ぱっと思いつくままに・・・。
お金のこと:
ローンの研究。
家計の見直し。
楽しいこと:
インテリアのプラニング。
周辺エリアの探索。
地域のこと:
市の行政や施設を調べる。
その他:
今住んでいる地域の好きな場所やお店にお別れをする。
有償オプションの正式申込みがあるはずです。
その後は本当に、出来るのを見守る様ですね。
来年早々には、新しい部屋のMRができるそうですので
楽しみにしています。
我が家では、買い換える家具や、電化製品の話題で盛り上がっています。
お金のなる木が欲しいです。(汗
ありがとうございます。
やはり優遇は表向きも裏向きもないのですね..。
インテリアのプランも家具もどれを買うか決めて臨んだもので
落選はちょっとがっかりでした。
また倍率優遇の方がいないことを祈るのみです。
233さん
調布の花火はちょっと厳しいような?
野川を渡った狛江側のマンションや慈恵の建物で遮られてしまいそうな。
ガーデンからだとちょっと斜め右方向に花火が上がると思うのです。
布田会場は近いですし是非、土手まで出てください。
歩きでは少々距離がありますが、自転車なら苦にはならないと思います。
私は毎年、自転車で行ってますよ!渋滞も関係ないし♪是非!
久し振りに来てみたら、その間にたくさん話題が出ていてびっくりしました。
主婦をされている方が多いのでしょうか?(日中の書込みが多いので)
あっ、くれぐれも誤解なさらないでください!
主婦の方が多いマンションの方が空き巣が少ないと言いますし
子供が小学校に上がっても人の目があって安心なんです!
入居が今から楽しみです。どうぞよろしくお願いします。
水曜日が休みの方もいるでしょうに。。。
なんだか一気に全戸売り切る雰囲気が漂ってきました。
まー、その方がどちらにしてもスパッと決まって良いのかも
しれません。
会社の空き時間に書き込んだりしてます
私も仕事の合間に・・・・^^;
そうなんですよね。
つい気になって覗いてしまうので・・・。
私もです。
気になりますよね!
私もそうなんですよね。仕事中でも時々見てます。
ところで、窓には「網戸」は付いていましたでしょうか。
お風呂の窓は覚えているのですが、他を場所は覚えていません。
モデルルームは何回も行って、じっくり見たつもりだったんですが・・・・。
あったような気がしますが・・。
主婦ばっかり、ていうかここで常時書き込んでる人って1人だけ。
そうか、私一人だったのか...
にしては覚えのない書き込みが沢山?
なぜ?
私も書き込んでます!^^;
花火は、南西方面(布田・多摩川方面)に高いマンションが建ってるから、微妙ですよね。
角度がちょっとズレてて、見えるといいんですけど。
明日からのローン申込会に行かれる方いますか?
皆さんのご家庭はどんなローン戦略ですか?
金利上昇から見るとやっぱ公庫ですかね・・・