせたい人には言わせておく、という感じですね。
おっと。
誤:言わせたい人には言わせておく、
正:言いたい人には言わせておく
でした
9月のオプション会いけなかったので10月行きたいとも思うのですが
既に行かれた方いらっしゃいますか?品揃えなど豊富だったら考えたい
のですが現物が少ないようだったらパスしようと思います。一月の内覧会
でも見られるということなので。 一般のインテリアショップなど
ご存知したら情報頂けたらと思います。
むやみに批判的、否定的なことを言う人は、その程度のレベルの人なんだなと言うことですね。
特快通過はガセってことでいいんですね。
ホント困るなー、不安を煽るようなこと。
止まる駅が増えるならまだしも、止まらなくなるっていうのはちょっと考えにくいですよね。
国分寺の特快停車は前市長がJRに掛け合って長年かけて実現したものなんです。
”現”市長ではなく”前”市長ですけどね。
そう簡単に停車しなくなると考えるのはかなり無理があると思います。
国分寺の特快ネタは、この掲示板に書かれていることはほとんどが根拠の薄いガセネタである。というよい見本ですね。
今、三鷹・立川間でやっている工事は高架にする工事。
将来、複々線にする計画自体はあるけれど、国分寺・西国分寺間以外は
地下トンネルですから、いつになるかなんていう目処もはっきりして
いないようですよ。
国分寺の特快ネタはガセネタという根拠は?
なんか普通の掲示板っぽくなってきましたね
もうアンチの方はでなくなったのかな
そういえば国分寺には特別快速しか停まらなくなるという噂もあるのですが、そうなると国分寺に停まる電車が1時間に1本という感じになるのでしょうか?
各駅停車が停まらない駅なんてないのではー?
あっ!そういう意味か!納得しましただす!
各駅も止まらなくなったらこりゃ大変だあ。ゼルクの掲示板にのんきにレス
してる場合じゃないよ、市民で反対の声あげなくっちゃ。
各駅も特快も停まらない国分寺。
ま・さ・か〜。
馬鹿馬鹿しいですね
まだアンチの変な言いがかりの方がマシだ
「中央線スレ」はその辺の落書きと同じレベルのスレで、まともな書き込みは
1つもありません。「特快国分寺通過」はそのスレに書いてあった内容ですので
まともに論評するに値しないものだと思われます。
そうするとゼルクスレのNo.221に書き込みの根拠を示させるべきですかね。
9月のオプション会に行ってきました。
玄関の表札はサンプルがあり、ゼルクハウスの玄関の写真もあったので、
色を合わせて選べます。オプション会に行くと、郵便受けの名札を無料で
もらえるとかで、申し込んできました。
レンジガードや換気扇フィルターもありました。
既成の食器棚は、2種類置いてありました。
ミラー(鏡)も数種類置いてありましたが、どこに付けるのがいいか
相談したところ、内覧会のときに部屋を見て決めたらどうでしょう?
と言われました。
照明も10個近くありましたが、ショールームの案内図をもらったので、
そちらに行ってみようと思っています。
カーテンも布が置いてあり、選んでいる方もいらっしゃいましたが、
腰高窓の高さを聞いたところ、わからないとのことで、
話は終わってしまいました。
インテリアについて、色々アドバイスをもらいたかったのですが、
無駄でした。専門店に行ってみようと思っています。
犯人探しはやめましょうよ。ガセネタを誰が書いたかなんてどうだって
いいじゃないですか。それにすぐ、犯罪だなど書き立てるとかえって
心配になります。一切触れないことが最善と思います。
だからゼルクっていわれるんだよ!!!!!!ヴォケ!!!!リモコンつけるぞ
でどうなのよ、国分寺に新幹線は停まるの階、ゼルクさんよ
国分寺駅には在来線は止まらなくなり、新幹線しか止まらなくなるという噂なのですが本当のところどうなの?
国分寺に特快止まらなくなるってマジですか?
大月も噴火の影響があるのでしょうか よろしくお願いします
めちゃくちゃですよ。形も残りませんよ。東京まで影響でるんだから。
国分寺も噴火の影響があるのでしょうか よろしくお願いします
めちゃくちゃですね。なんといってもリモコン付ですから。ここが大丈夫かと聞いているのかもしれませんが、それならなおさら危ないでしょう。リモ
コン付ですから
新幹線停車駅
東京・東小金井・大月。
国分寺は残念ながら通過です。
腹いせにリモコン購入しましょう。
アンチが減ったらおかしなのばっかりになっちゃった
リモコン買います みんなでり
モコンを買おう
ゼルクの外壁て紫色ってほんとかい?
>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38528/
>67: 名前:匿名さん投稿日:2004/10/06(水) 13:14
>ゼルクに様を付けないとは何事ですか!
>失礼ですよ
はいはい ゼ・ル・ク・さ・ま
こっちにくるなって!よるなバカゼルク!
俺、一応リモコン3つかうよ
便乗ですが、先日、久我山ガーデンヒルズのMRに行ってきました。結構良いお値段でしたが、かなり立派でした。見にかれた方のご意見を伺えれば幸いです。
私もお願いします。清瀬周辺でマンションを探しているのですが、どなたか購入された方や見学された方はいらっしゃいますか?
オーベルグランディオ川崎と並んで立てられているハローシティープロジェクト。
お風呂場に段差があるのがどうかと思うけど、
小さいながらも4LDKは使い勝手がいいんじゃないかと・・・
どうでしょうか?
センター北駅近くに大規模マンションができるとのこと、この物件にに関して何かご存知の方、教えてください。
THE TOWERS DAIBAをご検討中の皆さま、この物件について意見交換しましょう。
私も、久我山ガーデンヒルズとゼルクとを迷って、結局こちらに決めました。
久我山もとてもいいと思ったので、かなり迷いました。
最後の決め手は、駅からの遠さと、駅に何も無いという事です。
でも、何と言っても世田谷ですし、電車に乗ってしまえば、都心に近いし、
車ならどこにでも出られますからね。
久我山の営業の方が、検討者の中にゼルクと迷っている人が結構いると,仰っていました。
あと、クローゼットの部分が、部屋の方に出っ張っているのも気になりました。
でも、駅からもう少し近ければ、久我山にしていたかも知れません。
追伸、
307番さんへ
久我山ガーデンヒルズの掲示板もありますから、そちらを覗いてみるのも
いいかも知れませんよ。
ジェイパーク南町田について語り合いましょう。
リバーガーデン福島はいいですよ。
西九条に徒歩3分です。
312と313
取り消し。
まともに受け取ってしまいました。すみません。
なんでここでやるん?
どっかいけ。
掲示板荒らしですね
逮捕してもらいましょう
ところでゼルクさまは当然リモコンは標準装備ですよね?