- 掲示板
港北ニュータウンにマンション購入予定のモノです。
資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが
果たしてどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2004-12-24 19:24:00
港北ニュータウンにマンション購入予定のモノです。
資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが
果たしてどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2004-12-24 19:24:00
おまえら35年ローン組んだことあんのか?
ある!
緻密にと言われたので・・
仮に3000万借りたとしよう。
35年ローンで金利2%と(超低金利が続くとして・・)仮定しよう
月10万払ったのなら、払い終わるまで、34年9ヶ月、総支払い額
は41,700,000円、ところが駐車代・管理費など費用分、がなかった
として、3万プラスして月13万支払うと、24年4ヶ月、総支払い額は
37,960,000円、金利分の差は374万円、しかも10年も先に払い終わる。。
月々のコストは年月を重ねるとばかにならない。。
なんで、そうなるかなー。買ったことないでしょ。
とにかく、話をうやむやにしてやる!
2chへの誘導はいいとしても、
2chからの誘導は止めて欲しいよ。
変な人種がたくさん来る。
・・・・そういう俺も2chをチェックしちゃったんだけどね。
>いやいや、それからもなにも、最初から話にもなってませんから
激しく同意!!
NT在住ですが、タイトルにつられて、興味深く読ませていただきました。
いやーこれほどまでNTを目の敵にされている方がいるとは・・・。どうしてでしょうか?
まあ個人の主観の違いでしょうが、NTのデパートに出没するベビーカー族のマナー悪さは事実だと思います
しかし、誤解しないで下さい、NTに買い物に来ている方の半数以上は、NT近郊に住まれている方々です。
ですから、NTに住んでいる人がマナーが悪いのではなく、最近のママ達全般的に、マナーが悪いのでは
ないかと思います。少子化で子連れに優しい街づくりがかえって、拍車をかけていると思います。
以上、誤解がないように。
512
たまぷらは港北ニュータウンではない。
べんきょうしてね。
512
それは団地だろ。5階まで階段をぐるぐる上がるやつ。でも、たまプラは強気の値付け。
>>499
土地が安くなったとは言え、港北NTで駅近くの便利なところに一戸建てはサラリーマンじゃ
厳しいんじゃない?
まぁ、仮にセンプレ並の立地に一戸建てじゃ、8000万は軽くしますよね。
あなたの言うとおり、管理費や駐車場代及び金利を加味しても4000万半ばのマンション選ぶ
のがリーマンでは普通でしょう。
NGワードがあるんだなw
** (ア・ホ)w
馬鹿 オ** クロンボ チョン キチガイ 乞食
あれ?思ったより緩いな。
>**馬っ鹿ww だからこんなとこにマンション買うのか。。。wwwうぇ!www
民度が低いね〜、ボキャブラリーが無いというか・・・。
匿名だったら書けるけど、名前だすと何も書けない、気弱な奴なんだな、可哀想に・・・。