旧関東新築分譲マンション掲示板「港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

港北ニュータウンにマンション購入予定のモノです。
資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが
果たしてどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-24 19:24:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

  1. 542 匿名さん

    はぁ?
    頭大丈夫?字読める?
    >>536
    >それから都心に人口集中する、というのは過去の話。
    >実際はドーナツ化は急速に進んでおり、二十三区は中心部からがらすきになってきている。

  2. 543 匿名さん

    NTの住人もようやくババを高値で掴んでしまったことに気がつき始めているからだろう。

  3. 544 匿名さん

    >>542
    なんだ、後から来て唾吐いただけかw

  4. 545 匿名さん

    港北NTのマンションの将来もこうなる運命か・・・
    http://www.daito.ac.jp/~nakamura/seminar/takashimadaira.htm
    ここも売り出し時すごい倍率だったんだね。
    都内でもこういう状況なのに、NTはどうなることやら・・・コワイ コワイ

  5. 546 匿名さん

    いるよね、反論できないとなると吐き捨てるやつ。
    素直に黙ってればいいものを、黙ってると負けと勘違いするのか
    幼稚なレスをつけて、さらに醜態を晒すやつ。。。


    あ、>>544のことね。。。

  6. 547 匿名さん

    NTは今いちばん高いときだとおもふ。
    でも駅近ならまあよしとしよう。
    ひょっとしたら今後マンション価格が下がり絶対的に需要も減り、現在空いている土地への新築も見送られ
    それでむしろ駅近の限られた物件に関しては価値を維持できる、てこともあるやもしれぬよ。ひょっとしたらの話。

  7. 548 匿名さん

    >>546
    その幼稚なレスに釣られてもっと醜態晒す人。

  8. 549 匿名さん

    NTに限った話ではないが、将来は本当に分からないね。

    でも港北NTの場合、マンションと戸建それぞれあり、環境いいから世代交代がうまくいく可能性がある。
    >>545の高島平の例や、多摩NTの永山は団地だけだし、いまひとつ不便だから世代交代がうまく行かなかっ
    たのかも。

    少子化になることは確実だけど、都心回帰は怪しい。都心は物価が高いので、お金が無いと普通のファミリ
    ーでは大変だし、高層マンションは将来の管理費&修繕積立金が払えるのか疑問が残る。
    (お金もちは関係ないけど)
    >>536の言う話もあながち間違いでもない。

  9. 550 匿名さん

    都心のようなあんな劣悪な住環境が好きな奴ばかりじゃないんだよ!
    港北NTの圧倒的な緑。これは都心部では絶対に味わえない。

  10. 551 匿名さん

    じゃあそれでいいんじゃないでしょうか。
    そこまで満足しているならば、人口分布が変わろうが資産価値がどうなろうが知ったことではないでしょう。
    いつもそう思うんだけど、この必死アピールは何のため?

  11. 552 SSS

    断言しましょう 港北NTは今バブルです
    バブルは必ず破裂します
    皆さん、がんばってローン返してください
    銀行の不良債権を少しでも減らしてお国の為に奉公してください
    草葉の陰から応援しております

  12. 553 匿名さん

    今買うんじゃなくて
    今まさに売り抜けチャンスですね。

  13. 554 匿名さん

    >>549
    >いまひとつ不便だから世代交代がうまく行かなかったのかも。
    港北NTの方が便利とでも?w
    相変わらず妄想が烈しいねww

    >お金が無いと普通のファミリーでは大変だし
    これってw  認めてるの?
    都内は至って普通の中流階級が住んでますが。。。

    >>550
    港北NT住民は性格が劣悪だなw
    金ないくせにハイソぶって勘違い甚だしいよ。

  14. 555 匿名さん

    昨年の”宝島”にNTの住民調査が出ていました(何号かは忘れましたが)。驚く結果ですね。

  15. 556 匿名さん

    >>555
    詳しく

  16. 557 549

    >>554
    予め言っておくが、自分は平凡な川崎市宮前区の住民。港北NTは買い物でたまに利用する。
    >>港北NTの方が便利とでも?w
    板橋の高島平は都営線しかないし、買い物も西台のダイエーくらいだし便利とは言いがたい。治安も悪い。
    多摩NTは都心より遠すぎ。港北NTは都心へ通勤するには不便だが、商業施設が充実しており環境もいい。
    将来、地下鉄が日吉へつながるし少しは便利になる。

    >>都内は至って普通の中流階級が住んでますが。。。
    "都内"ではなく、"都心"を言っており、例えば自分は勤務地が田町なんだけど、
    田町には安いスーパーがない。"大丸ピーコック"というスーパーあるけど高い高い。
    例えば芝浦アイランドに住むとしたら生活大変だよ。(マンション自体は買えるかもしれないが・・・)
    554さんもなんとなく分かるでしょ。
    そういう意味では、ちょっと都心より外れた月島・豊洲あたりは面白いかも。

  17. 558 匿名さん

    港北NT住民は性格が劣悪なのはやはり関西人が多いからか。

  18. 559 匿名さん

    >>557う〜ん、、、、苦しい!
    説得力なし!!突っ込み所満載!

  19. 560 匿名さん

    >557
    大丸ピーコックって高いの?
    白楽にもあるけど、そうは感じないけどな。

  20. 561 匿名さん

    ものにもよるが、生鮮食料品だと安い順に
    1.商店街の個人商店
    2.大量仕入れの大手スーパー(ダイエー、ヨーカドー、イオン等)
    3.少量仕入れのプチブルスーパー(大丸ピーコック、紀ノ国屋等)
    例えばトマト1個の値段を比べれば1と3は唖然とするほどの大差。
    もちろん3は品質もいいんだが、あの値段が付いている理由は
    それだけではなく、廃棄処分率の高さが原因。
    つまりプチブルスーパーの客は鮮度の落ちた商品の廃棄処分費用を
    負担させられている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸